【無気力】やる気なさすぎwプロ野球選手たちの大失態

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 02. 2022
  • 今回は、プロ野球選手たちのやる気のない怠惰プレーを12ケースご紹介しました。
    ◆下記、登場選手◆
    山田大樹
    ランディ・メッセンジャー
    ウラディミール・バレンティン
    柳田悠岐
    中田翔
    坂本勇人
    西川遥輝
    宮﨑祐樹
    ウォーレン・クロマティ
    マートン
    堂上直倫
    ご視聴していただきありがとうございます。
    #プロ野球
    #NPB
    #怠惰プレー
    【コメントについて】
    チャンネルに対するご意見など、賛否両論含めて学ばせていただきたいと思います。抽象的な誹謗中傷コメントについては削除、報告、ブロックさせていただく場合がございますので、ご了承よろしくお願いいたします。
  • Sport

Komentáře • 1K

  • @user-dk9rz2ee4z
    @user-dk9rz2ee4z Před 2 lety +305

    アウトカウントをみんなで確認し合うことの大切さを教えてくれるいい教材だ。

  • @user-qh2xu6se4d
    @user-qh2xu6se4d Před 2 lety +103

    メッセンジャーは自分の時だけストライク取って貰えなくて不服だった時のやつやな

  • @dannyel-
    @dannyel- Před rokem +19

    マートンの件の後日、スタンドから「マートンツーアウトやでぇ〜」とか声が飛び交うようになり、マートンもファンとカウント確認するようになったのマジで好き

  • @user-ho7it1ce2i
    @user-ho7it1ce2i Před 2 lety +252

    メッセンジャー選手のは自分のピッチングの際にストライク判定がおかしくて打席で確認したシーンだと思います。
    で、結局ストライク判定がおかしくて首を傾げてました。

  • @user-sq4bf8tu7c
    @user-sq4bf8tu7c Před rokem +83

    西川やらかした後のメンドンーサ本当に優しかった

  • @haboai
    @haboai Před 2 lety +31

    クロマティのタイムポーズ最高にウケるw

  • @user-hj9dz6qs2q
    @user-hj9dz6qs2q Před rokem +13

    クロマティのタイムジェスチャー本当可愛い。この時代にもやって欲しい。

  • @user-rs6nj9wo3i
    @user-rs6nj9wo3i Před 2 lety

    いろんなプロ野球の動画見てると定期的に出てくる清田

  • @People-ew7uv
    @People-ew7uv Před 2 lety +418

    ファンとカウント確認するマートン可愛いw

    • @user-py6fz5mi2t
      @user-py6fz5mi2t Před 2 lety +89

      やらかしてから絶対間違えないように自己対策するの真面目さが伺える
      対策法が可愛すぎるけど笑笑

    • @user-du2hw1uo7t
      @user-du2hw1uo7t Před 2 lety +44

      やらかした後の対策方法でファンと一緒に闘ってる感じが好きでした

    • @user-wk6yu4jh1v
      @user-wk6yu4jh1v Před 2 lety +10

      このコメントを探してた笑

    • @user-mt8fb5jj7l
      @user-mt8fb5jj7l Před 2 lety +15

      真面目にカウントをするマートンとそれに付き合う気のいいファンwww

  • @ON-kb4rr
    @ON-kb4rr Před 2 lety +6

    クロマティのやつは逆をいえば些細な事までしっかりデータとして取り入れた西武側の好走塁でもある。

  • @endoshun
    @endoshun Před 2 lety +77

    2012年5月10日の楽天西武戦は現地で観戦してましたが、意外にも楽天ファンは盛り上がってました。
    しかも怠慢の後に西武に逆転されて、再度楽天が逆転するという熱い試合展開。
    西武のキャッチャーが星から星に交代とか、色々ネタに尽きない楽しい試合でした。

