メーカに修理不可と言われた浴室水栓修理、意外と簡単でした【MYMデッキ水栓水漏れ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 浴室のデッキ水栓水漏れ修理の動画です。
    某メーカーのユニットバスについているMYM製のデッキ水栓。
    某メーカーはユニットバス部門から撤退しています。
    メーカーに修理依頼をしたところ、部品の供給不可で修理できないと返答がありました。
    ポタポタ水が止まりません。止水のパッキンがもうダメなんだろうと思って、
    水栓を分解してみたところ、他のMYM製の水栓でよく見る構造だったので
    修理することができました。
    止水部のゴムは、ケレップパッキンのゴムを代用します。
    賃貸物件でよく使われているMYM製の浴室水栓のOリングを所持していましたので、
    Oリングも取り替えることができました。
    ちなみにOリングサイズは、
    内径×太さ
    9.8mm x 2.4mm
    19.8mm x 2.4mm です。
    【関連動画】
    水漏れ修理簡単DIY 浴室2ハンドルシャワー水栓パッキン交換動画
    • 水漏れ修理簡単DIY 浴室2ハンドルシャワー...
    ===========================================
    この動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @mizumawarikoujidiy
    SNSもやっています。
    お気軽にフォローしてください!
    【twitter】
    / mizumawarikouzi
    #水漏れ#水栓交換#漏水修理#DIY

Komentáře • 45

  • @NENE-KEN18
    @NENE-KEN18 Před 2 lety +2

    だいたいメーカー及び業者さんは
    修理できても交換したがります。
    ありがとうございます🍀

  • @user-rd4ch5bv5c
    @user-rd4ch5bv5c Před 3 lety +3

    柔軟な考え、参考になりました!

  • @panction039
    @panction039 Před 3 lety +4

    直せないと言われたのが直ると嬉しいですよね。

  • @user-jl6pg8qg7v
    @user-jl6pg8qg7v Před 3 lety +22

    内部金具が擦り減ってることも多いからなあ
    部品取り替えてもダメなことが半分以上やから、趣味でされるのいいけど、仕事で考えるとなあ
    経験上、8割ぐらいダメなこと多いなあ

  • @gigikuoneko6461
    @gigikuoneko6461 Před 3 lety +4

    他の部品を代用するなんて素晴らしい!!
    ウチはバスタブ水栓2ハンドルのパッキンには問題なく
    コックをひねると中央についている混合栓の蛇口の継ぎ目から(水栓立ち上がり7㎝位の高さ)
    漏れがあり業者さん見てもらったらタイルの下に影響がでるので交換は不可能と言われました😭

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 3 lety +2

      タイルのお風呂なんですね。裏の配管が埋め込んであるから、修理が難しいんだと思います。以前、タイルのお風呂の蛇口に取り付ける立形ソケットの水漏れ修理をしましたが、新しく交換ができないので、合う部品を探してなんとか修理しました。

    • @gigikuoneko6461
      @gigikuoneko6461 Před 3 lety +1

      @@mizumawarikoujidiy
      羨ましいです。
      2か所の業者さんに見て貰いましたが
      どちらもタイル外して大掛かりな工事になると言われました(>_

  • @namao1
    @namao1 Před 3 lety +7

    メーカーの修理不可は物理的な問題じゃないと思う。

  • @studystone9070
    @studystone9070 Před 3 lety +3

    譲渡先のKVKがある程度補修部品は扱ってるけど、MYMってメーカー自体がもう存在しないから…

  • @komogutityou
    @komogutityou Před 11 měsíci

    スピンドルをはずした時「回りました。良かったです。」って出ましたけど、もし回らなかったらどうするのですか?

  • @yuji0011
    @yuji0011 Před 3 lety

    古い賃貸集合のUBのカランが意外とMYMが多く見受けられますね
    サンウエーブやパナソニック、タカラスタンダード、などもMYMを良く使ってました
    クリナップはKVK(MYM引き受け企業)ですが、今は各社はINAXかTOTO多くなりましたけど、MYMの古い奴はオーリングが専用サイズだったりすることが多いのと、
    ハンドル軸の止水が三角パッキンではなく専用オーリングで入手困難な為
    水栓上部セットごと交換する必要がありますね、

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 3 lety +1

      未だに、MYMが多く使われていますね。MYMは、Oリングを使っている箇所が多いので、AmazonでOリングのセットを購入して持っています。純正ではなく、若干サイズが違うのもありますが、それを使っています。

  • @user-cz3wo3lb5s
    @user-cz3wo3lb5s Před 3 lety +4

    商品を売るには「部品がないので修理できませんよ」と言うのが一番簡単

  • @user-gv6cx5op8e
    @user-gv6cx5op8e Před 3 lety +7

    電動ドライバーで、締め付けネジは良くないですよ^ ^パッキンに良くない^ ^水回りに電動は良くないです。

  • @user-hk8jr1ml3m
    @user-hk8jr1ml3m Před 3 lety

    本業の方なんですね?

