カービィのエアライドにおける「四強」について【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 08. 2023
  • 質問等や解説してほしいところがあればコメントしていただいたら出来る範囲で返信します
    もっと詳しく知りたい人はとりあえずWikiでお願いします
    【余談】
    ゆっくり付けるの楽しい、困る
    本当はこれも20周年の7/11に上げるつもりで以前から作ってて、実際ジェットまでは完成してたんですけど残りのスクーターが難易度グロ過ぎてサンジェTASに逃げた上に動画撮るだけで2週間かかったってマジ?
    ちなみにシティでは
    ロケット:低能力~中能力での勝負で強い。飛行系競技も強い。耐久も高い。強マシン
    スリック:レース系競技が特に強い。それ以外も普通以上に強い。逃げ性能が高い。強マシン
    スクーター:システム上欠陥だらけのバイク系という点と紙耐久以外は最強格。
    ジェット:欠点らしい欠点がない。JD強すぎ飛行自由度高すぎスタジアム対応力高すぎで現状シティ最強クラスの一角。
    スタジアムの勝率が高く、アイテム回収効率と逃げ性能の高さが重要視されるので
    ルインズ、ジェット、ドラグーンは特に評価が高く次点でデビル
    対人戦という都合上、どうしても個人の感想というノイズが入りますが日本の上位勢の認識は共通でこんな感じです
    海外のマシンランクは対戦環境からそもそもゲームのバージョンまでいろいろ違いすぎるので参考にしなくていいです
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ■Twitter
    / perry1853108
    大した事つぶやきません。
    ■niconico
    www.nicovideo.jp/user/2704899
    エアライドの世界記録とかは今のところニコニコに上げているので、そちらでお願いします。
    ■エアライド記録集積サイト「Speedrider」
    speedrider.cho88.com/
    エアライドの世界記録等に関してはこちらのサイトで確認出来ます。
    ■エアライド@走法まとめWiki
    wikiwiki.jp/airride/
    エアライドの走法等をある程度乱雑に書いているWiki。
    管理人を務めさせていただいてます。
  • Hry

Komentáře • 317

  • @omega9165
    @omega9165 Před 10 měsíci +196

    8:53ここの演出めちゃすこ

  • @user-op1kz5zx4z
    @user-op1kz5zx4z Před 10 měsíci +489

    エアライドガチ勢の解説助かる
    8:54 ここでマシンが変わるのオシャレで好き

  • @user-qo6wr3kh6x
    @user-qo6wr3kh6x Před 10 měsíci +164

    他3つが特殊走法で上位に君臨しているのに対してロケットがチャージ一本で喰らいついてるのカッコいい

  • @user-hc1bh9lj7o
    @user-hc1bh9lj7o Před 10 měsíci +93

    2強の操作難易度が高い理由が「あまりにも速すぎる」なの好き

  • @Mayu_hoMura
    @Mayu_hoMura Před 10 měsíci +147

    グラフで圧倒的に左下な羽虫すき

  • @crgcrwcr
    @crgcrwcr Před 10 měsíci +107

    8:53 編集お洒落すぎるやろ

  • @user-kb2pt5yu1n
    @user-kb2pt5yu1n Před 10 měsíci +84

    完全無欠に見えるウィリースクーター。
    しかしこのマシンには致命的な欠点がありました。
    それは「速すぎる」ということです。

  • @SOVR-JP055
    @SOVR-JP055 Před 10 měsíci +69

    友達出し抜きたくて調べて出てきたwikiの知識つけたものの全然分からず結局いつも通りワイワイ遊んだ経験があるからこそ映像での解説めっちゃたすかる

  • @user-wo5nq9bg1n
    @user-wo5nq9bg1n Před 10 měsíci +68

    「地形の把握」がポリゴン単位だからすごい
    Wikiも半分ドン引きしながら読ませていただきました、面白かったです

  • @user-ct9hx5ou4n
    @user-ct9hx5ou4n Před 10 měsíci +125

    少しでもエアライド触れたことがある人なら誰でも
    理解できる分かりやすさと実際の動きを見られる神動画
    もっと伸びろ

  • @lucky_star37
    @lucky_star37 Před 10 měsíci +33

    令和になってもエアライドの動画見れるのは幸せです

  • @Lon8128
    @Lon8128 Před 10 měsíci +23

    地元じゃ扱いにくいマシン筆頭だったスリックスターが4強なのなんか熱い

  • @user-wz5bt8zw6x
    @user-wz5bt8zw6x Před 10 měsíci +4

    シティも知りたかったんで楽しみに待ってます!

