【毒親育ち】 発達障害を持つ親への正しい対処法【解毒】ADHD・ASD・アスペルガー|

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 今回は「発達障害を持つ親(毒親)への対処法」 というテーマでお話したいと思います。「自分の親が変わった人で、どうも発達障害っぽいんだけど、どういう風に対処したらいいの?」と疑問に思っている人、いらっしゃると思います。また、「毒親育ちのせいで、ずっと生き辛さを感じているんだけど、どうやったら解毒できるんだろう?」と悩んでいる人もいらっしゃるかもしれません。最近、 発達障害と毒親との関連が注目されていて、 毒親と呼ばれる親には、背景に発達障害を持っているケースが多いんじゃないか、とも言われています。実は、発達障害を持つ毒親の場合、その対処法には注意すべき点がいくつかあるんですが、そのことを知らずに、親子関係がなかなかうまく行かないっていう人は多いです。そこで今回は「発達障害を持つ親への対処法」というテーマでお話します。この動画をみると、「発達障害を持っている親にどう対処すべきか」が分かります。動画の後半では、「発達障害は遺伝するのかどうか」についてもお話しますので、ぜひ最後まで見て頂けると幸いです。
    このチャンネルでは主に
    ・心と身体の健康に役立つ情報
    ・よくある病気についての基礎知識
    ・人生の生きづらさを減らすための考え方
    などについて、現役医師がわかりやすく解説していきます。
    よかったらコメントやチャンネル登録をしていただけると嬉しいです!
    ▼プロフィール
    現役の医師です。これまで、大学病院や地域中核病院のほか、医療過疎地域、海外など、様々な現場で、臨床医として幅広く知識や技術を磨いてきました。最近では、身体的な疾患はもちろん、その背景にある精神的な問題や、現代の家族が抱える問題などについても取り組むことが重要と考えています。このたび、より多くの人に、身近で役立つ情報を発信しようと決意し、このチャンネルをスタートしました!
    ▼チャンネル登録がまだの方はぜひ登録お願いします!
    / @user-zy4mk1hc6u
    ▼オススメの動画です!
    ・【毒親育ち】親に愛されてこなかった人の6つの特徴   • 【毒親育ち】親に愛されてこなかった人の6つの...
    ・【毒親育ち】発達障害を持つ親の5つのサイン  • 【毒親育ち】発達障害を持つ親の5つのサイン【...
    ・ASDのサイン5選  • 【ASDサイン】ASDの5つのサイン【発達障...
    ・女性のASDが生きづらい理由  • 【女性 ASD】女性のASDが生きづらい4つ...
    ・適応障害の人に絶対言ってはいけない言葉  • 【厳禁】適応障害の人に絶対言ってはいけない言...
    ・ADHDの人の会話の特徴5選  • 【ADHD サイン】ADHD 会話の特徴【発...
    ・ADHDのサイン5選   • 【ADHD サイン】ADHDの5つのサイン【...
    ▼動画内で使用しているアニメーション作成ソフト Vyond(ビヨンド)のダウンロードはこちら
    vyond.grsm.io/...
    ▼お仕事に関するお問い合わせは下記まで(返信まで時間を要する場合があります)
    kenkoigaku0107@gmail.com
    #みんなの健康医学チャンネル
    #毒親育ち
    #発達障害
    #毒親
    #アダルトチルドレン
    #愛着障害
    #adhd
    #asd
    #アスペルガー

Komentáře • 76

  • @user-zy4mk1hc6u
    @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +14

    🔻皆さんの毒親への対処法をコメント欄で募集しています。良い対策があれば、ぜひシェアして頂けると嬉しいです!🔻

    • @user-wz2pe9tw6p
      @user-wz2pe9tw6p Před 2 lety +4

      先日のコメントの補足ですが片付けられない母 なので私も中学や高校生になり掃除をするのですが それはそれでまた気に入らない 手も足も出ないので高校を卒業すると逃げるように家をでて今結婚して好きなように掃除や片付けを楽しんでおります。

    • @user-sc8hk1vx6q
      @user-sc8hk1vx6q Před 2 lety

      【毒親育ちの絶縁方法】
      ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓
      【成人以上】
      ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。
      → 『捜索願不受理』の申請をする
      ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。
      →『住民票の閲覧制限』の申請をする
      →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする
      →『分籍届』を提出する。
      ③ 携帯電話番号を変更する。
      → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。
      ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。
      ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。
      ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと
      ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。
      ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。
      ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。
      ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく)
      ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。
      ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。
      → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す
      (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑)
      ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。
      ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。
      ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。
      ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。
      ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。
      ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。
       相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。
       そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。
      【新規作成書類や必要なもの】
      ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】
      ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。
      ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で)
      ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する)
      ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、
      【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、
      【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。
      【携帯電話(スマホ)の手順】
      ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。
      ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約
      ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約
      ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約
      ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。
      【成人以下】
      ① 警察署又は交番に行って相談する。
      (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する)
      ② 児童相談所で相談する。
      (電話・メールでの連絡、直接行くなど)
      → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。
      ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。
      (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など)
      虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉..
      なんでも構いません。
      毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください

    • @user-ht5sb4cf5v
      @user-ht5sb4cf5v Před 2 měsíci +1

      ​@@user-wz2pe9tw6p発達障がい者をからかって、いいですか?

