鳶一級試験

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 10. 2019
  • 実技試験の様子

Komentáře • 50

  • @user-hq1lx2lk7k
    @user-hq1lx2lk7k Před 3 lety +3

    懐かしい
    頑張ってください

  • @user-jz4eh8oe1q
    @user-jz4eh8oe1q Před 3 lety +2

    なかなか自信が持てなかったので自分のスキルに対して自信をつけるために個人でエントリーして取りましたね。懐かしい。

  • @user-wo8fw3by6u
    @user-wo8fw3by6u Před 3 lety +1

    がんばって

  • @MisakichinK
    @MisakichinK Před 3 lety +7

    インパクトも水平器もだめなのか( ^ω^)

  • @user-hd2mj5ju3q
    @user-hd2mj5ju3q Před 3 lety +7

    大工だけど技能試験の時まだ図面書いてる時に周りで木造りのカンナの音とか聞こえてきた時はクソ焦ったな。

  • @user-zf3cs2rw6x
    @user-zf3cs2rw6x Před 2 lety +1

    八分かっこいいなぁ

  • @user-yf3kw7gw2o
    @user-yf3kw7gw2o Před 3 lety +11

    鳶一級は証明書になるから国の仕事を請負える事が出来るんだよ。
    因みにこれ数名で組んでるけど実際の試験は1人での組み立てになる。

  • @user-hc5kq9vu7r
    @user-hc5kq9vu7r Před 4 lety +5

    フルハーネスじゃないんだ

  • @user-qs5ou8pk9d
    @user-qs5ou8pk9d Před 2 lety

    室内ですかww自分の時は真夏の外だったな

  • @user-gj5xq7gv3z
    @user-gj5xq7gv3z Před 3 lety +1

    試験待機場所ないのか やばすぎるwww

  • @user-iz1rt3nt1i
    @user-iz1rt3nt1i Před 4 lety +4

    普通は1人だからデモンストレーションだからサポいないと2時間近くかかっちまう

  • @user-dw8lf5ws3n
    @user-dw8lf5ws3n Před 3 lety +3

    時間が結構シビアなことは教えているんだろうか?

    • @user-jz4eh8oe1q
      @user-jz4eh8oe1q Před 3 lety +1

      クランプの割り振りが真からの追い出しの図面じゃなかったのでパイプの出の調整とか面倒だったきがします。懐かしいです。1人でやるのでチンタラしてるとおわりませんよね。w外からすいません

  • @pika3795
    @pika3795 Před 3 lety +8

    みんなに見られながらやるの嫌だな

  • @user-gw3im3ks5b
    @user-gw3im3ks5b Před 3 lety

    試験の時クランプ先付けするのダメって言われてました

  • @user-nt8fu3cj3v
    @user-nt8fu3cj3v Před 3 lety +6

    懐かしいなぁこの試験

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii Před 3 lety

    皆、カッコいいなー、、無骨!

  • @user-rg2ew6cw5y
    @user-rg2ew6cw5y Před 3 lety +1

    よく動画撮影許可されましたね。写真撮影、動画撮影等の類いは練習でさえも一切禁止されてましたけど

  • @torokun9329
    @torokun9329 Před 3 lety

    おかね。もってるよね。。。。とびさんは

  • @user-pg1uq8ko5c
    @user-pg1uq8ko5c Před 3 lety +8

    試験では図面あるからそんなに難しくないよ!ころびきと学科の方が難しいと思う!

  • @ASMR-gy4gn
    @ASMR-gy4gn Před 4 lety +6

    試験とかあるんな

  • @user-ed2tb5uo2s
    @user-ed2tb5uo2s Před 3 lety +3

    ん~、懐かしい
    受ける2年前から先輩達の練習に参加させてもらって、勉強して、個人的には、だいたい平均40分もあれば組上がります。
    練習、努力に勝るものナシです。
    お陰様で、今だに図面を見る事もなく毎年後輩達に教えてます。

  • @user-dv5pd7qo7u
    @user-dv5pd7qo7u Před 3 lety

    なんでこんなに黒いの?

  • @user-dw8lf5ws3n
    @user-dw8lf5ws3n Před 4 lety +3

    これ見て試験受ける方。頑張って👍

  • @user-yg5rq8ec2r
    @user-yg5rq8ec2r Před rokem

    福井県は、チョークなどでのマーキングは禁止です。😮😮😮

  • @user-it1xy7qv4l
    @user-it1xy7qv4l Před 4 lety

    1人じゃなく何人かでやるんですか?

  • @tutomuayu6314
    @tutomuayu6314 Před 3 lety +4

    大体収入みたい他の職種と変わらんのだから、ただでさえキツい仕事を資格取ってまで一生やる仕事じゃないわなー。

  • @yusaku5582
    @yusaku5582 Před 3 lety +15

    鳶一級とか持っててほとんど役に立たん

    • @rokon_niki
      @rokon_niki Před 3 lety +7

      1級持ってて言ってるの?
      それとも持ってないのに言ってるの?
      もし後者だとしたら馬鹿だけど、前者なら勿体無いから転職考えた方がええで。

  • @user-nx2jk4fn7i
    @user-nx2jk4fn7i Před 3 lety

    実技は楽勝でした、学科試験で落ちました

  • @user-lx8jt3ql7m
    @user-lx8jt3ql7m Před 3 lety +4

    一級と言う割には絶望的に頭悪くない限り受かる簡単な資格。実技で落ちる人は職人??セコカン2級の方がよっぽど難しかったよ。

  • @shinsuga5526
    @shinsuga5526 Před 3 lety +3

    え、鳶って試験あるの?

    • @user-fx2xd3ob5h
      @user-fx2xd3ob5h Před 3 lety +1

      それな!

    • @user-dk8os1qy4z
      @user-dk8os1qy4z Před 3 lety +3

      建設業は造園、配管、鳶、溶接etc...
      だいたいあるで
      言うても、その仕事をするための資格じゃなくて
      技術がありますよって証明のための
      国家資格やね

  • @norihironishimura9832
    @norihironishimura9832 Před 4 lety +4

    これ組み方間違ってるし!w

    • @user-fs7kx8xc8q
      @user-fs7kx8xc8q Před 4 lety +1

      間違ってませんよ。

    • @user-fs7kx8xc8q
      @user-fs7kx8xc8q Před 4 lety

      何が間違っているんでか。

    • @norihironishimura9832
      @norihironishimura9832 Před 4 lety

      棟から組んで補強でしょー

    • @user-dw8lf5ws3n
      @user-dw8lf5ws3n Před 3 lety +1

      norihiro nishimura
      補強してから棟やから。そんなんじゃ落ちるぞ。一応、棟が重量物で高所作業という設定やから。

    • @user-go7cx9jv8u
      @user-go7cx9jv8u Před 3 lety

      あってますよ!

  • @user-nl2vo6pq6k
    @user-nl2vo6pq6k Před 3 lety +1

    制服?作業着?わかんないけどダサすぎやろ
    いつの時代やねん