ラバウル航空隊

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • 曲:ラバウル航空隊
    当時、ラバウルには海軍兵約35,000人、陸軍兵約60,000人いたと言われております。連合軍側からは、ラバウルの要塞とも呼ばれました。

Komentáře • 146

  • @user-cq2tf7sr1u
    @user-cq2tf7sr1u Před 2 lety +62

    当時の機体はすべて国産、工業基盤の大小はあるにしてもこれだけの部隊を展開した先人たちの努力はほんとに立派だと思います。

    • @user-ij2xh7gr6j
      @user-ij2xh7gr6j Před 9 měsíci

      훌륭하긴 개뿔이 노략질 하다가 미군한테 쳐 맞고 쫓겨다니기나 했지

  • @user-bd6zc8vv3t
    @user-bd6zc8vv3t Před 2 lety +23

    ガダルカナル上空で片目を負傷した坂井三郎氏、恐らくラバウル上空で、80機以上撃墜した岩本徹三氏。撃墜王達を生んたラバウル航空隊は凄すぎます。

  • @jackkageyama2259
    @jackkageyama2259 Před 3 lety +74

    この人たちの犠牲のおかげで日本国が存続している。ご冥福を祈り、感謝を忘れないようにしよう。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 3 lety +2

      いやいや、この戦争で危うく日本が滅びるところだったんだけどね
      今の日本があるのは戦後復興に寄与した方のおかげで軍が起こした戦争とは関係ないよ

    • @user-zn3dq3xc4u
      @user-zn3dq3xc4u Před 3 lety +17

      仰る通りです!アホの荒らしは関係なく先人に感謝しましょう!

    • @jackkageyama2259
      @jackkageyama2259 Před 3 lety +11

      @@user-zn3dq3xc4u 仰せの通りです。自分は1992年にラバウルとガダルカナルを慰霊訪問しました。いくつか不思議な体験もありました。

    • @user-zn3dq3xc4u
      @user-zn3dq3xc4u Před 3 lety +12

      @@jackkageyama2259 是非その貴重な体験お聞きしたい!アホは放置でお聞かせ願いたい!

    • @jackkageyama2259
      @jackkageyama2259 Před 3 lety +6

      @@user-zn3dq3xc4u 当時、自分は香港在住で、夜行便で、まずニューギニアのポートモレスビーに向かった。夕食後、機内で「沈黙の艦隊」が上映され、最後まで見たために睡眠約1時間。乗り継ぎは午前便でモレスビーからガダルカナルへ。次の日、早朝から2人の同行者と一緒にジャングルへ。これは慰霊ではなく同行者のジャングル内の滝を探検したいという要望に答えたもの。(自分は慰霊を我慢して同行者の希望を優先した)機内での寝不足がたたりジャングル行は苦しかった。同行者は先を急ぎ自分は遅れがち。そのうち道に迷い、危険を感じて引き返すことに。自分はその場所に線香を立て、米を盛って慰霊した。(リユックに線香とお米を無意識に入れていた)帰途はジャングル内を流れるマタニカウ川を歩き、泳ぎ、泳ぐうちに脚がつり、疲労困憊で宿に帰り着いた。後で調べると、そこは1943年1月の「見晴台」の激戦地だった。同行者の希望を優先したつもりが道に迷い、激戦地に足を踏み入れていた。「呼び寄せられた」と思っている。その他も色々体験あり。

  • @user-lz1vu6pr7r
    @user-lz1vu6pr7r Před rokem +8

    心が震えるね いつ終わるかわからないのに 日本の為に命犠牲にしてくださって有り難うございます、

  • @user-sg2cg6hx6s
    @user-sg2cg6hx6s Před rokem +8

    兵隊さんありがとうございます🙏

  • @katsuhiroookubo630
    @katsuhiroookubo630 Před rokem +5

    何年か前、パプアニューギニアの仕事があるかもしれないといわれ、予習した。ポートモレスビー、ラエ、オーウェンスタンレー山脈(急峻な山脈なので気象が安定しないため、ここを迂回するのが課題だった)、そしてラバウル。私の仕事における要所はあの時代と同じだった。一緒に予習をした先輩と一緒に仕事に燃えたのが懐かしい。