  • @kakokako5908
    @kakokako5908 Před 2 lety +53

    発達障害というものを知らずに生きてきて、母親にずっと違和感を感じて来ました。
    基本子供に無関心であり、話も聞けず、一方的に自分の話をし続ける人。なので幼少の頃から、いつも淋しい思いばかりしてきました。
    又、一度たりとも部屋が綺麗だった事がなく、不潔で、何度衝突したことか・・
    しかし違和感を持ちつつも、性格の問題とずっと見過ごしてきました。そして私自身が常に苦しんで来ました。
    この動画で勉強になりました。やっと謎が解けて来たような気がします。でも悩んできた時間が長すぎました。自分の人生も半世紀になろうとしていて、手遅れなのかと思っています。
    でも俯瞰で、距離を置く、自分の人生を生きる、少しだけ光は見えた気がします。

  • @user-ze9nw8ri2f
    @user-ze9nw8ri2f Před 2 lety +54

    毒母に振り回されて自分の人生を生きるのを忘れていました。私が働こうとすると具合が悪い具合が悪いと騒ぎ立て注意を自分に向けるようにしてきます。無視すると近所の人に私の悪口を広めて苦しめてきます。こちらはせっせと食事を作り実家に運びながら子育てをしてほんとしんどかった。周りのママは実母に甘えて子守をさせたりして楽しそうに自分のすきな事をしているのに、なんで私ばっかりと捻くれてしまいました。幼少期から離婚した父親の悪口、祖母の悪口を私に言い続け子供心にほんとに辛かったのですが、祖母も優しくなかったので誰にも優しくされず、頼る人もいなく、心が無になりいつの間に私は笑うことをやめてしまいました。毒母はそんなの全く気づかないし、自分はかわいそうが口癖。家族の悪口をやめてと言ってもそれぐらい聞いてくれてもいいでしょうと言ってきます。ほんと自己中、子供への無償の愛なんかなかったです。

  • @YY-qd9kz
    @YY-qd9kz Před 2 lety +45

    母親に全てを否定され親の言うとおりに生きてきました。とても辛かったですし、恨んでいます。許せません。
    先生の、自分らしく生きて良いという言葉が救いです。

  • @kizaminegi
    @kizaminegi Před 2 lety +73

    金か働ける身体が無いと、距離は取れない。

  • @fozaya
    @fozaya Před 2 lety +38

    完全に実母はコレです。
    気付かせようと指摘したらダメなんですね。
    気付かせようと指摘したら絶対に反発するし余計ヒートアップします。明らかに人として失礼な言葉を放っておきながら絶対に謝らないスタンスにはホント呆れます。
    父と夫婦喧嘩したら必ず海外に住む娘の私にまで電話をかけてきて出なかったら孫の携帯電話にもジャンジャンかけまくり自分の気が済むまで愚痴トークを延々と喋り続けてます。
    そして、気が済んだら一方的に電話を終えたり、最悪な場合は『あんたも父親に似てるところあるから〜〜〜』という感じで私が今度はターゲットになったり、過去の出来事をほじりながら最終的には孫の性格までを指摘し大展開していくのはもはやアッパレです。
    こんな感じを一度じゃなく何度も繰り返すのである意味関心してます… 😅

  • @kakao2995
    @kakao2995 Před 2 lety +43

    過干渉な母に育てられ、慢性的な生きづらさは結婚して楽になったのもつかの間、夫に対しても意見が言えない、また職場の後輩にも誰に対してもオドオド支配下に置かれるカサンドラ状態になぜなってしまうのか、60を手前にしてやっと謎が解けてきました。幸い子供らは自立した人間に育ちましたし、遅まきながらこれからは自分の人生を生きるべくまずは生活環境のリセットに挑戦してみます。怖いけど、でもやってみます。
    わかりやすい動画を有難うございました。