    • @user-to9hz4tv6m
      @user-to9hz4tv6m Před rokem +2

      てか映像見ると、選手たちが「全力で」怠慢プレーしてたのに笑えた!
      戦略的怠慢、これぞ全力!脱力タイムズ(笑)

  • @s4r205
    @s4r205 Před rokem +7

    8:48 きちんと再発防止対策する感じがなんかさすがアメリカって感じ

  • @ryuiwao
    @ryuiwao Před 2 lety +8

    クロマティの走塁リアクションが、一番噴いた(笑)

  • @user-ts4wm8lg2r
    @user-ts4wm8lg2r Před 2 lety +154

    ギータは感情ダダ漏れで面白いwww

  • @user-hv1tu6dj5u
    @user-hv1tu6dj5u Před rokem +1

    マートンのその後の対応が可愛い

  • @ys2069
    @ys2069 Před rokem

    おもしろかったです。

  • @user-cy7vx3hv4r
    @user-cy7vx3hv4r Před 2 lety +50

    アウトカウント間違いしてその後ファンと確認するようになったマートンは好感持てるな
    人間ミスはするものさ、やらかした後が大事

  • @user-rf2ns3wp1t
    @user-rf2ns3wp1t Před 2 lety +3

    西川のやらかしも中田のやらかしももう7、8年前の話なのか
    鮮明すぎて最近のことだと思ってた

  • @user-jg9ul1qs3k
    @user-jg9ul1qs3k Před rokem

    面白かったです😆☝

  • @angirasufan1098
    @angirasufan1098 Před rokem +1

    堂上はこの後悪夢にうなされるほど苦しみ、以降は鈍足にも関わらず三盗を決める等積極的に走塁するようになったことも付け加えてほしい。

  • @masakiyoshida9984
    @masakiyoshida9984 Před 2 lety +90

    こんなスイングでも普通に打球が抜けていくってやっぱプロ野球選手は超人だな

  • @akira_fci
    @akira_fci Před 2 lety +22

    明らかに守備範囲外の長打性の打球を全力で追わない外野手は多いと、里崎が言ってたな。そのせいで、余計な進塁を許してしまうこともあるとか。

  • @DrK-qw1gw
    @DrK-qw1gw Před rokem

    マートンミスのお陰で新たなファンサービス出来てて草

  • @user-eh4mr1nw8y
    @user-eh4mr1nw8y Před 2 lety

    初っ端から笑わせてくるな

  • @alwen2600
    @alwen2600 Před 2 lety +148

    クロマティのやつは確かにクロマティがしっかり中継に投げていれば防げた可能性は高いと思うけどそれよりもクロマティの守備能力と性格を知っていながらセンターで使ってるベンチが1番悪いと思う

    • @user-mw9fr6nd6j
      @user-mw9fr6nd6j Před rokem +7

      クロマティが1番
      ベンチが2番でしょ。さすがに。

    • @jodasow
      @jodasow Před rokem +1

      外野のほか2人が吉村と駒田だし

    • @user-ft3tt5pz6z
      @user-ft3tt5pz6z Před rokem +2

      そう考えると伊原コーチは当たり前の作戦を当たり前にやっただけなんすね

    • @user-tv1qs8dn2i
      @user-tv1qs8dn2i Před rokem +1

      辻発彦が巨人守備陣の緩慢さを折り込んだ上での走塁やと言うてたな。

    • @sighcrops1665
      @sighcrops1665 Před rokem +2

      セリーグの他5球団は何しとってん?