  • @tvzizi8917
    @tvzizi8917 Před 3 lety

    部品はKVK止水上部 KP600ですね

  • @kan-wv4bz
    @kan-wv4bz Před 3 lety

    とても楽しく勉強になりました。
    ちなみにこの水栓の取り付けは180度逆に付いてますよね?

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 3 lety +2

      左にハンドルがついていたので、おそらく最初に逆につけられてしまったんでしょう。

    • @user-sf5zs9sw4b
      @user-sf5zs9sw4b Před 3 lety +1

      エプロン側から操作出来る様にでは❓

  • @tomopapa99
    @tomopapa99 Před rokem

    メーカーは新商品を定期的に発売して旧式タイプは一定年数経過すると部品も製造しなく対応しないのが普通ですよね
    旧式が壊れたら現行型に取り替えるスタンス
    建材は消耗品ですから見た目も新しいとは思えないし、長期間利用するのであれば新品交換した方がと思ってしまう

  • @Akai_Jinpachi
    @Akai_Jinpachi Před 3 lety +3

    DIYとして水を止めることができたのは素晴らしいですね。
    ただ、メーカーや工事屋さんからしたら正規の部品ではない限りはその場では良くなったとしてもその後もわかりませんしお仕事を引き受ける事は難しいのかなとも思います。
    お金を貰うと言う事は責任も伴いますものね。

  • @takuminyanky3248
    @takuminyanky3248 Před 3 lety +1

    交換だけで部品掃除とかしないのね

  • @user-hy9cz2rt2e
    @user-hy9cz2rt2e Před 3 lety +6

    私は素人ですが、序盤のモンキースパナの使い方(回し方)が逆だと思いますが…

  • @user-fm7xt6ff6q
    @user-fm7xt6ff6q Před 3 lety +9

    ガス屋やってるとよく水回り修理を頼まれるが絶対手を出さない
    修理はいかに道具と部品をストック出来るかだと思うから。
    専門外の道具や部品は単なる不良在庫

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 3 lety +2

      とてさんは、ガス屋さんなんですね。
      仰る通りで、専門の道具と部品を持っているかって大事ですね。
      あまり使わない、専門外の道具や部品を持っていても無くしてしまうし、結局捨ててしまいますね。

  • @user-zz9qe3jy5t
    @user-zz9qe3jy5t Před 3 lety

    その作業をいくらでもやっているのか?

  • @8813taka
    @8813taka Před 3 lety +7

    自分も、同じような仕事をしてますけど、これ多分カランの辺り面が、摩耗か、キズ付いてません?
    今、水が止まってもすぐに同じような症状出ると思いますけど。
    DIYで家の人がするならいいけど、プロでお金を貰う仕事なら、自分は絶対にやりません。
    お客さんにもオススメはしません。

  • @red5pin
    @red5pin Před 3 lety +7

    部品無いし、責任取れないし、金にならないなら普通やらないわな。プロだから当然の選択とも言える。やれないとやらないは意味が違う

  • @pnp4249
    @pnp4249 Před 3 lety

    再発しませんでした?

  • @TOUGH1974
    @TOUGH1974 Před 3 lety +2

    MYM付いている段階で交換ですよ。修理したい気持ちは解りますが限界はあります。
    作業中、工具とか直置きは厳禁ですよ、プロなら。

  • @fire4752
    @fire4752 Před 3 lety

    最近はメーカーのHPで分解図が見られるし、構造を理解できれば大抵の製品は修理できます。水栓なら新品に交換する時も取り付け説明書を読めば誰でも交換できる筈です。

  • @user-lw9ig2hn2k
    @user-lw9ig2hn2k Před 4 lety +6

    キッチン取り付け屋ですけど、工具置くとき、養生使わないですか、ガチャガチャ音ゾッとする、ちなみにみんな動画配信、お客様に了解取っているのかな?。

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 4 lety +3

      ご指摘ありがとうございます。キッチンなどの組立屋さんされていれば、特に気を使いながら作業されていることと思います。養生を全くしないわけではありませんが、ご指摘の通り、工具を置くときもう少し気を使いたいと思います。撮影に関しては、概ねお客様にことわり、撮影や編集では、特定できないようにアップ気味にしております。

