ドローイングアニメーションで解説!サーキュレーターの使い方10選【置き方・便利な活用方法】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • とうとう10台目を購入したサーキュレーターマニアが書いたブログ記事を、もっと分かりやすく動画にしました。恐らく世界初?ドローイングアニメーションで贈る「サーキュレーターの使い方」をご覧になってください。※現在は11台です(2021年6月時点)
    サーキュレーターブローガーGassyuです。
    ブログでは下記のような記事を執筆中!
    愛用しているボルネード社とアイリスオーヤマ社を記事にしています。
    分からないことなどはメーカーに直接問い合わせなどをして、
    徹底的に調べ上げて記事にしていますので色々と知りたい方は、是非ご覧ください。
    ~~~~~~ブログ紹介~~~~~~~~~
    ■元ネタ ブログ「直感DEレビューブログ」より
    サーキュレーターの使い方10選【正しい置き方と便利な活用方法】から
    review2019jp.c...
    ■サーキュレーターの選び方なら
    【サーキュレーターとは?失敗しない選び方10選を5児パパが紹介!】
    review2019jp.c...
    ■ボルネードサーキュレーターを知りたい方は
    【ここが凄い!ボルネードの特徴や評判・口コミなどおすすめサーキュレーターを一気に紹介!】
    review2019jp.c...
    ■最強サーキュレーター723DC-JPのレビューを読みたい方は
    【最強!爆風!吸引力も抜群!45畳 DCモーター サーキュレーター723DC-JPをレビュー!】
    review2019jp.c...
    ■アイリスオーヤマサーキュレーターを知りたい方は
    【【簡単比較】アイリスオーヤマ サーキュレーターアイのKCFとPCFって何が違うの?】
    review2019jp.c...
    ■アイリスオーヤマサーとボルネードどちらがいいのと迷う方は
    【サーキュレーター比較対決!ボルネードVSアイリスオーヤマ】
    review2019jp.c...
    ■人とは違う、個性的なサーキュレーターが知りたい方は
    【【2021年個性派限定】おしゃれなサーキュレーター価格別21選!】
    review2019jp.c...
    ■とりあえずパワー!それも最強と言えるほどのパワーを持つ家庭用のサーキュレーターが欲しい方は
    【最強!爆風!吸引力も抜群!45畳 DCモーター サーキュレーター723DC-JPをレビュー!】
    review2019jp.c...
    ■観葉植物の風通しに適したサーキュレーターを知りたい方は
    【観葉植物の風通しにおすすめ!ボルネードサーキュレーター】
    review2019jp.c...
    ~~~~~~制作者紹介~~~~~~~~~
    ■制作:【色鉛筆アニメクリエイター・書評ブロガー】の「かずみん」さん
    興味のある方は是非こちららの自己紹介動画をどうぞご覧ください
    • 2020年自己紹介動画

Komentáře • 38

  • @user-un4kh9lh9i
    @user-un4kh9lh9i Před 3 lety +5

    今まで見た中で一番わかりやすくて助かります。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +2

      嬉しいコメントありがとうございます!
      ブログでレビュー記事も書いていますので、よろしかったらご覧ください。

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Před 3 lety +6

    この動画タメになります!絵を描くとわかりやすかったです!

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      そういって頂けるととても嬉しいです🌻

  • @yumafuu8731
    @yumafuu8731 Před 3 lety +8

    とても参考になりました
    絵を描きながら解説する動画は初めて見ましたが、とてもわかりやすかったです。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      動きのある商品なんので、動画のほうが分かりやすいとかなぁと。
      嬉しいご意見ありがとうございました😊

  • @user-dy9kv9qq8c
    @user-dy9kv9qq8c Před rokem +2

    好感度満点です・・。 筆書きもうまい!・・。 ノーベル賞ものだ・・。 SGDzu・・の先駆者・・。 大型店では天井のペラ・・は、ゆっくりまわっているが、個人?では・・、ファンの回転が速いので、速い回転のぶん・・、電気が多く要るのでは・・と、財布が首をかしげているが?・・。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před rokem +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      電気代ですがアイリスオーヤマのサーキュレータのPCF-SC15Tで言えばMAXが36Wです。
      これはACモーターなので最近の主流のDCモータータイプより電気は掛かるものですが、
      これでも1時間約1円なので1日10時間使用で1ヶ月でも300円弱です。
      ちなみにボルネードは365日稼働が前提で設計されているので、我が家ではほぼ1日中付けています。