  • @user-gy9rq3dq4b
    @user-gy9rq3dq4b Před 10 měsíci +2

    面白かったです シティ編も気長に待ちます

  • @KARUROKO
    @KARUROKO Před 10 měsíci +46

    相変わらずメタ様と大王に辛辣で安心した

  • @user-bm2yd5nr2l
    @user-bm2yd5nr2l Před 10 měsíci +132

    「ホイールという救済処置も使えない時点で未来もありません」好き

  • @user-jp8no6qk3u
    @user-jp8no6qk3u Před 10 měsíci +15

    ゆっくりはやっぱりこの速度が好き
    CZcamsでよく見るやつはゆっくりしてない速度

  • @user-ge7om7wv9u
    @user-ge7om7wv9u Před 10 měsíci +25

    図のダメナイトぽつんとしててかわいいね

  • @user-pu3mm6tg8g
    @user-pu3mm6tg8g Před 10 měsíci +119

    他とは一線を画しているけど4強の中で明確な最弱枠がいるのは四天王っぽくて好き

    • @maki-notaba24
      @maki-notaba24 Před 10 měsíci +50

      そしてそいつさえも他とは一線を画す強さだから、舐めてかかった奴を返り討ちにしてそうで四天王感ある。

    • @watashi-wa-tawashi
      @watashi-wa-tawashi Před 10 měsíci +37

      「スリックがやられたようだな…」
      「フフフ…奴は4強の中でも最弱…」

    • @user-zi8ld1yd1k
      @user-zi8ld1yd1k Před 10 měsíci +58

      少しトリッキーなスリックの次に来るのが溜めて殴るだけのシンプルなロケットなのもポイント高い

    • @user-gr4xf7go7k
      @user-gr4xf7go7k Před 10 měsíci +30

      ⁠最強が小型なのもgood

  • @Tsuyuyu311
    @Tsuyuyu311 Před 10 měsíci +4

    ウィリースクーター登場シーンカッコ良すぎィ!

  • @user-rh4hh1dl2j
    @user-rh4hh1dl2j Před 10 měsíci +5

    ペリーさんのジェット愛が伝わってくる動画でしたね🙂

  • @user-hh6ev9sl4l
    @user-hh6ev9sl4l Před 10 měsíci +10

    前にペリーさんの動画を見て、スリックやジェットを使いこなせるようになりたくてGC引っ張り出してプレイしたけど、とても難しくて無理でした
    私にはワープスターが合ってます、、
    それはともかく、また動画楽しみにしています!

  • @user-ad9yb1ud
    @user-ad9yb1ud Před 10 měsíci +73

    最弱みたいな見た目した奴が一番難しくて一番強いのは個人的にとても好き

  • @user-tb5tk2jl4t
    @user-tb5tk2jl4t Před 10 měsíci +8

    ロケットからスクーターのシームレス発射カッコ良すぎる

  • @KK-lj8sv
    @KK-lj8sv Před 10 měsíci +18

    凄いなぁ
    一切バランス調整していなくてこれは流石の開発陣

  • @user-fm1hd4iy8z
    @user-fm1hd4iy8z Před 10 měsíci +4

    シティ解説もめっちゃ待ち望んでる

  • @user-et7mc6cy6f
    @user-et7mc6cy6f Před 10 měsíci +3

    ゆっくり良いですよね
    これに目を付けた人にはほんと感謝

  • @user-gl9nq2eu3n
    @user-gl9nq2eu3n Před 10 měsíci +18

    7:48 まるでエスカルゴンに入れたことあるみたいな発言

  • @animizumu
    @animizumu Před 10 měsíci +20

    ガチ勢のちゃんとした解説助かる

  • @noe0006
    @noe0006 Před 10 měsíci +22

    確かペリーさんの動画だったか、デデデのことをウィリーとレックソを足して3で割った性能とか言われてて笑った記憶がある

  • @user-fs3tw9oj4j
    @user-fs3tw9oj4j Před 10 měsíci +11

    12:22
    メタ様ェ
    シティトライアルばかりやっていたから敵加速がこんなに大きいゲームだとは知りませんでした

  • @user-dj4pg5om9z
    @user-dj4pg5om9z Před 10 měsíci +19

    スリックで走法用いてTA詰めるのもいいけど、知らん友達に押し付けてなんだこの操作性!?ってギャハハと笑うのが一番楽しい

  • @secret_wheelie
    @secret_wheelie Před 10 měsíci +10

    3:42
    レックソ先輩の費用対効果最悪のチャージダッシュで草。
    「3弱(4弱)」も気になる所ですね…

  • @AntiBuck774
    @AntiBuck774 Před 10 měsíci +3

    当時レース中に謎の加速が発生して爆速になったりしてたのはこういうことだったの...
    あとウィリースクーターの登場演出が粋で好き

  • @IBUKICh
    @IBUKICh Před dnem

    大砲打ち出しでマシンとBGM変える演出カッコよすぎる

  • @kei5104
    @kei5104 Před 9 měsíci

    ニコニコにも上げてくださりありがとうございます…!