  • @user-kj1kv9kt3c
    @user-kj1kv9kt3c Před 2 lety +31

    私の両親は間違いなく、ADHDとアスペルガーです。
    そして私もADHDです。
    小さい頃はそれが当たり前に生きてきましたが、実はそれは普通の家庭環境でないことに、20才過ぎてから気付きました。
    私は見た目は元気で悩みのなさそうな天真爛漫に見えるそうですが。小学生の頃から死にたくて死にたくて仕方なかったです。
    言われてる事が理解できない。
    多動に、無意味な発言。
    計算が出来ない。
    忘れ物が多い。
    片付けができない。
    行動が遅い。
    保育園、小学校1.2年の担任からいつもお友達の前で見せしめのように怒られ続け、吊し上げられた上に、家庭内でも自分のストレスをデキの悪い私に当たり散らし、3人兄弟なのに私だけいつも棒で叩かれ、髪を引っ張られて家中引きづり回されて、いつもアザだらけでしたね。
    当然、生きている意味さえもわからずに。自己肯定感を養えずに大人になり、家から出たくて、当時神奈川の大学に通っていた彼氏の元へ。
    初めて家庭から出て見た景色で、自分が異常な家庭内にいたことを初めてしりました。
    結局、別の男性とのちに結婚し、子を2人授かりましたが。
    私自身もADHDのため、育児は頑張るけど家事はほとんどできずに、家の中はゴミ箱状態。
    年子のため育児にもゆとりがなく、夫に相談しても夫は仕事に夢中であまり相手にもしてもらえず(当時は転勤で身内もいない土地で孤独でした)
    私はとにかく、我が子が自分のように何も出来なく、社会で惨めな大人にならないように。
    と、必死に育てていました。
    そして、私の苦しみを理解しようとしない夫を蔑ろにした結果。
    次の転勤を機に追い出されてしまい、お金もないため、毒両親の元へ子供と一緒に出戻り。
    同時に落ち込んで塞ぎ込んでいる私に実母は
    「私は結婚に失敗していない!お前は誰からも必要とされていないから家から追い出されて、仕事も決まらないんだ」
    と。
    そして、鬱を発症。
    毒親の影響は孫へも。
    出て行きたかったです。
    でも、自立する力が湧きませんでした。
    暴言さえ我慢していれば、雨風がしのげて、子供達がひもじい思いをしない。。
    私はパートでしたが、何とか働いていましたが、会社に心の病気を隠して、ひたすら働きました。パートタイム働いただけで膝から崩れるほどの疲労感と毎日戦っていました。
    寝込む日もよくあります。
    私は鬱があるんだよ。と話しても、理解して貰えず、寝込めば「だらしがない女」で、私が悪者。
    子供達にはちゃんと話してあったけど、両親の毒が全身に流れてしまい。
    私が失敗したり、うっかり。出来なかったことは、「全てお前の責任」と言う高校生になりました。
    優しい子に育ってたはずだったのに。
    我が子達は私と違い、人脈も厚く、勉強も良く出来て将来の目標がある。
    「勉強したら?」とはたまにチクリと言いますが、押し付けたりはしません。
    彼らの人生だから。
    成功しても失敗しても、彼らの人生だから。
    私は後押しするだけ。
    自分の親のように恩着せがましく、毒々しい台詞は言わないように気をつけています。
    長々とすいません。
    今、まさにリアルタイムで悩んでいる所だったので。
    最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。

  • @niwatokurasu1796
    @niwatokurasu1796 Před 2 lety +35

    親から離れるため、とにかく家から出るために、
    好きかどうかよくわからない人(公務員)と結婚したのは、40年近く前。
    その後、子どものためと言って飛行機の距離まで引っ越してから離婚😅
    父が亡くなり、母を引き取り、毒親、発達障害と判明、
    辛かったですが、自分の生きづらさの根本原因がはっきりわかりました。
    母は施設入居を拒否、週1のリハビリを勝手にやめること数回、
    あげくケアマネさんにもう結構と断りのtel
    いろいろありましたが、今は心理的距離をとることができているので、
    笑い話です。母は91歳、生活自立
    こちらの動画にあるように、私はやっと自分の人生を生きる ことに
    62歳にして本格的に取り組むつもりです。
    動画主さま、背中を押して下さり、ありがとうございます。
    毒親に苦しんできた方、どうか希望を捨てないで
    地の底を這い、長い暗いトンネルを生きてきたような日々もありました。
    親が発達障害だと思う、と言っても誰にも相手にされませんでした。
    私は養護学校や訓練施設などで、10年くらい働いた経験があるといっても。
    今も理解する人はまだまだ少ないと思いますが、
    確実に良い方向に変わってきていると思います。

  • @skyblue-bw7wl
    @skyblue-bw7wl Před rokem +11

    親が怒らないためのルールで生きてきましたが、自分の基準ではありませんでした。自分の人生を自分が生きやすいルールに変えて生きていきたいです。

  • @norinori5637
    @norinori5637 Před 2 lety +52

    自分の人生を生きたいけど生きるのが辛い
    親が毒親だと気づくのが遅かった。
    ろくな教育受けさせてもらえてないので自立出来ないから毒親から離れられなくて辛い
    毎日親の為の家事労働辛い
    お陰で友達居ない孤独
    親からシカトされて死にたい毎日
    こんな生活死んだ方が楽と思う
    親の言う事聞いて生きてきたら貧乏孤独になりました。
    もう生きていたくない

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +8

      Nori Noriさん コメントありがとうございます!毒親から離れられないって辛いですよね… だれか1人でも良いので、今の辛い気持ちを話せる人を見つけてほしいと思います!
      このチャンネルでも、どうすれば親から離れられるのか、っていう問題も取り上げていきたいと思います。

    • @user-tg3zk6oe2r
      @user-tg3zk6oe2r Před 2 lety +15

      @@user-zy4mk1hc6u 話せる人がいない場合はどうすればよいでしょうか?親だからあなたのことを心配しているという答えが大多数です。なので相談したこちらもそうなのだろうと思ってしまいます。
      そして経済的にも縛られているため家を出られず、一度県境を越えて一人暮らししましたが、親が病気だから戻って来いと親戚から連絡があり介護生活です。
      簡単に離れられるなら皆やっていると思います。

