【70代一人暮らし】見落としがちな認知症一歩手前の行動と予防法【シニアライフ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 05. 2024
  • 認知症の初期症状と予防について健康教室で聞いて、姑の介護を思い出したり、帰りに長老さんに偶然会ったりして、長生きと健康について考えました。
    豆腐の蒸し焼きハンバーグや切り干し大根、玉ねぎのポン酢かけを作り、折り紙でコースターを作り、散歩したら道に色々な花が咲いていて、黄色牡丹やポピーが綺麗でした。
    ※豆腐ハンバーグはガス代と時間の節約のために二日分作って食べています。
    ※切り干し大根は、熱いうちに10分ほど袋に入れて味をしみ込ませています。
    ※折紙の場面は少し早回しにしています。
    🍀【おすすめの関連動画】
    ※タイトルを押すとその動画が再生されます。
    •姑の壮絶な認知症の話
    • 【70代一人暮らし】震撼した姑の認知症と口う...
    •これだけは知っておきたい年金総集編
    • 【70代一人暮らし】遺族年金の申請で驚愕し繰...
    •義父が転倒、骨折した話
    • 【70代一人暮らし】骨折した高齢者がすぐに手...
    •夫が低血糖で異常な行動をした話
    • 【70代一人暮らし】意識不明でまさかの事情聴...
    •息子夫婦が糖尿病の症状に絶句する話
    • 【70代一人暮らし】闘病生活の現実を聞き、凍...
    🍀低年金、借家、独居未亡人の生活をありのままにお届けしています。
    チャンネルのご登録で応援して頂けると嬉しいです。
    ※おかげ様でたくさんの皆様からコメントを頂戴し、全ての方へのご返信が難しくなっておりますが、大変励みになっておりますので、今後もお気軽に書いて頂けたら幸いです。
    【自己紹介】
    はじめまして、「さと」と申します。
    数年前に夫に先立たれ、子供は独立し、田舎で一人暮らしをしています。
    70代の老後の暮らしや経験がお暇つぶしになれば幸いです。
    機械に疎く、不慣れながら撮影などをしています。
    素人の撮影なのでお見苦しいところなど多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    音楽:CZcams Audio Library
    #料理#60代#70代#人生#お金#一人暮らし#人間関係#シニア#年金#シニアライフ#認知症#初期症状#老後資金#年金暮らし#さと
  • Jak na to + styl

Komentáře • 77

  • @nenkin70sato
    @nenkin70sato  Před 2 měsíci +14

    今思えば主人も認知症の初期症状のサインが出ていました。
    散歩したら色々な花が咲いて綺麗でした。
    ※お料理はガス代と時間の節約のためにまとめて作って何回かに分けて食べています。
    【🍀おすすめの動画】
    ・夜間頻尿の悩みと改善法を試した話czcams.com/video/I7kgQcHXnZY/video.html
    ・実は高齢者の寿命を縮める歩き方でしたczcams.com/video/dbToblcu-Ck/video.html

  • @hadumi1
    @hadumi1 Před 2 měsíci +8

    認知症の心配なんてとんでもない、あの複雑な折り紙、とてもまね出来ません。😂
    CZcamsを発信しているだけで素晴らしいです。団塊世代の私も見習いたいです。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      励みになるお言葉ありがとうございます。編み物や折り紙など細かい作業が好きなのかもしれません。

  • @AZ-bk9tq
    @AZ-bk9tq Před 2 měsíci +7

    講師の人の話に、自分も当てはまってるんじゃないかとドキッとするところが幾つもありました。でも対策もあるとのことだったのでホッとしました。有益な動画をありがとうございます。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      思い当たってドキッとしますよね。
      こちらこそご覧いただきありがとうございます。

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6t Před 2 měsíci +4

    何時も折り紙見せて頂き感心しています。今日は、何何だろうと見ていましたが、飾りだったんですね。認知症のお話、参考になります。私達は、食事が酷く、運動もしていなくて、気力も全部失い眠り続ける事も。ただ、オムツをしているので、ゴミの日だけはしっかり動いています。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      励みになるお言葉ありがとうございます。
      今回は飾りや障子の穴ふさぎやコースターに使えるものです。
      ゴミの日はしっかり動かれていらっしゃるのですね。

  • @user-ug4ov8jh7n
    @user-ug4ov8jh7n Před 2 měsíci +2

    サトさんは 電子レンジを難なく使いこなし、、。料理の手数も豊富にある。
    しかも 折り紙‼️凄い。
    あれって究極の脳トレですね。編み物も。。私は 勝手に心の師匠と慕ってます。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +2