  • @user-rx4mf4
    @user-rx4mf4 Před 2 lety +17

    去年の桑原の怠慢走塁とかもあったなあ…
    その後態度を改めて3割打ってリードオフマンとしてチームに貢献してくれたからいいんだけど

  • @user-cs2gl7fv2g
    @user-cs2gl7fv2g Před 2 lety +6

    バレンティン打撃次第で守備範囲変わりすぎるからな

  • @user-pc9mh7ih9l
    @user-pc9mh7ih9l Před rokem

    マートン最後のエピソードかわいい

  • @Kim8Johnny
    @Kim8Johnny Před 2 lety +26

    ソフバンの山田は悪く無いやろ笑
    これは本人の技術やん笑

  • @user-fn1ts1sr7u
    @user-fn1ts1sr7u Před rokem +2

    メッセンジャーの場合打撃が好きなので多分ですが、ベンチから三振して温存しろっていう指示があったのかもしれません。
     投手なので打ち損じ利き腕にもしものことがあったら・・・ということもありますからね~

  • @deep86osa
    @deep86osa Před 2 lety +2

    マートンのアウトカウント確認かわいいな

  • @mii1684
    @mii1684 Před 2 lety +44

    こういう人間らしさが見えるのも、プロ野球の面白いところだと思ってる🌞

  • @9cm622
    @9cm622 Před 2 lety +282

    ピッチャーが打つ気ないのは怠慢ではないやろ。
    ピッチングに懸命。

    • @anpanmanikapan9265
      @anpanmanikapan9265 Před 2 lety +7

      本人が打ちたくても、打たせてくれない場合がめっちゃやる気なくなるんじゃね?

    • @user-li7xx2wc4o
      @user-li7xx2wc4o Před 2 lety +17

      下手すればデッドボールくらうリスクもあるしスタミナ温存のためにやってるんだから仕方ないと言えば仕方ない。

    • @user-es2zy2yi6h
      @user-es2zy2yi6h Před 2 lety +2

      スタミナ温存のためにピッチャー塁にださせないってスタミナなさ過ぎだろ。

    • @9cm622
      @9cm622 Před 2 lety +30

      @@user-es2zy2yi6h
      まずケガのリスクが段違い
      あと通常時と、息が上がった状態で投球始めるのでは大違い。
      チームの利益考えれば基本じゃないですかね

    • @user-es2zy2yi6h
      @user-es2zy2yi6h Před 2 lety

      @@9cm622 普段から練習してたら塁に出てたら最長でもホームまで90mもないので全力疾走じゃない限りすぐ呼吸なんて戻ると思いますけどね。野手のような走塁じゃなくても点を取れる確率は結構上がると思います。

  • @mirohitogagominoyouda
    @mirohitogagominoyouda Před 2 lety +2

    栗山さんの一言に尽きる。

  • @user-ds6cj2ex7t
    @user-ds6cj2ex7t Před 2 lety +1

    普段のパフォーマンス考えたらむしろギータは抜けれる部分で適度に抜いてくれても良いくらいや

  • @user-tv9cu8ps9o
    @user-tv9cu8ps9o Před 2 lety +36

    クロマティの日本シリーズのやつはベースコーチの伊原さんがクロマティと中継の川相さんのクセまで読んで回させたそうですね

  • @k-6437
    @k-6437 Před 2 lety +44

    メッセのやつって確か球審のストライク判定がバラバラだったからストライクゾーンの確認のためにボールを見てたはず

    • @kouheik2707
      @kouheik2707 Před rokem +1

      確認なのね
      そりゃ首もかしげるわ

  • @tabakoya3541
    @tabakoya3541 Před 2 lety

    クロマティ 中継する野手いないときのもたつき。懐かしい。

  • @user-dm8dl8sm5m
    @user-dm8dl8sm5m Před 2 lety +186

    西川遥輝は試合後「自分には野球をやる資格が無い。」と猛省。
    クロマティは1986年、仙台で行われた広島戦ではタッチアップをしなかった為、巨人は勝利を逃す。

    • @user-nb9yr8oi5k
      @user-nb9yr8oi5k Před rokem +3

      2022.8.4怠慢プレーによりロッテ岡に三塁打を許すらしいですよ

    • @haguregumo4
      @haguregumo4 Před rokem +8

      西川ってハム時代から誰よりも練習するくらい熱心で努力家なんだけど
      なんで怠慢プレーが目立つんやろな
      スタンドに投げ込んだやつは怠慢プレーとはまたちょっと違うとは思うが