    • @enithing7
      @enithing7 Před rokem +4

      @@user-tg3zk6oe2r そのとおり

  • @user-lj1uu9rh4t
    @user-lj1uu9rh4t Před 2 lety +17

    父親を治そうなんて思っていないが、相手にイライラしたり、ムカつくことが疲れる
    よくわからない意地悪な発言をされたりとほとほと疲れる。
    それら全部を気にしないようになんて、できるほど自分も立派じゃない。
    けれど、父親が明らかに発達障害だろうと感じるトラブルが起きるとやっぱり早く離れなくてはと思う。
    今までは少し、父の愛情を期待していた部分があるが、それを少しずつ期待せず、自分は自分の人生を歩むだけと考えるようにしていくことが大切なんだと今、腑に落ちた。
    期待するのはきっと不安で恐怖だからであって、本当は期待ではなくて、この不安と恐怖を取り払いたいだけなのだとも思う。
    でも、不安と恐怖と嫌悪感を与えてくる根源の人間がそれをどうこうしてくれるわけもない。
    きっと、本人としてはこちらのイライラやムカつきが恐怖や不安や不信感に繋がっていることに気がついていないのだろうなと思う。
    なので、やはり、そのような人たちは頼りにならないし、頼りにしない生き方の選択をしていく段階なのだと思った。

  • @user-zs5mn5dl4n
    @user-zs5mn5dl4n Před rokem +10

    アラサーになって初めて、母が毒親だと気付きました。そこからは物理的に距離を置き私のこと、私のお金をあてにしないでとハッキリと伝えました。何十回とお金を貸してきたのですが、社会的に弱者なので貸さないわけには行かず、最近もそんなことを繰り返しています。その度に悲しくなり、話が通じ合わないもどかしさに腸が煮えくり返ります。親を変えようとは思わないですが、関わりたくないけれど可哀想だと思う自分もいて、ただツライです。自分だけじゃないとコメント欄を見て知ることができ、少し救われました。

  • @user-bg3li1dc7t
    @user-bg3li1dc7t Před 2 lety +41

    まずは必ずしも自分のせいで家族関係が上手くいかなかったわけじゃないと認識するのが癒しの一歩目ですよね。
    この動画の内容に深く頷ける方は、もしかすると配慮の鬼になってる人も多いんじゃないでしょうか…
    そして遠くどこかでなんとか生き延びて来た方とコメント越しにでも出会えることに癒しを感じます。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +5

      sampo nariさん コメントありがとうございます!「配慮の鬼」まさにそうかもしれませんね!

  • @user-qs9ot3hg7e
    @user-qs9ot3hg7e Před 2 lety +30

    自分の考え以外は否定して自分が正しいみたいな独特な話し方で押し付けてきて、自分が気に入らないことがあるとキレ出してご飯抜きとか追い出したりとかされると、もうASDだとかとしてもそんなの関係なく嫌いで憎くてどうしようも無い。私の前から消えてほしい。

    • @nannjyakorya
      @nannjyakorya Před rokem +13

      親が障害持ちとか分かったところで、憎悪は消えんよね。

    • @LUCKYBOOWY
      @LUCKYBOOWY Před 5 měsíci +3

      親が発達障害だと高確率で子供に遺伝するし、基本的に家庭崩壊してるので人生半分くらい詰んだ状態ですね。

  • @user-df9tw2qw7y
    @user-df9tw2qw7y Před rokem +11

    母親が、発達障害だと、15年位前に、私が癌になり、母親が、他人のような対応で、私一人で、苦しみ、周囲からの助けで生きてこれた事でわかりました。多数の本を読んで、私と親を知っていた子供時代の精神科の医師に確認しました。その後、姉家族に伝えましたが、今も、親子関係は悪くなるだけでした。医師も、大人なのだから、私に、似たような解りあえる人達と自分らしく生きて行く事と言われ、暫くして、子供時代の医師は高齢で他界されました。今は、娘さんが病院をついでいます。私は、落ち込むと、母親を思い出します。発達障害なので、仕方ない、ただ、交通遺児になり、生活困窮で苦しみを、私にあててしまった母親に全て恨む気持ちはありません。 最期は手を取って微笑んで、向き合える事が出来れば、それだけが私の唯一最期の願いです。かなわないかも知れないですが、手紙に残して伝える。それだけです。姉は、母親に似ました。姉家族の子供の一人は、何か感ずいているように感じられました。姉と母から、理解出来ないと言われていましたが、早くから、親元を離れて暮らしていたためです。頭が良い大学院、研究者になっているので、彼は心配ないと感じています。私は、何度も、人生修正をし続けています。虐待された年月と同じだけ、心の傷の深さから、解放されるのは、難しく感じています。 自分の好きな事を軸に自分らしく、落ち込んだら、休む、自分をいたわっています。母親のような人にどうしても、遭遇してしまいます、変えられないので、割りきりながら、自分はストレスを貯めないように工夫し、イエスノーをはっきり伝え、仲間を作り、難しい場合は、距離をおいて、離れます。 非正規雇用と、不況の悪循環で、ますます生活苦で、食生活も変わり、発達障害の方は、増えているようですね、発達障害の特色と、対処方を一般化して、米国のように、メンタルを良くする習慣が日常になる社会にならなければ、これだけ世界中の状況が変化し、戦争も、この事がネックなので、日本は、かなりの時代遅れだと感じられます。 色々な話題になりましたが、コメント致しました。