  • @onemore4784
    @onemore4784 Před 10 měsíci +25

    最後のグラフでヘビーが5番手に来てるのが意外すぎる
    バグ飛行専用機だと思ってた……

    • @user-zt2tj4hr3h
      @user-zt2tj4hr3h Před 10 měsíci +26

      ヘビーは基礎スペックが結構バグり散らかしてるから扱いきれれば上位に乗れる性能はしているらしい

  • @user-zr6hg4xd8n
    @user-zr6hg4xd8n Před 10 měsíci +482

    ロケットが簡単というのは、ハーバードに入ることに比べたら東大に入るのは簡単、ぐらいのお話

    • @user-nf7hq9zz9w
      @user-nf7hq9zz9w Před 10 měsíci +96

      そもそもこの4:3かつ低フレームレートの画面でこの速度でタイムアタックするのが超人じみてる

    • @user_greeeetainu
      @user_greeeetainu Před 10 měsíci +25

      ほんコレ

    • @ethanol0418
      @ethanol0418 Před 17 dny +23

      例えが逆や
      入るのは東大の方がムズいんや

    • @kanpi_zirai
      @kanpi_zirai Před 14 dny +41

      ​@@ethanol0418合ってるけどここでは例えとしてどれだけわかりやすいかが重要だからコメ主のやつの方が適切だと思う

    • @8skdlpshsk
      @8skdlpshsk Před 13 dny +4

      日本からだとハーバードの方が余裕だし、現地の学生だとしても、ハーバードの方が求める学力水準が低い定期

  • @user-oy2nn5pc3l
    @user-oy2nn5pc3l Před 10 měsíci +2

    ここまで素晴らしい解説を見たら、逆にザコ機体たちも解説してほしい。
    あとヘビーが結構頑張ってるのが意外だった。

  • @Marth_tipper_SSBU
    @Marth_tipper_SSBU Před 10 měsíci

    うおおお久しぶりです!

  • @solamile7920
    @solamile7920 Před 10 měsíci +7

    壁にぶつかったら加速する物理法則ガン無視マシン可愛くて好き

  • @nonamecat774
    @nonamecat774 Před 10 měsíci

    11:44 エアライドやったことないけどうP主があげてるこのTASの解説動画でジェットの理論値の恐ろしさが垣間見えた

  • @user-hf2pb2hf5y
    @user-hf2pb2hf5y Před 10 měsíci

    何が強いとか何故強いとか全然知らないままエアライド動画見てたから助かる

  • @user-sd9nw4cx3k
    @user-sd9nw4cx3k Před 9 měsíci +2

    ジェットスターの攻撃的なフォルム好き過ぎる

  • @20jd
    @20jd Před 10 měsíci

    昔を思い出しながら動画を拝見しました。ぜひシティ版を待っています。チャンネル登録しました、応援しています。

  • @user-nh9lr5sw3d
    @user-nh9lr5sw3d Před 10 měsíci

    TAS動画だとジェット使ってたからスクーター1位は意外だなーと思ってTAS動画見直してみたらご本人でびっくりした

  • @-SHUN.
    @-SHUN. Před 10 měsíci +1

    20年越しでスリックスターの使い方を初知り出来てワクワクしました

  • @figmaster
    @figmaster Před 10 měsíci +2

    シティ解説来世まで待ってるから毎秒投稿してくれ

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x Před 10 měsíci +4

    ジェットダッシュ地味だけど一位が多いからホントに速いんだな・・・
    見た目もかっこいいし

  • @user-um5vl3zm7x
    @user-um5vl3zm7x Před 10 měsíci +2

    このバランス調整もクソもないクセの強さが良さになってんのやばいよな…走法知らないとゴミなのに知ってると最強っていう奥深さの極みみたいなスタイルだから幼少期はここに上がってるマシンほぼ使ったこと無かった

  • @isa21pikapika
    @isa21pikapika Před 10 měsíci +2

    8:53この繋ぎ好き

  • @user-uw1pv7pm9r
    @user-uw1pv7pm9r Před 10 měsíci +29

    なぜ4強と呼ばれてるのか気になってたところ個人的にタイムリーすぎる

  • @CalpsMilk
    @CalpsMilk Před 19 hodinami

    数年前に姉弟でスクーターを取り合っていたのは間違いじゃなかったとわかりました!
    ありがとうございます!!

  • @user-wt4bz2kk5w
    @user-wt4bz2kk5w Před 10 měsíci +1

    頑張り次第でなんでも使えるシティって神だってことか

  • @user-ic7te4xd2j
    @user-ic7te4xd2j Před 10 měsíci +1

    BGMのスラップかっこ良すぎ

  • @chropass912
    @chropass912 Před dnem +1

    シティ4強解説待ってます!!!