    • @user-dy9kv9qq8c
      @user-dy9kv9qq8c Před rokem +1

      @@gassyu-tube1404 一時間1円・・と聞いて、「分限者=お金持ち」・・になったような気がします・・。 ありがとうございました・・。 これでこの冬の寒さを乗り越えられそうです・・。 ウクライナにも・・この幸?・・を、分けてあげたいです・・。

  • @chu_moonpie
    @chu_moonpie Před 3 měsíci +1

    窓とサーキュレーターの距離はどのくらい必要ですか
    ワンルーム、ベランダ行く窓一つです

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 měsíci

      部屋の大きさや使用用途にもよりますが、換気や排気なら部屋の中央から窓際よりに設置します。
      大事なことは、窓は大きく開けてサーキュレーターは窓の下の方を目掛けて送風することだと思います。
      そうすることで、窓の上部からは新鮮な空気が流れこみ、部屋の壁を伝ってサーキュレーターから再び送り出すことができます。
      空気を排出させるために、円を描くイメージです。

  • @user-sn8zo3tz7s
    @user-sn8zo3tz7s Před rokem +1

    😂わかりやすい。ありがとう❤

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před rokem

      嬉しいコメントありがとうございます!とても励みになります!
      どんどん使いこなしてくださいね。

  • @user-ip8bk6dc1z
    @user-ip8bk6dc1z Před 3 lety +2

    寝る時はどうやって使えばいいですか?今の時期(夏場)でエアコン無しの時。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +2

      夏場、エアコン無しなので、暑いと想定されます。
      その場合は窓際にサーキュレーターを設置して少しでも冷たい空気を取り入れるようにします。
      動画では紹介していませんが、それでも暑い日はベランダがあれば完全に部屋の外に一時的に置いて10分ぐらい強風にして風を送ります。
      性能の良いサーキュレーターならそれだけで1度から2度ほどは下がります。
      その後部屋の中に戻して天井に向けて空気を循環させてやれば、大分涼しくなりますよ。
      それでも暑い時はしばらくは、直接身体に風を当ててやるといいです。
      人間は風がある状態では、体感温度が下がりますので。

  • @jackjack-tt7kw
    @jackjack-tt7kw Před 2 lety +3

    サーキュレーターが遠くまで風が届くと言うけど、いかんせん音がうるさくて自分にはあわなかった。
    音基準で言えば扇風機で循環(水平循環だけど)の方がいい

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 2 lety +1

      確かに音基準で言えば扇風機の方がいいかもですね。

    • @shigelushohji9834
      @shigelushohji9834 Před 2 lety +1

      サーキュレーターはうるさいのでクーラーの前に一台部屋の奥に壁掛扇、其の下に空気清浄機で冷気を上げてます

  • @tommad9887
    @tommad9887 Před 2 lety +2

    クローゼットへは向けた方が良いのでしょうか?それとも吸気する方向でしょうか?

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 2 lety +2

      クローゼットへの使用ということなので、湿気が気になっているのではないかと思います。
      それであれば冬や梅雨などは、クローゼットに向けると更に湿気や冷気を取り込んでしまうので、その場合はサーキュレーターの背中を向けて排気に使います。
      クローゼットに向ける方法もありますが、快適な湿度40~60%と言われており60%超えるとカビやダニの増殖ゾーンに入ります。大切な衣類を守るためにも湿度が低い場合のみの使用方法と捉えて下さい。

  • @Usuke5756851
    @Usuke5756851 Před rokem +3

    暖房を隣の部屋まで循環させるには、どのように置けばよいでしょうか?

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před rokem +1

      これは難しいかもしれません。
      ①ちなみに間取りはどのようになっていますでしょうか?
      ②あと隣の部屋まで循環させたいとのことですが、隣の部屋まで暖めればいいのでしょうか?
      部屋との部屋のつながりですが、片開きや両開きの扉であれば空気を送る通り道が狭かったりするので難しいかもです。
      その上、扉の上部から天井まで壁があるのでなおさらのように思います。
      冷房と違い暖房は空気が暖められて軽くなるので上部にそういった障害があると上手く空気が流れないので。
      ちょっと考えてみますので先ほどの質問①と②にお答え頂けないでしょうか。