    • @2015jerry
      @2015jerry Před rokem

      その試合観に行きました。ルーキーの桑田が先発して3点取られたが、クロマティのホームランなどで同点。10回表にサンチェが1点取られたが、その裏に、その年キャリアハイの成績を出した津田から原の場外ホームランで同点。そのイニングをもって4-4の時間切れ引き分け。
      超満員の宮城球場の9割が巨人ファンの中打った原のホームランでのあの地鳴りのような大歓声は忘れられない。そのプレーがなかったらあの大歓声が聞けなかったと思ったら、クロマティのボーンヘッドに感謝したい。

  • @user-hp2fk1vf4g
    @user-hp2fk1vf4g Před 2 lety +8

    プロも人間なんだなと、
    分かった動画でした。

    • @uighur9236
      @uighur9236 Před 2 lety

      ちょっと君の言ってる意味が分からない

  • @user-xh4fn9qr2u
    @user-xh4fn9qr2u Před 2 lety +13

    この「鷹の祭典」、現場で観てました。
    確か、ソフトバンクさんは内川選手の1発だけの得点だった様な。

  • @user-je5fd1eh3t
    @user-je5fd1eh3t Před rokem

    仁志の一塁へ走る時のタラタラぶりを何度も見せられた。

  • @moto9ma392
    @moto9ma392 Před 2 lety +2

    ホームランバッターのメッセンジャーがカカシになってくれるなんてお得!

  • @maskedriderahkw2924
    @maskedriderahkw2924 Před 2 lety +712

    坂本勇人選手に関しては、2018年の交流戦で併殺打を放った際に全力疾走せずにアウト。
    これに、中畑氏が酷評していたのを思い出しますね。
    ただ、その翌日に内野安打を狙おうと全力で一塁を駆け抜けた際に身体のアクシデントを発したのが何とも不運だなと感じました。

    • @higumaaj5574
      @higumaaj5574 Před 2 lety +62

      2020の日本シリーズも酷かった

    • @user-fn5fc5jr9o
      @user-fn5fc5jr9o Před 2 lety +147

      @@higumaaj5574 あれはチームのほぼ全体が酷かった

    • @jtgwm8540
      @jtgwm8540 Před 2 lety +173

      @@higumaaj5574 ピーゴロで全力疾走するやつなんかいねぇよ

    • @user-sg1pr7zy4j
      @user-sg1pr7zy4j Před 2 lety +13

      @@jtgwm8540 お前は今何やってるん?