      励みになるお言葉ありがとうございます。師匠なんてもったいないお言葉です。
      もっと高齢になって火が使えなくなると思って、図書館でレンジ料理の本を借りてやってみました。脳トレになりますね。

  • @user-rk7iy6mx8o
    @user-rk7iy6mx8o Před 2 měsíci +6

    動画配信待ってました。
    会話中に単語、忘れやすく
    なったと実感してます😢
    なるべく出かける様に
    気をつけてます。
    母は亡くなるまでしっかりしてました。(99歳永眠)
    さとさん散歩に料理、趣味
    多才うらやましいです。
    ぼーっとされてる時間ないんですね。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +3

      動画を楽しみにしてくださりありがとうございます。励みになります。
      お母様は99歳までお元気だったのですね。
      私は貧乏性で何かしら動いています。

    • @user-rk7iy6mx8o
      @user-rk7iy6mx8o Před 2 měsíci +1

      お身体お元気だから動けるんですよ。怪我だけは気をつけましょうね。暑くなるのでレンジ
      料理いいですね。玉ねぎ料理1品足らない時助かります。作ってます。

  • @user-eq4ht5tt7p
    @user-eq4ht5tt7p Před 2 měsíci +2

    折り紙と編み物はいいでしょうね。手を使うし頭も使いますもんね。
    長老のように自分でてきる事はやるって大事ですよね。テレビで出てくる90代も普通に生活してる人多いですよね。畑仕事に家事全般。働くべきなんでしょうね

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      ありがとうございます。元々細かい作業は好きなのですがいつまで続けられるか不安もあります。
      90代でもお元気な人が多いですね。頭も体も使っていこうと思いました。

  • @user-rb6yh5ft4l
    @user-rb6yh5ft4l Před 2 měsíci

    何時もお勉強になります。
    ありがとうございます。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      こちらこそいつも見てくださりありがとうございます。とても励みになります。

  • @user-fn6mv1eb6m
    @user-fn6mv1eb6m Před 2 měsíci +14

    私の母が認知症でした。多分、総入れ歯となり、耳と目が悪くなり趣味の服造りから気持ちが遠のき、益々認知症になりました。認知症の薬を飲んだとたんに暴れ出しまして飲むの止めました。レジでお金がわからなくなり札を渡してましたね。思い出すと切なくなります。お金が〜と何回も言ったり、引き出しからお金を出して、ニコニコしてましたね。母はニンニクの臭いが嫌いで、私がニンニク料理すれば文句言ってた母が何も言わなくなったなと気付いた時にはもう認知症初期でしたね。実は父も認知症初期が来た?と思った時に私が好きな魚の柔らか佃煮が気に入って食べてくれてから認知症が止まりました。小さな青魚の脂が認知症には良いと。あとは油です。せめて調理油は米油で。他の油は認知症に繋がりますので。米油がまだマシです。料理を母は止めました。それも良くなかったと思います。サトさんは大丈夫だと思います😊

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +2

      ご両親のお話をしてくださりありがとうございます。素敵なお母様だったのだなと伝わってきました。
      そしてお父様の青魚のお話、やはり認知症にはいいのですね。
      お気遣いのお言葉も励みになります。

  • @user-eb5sh9fz2y
    @user-eb5sh9fz2y Před 2 měsíci +4

    さとさん、こんばんは🌃
    自分が認知症になるかもって思うと不安になりますね。
    私の両親はどちらも認知症にならずに他界しましたが
    母親の兄や父親の妹など身近な人は認知症になって介護施設に入っています。
    日頃から食生活や運動など
    自分を見直さないといけないと思いました😊
    さとさんの折り紙のグラスの下のコースターは紫陽花みたいで可愛いですね🎵
    ラップを巻くのは名案ですね✨
    豆腐ハンバーグも美味しそうでした😋

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      ご両親は認知症にならなかったのですね。
      不安もありますが出来る事をやっていきたいですね。
      コースターは確かに紫陽花のようですね。
      豆腐ハンバーグは柔らかかったです。