  • @user-pf8rz1ov3k
    @user-pf8rz1ov3k Před 4 lety +3

    お疲れ!
    出た!MYM(笑)
    KVKが後の面倒見てるけど、部品も欠品とか廃番とか・・・。
    一瞬、KP600で直るかなって(笑)
    メーカーに問い合わせても、もう部品が廃番で無理です!とか、マニュアル通りの返答しか来ないっしょ(笑)
    この時のタイミングって悩み所なのよ(笑)
    新品奨めるか、あの手この手で直すか・・・。
    その時の場所や使用頻度等を考えて~ですから。
    新品交換も一手ですが、このやり方も良いと思うよ。
    こういう時にいかに臨機応変に対応出来るかって事も大切です。

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 4 lety

      KP600に似た部品でした。たしかKP600はケレップパッキン取替えれたと思いますが、こちらは、ゴムとスピンドルが一体ものでした。
      水栓本体は、お湯のみのハンドル水栓でしたので、水栓を取り替えるのも、現行品ではよく似たものがなくて悩みました。もし、部品交換で直らなければ、デッキ水栓を新たに施工しようかと思いました。

    • @user-pf8rz1ov3k
      @user-pf8rz1ov3k Před 4 lety +3

      @@mizumawarikoujidiy さん
      メーカーが沢山有って、部品だけでも数十・・百以上出回ってるので、
      それだけで作業車の引き出しがぱんぱんに(笑)
      出来るだけ、各メーカーで兼用出来るパッキン類はパーツケースに入れてまとめてます。
      他にも、色々と・・・。
      あと、スパットや滅多とでない部品の場合、撤去した物から取り出して応急修繕用に取ってますよ。
      ボロボロなのや何年も経過した物は捨てますが、付けて半年1年以内等なら取り外してる。
      それか、逆に施主にこのメーカーは倒産して場品も有るのと無いのとバラバラで
      問い合わせて見ないと部品が廃番等が判らないので・・・って、新品で似たタイプの物を奨めるのも一手かと・・。
      待ったが無い場合でとりあえず使える様にって言われたら、何とか直してみます!って
      後々の事を考えて、新品交換も踏まえて施主に相談するようにしてるよ。

  • @user-bj3dy3fo7j
    @user-bj3dy3fo7j Před 3 lety

    投稿者さんは簡単に直してたけど
    アソコのゴム交換だけなのになんで修理できないなんて言ってきたんですかねぇ?

  • @m24dancho
    @m24dancho Před 3 lety +2

    古いお風呂でもタオルくらい敷いて傷と騒音には配慮して欲しい
    安く直してもらえても次は頼まない業者になってしまう

  • @user-eq7mn7cv6j
    @user-eq7mn7cv6j Před 3 lety +2

    業者は修理不能なんて言わないと思うがな?( ̄▽ ̄)
    部品がないなら水栓自体交換すれば良いだけだから( ̄▽ ̄)
    私なら業者に依頼しないでホームセンターに行ってパッキン買うか水栓ごと交換するわ( ̄▽ ̄)

  • @user-wq4ex1dx7b
    @user-wq4ex1dx7b Před 3 lety

    メーカーが「ダメ」と言った理由が知りたいですね。

    • @feitotessarossah
      @feitotessarossah Před 3 lety +3

      おそらくコマの部品が廃盤になっているからだと思いますよ
      メーカーの修理は基本的に部品取替だけなので

  • @user-hf6if8ex3x
    @user-hf6if8ex3x Před 3 lety +3

    本当は直せるのに、儲けが薄かったり、新しい物を買わせる為にわざと直せないって言うんじゃないのかなぁ?

    • @feitotessarossah
      @feitotessarossah Před 3 lety

      メーカーの修理は基本的に部品取替だけなので廃盤になってる部品はもう修理出来ないよになります

  • @albanberg7110
    @albanberg7110 Před 3 lety

    不器用ですね‼️

  • @user-nv8jg6ud7y
    @user-nv8jg6ud7y Před 3 lety +3

    素晴らしいプロ意識です
    かんたんに『全交換』という業者ばっかりで嫌になります
    技術ないですといっているのと同じです