  • @user-wh8ig4dq2s
    @user-wh8ig4dq2s Před 2 lety +26

    よその家庭では女の子も大切にされてるんだな~と7歳で気付いたのが最初でした。
    母は自分の好みを押し付け、学用品かばんなどはすべて無地。
    一人だけクラスで浮いてると訴えても無関心でしたね。
    なのに弟にはキャラクターの学用品や温かい服を惜しみませんでした。
    私はといえば学校行事で着る服が無くて友達に嘘を言って誤魔化したり、上着がないのを寒くないからと平気なふりをしていました。
    自分の勝手な話をし会話のキャッチボールが出来ない父もおかしいと思っていました。
    両親とも発達障害なんでしょうね。
    弟も似たようなもので縁を切りたい。
    結婚して離れて暮らせているのでまだマシですが、冠婚葬祭で次に何をやらかすのか考えるだけで落ち込みます。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +4

      矢吹ようこ さん コメントありがとうございます!この動画が少しでも役に立てば幸いです!

  • @enithing7
    @enithing7 Před rokem +10

    親も好きでなった訳じゃないだろうし、またその親の教育の結果だろうから責める事など出来ない。
    幼少の頃から無差別激怒のはけ口にされてきたけど、恨みが消えないこの状況は甘えなのだろうか?
    持病で自立することが出来ないのが悩み所。嘘でもいいから穏やかに暮らしたい...
    「俯瞰」とか程遠い世界だなァ。

  • @mkworld0320
    @mkworld0320 Před 2 lety +15

    私の母親がアスペルガー・父親は境界性人格障害だと思います。
    その影響で、兄は、統合失調症、私は、双極性障害、妹は、摂食障害になりましたが、今は、父親と母親について、障害だった、と理解することにより、乗り越える事ができました。後遺症はありますが、自分の個性として受け入れ、今は、同じ様な境遇で育った方や、今、現在進行形で悩んでいる子供達や大人達の力になれるように、日々、対処法を研究しています。
    動画の方とても参考になりました。
    ありがとうございます!!

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +4

      コメントありがとうございます!親を理解して、乗り越えていらっしゃる姿、本当に素晴らしいと思います!まずは知ること、理解することが大事ですよね!

  • @user-uh1df6vk2j
    @user-uh1df6vk2j Před rokem +14

    絶縁で人生が好転しました。親の葬式だけが最後の難関ですね。どうしよう?

  • @user-kg7tg8sp6n
    @user-kg7tg8sp6n Před rokem +6

    私も、発達障がいなのかもと思います。親もそうだと思います。
    楽しく生きることができません。
    コミュニケーション、コロナになりました。
    生きることがつらく感じてました。
    なんのせいかと考えていました。
    この動画でスッキリさせていただきました。
    自分と同じように悩んでいる人もいるからいいんだと肯定して、新しいことにチャレンジしてみようと思います。
    私は私のままで、動画のお陰です。ありがとうございました。

  • @tomiko1856
    @tomiko1856 Před 2 lety +13

    父親がアスペルガー(私の勝手な憶測ですが)で、思春期の頃からまともに口を聞いておりません
    結婚し、実家とは本州の端と端位の距離で生活しています
    親元からかなり離れた所に住むことで、ストレスフリーの生活を送っていましたが、今度、我が家に遊びに来たいと母が言っています
    もちろん、父親も一緒です
    母親一人なら良いのですが、父親は本当に無理で、年一回の帰省の度に父とのことで母と口論になります
    どれほど嫌なのか説明しても、ただの親子ケンカの延長としか解釈してくれず、この度カサンドラ症候群を発症しました(自己診断で申し訳ないですが)
    メンタルクリニックを受診し、診断書をもって、今後の帰省も我が家の訪問も諦めて貰おうかと思っていますが、上手くいくか心配です

  • @user-mo3rq7fg9w
    @user-mo3rq7fg9w Před rokem +4

    まさに自分の事を言われているようでした。

  • @0727hitomi
    @0727hitomi Před rokem +6

    自分の人生だから例え親でも害があれば離れるべきだと思います。親でも他人関係ないって気づけた時が本当の自分の成長に繋がると思いました。
    親と離れてその人の人生が変わるのであれば離れてみるべきです。😊
    悩んでる人の悩みがひとつでも解決しますように。