    • @user-ot4wj7pt6e
      @user-ot4wj7pt6e Před 2 lety +33

      @@user-nf4cg5sj2x それはあなたの目がおかしいですね笑

  • @user-lt5ed9hz9s
    @user-lt5ed9hz9s Před 2 lety +8

    メンドーサ優しいな。

  • @user-qx7ky2jb3r
    @user-qx7ky2jb3r Před 2 lety

    雨の日のバレンティンはまじでやる気ない

  • @user-vb4dp4jj6j
    @user-vb4dp4jj6j Před rokem +1

    6:40 ここの走ってるペーニャ可愛いw

  • @PikaMKSC
    @PikaMKSC Před 2 lety +202

    アウトカウントはやっぱりちゃんと把握しておくことが大事なんだなぁ

  • @user-yr7wq6sz1d
    @user-yr7wq6sz1d Před 2 lety +387

    直倫の怠惰プレーは良くないけど次スタメンの時最初の打席でホームラン打ったのが個人的にすごいと思った

    • @taso1225
      @taso1225 Před 2 lety +10

      しかもちゃんと全力で走っててかわいかった

    • @nilqlhlrlrlrlrlrl9716
      @nilqlhlrlrlrlrlrl9716 Před 2 lety

      だれが

    • @user-md6vc3it2r
      @user-md6vc3it2r Před 2 lety

      @@nilqlhlrlrlrlrlrl9716 俺

    • @k-ayabe0425
      @k-ayabe0425 Před 2 lety +4

      そして阪神戦では三塁への盗塁を決め、行動で猛反省を示す堂上選手であった

  • @torakurou
    @torakurou Před 2 lety

    最初のやつなんかやる気が有ろうが無かろうがヒットはヒット
    投手の見送りと同様作戦の1つ

  • @rippy_1215
    @rippy_1215 Před 2 lety +1

    概要欄見て宮崎ってみた時プニキか?!って思ってよそ見事件のことかなと思ったら全然違った

  • @KM-rz7ix
    @KM-rz7ix Před 2 lety +29

    棒立ちスイングは球がぶれないから案外当たるんだよな

  • @marumegane111
    @marumegane111 Před rokem +21

    大差で勝ってたとはいえ、西川昨日しっかり怠慢プレーして本来2塁打で抑えれたところを3塁まで許して犠牲フライ打たれ
    岸に自責点まで付けるという芸術をかましたな

    • @user-hw6oe7no4r
      @user-hw6oe7no4r Před rokem +9

      そして懲罰交代
      さすがノンテンダリスト

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Před rokem

    ワイルドピッチはむしろやる気が有りすぎて力むからやってしまうもの

  • @ojsjm39678
    @ojsjm39678 Před 2 lety +14

    バレンティンは怠慢な守備が少なくないのに守備に就かないと調子が上がらない困ったちゃん

  • @user-hw8qv9cr6n
    @user-hw8qv9cr6n Před 2 lety +3

    クロマティは1累ランナーをシングルヒットで生還させてしまったこともありました。

  • @jmr.5724
    @jmr.5724 Před 2 lety +510

    怠慢はプロとして失格
    だけどピッチャーが見え見えとはいえワザと振らなかったり、大量リード中に早く試合を進めないと無効になりかねない雨天試合だったり、戦略的な意味でのプレイは個人的にはアリだと思う

    • @fuyunokama
      @fuyunokama Před 2 lety +5

      そうだよねー。プロが明らかなゴロにおいて全力では知らないのも戦略的だしね

    • @user-oq4ul1mc5y
      @user-oq4ul1mc5y Před 2 lety +57

      と、プロじゃない人間が言ってます

    • @user-hw5ht9bo3g
      @user-hw5ht9bo3g Před 2 lety +4

      このコメ見て思ったけど野球って一生四球続ければルール上終われないんだろうか

    • @gerhard7153
      @gerhard7153 Před 2 lety +32

      @@user-hw5ht9bo3g 投手に長引かせる意図があると判断されたら没収試合となり、負けとなります、

    • @user-yv7ew5ny9r
      @user-yv7ew5ny9r Před 2 lety +2

      柳田とかリアルに発達の特徴ちゃうかこれ

  • @user-tf8sk6xt2p
    @user-tf8sk6xt2p Před 2 lety +2

    ギータは何しても可愛い

  • @user-Meika
    @user-Meika Před 2 lety

    徒歩ンティンすこすぎる

  • @aribon715
    @aribon715 Před 2 lety +16

    商売でやってる以上、真剣にやってほしいところではあるけど難しいよねぇ...

  • @user-xx1hg2dv5z
    @user-xx1hg2dv5z Před 2 lety +3

    野球選手のダラしない系の動画ばかりだから
    検索してもストイックな野球選手まとめ動画が
    出てこないからそういう動画も観てみたいです!

  • @takufuku2097
    @takufuku2097 Před 2 lety +295

    他にも理由はあると思うけどプロのピッチャーは怪我したら危ないからという理由で、打席でバット振るなって感じなことも多かったけど、ここ最近は振る人も増えてきて全力で野球を楽しんでいる感じがして嬉しい!