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 Před 2 měsíci +2

    昨日の朝ごはんは、ご飯・目玉焼き・八丁味噌を使った味噌汁(具材は玉ねぎのみ)・焼魚かな。動画にもありました認知症患者が増えるのは日本と言われていますね。それは聞いたことがあります。私は生活習慣病からくる食事の因果関係もあると思いますし、ストレスも大きな要素と思います。1週間に一度、89歳の母親を見待てがてら実家に立ち寄ります。その際、必ず注視するのが掃除がされているか、冷蔵庫に同じものがないか(つまり必要としないものを何度も買ってないか)・畑仕事は楽しくやっているかです。会話で同じことをいうのは仕方ないので割り切っています。昔のことは案外記憶しているもので最近のことを忘れてくるようだとこりゃあやばいなと判断することにしてますが、今のところその傾向はないようです。冷たい言い方ですが、ストレスが溜まらない程度で結構親には心配をかけるようにしてます。すでに60後半ですが、89歳の母親からみたら私はいつまでたってもがきっちょのままのようでいつも口喧嘩してます。いつまでガキ扱いするんだといった感じです。常に考えさせるようにしてますし、常に大きカレンダーに要件。必要なものがあれば書き込んでおくように習慣づけさせてます。子として親の背中が丸くなると寂しも覚えます。さとさんの料理はいつ見ても美味しそうだなと感じる反面、結構白砂糖をふんだんに使う方だなあと思ってみています。追伸)それから料理しなくなったら気をつけるようにしてます。さとさんは、大丈夫ですね。動画編集して料理もしっかりなさってますから。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      昨日の朝ご飯美味しそうですね。
      お母様を気にかけて、自立する事も大切に思っていらっしゃる事が伝わってきます。
      冷蔵庫の中に同じものがないか、は大事な確認ポイントですね。
      お話頂きありがとうございます。

  • @user-fl8zp6nx4d
    @user-fl8zp6nx4d Před 2 měsíci +1

    さとさん、頑張れ👊😆🎵 ポピーが見事ですね💖

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      ありがとうございます。嬉しいです。
      真っ赤なポピーが綺麗でしたよ。

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 Před 2 měsíci +1

    オッサンだけど昨年心臓手術で入院しその後もあまりの痛みで寝たきりで料理してなかったら調味料忘れたり手順間違えたりしましたがこれが続くと認知症なのかもしれない。女性に痴呆症が少ないのは毎日料理することで頭使ってる事ではないかと思ってる。頭使えと言ってもオッサンが毎日高校入試問題したところで効果はないと思ってる。それよりも歩きながらたくさんの事を考える、見た風景や過去の思い出、楽しかった事うれしかった事、記憶を活性化させることでニューロンのつながりも維持するのは大事。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      歩きながらたくさんのことを考えるというのは頭にも良さそうですね。
      試験問題よりお料理の方が脳を使いそうです。お体もどうぞお大事に。

  • @user-gn9qo7uf6i
    @user-gn9qo7uf6i Před 2 měsíci

    電子レンジを利用した効率のいい調理法を参考にさせていただきます。お花の映像もありがとうございます。
    黄色の牡丹、品があっていいですね。最近のスーパーは、自動精算機ばかりです。小銭をたくさん入れても
    余った分は戻ってきます。こんな横着したらダメですよね。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      こちらこそ電子レンジのお料理を参考にしてくださりありがとうございます。
      黄色の牡丹は今年はとても綺麗でしたので、見て頂いて良かったです。
      最近は自動精算機が増えていますね。

  • @user-xd7hm9mt7f
    @user-xd7hm9mt7f Před 2 měsíci +6

    さとさんは40代の私が出来ない『CZcamsと動画編集』が出来ているじゃないですか😊すごく尊敬してます👍
    これからも元気な姿を動画で見せて下さいね😊

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +2

      励みになるお言葉ありがとうございます。
      派手なことは出来ませんが嬉しいです。

  • @user-hu5jv2mo6x
    @user-hu5jv2mo6x Před 2 měsíci

    さとさんのお住まいの辺りは、とても花が綺麗ですね。いつも楽しみにしています。折り紙もよかったです。
    私は50代ですが、祖母が80歳ぐらいでパタッと料理をやめてしまいました。あんなに料理好きだったのに、おかしいな…とは思っていたのですが、今思うと認知症が始まっていたんですね。
    毎朝、日経で株価や隅々まで新聞も読んでいたのに、こちらもパタッとやめてしまいました。たとえ認知症だとわかってもどうすることもできないし、せめてレジで小銭をゆっくり出せるように、思いやりレジが増えることを祈ります。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      あちらこちら散歩するとお花が咲いています。見て頂いて良かったです。
      お祖母様はお料理や新聞を読むのをパタッとやめてしまったのですね。お話ありがとうございます。
      思いやりレジ、いい言葉ですね。