    • @enithing7
      @enithing7 Před rokem +2

      離れても離れても何かあれば連絡来るから逃げられない現実……

  • @user-mx3vj1dq7l
    @user-mx3vj1dq7l Před 2 lety +11

    私の場合、毒親の毒が家族中を駆け巡っていて、最終的に私のところに悪影響を及ぼしています。
    親(ADHD衝動型/ASD)→祖父母(カサンドラ)→私(ADHD注意欠陥型/ASD)
    親(ADHD衝動型/ASD)→私(ADHD注意欠陥型/ASD/カサンドラ+鬱)→投薬+カウンセリング
    精神科をやんわり勧めるも、全く聞き入れる事はありませんね。私は、仕事の事もあって鬱の診断を受けた時にADHDと診断されました。また、セカンドオピニオンにてASD傾向もあると診断を受けました。
    診断結果は、私の中だけにしまっています。
     祖父母へは、発達障害で常時機嫌が悪いだけ、自分のミスや計画が狂うことに対して怒っているだけと言って言い聞かせていますが、自分達の行動に問題があったのかといつも悩んでいますが、なかなかそのループから抜け出してくれません。
     私は母が怒っていようが、アピールしていようがあきらめの境地で触れないようにしています。
    彼女の自身の行動が原因で、自動的に始め、自動的に治まる、彼女の中で自己完結しているからです。
    この部分を相手することは疲れるだけでなんの解決にもならないからです。
    ほんと、ネットだけでなく現実世界でもスルーする能力が重要ですね。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +1

      完熟いちごさん コメントありがとうございます!たしかに「スルーする能力」大事ですね!家族が抱える問題を、客観的・俯瞰的に見ることが出来ていらっしゃるのが素晴らしいと思います!

  • @user-zb1vp3gc6f
    @user-zb1vp3gc6f Před 2 měsíci +2

    カサンドラ症候群で悩む妻〜って見ててぶっちゃけ「離婚できるからええやん、こっちは子どもの時から逃げられずにずっと困ってたのに」と思ってしまう

  • @user-no8pr2xu8b
    @user-no8pr2xu8b Před 7 měsíci +2

    毒親・毒姉・毒兄だったため、子供のころ楽しかった思い出が何もありません。
    〇自分の好きな事ばかりやっていて、子供には無関心な父親。
    〇兄や姉にばかり気を使って大事にする母親。
    〇嘘つき!自分勝手で気分が変わりやすく、お天気やの姉。
    〇気が小さく、いつもピリピリしていて、八つ当たりばかりする兄。
    それでも、逆境を跳ね返して成長する人もいるのでしょうが、私はダメでしたね(T_T)
    ASD・ADHDのどちらか?は混合しているようで、良くわかりませんが、完全にみんな発達障害だと思います。
    今から思えば、早く自立して、一人暮らしを始めるべきだったと後悔しています。

  • @user-wz2pe9tw6p
    @user-wz2pe9tw6p Před 2 lety +19

    母は片付けが全く出来ない人でした。私も中学や高校生になると女性だしきちんとしていたかった。母は片付け方がわからないと言っていました。物事を順序立てて行動する事が出来ないのです。主婦が掃除出来ないと家族は惨めです。やはりきちんとしていないと だらしないし いじめにあいます。

    • @user-sc8hk1vx6q
      @user-sc8hk1vx6q Před 2 lety +1

      【毒親育ちの絶縁方法】
      ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓
      【成人以上】
      ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。
      → 『捜索願不受理』の申請をする
      ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。
      →『住民票の閲覧制限』の申請をする
      →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする
      →『分籍届』を提出する。
      ③ 携帯電話番号を変更する。
      → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。
      ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。
      ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。
      ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと
      ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。
      ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。
      ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。
      ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく)
      ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。
      ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。
      → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す
      (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑)
      ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。
      ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。
      ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。
      ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。
      ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。
      ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。
       相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。
       そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。
      【新規作成書類や必要なもの】
      ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】
      ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。
      ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で)
      ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する)
      ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で)
      ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、
      【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、
      【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。
      【携帯電話(スマホ)の手順】
      ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。
      ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約
      ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約
      ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約
      ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。
      【成人以下】
      ① 警察署又は交番に行って相談する。
      (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する)
      ② 児童相談所で相談する。
      (電話・メールでの連絡、直接行くなど)
      → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。
      ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。
      (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など)
      虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉..
      なんでも構いません。
      毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください

  • @SAD-vo2vs
    @SAD-vo2vs Před 9 měsíci +2

    憎いからではなく混乱した結果→暴力
    暴力はどんな理由があろうが暴力
    後付けみたいな免罪符いらんねん
    ガキは一生傷背負って生きてくねんぞ

  • @user-tu4rk1mx4j
    @user-tu4rk1mx4j Před 2 lety +6

    参考になりました!

  • @eliesel4530
    @eliesel4530 Před 2 lety +5

    動画見させていただきました。
    私は二~三年前に初めて発達障害と言う言葉を聞いて、最近もしかしたら自分もそうかもと思ってました。この動画を見たら私の父親そのものだったので驚きました。早く実家から出たくてたまらなかったです❗️
    私もそうかもと…思ってしまっています。

    • @nannjyakorya
      @nannjyakorya Před rokem +3

      親がそうだと自分もそうかもしれないと思ってしまって自己嫌悪になるよね。

  • @kjessica7630
    @kjessica7630 Před 29 dny

    まさに、うちの親だ😱40歳ですが、まだ毒親に悩まされています。

  • @FRIPPERIE514
    @FRIPPERIE514 Před 2 lety +7

    自分の人生を生きる、判るけど…俯瞰的に親をみれるようになった頃にはかなり手遅れでしたね。自分の場合は。( ´-ω-)y‐┛~~

  • @aqours630
    @aqours630 Před 2 lety +13

    毒親で困ってます
    親からは食べるなら家で食べなくてもいいよとか黙ってなくなんか言えよとか毎日家で家で食べれば良いよねとか共用されます。お金支払えよいつ払うだよと今日めっちゃくちゃ言われてめっちゃくちゃ辛いです。家に帰りたくなったですよ
    #拡散希望