  • @rarausnow2477
    @rarausnow2477 Před 4 lety +45

    名曲ですね。そして写真のチョイスが素晴らしいです。

  • @mten8950
    @mten8950 Před 4 lety +59

    勇ましさもあり、躍動感もあり、愛国の心もありいい曲ですね

  • @user-up6db1jq9e
    @user-up6db1jq9e Před 4 lety +43

    ラバウル海軍航空隊‼️最強‼️
    日本の為に戦って下さり本当にありがとうございました。
    まさにラストサムライ‼️

  • @user-zn3dq3xc4u
    @user-zn3dq3xc4u Před 3 lety +11

    大空のサムライ 坂井、西澤、太田のラバウル三羽烏。ラバウルのリヒトホーフェン 笹井 「零戦虎徹」岩本…。戦闘機乗りのスーパーヒーロー集団。ラバウル航空隊。

  • @user-cx8lx1vi4i
    @user-cx8lx1vi4i Před 3 lety +20

    げげっ!(汗)サムネの写真は超激レアな零式艦上戦闘機三ニ型じゃないですか!?。良い目の保養になりました!!。主様に感謝致して居ります!🙇

    • @kakuyoku9342
      @kakuyoku9342 Před 3 lety +7

      丸く美しい主翼に対して、角張った主翼はクールに見えますね。
      米国で1機の零戦三二型が飛行可能な状態を目指して復元中だそうです!

    • @user-cx8lx1vi4i
      @user-cx8lx1vi4i Před 3 lety +7

      @@kakuyoku9342 様 m(_ _)m 御意っ!🙇 零式艦上戦闘機の復元作業をしているのは、確か米国カリフォルニア州に在る航空機専門博物館「プレーンオブフェイム」と御見受け致しました。知人が何回か行きましたが、あたいの地元で製造されました初の試作ロケット戦闘機「秋水」も同館にMe163と一緒に並べて展示されています。また、零式艦上戦闘機ニ一型では三菱と中島の二種類が在りますが、細かな部品類で若干の相違点が御座居ます。当時に於ける零式艦上戦闘機の同一機でも部品互換性の低さが、現場の整備関連の苦労を察知出来ますね。

    • @kakuyoku9342
      @kakuyoku9342 Před 3 lety +9

      @@user-cx8lx1vi4i 様
      お話した零戦32型は、どうやらプレーンズオブフェイム博物館の所有ではないようです…
      プレーンズオブフェイム博物館が所有している日本機は、
      ・零戦52型(栄31甲型発動機を搭載し飛行可能で部隊表記は61-120)
      ・彗星33型(ツインワスプエンジン搭載で地上走行可能)
      ・雷電(飛行不可能)
      ・秋水(飛行不可能)
      ・一式陸攻(残骸のみ)
      ・九九式艦爆(飛行を目指し復元中)
      ・九九式艦爆レプリカ(映画トラトラトラにて使用された機体でBT-13練習機を改造したもの)
      だったと思います。
      プレーンズオブフェイム以外の米国にある博物館ですと、
      零戦22型が2機、零戦21型が1機、複座零戦が1機、隼3型甲が1機、飛行可能な状態で保存されております(いずれも戦後に復元した機体でツインワスプエンジンを搭載)。
      地上走行可能な機体では、ハ25を搭載した隼1型丙が現存しています。
      長文失礼致しました…!

    • @user-cx8lx1vi4i
      @user-cx8lx1vi4i Před 3 lety +8

      @@kakuyoku9342 様 m(_ _)m 誠に懇切丁寧な御解説を賜り、謹んで心より厚く御礼を申し上げます🙇拙宅からは離れて居りますが河口湖の零式艦上戦闘機展示館には、何回も足を運んで居りますし、地元の若獅子神社には、我が国で僅か2台しか現存していない九七式戦車(チハ)が奉納展示されています。先人と尊い英霊に感謝しつつ、平和な我が国の今後の繁栄と、貴チャンネルの益々の御発展を、地元霊峰富士の麓 富士山本宮浅間大社にて心より祈願致して居ります🙇  堀水英則 拝

  • @user-mb9cm1wy3w
    @user-mb9cm1wy3w Před 3 lety +30

    時代が時代ならば剣豪とよばれたような人達の集まりだ。

  • @user-wi2go5yy7i
    @user-wi2go5yy7i Před 3 lety +18

    さーらーばラバウルよ また来るまでは しばし別れの涙がにじむ♪明治40年生まれの亡き祖父が歌ってました。動画の皆様のようなエリートじゃない下っぱ兵だったけど、赤紙で徴兵されラバウルに行ってました。

    • @user-et9ll9cj2v
      @user-et9ll9cj2v Před 2 lety

      明治44生ババの仏壇に戦死?軍帽かぶった写真が。大正生れの弟だったのかな?