  • @nadeshikoyamato5674
    @nadeshikoyamato5674 Před 2 měsíci +3

    母が認知症になる前にやはり、家の中を片付けられなくなり、あの綺麗好きな母が?と思いました😢私も還暦を前に片付けが億劫になってきました😂私はタダのサボリですが🤣さとさんも暑くなって参りましたのでお元気でお過ごし下さい😊

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      お母様のお話をありがとうございます。綺麗好きだった人が片付けが出来なくなるのも兆候なのかもしれませんね。
      お気遣いもありがとうございます。

  • @user-em4qs5ni4x
    @user-em4qs5ni4x Před 2 měsíci

    今回も役に立つお話、ありがとうございます。
    私もドキッとする話の数々。
    とりあえず今は認知症2歩手前辺りかな?、と勝手に決めつけてる次第です。🤭
    亡両親、共に認知症ではありませんでした。
    実母は亡くなる1か月前くらいまで、文字を入れるノーヒントナンクロとか点つなぎパズル本を好きでやってました。
    私のほうが最近記憶力低下気味で……再来年受ける免許更新高齢者講習に今からアタフタしてます。😨

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      こちらこそいつも見てくださりありがとうございます。
      お母様はパズル本をやられていたのですね。お話ありがとうございます。素敵なお母様ですね。

  • @nenkin-gurashi
    @nenkin-gurashi Před 2 měsíci +1

    こんにちは。
    とても興味深いお話ばかりでした。
    私の場合、全部当てはまるかも?(大汗)
    お料理美味しそうです。
    それにキッチン周りがとても綺麗なので私も見習わないと、と思いました。
    できるかどうかは・・・(汗)

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +2

      ご覧いただきありがとうございます。励みになります。
      実は映らないところに色々寄せています。

  • @user-no9df8qt9q
    @user-no9df8qt9q Před 2 měsíci +2

    認知症を発症している義母が、私は料理はしないと言った意味がわかりました。
    料理をする事が困難になったということだったんだとわかりました。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      お義母さんは認知症を発症されているのですね。お料理はやはり難しくなっていくのですね。お話ありがとうございます。

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6t Před 2 měsíci +3

    こんにちわ。毎回楽しみにしています。登録しているのに、いつも外れます。今日も再登録。今から拝見します。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      いつも楽しみに見てくださりありがとうございます。嬉しいです。
      再登録してくださりありがとうございます。外れるの不思議ですね。

  • @user-we2kx6ml2y
    @user-we2kx6ml2y Před 2 měsíci

    お疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。お元気そうで安心しました。高齢者は、認知症に、注意しないとですね。でも、今は、30代から50代で、若年性認知症になる人もいます。私の、父は、認知症になりました。私も、気を付けようと思います。さとさんも、気をつけて下さい。いつもお元気そうで何よりです。次の動画も楽しみにしています。チャンネル登録者も増える事を祈っています。暑くなっています引き続き、お体に気をつけてご無理なさらず頑張って下さい。応援しています。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      いつも見てくださりありがとうございます。お父様のお話もありがとうございます。若くてもなる人はいますね。
      健康に気をつけていきたいと思います。

  • @user-wx2pn4zz1u
    @user-wx2pn4zz1u Před 2 měsíci

    認知症はまわりの人が大変ですね😮‍💨普通の病気と違って本人は自覚がないのですから。私も気をつけようと思います。阿部寛似の先生にドキドキするのも脳には良いのでは、、、
    今日の折り紙、何個か作って壁に飾るのもいいですね。動画を見直して挑戦してみようかなと思います🤗

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      本人の自覚がないとお互い傷ついたり大変ですね。確かに今回の一番の予防は講師の先生が阿部寛さんに似ていた事かもしれません。
      折り紙の事もありがとうございます、励みになります。

  • @user-do2cj3rk4r
    @user-do2cj3rk4r Před 2 měsíci +1

    さとさん、こんばんは❗😄 ハンバーグ、美味しそうです❗さとさんのお料理は、ヘルシーでいいですね❗😍 私も最近、普段してる事が抜けてたり😅日本は医療先進国で、寿命が延びた分、こういう問題も山積みですよね😱💦 私も、天涯孤独の低年金受給者。不安しかないです❗😭💦

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      こんばんは。励みになるお言葉いつもありがとうございます。
      医療が進むのはありがたいですが、別の問題も出てきますし、不安も多いですね。