    • @user-zw5cr1jj9g
      @user-zw5cr1jj9g Před 2 lety +1

      ですよね〜

    • @user-le2xq4yz5p
      @user-le2xq4yz5p Před rokem

      @推し活無課金勢 セリーグ?

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Před rokem +3

      巨人は桑田や齋藤、広島は黒田もバリバリ打っていたんだが? ピッチャーはバットを振らないとかどこ情報?

    • @user-sn8db8wd5b
      @user-sn8db8wd5b Před rokem +25

      @@mentaiko-pasta
      振らない人のが多数だよねって話誰もいないなんて言ってない

    • @user-zn2ej8mx2e
      @user-zn2ej8mx2e Před rokem +3

      @@mentaiko-pasta 痛い

  • @user-zs4ss9iu7d
    @user-zs4ss9iu7d Před rokem

    ファンと一体感持てるし、アウトカウント確認できるし一つで二度おいしいファンサービスじゃん

  • @user-eb4hy3qs7y
    @user-eb4hy3qs7y Před 2 lety +41

    投手2人の打席とバレンティンを同列に怠惰と括るのはおかしい

  • @yamato5932
    @yamato5932 Před 2 lety +17

    人間だもの。こーゆーこともあるさ。
    ええんやで。次頑張ってくれたら。
    有名人だからこうやって取り上げれるのは仕方のないことだけどね。

  • @user-og6ce7fo9e
    @user-og6ce7fo9e Před 2 lety

    クロちゃん面白すぎw

  • @user-rm5ct2zm5x
    @user-rm5ct2zm5x Před rokem +3

    野間の捕ゴロも入れて欲しい

  • @user-qi2oh7uj8e
    @user-qi2oh7uj8e Před 2 lety +97

    クロマティの珍走塁の反応面白すぎるwwww

  • @mamepi5028
    @mamepi5028 Před 2 lety +39

    ピッチャーが打つ気満々のスイングをするのは見ていて気持ちいいですが、ピッチングに専念したいからこそわざと塁に出ないようにするのもプロ意識の高さの現れかと思います。ちなみに2番目のメッセンジャーは他の試合で渾身のスイングでヒットを何本も打っています。

  • @user-ct3bc5ur7s
    @user-ct3bc5ur7s Před 2 lety +69

    長いシーズン・選手生命のためケガをしないためのプレーでもあるんで自分はわりと大目に見たい気持ちがあります。力の抜き方もプロには必要な技術。

    • @chachamaru4690
      @chachamaru4690 Před 2 lety +14

      それはそうなんだけどその日にしか観に来れないファンのことを考えると全力プレーしてほしい。1年間全力で戦える身体作りもプロの仕事。

    • @evabrunny1717
      @evabrunny1717 Před rokem +1

      @@chachamaru4690
      滅多に見れない怠惰プレイを見れてラッキーと思えばいかがでしょうか

    • @user-nr7qd5vh3l
      @user-nr7qd5vh3l Před rokem +2

      お試しの若手ならともかく、先発ならローテ、レギュラーは全試合出場を守るのが義務だからねえ

  • @user-gy2ye3zf6z
    @user-gy2ye3zf6z Před 2 lety +2

    元来人間のやる気には大なり小なり波があるもの。気を張るとその後必ず落ちる。

  • @user-ts4zs9rs2t
    @user-ts4zs9rs2t Před 2 lety +128

    やる気ない時は誰かでもある

  • @user-on8mo9nb5k
    @user-on8mo9nb5k Před 2 lety +18

    このメッセンジャーの打席は忘れられないw

  • @user-wc6jn9po9m
    @user-wc6jn9po9m Před 2 lety

    しょっぱな宇宙で吹いたwww

  • @TT-mj1ii
    @TT-mj1ii Před 2 lety +2

    メッセンジャーはおそらくゾーンの確認をしているのかと🤔
    首かしげてるのは「自分の時はそこ取ってないのに・・・」
    的なリアクションかと推測😅

  • @user-cx4tz7zu1n
    @user-cx4tz7zu1n Před 2 lety +159

    メッセンジャーはストライクゾーンに納得いかなくてみてたんじゃなかったっけ?