  • @cobakatsu8628
    @cobakatsu8628 Před 3 lety +8

    ゼロ戦は凄かった.海軍航空隊が攻撃に向かう時の見事な八の字編隊飛行.ドイツのメッサーシュミットは航続距離が短くて,ロンドン上空に数分しか留まれなかった.爆撃機の護衛が間間らなかった

  • @user-ui1lw5zr8u
    @user-ui1lw5zr8u Před 3 lety +20

    「胸に刺したる基地の花もにっこり笑う」の詞が好きです。

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 Před 3 lety +8

    ラバウルが終戦まで無事だったのは米軍の方針もあるが、二村中将の占領地政策が現地から歓迎されたことが大きい。

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 Před 3 lety +20

    この曲は数ある軍歌の中でも1つ抜けてるなあ。全然古く感じない
    メロディは「肉弾砕く 敵の主力」の所が特にいいです

  • @user-du9os4iy6f
    @user-du9os4iy6f Před 3 lety +7

    優秀な方々ばかりですが、逃げなかった点に敬意を表します。現在は保身、責任転嫁-回避、高収入のみの願望者が多く、サムライはいませんね。

  • @user-qv2vc4wp5k
    @user-qv2vc4wp5k Před 2 lety +6

    陸軍航空隊は違い、零戦は単座なのでナビゲーターはいません。それなのに単独でガダルカナル島への航法作戦を行っていました。散華された人たちに、合掌。

  • @user-qk6se2qw4w
    @user-qk6se2qw4w Před 3 lety +13

    アニメの「決断」でこの曲を初めて知りましたわ。
    2番目以降を聞くのは初めてですわ。

  • @user-xj5ni8vm2g
    @user-xj5ni8vm2g Před 3 lety +12

    我らが英霊に永遠の光あらんことを。

  • @yasukitokuhara4840
    @yasukitokuhara4840 Před rokem +4

    何人の人が本土に帰ってこれたのでしょうか、悔しいですね。

  • @user-vx4ni8be7i
    @user-vx4ni8be7i Před 9 měsíci +1

    賢く、勇ましくたくましい。日本男児誇らしい。感謝して、忘れません。

  • @user-nm5sk9qz9p
    @user-nm5sk9qz9p Před 3 lety +5

    いい~🍀ですね☀️😃❗国の為に~
    尽くしたのですね🎵

  • @kittocat6856
    @kittocat6856 Před 4 lety +39

    日本の軍歌は、高揚感の中にも情緒や理性が確りと有り本当に素晴らしい。
    どこぞの国の、ひたすら攻撃戦ニダ!とか叫ぶキチガイ音頭とは明らかに違う。

  • @kentamiyamae6591
    @kentamiyamae6591 Před 5 lety +32

    こんな激戦の全線で、どうすればこんな良い曲が出来るんだ‼ 心が揺さぶられる。

    • @user-bl1ig3or2g
      @user-bl1ig3or2g Před 4 lety +6

      作ったのは東京ですよ

    • @akaki0498
      @akaki0498 Před 4 lety +2

      しかもその時は全滅寸前だったらしいし

    • @akaki0498
      @akaki0498 Před 4 lety +6

      こういう情報知りたくなかったよな

    • @kazu9214
      @kazu9214 Před 3 lety +6

      ウソを言うんじゃありません、燃料がある間は技量の圧倒的な差で連戦連勝だったのです。
      そして、この歌は海軍の誇り高き歌として一般人まで歌ったのです!