  • @user-em6vr8ho2v
    @user-em6vr8ho2v Před 2 měsíci

    為になるお話を有難うございます。
    私は親と同居でなく遠方住まいのため毎日電話を掛けておりますが、何やら少しずつ物忘れの気配が。
    実際に思い出せなくとも何だったかと一所懸命考えることが脳の活性化に良いらしいので、動画の様に、今日のお昼は何を食べた?など訊いたりなるべく色んな会話を心掛けています。 
    一方で最近、薬が認知症を助長するかも、と聞き及び、腎症高血圧の私はもしや親より早く認知症になってしまうかもとそれも恐ろしいです。
    さとさんは頭も指先を含め身体もよく使っておられるご様子なので、まだまだ気になさることは無さそうにお見受けします。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      こちらこそいつも見てくださりありがとうございます。励みになります。
      親御さんと色々な会話をして活性化のお手伝いをされていらっしゃるのですね。
      私も細かい作業は好きですがいつまで続けられるかなと思う時もあります。

  • @maki-wb2js
    @maki-wb2js Před 2 měsíci

    さとさん、今晩は。
    蒸し焼きにしてお豆腐ハンバーグ作っているのですね。私も同じ作り方です。
    お豆腐をつなぎにすると、フワフワになって子供も食べやすい様です。
    亡くなった祖母や姑が、認知症を発症しました。不思議に思ったのはドクターの前ではシャキッとしていて、平静を装っていた事です。認知症患者と見られたくない思いが強く出てしまうのでしょうか。
    認知症になっても、プライドと羞恥心は無くならない様です。
    さとさんは普段から自炊をされていますよね。お料理は工程がいくつもあるので、とても良いトレーニングになっていると思います。素晴らしいです(*´꒳`*)☘️

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      お豆腐ハンバーグは柔らかくて美味しいですよね。
      私の実父も病院の時だけはワイシャツなど着てしっかりしていました。プライドも大切なのかもしれませんね。
      励みになるお言葉もありがとうございます。

  • @user-wx5jm4gg6l
    @user-wx5jm4gg6l Před 2 měsíci

    認知症になった姑は、トイレ掃除も台所の洗い物も出来なくなり、舅に頼んでも出来なくて2人揃って認知症になってました。なのに息子達は歳のせい と受診しませんでした。
    その後大病見つかったり、施設探したりでたいへんでした。😧

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      お姑さん、お舅さんのお話をありがとうございます。二人揃ってでは施設探しなども含め大変でしたね。

  • @user-ui4eq7se5l
    @user-ui4eq7se5l Před 2 měsíci

    昔…デイサービスで働いていた時の勉強会での話しですが。
    100から7を順に引いていく事、買い物前にスーパー等のチラシを見て覚えて買い物をする等は認知症の予防になると教わりました。
    あとは…1人じゃんけん等の指の運動もいいそうです。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      認知症の予防法は色々あるのですね。お話ありがとうございます。
      1人じゃんけんをしてみましたが、結構難しいですね。

  • @YuliSayuri
    @YuliSayuri Před 2 měsíci

    ぺえぺえ、可愛いですね。毎回、阿部寛似の先生の時は、ゆがくとどんなお顔なのかなーと想像するのも楽しみです。
    認知症とうつ病は似ている症状もありますし、素人判断せずに定期的にチェックするのがいいのかもしれませんね。今、若くても、幸運にも高齢になれたら直面する問題です。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      はい長老さんと講師の先生に元気を頂きました。
      認知症とうつ病は近しい所もあって、どちらも誰もがなる可能性がありますね。ありがとうございます。

  • @user-yt3gp4jh4r
    @user-yt3gp4jh4r Před 2 měsíci

    さとさん、こんにちは!
    これをすれば絶対認知症にならないという確定がないから不安になりますよね。
    チェックとして何を食べたかがよく挙げられるけど、昨日の晩以降は若い人もちょっと考えてから答える時もありますよ。
    多分当日のメニューが中々思い出せないとちょっと危険かなって。
    CZcams上には認知症のドキュメントが結構あり、先日見てみました。
    施設に入っても鍵をこじ開け脱走、捜索中に残念な姿で発見される人もいました。
    さとさんはしっかりと家事料理をして、地域の方との繋がりを絶やさない今のスタイルは予防になってると思います。
    やはり、人との会話がないと脳が鈍くなるので自分も続けていきたいですね。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      認知症の事を色々見られているのですね。
      私は仕事を辞めてから、老化防止になればと思って毎朝新聞をすみずみまで読んでいます。
      その効果はわかりませんが、やはり人と話しをするのも大事ですね、ありがとうございます。