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +5

      ラブライバーAqours大好き さん コメントありがとうございます!かなり辛い状況ですね… 可能なら親元から離れた方が良いように思います。もし未成年ということあれば、こちらも参考にしてください。
      chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fbunya%2Fkodomo%2Fdv39%2Fdl%2Fdialflow.pdf&clen=87897&chunk=true

  • @naomi-uk6bf
    @naomi-uk6bf Před 2 lety +8

    旦那が発達障害だと思います。私はカサンドラになりました。子供への虐待もありました。医学を学んでいる子供に父親は発達障害だと思うと言われ、やっぱり…と思いました。自分の考えは家族も同じと思っていて人には気持ちがある事が理解出来ない人です。計画性も無く衝動性が強く彼の思いつきにいつも振り回されてきました、自分の思い通りにする為に嘘をつき、バレるとまた嘘をつく繰り返し。嘘が通じないとキレ出します。
    嘘やキレて思い通りにするので本人は何も困っていないのです。嘘をついて家族を非難し、罪悪感を植え付けていくのです。
    口が上手く反社会的な事も平気でしてバレると罪を他の人になすりつけます。パーソナリティ障害もあるのではないかと思います。
    家族はとても困っていますが、本人はまともだと思っているので離れるしか無いのでしょうか?こう言う人は自分の事をおかしいと言う相手の方がおかしいと思ってしまうのでしょうか?

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +7

      コメントありがとうございます!
      カサンドラは本当に辛いですよね…
      カサンドラで苦しんでいる人が沢山いらっしゃるので、それについての動画も今後作ってみようと思います!

  • @user-hp2xr4dh3r
    @user-hp2xr4dh3r Před 2 lety +9

    ありがとうございます💮
    発達障害、、昔は、個性と言われていたような、
    自分の両親も発達障害、
    実母は、子供時猩紅熱により耳に障害を持ち、聴こえない不満や実父への不満を子供にぶつけていました、
    子供時代、毎日のように両親のケンカをみて、
    ケンカの原因は、自分にあると思い込み、9歳の時から現在まで、GSatuばかり考えて、、、
    子供時代一度も、実母からほめてもらったことない、いつも、お前は、何やってもダメだなとか、言われ、
    現在、人の親になり、振り返れば、実母と自分は、似ている、
    一番やっては、いけない、夫への不満を子供に言っている、
    子供も病むはずだ‼️
    自分は、生まれてきてしまった、生まれなければよかったと実母に、先日胃ったら、
    わたしもそうだ‼️と、
    生まれ以上は、生きなければならないけれど、生きゆく事は、辛い苦しい❗️
    いつもいつもSOSをだしていても、、仏教の言葉に、一切皆苦、
    この世は、自分の思うようにならない苦しみ、
    日常生活において、、
    約7年前から両人工股関節手術等、手術中に、患部にバイ菌が、入り
    そのバイ菌により、骨への影響による痛みとの闘い、
    助けて‼️🆘助けて‼️🆘助けて‼️、
    やれる事は、精一杯遣ってきました、これからは、安らかに過ごしたいです、
    最期くらいは、自分がみつけた、施設等に入居したいと家族に言ってもいいでしょうか?

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  Před 2 lety +9

      コメントありがとうございます!
      大変な経験をされて来たんですね…
      忍耐とか我慢を美徳とする考えもありますが、是非ご自身の思いも大切にしてほしいと思います。

  • @arinomamanodaishi
    @arinomamanodaishi Před 5 měsíci

    ちょうど、母とラインで話してる最中にこの動画を見つけ、既読になる前に送ったメッセを送信取消ししました。
    親がASDでも、治そうとしたり指摘しても確かに意味ないですね。
    自分の人生にフォーカスして楽しく生きていきます❤ありがとうございます😊🎉

  • @user-cl5kj7qi2m
    @user-cl5kj7qi2m Před 2 lety +5

    私も母も片付けが上手く出来てなかったです。
    私の母は「すぐ怒る、殴る、物を投げる」はあるな…。
    私や弟、妹が言うことを聞かないとか言って、殴られた事がある。
    殴るだけならまだマシ…。
    物で殴るだけならまだしも…
    物が飛んでくる。
    それを孫にもやっていたので、もう、この親はダメだ…って思った。
    それと母は…父の不満を子供に愚痴る。
    私は、
    先延ばしとか一つの事しかできないとか片付けも出来てない。
    自尊心も低いらしいです。
    もしかしたら、
    私は無意識に息子に私が母にされたことをやってないか? 
    と考えたりする。
    でも…息子には…何故か…感謝される…。
    感謝されることはしてない気がするのだが…子供を育てるのは、母親として当然なことだし…悪い事は悪いと怒るけど…どちらかと言えば…親バカだと思う。
    時間割とかさせたことない…良く考えたら…私がしてる…持ち物の準備も…。
    あーっ😭ダメ親じゃーっ😱
    って今、頭の中がこの状態です😓
    これがループしてます。
    それに…ある時期から生きづらいと感じるようになっていました。