    • @Usuke5756851
      @Usuke5756851 Před rokem +1

      @@gassyu-tube1404 ありがとうございます。
      ①正方形に近い部屋が2つ、少しずれたような間取りです。(クローゼットがあるため)
      扉はふすまのようなスライドタイプで、その正面にエアコンがあります。なので、空気の流れとしては一直線なので、夏の冷房は隣の部屋まで、うまく循環します。
      ②はい、隣の部屋まで暖気を送りたいです。扉の上部から天井まで壁があり、暖気だけは床に降りづらいので、隣の部屋に届きにくいです。
      サーキュレーターを高いところに置いて、床に向けて使用できればいいのですが、難しいところです。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před rokem

      @@Usuke5756851
      質問の回答ありがとうございました。
      状況はほぼ把握できました!
      でもでも実際にこのシチュエーションで、サーキュレーターで暖房の効果を試したことがないのでなんとも言えませんが、
      ①エアコンのある部屋は天井目掛けて使う(1台目)
      ②部屋の境目にもう一台設置して斜めにして天井目掛けて風を送る(2台目)
      という方法を考えてみました。
      お住まいの断熱性や気密性の違いで結果は変わってくると思いますが、あくまでも一つの方法として参考になればと思います。
      一番信頼しているボルネードを2台お貸ししたいぐらいなんですが申し訳ありません、あまりお役に立てなくて。

    • @Usuke5756851
      @Usuke5756851 Před rokem +1

      @@gassyu-tube1404 詳しくお答えいただきありがとうございます。暖気を下すのは難しいですね。2台使い検討してみます。
      お手数をお掛けしました。

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před rokem

      @@Usuke5756851
      あとこの内容をサーキュレーターを扱っている会社に問い合せをしたところ、
      社内の持ち帰ってくれたところがありました。
      休み明け以降にお返事を頂けると思いますので、その時またご連絡します。
      数日お時間を頂ければと思います。

  • @user-oy3yx6lp9n
    @user-oy3yx6lp9n Před 3 lety +2

    わかりやすいかったです。
    ちなみに冬場は足が冷たいとかなくなりましたか?

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +2

      ピコポンさん、こんにちは🍀
      リビングなどでエアコンと併用していると全体が暖かいので気にならないです。
      でも机で仕事をしていると、机の中つまり足元ですね、
      机が邪魔して暖かい空気が流れてこない場合は寒かったりします。
      その時はサーキュレーターの風量を最小にして、
      エアコンの吹き出した暖かい空を中継するような形で使い、
      お足元めがけて風を送ります。
      サーキュレーターの風量が強いと反対に寒く感じるので
      この場合はDCモーターがおすすめです。
      じつは、まさに今その使い方をしています。
      微風がちょうどいいです。

    • @user-oy3yx6lp9n
      @user-oy3yx6lp9n Před 3 lety +2

      丁寧にありがとうございます!
      早速色々試してみます!

  • @memberyamaguchi5224
    @memberyamaguchi5224 Před 3 lety +2

    秋春に片側にしか窓がない部屋は結局どこに置いてどこに向ければいいの

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +1

      窓を活用したいということは、吸気か排気で利用されたいということだと思いますので、
      サーキュレーターを窓際に置いて、吸気なら部屋に向けて、排気なら外に向けて利用します。

  • @masatopapakaden
    @masatopapakaden Před 3 lety +5

    これはもっと伸びていい動画ですね!
    参考にさせていただきます^^

    • @gassyu-tube1404
      @gassyu-tube1404  Před 3 lety +1

      まさとパパさん、「超」嬉しいコメントありがとうございます🌸
      私のブログを「色鉛筆アニメクリエイター」のかずみんさんがこんな素敵な動画にしてくれたおかげです💚
      動画アップしてから。まさとパパさんを知ったんですが、チャンネル登録者数 2.14万人ってっホント凄いですね!!チャンネル登録させて頂きました😙
      これからも頑張ってくださいね、応援させて頂きます🍀

  • @yusuke19880620
    @yusuke19880620 Před 3 lety +2

    もう1つ欲しくなる。やめてくれー(笑)

  • @jogjaline
    @jogjaline Před 2 lety +2

    素晴らしい内容です。
    しかし決してこの動画の価値を棄損する意図は無いですが、一点のみ指摘させてください。
    強力な竜巻状の直進性の有る風、につきまして竜巻状の風はサーキュレータでは送れません。
    確かに広告ではそのような表現はされていますので、多くのユーザーさんが誤解されるかと思います。
    ただし、竜巻状で無いからと言ってサーキュレーターの機能性能には問題無いです。