    • @minejuli5902
      @minejuli5902 Před 3 lety +3

      ラバウルでは、昭和19年に残っていた零戦が全てトラック島に引き上げてしまった後も、壊れた飛行機を集めて「廃品零戦」を7機作り上げ、それなりの戦果をあげています。
      そのうちの何機かは、ラバウル特製の複座零戦でした。

  • @user-op6wp2qw9y
    @user-op6wp2qw9y Před 5 lety +16

    1:07の一式陸攻の雷撃シーンですが、たしかガダルカナルの戦いの2日目の敵輸送船への雷撃だったと思いますが、一式陸攻18機が出撃して16機が未帰還でした。(泣)
     ゼロ戦が護衛して無事に雷撃まで出来ているのに、みな対空砲にやられました。
     こんな損害じゃ勝てるわけない。たった一度の攻撃で100人以上のベテランが戦死している。

    • @user-op6wp2qw9y
      @user-op6wp2qw9y Před 5 lety +14

      1:11のシーンは船が日本側で、攻撃しているのはたぶんA20という連合国側の爆撃機です。
      日本側は輸送船を護衛している掃海艇?だと思います。飛行機の数で負けているので、輸送船団には護衛の飛行機はあまりつけれなかったので、日本側は常に苦戦しています。
      よって日本側のシーレーンはボロボロでした。
      命がけで輸送船団はラバウルまで物資(ゼロ戦のガソリン等)を運んでいました。
      みんなに知ってほしいとおもい投稿しました。

    • @brigadier_general
      @brigadier_general Před 4 lety +9

      吉本一行 さんの見解を支持します
      恐らく、攻撃されているのは帝国海軍の
      海防艦1号型、それを攻撃しているのは
      B-25 ミッチェル、もしくはA-20 ハボック
      と思われます
      末期、対空装備が貧弱なこのテの艦は、
      スキップボミングと呼ばれる連合軍の
      新戦法に苦しめられました
      1:07
      1:11

    • @user-zm6eq2pq4k
      @user-zm6eq2pq4k Před 4 lety +7

      1:07のやつは一式陸攻ね。真ん中の機体は、敵の対空砲火を引きつけるためわざと高く飛んでるらしい。ちなこの数秒後に落とされたらしいがね

  • @c125_suko
    @c125_suko Před 8 lety +39

    ラバウルは戦争終わるまで連合軍に占領さなかったからね

    • @user-bl1ig3or2g
      @user-bl1ig3or2g Před 4 lety

      だからなに?

    • @c125_suko
      @c125_suko Před 4 lety +6

      @@user-bl1ig3or2g
      4年前なんて覚えてないです。

    • @c125_suko
      @c125_suko Před 4 lety +2

      @なははる
      あああ!! お客様困ります!!

    • @user-lz5fu2ov8w
      @user-lz5fu2ov8w Před 4 lety +6

      @@user-bl1ig3or2g ラバウル航空隊の練度が高いってことじゃないですか?

    • @user-rk2vx9xn7k
      @user-rk2vx9xn7k Před 4 lety +5

      飛び石作戦ですな
      破壊された飛行機寄せ集めて強硬偵察もしたそうな

  • @central162
    @central162 Před 2 lety +2

    軍参謀は自国の日本兵の命を虫けら以下に見ていたという事が明白なラバウルの戦術。

  • @user-iu2cm7ro1q
    @user-iu2cm7ro1q Před 3 lety +8

    欧米列強の植民地となっていたパラオ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、インド、ビルマの人々は貴方方日本海軍の勇姿を子子孫孫語り継がれております🙏

  • @streamofconsciousness5826

    Is that Lea, and Saburō Sakai's plane?. Nice photos, I'm surprised how European that Military song sounds.
    あれはレアですか、酒井三郎の飛行機ですか。いい写真だな
    Are wa Readesu ka, Sakai Saburō no hikōkidesu ka. Ī shashinda na

  • @MarcDufresneosorusrex
    @MarcDufresneosorusrex Před 7 měsíci

    that rythm is just perfect🤸‍♀🤸

  • @user-yl6wv3re5q
    @user-yl6wv3re5q Před 10 měsíci

    私の母方の祖父、ラバウルで病気で亡くなりました。病死だから遺品も返ってきたそうです

  • @adisaputra6650
    @adisaputra6650 Před 3 lety +3

    JAV 👍..from in Indonesia 👍😀sedih tlgak ngerti

  • @user-pz2op6yl8k
    @user-pz2op6yl8k Před 4 lety +20

    本当は、大東亜戦争の戦略は短期決戦による講和を早期に勝ち取る事であり、長期戦に備える為に資源を求めて南方戦に手を出す事は戦略上では矛盾している事だった。
    補給線が伸びに伸びたラバウル基地は、その最たるものだっただろう。
    それでも、祖国皇国の勝利を信じて死力を尽くして戦った先人達には、全く頭を下げる他無い。
    薄々感じていたであろう、祖国の敗戦に目を背けて祖国に殉じた若い命を散らした先人達には頭を垂れるばかりだ。
    我々は、彼らの子孫として恥無い行動を取る事を考えよう!