    • @user-yt3gp4jh4r
      @user-yt3gp4jh4r Před 2 měsíci +1

      @@nenkin70sato
      新聞を読むこと良いと思いますよ!
      個人的な意見ですが、ネット上に書き込んだりラインのやりとりより、直に会って会話をした方が脳の活性化になるかな。
      書き込みは考えながら一呼吸したり間を取ったりしますが、
      直接人と話す時は瞬時に答えていかなきゃならないし、相手の表情や感情を受け取って話を進めるじゃないですか。
      孤立しないためにも地域の方との繋がりは大事かなって思います!

  • @user-lm6yj7lm7u
    @user-lm6yj7lm7u Před 2 měsíci

    前回コメント 素人が初めて施設を利用して初めて知ること…続きあり 読んで下さい。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      いつも見てくださり、コメントもありがとうございます。

  • @user-dq9uq4ut6t
    @user-dq9uq4ut6t Před 2 měsíci

    ラップの使いまわしはしないんですか?

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      見えないところでは使っています。

  • @user-sp3iz9mj6t
    @user-sp3iz9mj6t Před 2 měsíci

    最後のコメントをもっと明るく仰ったらよいなとおもいます!

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      最後までご覧いただきありがとうございます。話すのは緊張してしまいます。

  • @user-go5yb5zw6y
    @user-go5yb5zw6y Před 2 měsíci

    私も小銭が出せるか認知症のサインのバロメーターにしてます。まだまだ、小銭で払えるわーと・・

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      小銭で払うのはバロメーターになりますね。

  • @user-mn6bk7vd3s
    @user-mn6bk7vd3s Před 2 měsíci +2

    さとさんこんにちは。
    私は友人から「記憶力が良い」と言われてますが、薬飲んだか分からない時もあって実は心配です。
    😂😭
    膝の痛みで運動出来ないのも困りものです。😢
    認知症になると家族に迷惑かけるので、気をつけたいですね。
    お料理レンジで作るの多くなったみたいで、私も見習いたいです。
    さとさんは散歩して可愛い花見られるのでいいですね。
    手先も器用なので、認知症とは無縁でないでしょうか。
    またの更新楽しみにしています。
    😄😊😮

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +1

      記憶力が良いのは羨ましいです。膝は無理せずお大事にしてください。
      レンジ料理は色々やってみたら簡単でした。いつかもっと高齢になって火を使えなくなるかもしれないので、今から時々作ろうと思っています。

  • @user-qo3dl7zm5v
    @user-qo3dl7zm5v Před 2 měsíci +5

    阿部寛さんを、ゆ、湯がいた様な😳😳😳

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci +2

      ご本人よりあっさりとした方でしたので…

  • @user-ju2dd7qs7x
    @user-ju2dd7qs7x Před 2 měsíci

    認知症の初期症状も予防法も どこでも言われている、ありきたりの話だけど、
    わざわざ出掛けるのが 効果 なんだろうねと 思った。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před 2 měsíci

      気をつけようと思う気持ちが大切なのかもしれませんね。

  • @tententenmari999
    @tententenmari999 Před měsícem

    順調に登録と視聴数増えて居て凄い。これやってる事と手先の器用な趣味に大丈夫🙆‍♀️かと。
    私の母は、60過ぎ位から、鬱々としだし料理も掃除もこまめでしたが、姉から『卵焼き❗️どうやって作るんだった❓』と電話して来たと聞いた時は、血の気が引きました。末っ子で可愛いがられた事も有り、徐々に人格が崩れ幼児の様に成って行く10余年は切なく辛く、どんな病より悲しい気がします。
    子供達も幼稚園位で分からなく成り残念でした。
    父が癌で亡くなったのも勿論分からず、
    アルツハイマーは、遺伝も関係することもとか、その年齢に成って来、夫と長い倦怠期(☜これ大きい)の毎日のご飯作りは既に億劫に。
    私も、見習ってCZcamsrが出来たらと夢見て居ます。

    • @nenkin70sato
      @nenkin70sato  Před měsícem +1

      認知症は周りのご家族にとってもお辛い病ですね。
      それに年を重ねていくと食事の支度もおっくうなのに倦怠期だとなおさらだと思います。
      お母様のお話をして頂き、励みになるお言葉ありがとうございます。