【極上のビルトインコンロ】年間施工数5,600件を誇るガス機器のプロが最適なノーリツコンロを提案<99.9%汚れない魚焼きグリル>|大阪

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 08. 2024

Komentáře • 7

  • @curama_univ.
    @curama_univ.  Před 6 měsíci +1

    コタキです!皆さん、お魚はどうやって焼いていますか?おすすめの焼き方を教えてください🐟
    ■出演のプロ(株)ナギサガスフィッティングス 田内さん:curama.jp/759930824/

  • @user-jg4zc7eq1i
    @user-jg4zc7eq1i Před 6 měsíci +2

    プラスドウ、使ってます!

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Před 6 měsíci

      おお〜!使い心地はどうですか?😊

    • @user-jg4zc7eq1i
      @user-jg4zc7eq1i Před 6 měsíci

      実はハーマン製を最初取り付けて使用していました。
      キッチンリフォームの時にまとめて支払いをしたので、結構低価格にしてもらったのです。
      ステンレスのカウンタートップにしたのでカッコ良さで一目惚れ、ピッタリでした。
      3口コンロの五徳は手持ちの大口径鉄製フライパンや中身が入った重い鍋を横にずらす際とても便利です。
      グリルも両面焼きで魚やグラタンなどにガンガン使っています。ダッチオーブン鍋もとても便利。高カロリーバーナーの安全装置オフも良く使います。炊飯キーも鍋(羽釜)でご飯を炊く我が家では毎日使っています。
      7年ほど使用した頃、グリル上火の炎の列が繋がってしまい温度センサーが働き消火するようになりました。バーナー穴の腐食ですね。
      拭き掃除などしていたつもりですが、使用頻度の方が優ったようでした。
      修理できるものか調べることもせず、「同じガスコンロに全取っ替えする!」と宣言して、5年前に交換しました。ダッチオーブンは2つも要らないので知人にプレゼントしましたよ。
      製品はノーリツ製になっていました。
      昨年グリル上火が前機と同じ状態になりまして、(さすがに今回は)修理をお願いして現在に至ります。
      機種交換よりは安価に済みましたが、最近は油はねが多い食材のグリル使用は控えるようにしています。
      部品がある限り修理可能であると信じて、プラスドウを大事に使っていきたいと考えています。

  • @random1231526
    @random1231526 Před 4 měsíci

    メタルトップシリーズにも温度調整などの機能がついたモデルはありますね

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori1695 Před 6 měsíci +2

    小滝さん、最近のコンロには全ての火口にセーフティ・デバイスが付いているとのことですが、例えばコーヒー豆の焙煎のように高温を一定時間加えるような使い方は、不可能でしょうか。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます!
      機種によると思いますが、温度を一定に保つ機能が搭載されているモデルもあるようです!特にノーリツのオルシェは、温度キープ機能や、鍋底の温度を1℃単位で見れる機能なども付いています😊
      www.noritz.co.jp/product/kitchen01/builtin/orche.html