    • @user-ts4zs9rs2t
      @user-ts4zs9rs2t Před 2 lety +8

      そうなの

    • @user-xq4tx9kf4q
      @user-xq4tx9kf4q Před 2 lety +61

      そうですよ
      ストライクゾーンがガバガバだったので確認するためにボールを見送っていました

    • @user-cs5hh8mq8j
      @user-cs5hh8mq8j Před 2 lety +40

      金欲しさに動画出してるんだからwikiで調べた知識ぐらいしか無いのは当たり前だろ!そういう実際の話を突きつけるのはやめてあげなw

    • @user-vz3im2iu9d
      @user-vz3im2iu9d Před 2 lety +2

      はえー

    • @user-pj9ln1gi8c
      @user-pj9ln1gi8c Před rokem +1

      投稿主の大失態だ

  • @fusai307
    @fusai307 Před 2 lety +11

    メンドーサはマジイケメン
    マグヌスも救われたし

  • @asutoraaa11
    @asutoraaa11 Před 2 lety

    初手サワムラー、流石の宇宙開発ボール

  • @user-tp1fy8ov4w
    @user-tp1fy8ov4w Před rokem +1

    最初の山田は力みの無い良いスイングをしているね

  • @user-xh2cm5zz6v
    @user-xh2cm5zz6v Před 2 lety +10

    メッセは打つ気になれば
    普通にジエンゴ余裕ってのが
    笑いどころよね。

  • @ryuy4623
    @ryuy4623 Před rokem +7

    クロマティにしてもバレンティンにしてもすごく打つから守備は仕方ないってなっていたけど、両方ダメな人とかどうにもならない。

  • @chanchanko11
    @chanchanko11 Před 6 měsíci

    冒頭の沢村で爆笑止まらんよw

  • @shunsukekaratani3039
    @shunsukekaratani3039 Před 2 lety

    アウトカウント間違えるのはあり得ないけどあり得る

  • @user-hi4xz6mp8s
    @user-hi4xz6mp8s Před 2 lety +225

    ギータの怠慢プレーは、「そりゃそんな気持ちになるわ」って同情出来る試合展開が結構ある。

    • @kuro42647
      @kuro42647 Před 2 lety +27

      ギータは基本は全力な気がする
      今期はアキレス腱怪我してたし

    • @user-yn5kr1ht8s
      @user-yn5kr1ht8s Před 2 lety +4

      柳田の人間性はな
      去年も怠慢プレーの連続やったし
      ホークスの恥かな?

    • @user-yn5kr1ht8s
      @user-yn5kr1ht8s Před 2 lety +6

      @@kuro42647
      去年柳田がどれだけ怠慢プレーしたかよ

    • @user-we7sz5so4e
      @user-we7sz5so4e Před 2 lety +4

      @@user-yn5kr1ht8s
      例えば?

    • @user-we7sz5so4e
      @user-we7sz5so4e Před 2 lety +8

      @@user-yn5kr1ht8s
      気になるだけなので数個あげて頂けるとありがたいです!

  • @user-xq6dt3np4v
    @user-xq6dt3np4v Před 2 lety +49

    主は怠惰の意味理解してるのか?

  • @tomo_racing01
    @tomo_racing01 Před 2 lety

    動画初っ端から笑ったww

  • @user-xj8du4lj4l
    @user-xj8du4lj4l Před 2 lety +1

    ギータに関してはコレがオフィシャルwww

  • @parako991
    @parako991 Před 2 lety +7

    楽天のやつはあの状況で振り逃げって成立しましたっけ?