    • @takaof6857
      @takaof6857 Před 3 lety

      皇国なんかじゃないぞ!ヒロヒト戦争責任取れ!

    • @kazu9214
      @kazu9214 Před 3 lety

      @@takaof6857 バカか、お前は、非国民が!

    • @katsuhiroookubo630
      @katsuhiroookubo630 Před rokem

      それ、山本五十六の狙いだったと思うが、たとえ結果としてであってもアメリカに奇襲攻撃をしかけて日本が(対等の立場で?)講和をアメリカと交渉するのは虫が良すぎた。アメリカは喧嘩を売られたら相手を叩きのめす国だった。当時の日本軍はアメリカを全く理解できていなかったと思う。

  • @cobakatsu8628
    @cobakatsu8628 Před 4 lety +24

    メチャクチャ強かった『ラバウル航空隊』

    • @user-dq1vg3bt9y
      @user-dq1vg3bt9y Před 3 lety

      残念だが史実はそうでもないんだ。
      czcams.com/video/mpco2MomaXg/video.html

    • @user-xc1fw2nz4h
      @user-xc1fw2nz4h Před 3 lety +2

      しかし、米軍はそのラバウルを素通りしてフィリピンにやってきた。

    • @kazu9214
      @kazu9214 Před 3 lety +1

      いや、強かったのが事実です!
      燃料さえあれば、技量は圧倒的に強かった!
      往復燃料ギリギリで敵陣まで行き、わずか10分で撃墜競争していたのです!

    • @cobakatsu8628
      @cobakatsu8628 Před 3 lety +3

      @@kazu9214さん,ホワイトゼロファイターの伝説もありますよね.今の空自も技量が凄いです.大学の時のアルバイト先に空自をやめてきた人がいました.戦闘機のパイロットになれずに,輸送機に回されてやめたと言っていました.戦闘機のパイロットはすごいんですね.

    • @user-wh9ff9yu7n
      @user-wh9ff9yu7n Před 2 lety +1

      @@kazu9214
      燃料というより、機体ですね。

  • @skynetcafe8299
    @skynetcafe8299 Před 5 lety +8

    最後のゼロ戦?、
    塗装がハゲハゲで、戦局がギリギリの所まで来ている事が窺われますね。
    しかし、いい唄です。

    • @user-ms9os1dp7e
      @user-ms9os1dp7e Před 4 lety +5

      おそらくこれは戦闘時に密林に隠れられるようにカモフラージュした森林迷彩だっけ?1943年あたりはほとんどこんな感じが多かったですよ。

    • @user-mb9cm1wy3w
      @user-mb9cm1wy3w Před 3 lety

      迷彩塗装だ、海上での。

  • @kiguchikohei8107
    @kiguchikohei8107 Před 10 měsíci

    この歌が出たころはラバウルはすでに米軍が占領、ではなかったかな?伯父は陸軍だったけどラバウルには陸軍航空隊あったのでは?違うかな?葬儀の時流れていた故。

  • @user-pv9nq6ii2m
    @user-pv9nq6ii2m Před 3 lety +11

    これを観ていると、負ける気などしない!
    どうして日本が敗れたのか、今更だが信じられない。

    • @user-hc3tm9wv4d
      @user-hc3tm9wv4d Před 3 lety +2

      それはひとえに技術力の差です。日本の戦車、砲塔はわずかに向きを変えるだけ。連合国側、現在と同じ360度回転する。歩兵が携行する銃。日本側、三八銃といって銃身が1,5メートルほどの銃で、手で二つの撃鉄を起こし、弾を2発込め、照準を定め、引き金を引く動作を繰り返す。連合国側、1メートル足らずの銃を小脇に抱えて引き金を引けば1秒間に10っ発以上弾が出て5~60っ発連射できる銃。日本はゼロ戦を手で持ったり、運んだりして流れ作業で作っていた。アメリカはグラマンをベルトコンベヤーで作る流れ作業。ゼロ戦1機作る間に、グラマン50機作っていた。日本の滑走路建設、鍬を持ち、手で掘り起こしてあらかた平面にした地面をローラーを手で引き固くしその上を手でコンクリートを練って塗って半年かかって完成していた。アメリカ、ブルドーザーで、爆弾で穴だらけになった滑走路を平らにし、上に鉄板を敷き詰めて三日で完成しB29が飛び立って行った。圧倒的な技術力の差です。