  • @anzunokaori218
    @anzunokaori218 Před 7 měsíci

    毒親とは言えないけれど母の実家へ行くと落ち着きの無い弟の細々なやんちゃを私が面倒を見ないからと言われ続けて姉弟の関係は良くないです。
    結婚した旦那も自分の実家へ帰省した時、子供が困り事をするとお前が悪いと言われもう疲れました。

  • @user-ed1ju1ps3c
    @user-ed1ju1ps3c Před 2 lety +5

    食べ物じゃないけど妊娠中もタバコを吸っていたとかも関係あるのかしら

    • @enithing7
      @enithing7 Před rokem

      どちらも身体に吸収される物だから、無関係ではなさそうですね...

  • @mami-kp1qu
    @mami-kp1qu Před 5 měsíci +1

    都合で利用され、親を捨てるのかとかいい出す。

  • @a.p6727
    @a.p6727 Před 2 lety +5

    音声だけでも分かりやすく、参考になります。
    以下は個人的にな感想で、非難するつもりではないです。
    「親が発達障害を持っている場合
    それ自体が毒親 と呼ぶべき言動につながる可能性がある」
    ここだけ少し引っ掛かりました。
    フラットな目線ではない気がして。
    発達障害のある方が見るチャンネルで、「可能性」と言ってはいますが、「それ自体が毒親」という言葉の並びに、子どものいる方は自責の念を抱かないか心配になりました。

  • @user-pz8gj4um6j
    @user-pz8gj4um6j Před 2 lety +6

    むしろ発達障害を毛嫌いして精神障害も毛嫌いしてる。妹が参ってても更に責めたてる。てか癇癪に近いかも。あれ酷いよ

    • @enithing7
      @enithing7 Před rokem +2

      一家の恥だと罵られる。人扱いされない。逃げ場もなく追い詰められるし。辛いね。

  • @user-mj3ny4th2t
    @user-mj3ny4th2t Před 11 měsíci +1

    母親は発達障害があるのではと思います。自己愛、自己中心的です。共同生活に耐えきれず同居を解消しました。老後も兄に託し私はノータッチを貫きます。私はASDとADHDと双極性障害があります。

  • @tmmt9503
    @tmmt9503 Před 6 měsíci +2

    2024,3/7 木曜
    ついさっきあった事なんですが新しく父親が買ってきたズボンを今履いて・み・な・さ・い・って言われたんですよそれで「今ゲーム中だから後にして」って言ったら「なんだその態度は今すぐ降りて来なさい🤬🤬じゃ無いと次に進まないだろう💢🤬🤬」とかって言われたんですよいや何?俺がズボン履かないとテメエの息は止まるんか?死ぬのか?明日へ永遠に進まないのか?とマジでASDうざい親父の元々の性格もあるだろうけどとにかくガキっぽくて自分勝手で自己中心的なアレやって〜これやって〜次はアレやって〜早くね〜🤪🤪🤪🤪って感じのまあスーパーアルティメットギガハイパワーウルトラうざいんです

  • @sakuraume3164
    @sakuraume3164 Před rokem +6

    自立して生きるために親を毒親と呼ぶのはよくない風潮だと思います。発達障害があろうと、お互いが尊重できることを否定しないことが大切だと思っています。

  • @sakuraume3164
    @sakuraume3164 Před rokem +3

    毒親=悪 のように聞こえました。
    毒親と呼ばれる人もそうなりたいわけではないでしょう。
    悪い言葉ですね、毒親って。

    • @user-xv1ku1zo9w
      @user-xv1ku1zo9w Před rokem +21

      なりたくてなる人なんていないです。何も考えずに子供を産むからこんな事になるんです。親になる自覚がない。逆に悪じゃなければなんなんでしょうか…。無責任な人間にこの世に産み落とされ人生を壊される。こんな最悪な事、他にありますか?だから悪でいいんです。

    • @fish8560
      @fish8560 Před rokem +12

      毒親は間違いなく悪ですよ。

    • @mf-md5hq
      @mf-md5hq Před 16 dny

      なりたくてなるか否か、悪意があるか否かはある意味関係ないと私は思います。
      毒親と言うのは、子供に一切の非がないのに傷を負わせる一方的な状況です。
      親も生きづらさを感じているかもしれませんが、子が親を毒親と自覚することで、負の連鎖を断ち切る事は決して悪い事では無いと思います。

  • @POIUYTREWQ9638527410
    @POIUYTREWQ9638527410 Před rokem +2

    親も、その上世代の毒親によってカサンドラになってたケースも多いでしょうね
    親子でその現実や問題を受け止められるのなら、家族として生きる選択肢もあるでしょうが、少ない気がします
    家族と離れざるをえない事情を理解してくれる社会ではまだまだないとは思いますが、これから、良くなっていくと良いですね
    少なくとも、自分は、そういった選択をした人を理解したいと思っています