    • @iamtontoro
      @iamtontoro Před 2 lety +2

      主はルール知らないよ

  • @shimi37
    @shimi37 Před 2 lety +3

    クロマティにセンター守らせるなよ笑

  • @user-hq9wc2vg6f
    @user-hq9wc2vg6f Před rokem +1

    メッセンジャーの首傾げてるところはあそこストライクなのかよ、、、だと思う

  • @mobailpubg8259
    @mobailpubg8259 Před rokem

    メンドーサかっこよすぎてワロタ

  • @cheria1713
    @cheria1713 Před 2 lety +4

    個人的にはヤクルトのリグスかな。
    08年に全力で走らなかったから高田監督が激怒し二軍に落として最終的にそれが引き金になりクビになってしまって個人的にはこれがなければヤクルトの優良助っ人になれたのになと思いました。

  • @user-ub8zb3ut8x
    @user-ub8zb3ut8x Před 2 lety +6

    もしもメンドーサが下柳だったら

  • @Love-yg5kj
    @Love-yg5kj Před 2 lety

    清田育宏とマートンの夢の共演

  • @hanshin-taiin
    @hanshin-taiin Před 2 lety

    よく調べてありますね〜おもしろいです‼️😊

  • @rosy8222
    @rosy8222 Před 2 lety +47

    坂本はあのピッチャーゴロじゃしょうがないかなさすがに。

    • @user-jx2fq3lb8e
      @user-jx2fq3lb8e Před 2 lety +1

      うう、、あなたは優しいですね。

    • @user-ju2ye6nl4p
      @user-ju2ye6nl4p Před 2 lety

      仕事やぞ?せめて最後まで走れよw小学生でもできる

    • @rosy8222
      @rosy8222 Před 2 lety +5

      @@user-ju2ye6nl4p サードゴロやショートゴロならともかくピッチャーゴロのあのあたりではしょうがないでしょう
      反省するとしたら走塁よりも打席でしょう

    • @user-ju2ye6nl4p
      @user-ju2ye6nl4p Před 2 lety

      @@rosy8222 どっちも反省したほうが良い

    • @rosy8222
      @rosy8222 Před 2 lety +5

      @@user-ju2ye6nl4p ピッチャーゴロ全部全力疾走してたら疲労たまるやん
      坂本はあの年でショート守ってるんやぞ

  • @arks1161
    @arks1161 Před 2 lety +42

    去年の日本シリーズ見てると改めて2019,2020の日シリのソフトバンクがどんだけ強かったかって思わされたもんな。
    そりゃ坂本も心折れるわ

    • @user-jx2fq3lb8e
      @user-jx2fq3lb8e Před 2 lety +11

      そのシリーズだけでセリーグとパリーグの強さがわかっちゃったり選手も辛かったり努力しても他ファンから批判くらったりで本当に辛いと思ったよ

    • @user-yn5kr1ht8s
      @user-yn5kr1ht8s Před 2 lety +3

      ホークスが強いというよりも巨人の自滅のような

    • @user-yv3db5ek6t
      @user-yv3db5ek6t Před 2 lety +4

      あの年はペナントレース後半は巨人全体的に不調でしたからね〜逆に好調だった中日の方が、2勝くらいはできたんじゃなかったかな?って当時は思ってました^_^;

    • @user-kf9ni6fg5m
      @user-kf9ni6fg5m Před 2 lety

      というより、
      巨人の野球の質が悪過ぎ。

    • @user-yn5kr1ht8s
      @user-yn5kr1ht8s Před 2 lety

      @@user-kf9ni6fg5m
      キューバおったら巨人が日本一だったな

  • @user-ot6qz8yn8u
    @user-ot6qz8yn8u Před rokem +1

    楽天対西武戦 ワンナウツの反則合戦を思い出す笑

  • @user-kh8uh4xx1z
    @user-kh8uh4xx1z Před 2 lety +2

    倉本前ヒットを期待してた自分がいるw

  • @ho-ds3kz
    @ho-ds3kz Před 2 lety +14

    すぐこんなん言われるからスポーツ選手も大変だ😂