    • @kazu9214
      @kazu9214 Před 3 lety

      @@user-hc3tm9wv4d 技術力は日本人に軍配があがります、強いて言えばミッドウェイ以後、生産力の差で米国が押して来ました。

    • @user-jt5hb3os4q
      @user-jt5hb3os4q Před 3 lety

      太平洋戦争では敗れはしたものの、大東亜戦争では大勝しています。それは大東亜共栄圏(A.S.E.A.N.)の確立と、アジア人民の植民地と奴隷解放です。戦勝国はすべての植民地を失っています。日本は戦争目的を達成しています。sapporogakuha.com/

    • @user-fy5yl7sz9f
      @user-fy5yl7sz9f Před 8 měsíci

      技術力・物量・考え方の相違でしょうね…。

  • @user-yg7yg9bg1c
    @user-yg7yg9bg1c Před 3 lety +1

    ボキャブラ天国で サラダばら売りよ~♪ って替え歌があって、飢餓感あふれる日本兵がサラダバーにたかっていたけど、まず肉か米だろうw

  • @user-ew1ln5lv1b
    @user-ew1ln5lv1b Před 3 lety +1

    ラバウルとは関係ない写真もあるみたい

  • @kkkkkdsable
    @kkkkkdsable Před 3 lety +3

    高校で歌わされた。

  • @iwane2002
    @iwane2002 Před 2 lety

    作曲:古関裕而

  • @yujitanuma6012
    @yujitanuma6012 Před 3 lety +1

    零戦32型かな?、

  • @user-jr9ez7js7w
    @user-jr9ez7js7w Před rokem

    日本帝国ラバウル 航部隊

  • @POLMAZURKA
    @POLMAZURKA Před 3 lety +2

    translate song

  • @user-jr9ez7js7w
    @user-jr9ez7js7w Před rokem

    日本帝国航空部隊 ラバーウル

  • @hongfog
    @hongfog Před 2 lety

    日本が一人欧米に対し戦ったから、アジア、アフリカの植民地は独立できたのだ。日本が一人欧米と戦って苦境の時に、君たちは欧米の手先になっていたのではないか!

  • @user-ln8co1sc6g
    @user-ln8co1sc6g Před 3 lety +4

    こんな曲で果敢に戦ったのは悲し過ぎる

    • @kazu9214
      @kazu9214 Před 3 lety +6

      何を言うか、皆、誇りを胸に戦ったし、連戦連勝だったではないか!

    • @user-jt5hb3os4q
      @user-jt5hb3os4q Před 3 lety

      坂井三郎氏著「大空のサムライ」お勧めいたします。

  • @yujitanuma6012
    @yujitanuma6012 Před 3 lety +1

    れい

  • @user-dc8rc8nn5k
    @user-dc8rc8nn5k Před 2 lety

    仕事がきつくてヒーヒー言っている自分を恥じます。

  • @samuelzayton316
    @samuelzayton316 Před rokem

    ⛩🌴

  • @SuperTrumpMAGA
    @SuperTrumpMAGA Před 3 lety +1

    Who composed this ??

  • @user-vb7bg2kc6u
    @user-vb7bg2kc6u Před 3 lety +1

    藤山一郎さんの歌声ですかな👍

  • @selfoffence_
    @selfoffence_ Před 4 lety

    1:39
    これは、糞二号ゼロ戦

    • @user-tu8gp6er5l
      @user-tu8gp6er5l Před 3 lety +4

      糞言うなや。
      コイツに命預けた兵だって居るんだ…気を付けてもの言えよ。

    • @selfoffence_
      @selfoffence_ Před 3 lety

      現場からは一号ゼロ戦送れって、矢の催促だぞ
      二号がクソだからだよ

    • @user-tu8gp6er5l
      @user-tu8gp6er5l Před 3 lety +2

      @@selfoffence_
      お前が現場に居たわけじゃないだろう。(笑)
      お前が乗ってたわけではないだろう。(笑)
      平和ボケの立場で公平げに糞などと抜かすなや。生かされている我が立場をわきまえろカス。

    • @selfoffence_
      @selfoffence_ Před 3 lety

      坂井一飛曹が、二号ゼロ戦は使えんかったって証言してるじゃん