  • @AMA00GR
    @AMA00GR Před 9 měsíci +2

    やったことないけど動画の編集が面白いと最後まで飽きないで見れるもんだなぁ

  • @MillayNagatsuki
    @MillayNagatsuki Před 10 měsíci +3

    何年かかっても構わないので、ぜひ全マシン解説してほしいところです

  • @fie_47mon
    @fie_47mon Před 10 měsíci +8

    スクーターの壁加速、かなり練度がないと少し加速した後ただ急停止して最悪引っかかってしばし停滞するだけの自爆技になるのでナメてかかるといけない

  • @Keiyo001
    @Keiyo001 Před 10 měsíci +6

    ロケットばっかり好こってたなぁ…
    TAではともかく、対人戦だとスタースリップが最凶レベルで強いし、チャージダッシュでシティの建物を破壊尽くしてたのも思い出すわ。

  • @Perry1853108
    @Perry1853108  Před 10 měsíci +109

    ご試聴ありがとうございます。
    コメント読ませていただいてます。
    以下(ある程度)まとめて返信
    ・シティトライアルのマシン解説について
    →おそらくどういう形にするにせよ編集量が膨大になるため
     すぐには投稿出来ないと思います
     頑張るので気長に待っててくれるとありがたい
    ・○○の解説お願いします
    →気長にry
    ・ロケットが簡単…?
    →速いだけで、上二体に比べて速度の上下も緩やかでフレーム単位の操作も求められないので簡単です
     ロケットよりレックスワゴンデデデメタナイト辺りの最弱群の方が正直難しい
     動画では言ってませんがスリックも技術の習得がしんどい(であろう)だけで個人的には簡単な部類
    ・エスカルゴンのケツに挿れたことあるの?
    →え?ないの?

    • @user-oj3yk9nd3p
      @user-oj3yk9nd3p Před 10 měsíci +12

      スリックも簡単って絶対に感覚麻痺してる(褒め言葉)

    • @user-hr1td6vp4b
      @user-hr1td6vp4b Před 10 měsíci +9

      エスカルゴンのはヌルヌルして気持ち良さそう

    • @batamonK
      @batamonK Před 10 měsíci

      「ペリー兄貴に犯されるエスカルゴンGB.airride」お待ちしてナス!

  • @tkdragonball
    @tkdragonball Před 10 měsíci

    4強は色んな動画で解説みたけど、他のマシンの解説の動画は、あんまりないから見てみたい

  • @sagami-shigure-8192
    @sagami-shigure-8192 Před 10 měsíci

    もう20周年かぁ…
    シティトライアル編、お待ちしています

  • @user-bt1xw5fy2b
    @user-bt1xw5fy2b Před 10 měsíci +1

    勉強になります

  • @NAXUNA_795_VR
    @NAXUNA_795_VR Před 10 měsíci +1

    すげぇ!です。

  • @shino_piano
    @shino_piano Před 10 měsíci +1

    スクーターの紹介演出おしゃんすぎた

  • @pochomukin3gou
    @pochomukin3gou Před 10 měsíci +11

    普通に使っても使いやすくて初心者向けで極めたら最強格のスクーターさんマジ主人公

    • @ILoveWaddleDee9999
      @ILoveWaddleDee9999 Před 10 měsíci +1

      だいぶ曲がりやすいから扱いやすいし空を飛ぶ気持ち良さも速度があるからワープスターに匹敵するものがある
      そして極めがいもある
      ワープスターに匹敵する主人公感

  • @asucai
    @asucai Před 10 měsíci +4

    エアライドってこんなハイスピードなレースゲームだったんだ…

  • @uouo2022
    @uouo2022 Před 2 dny

    ここ1年のCZcams動画の中で最もタメになった

  • @user-en1cy7xd3z
    @user-en1cy7xd3z Před 10 měsíci +148

    生きとったんかワレェ!

  • @user-ti7bg9et5g
    @user-ti7bg9et5g Před 10 měsíci

    メタナイトとデデデ(主にその武器)についても紹介していただきたい

  • @kingbee4882
    @kingbee4882 Před 10 měsíci +5

    まだネットとか見てなくて特殊走法とかも知らず、記録とかも気にしてなかった当時小学生の時に既に「スリックとスクーターはかなり強い」って思ってたの合ってたんだなぁ メタナイトも好きだから使ってたけどあまりにも弱いな…

    • @ILoveWaddleDee9999
      @ILoveWaddleDee9999 Před 10 měsíci

      小学生の時点でスリックが強いという結論に達してたあなたは凄い

  • @t.t.6547
    @t.t.6547 Před 10 měsíci +21

    子供の頃見た目とか乗り心地が好きでジェットやスクーター使ってたけど…真価の1割も引き出せてなかったのか(畏怖)
    余談:スクーターでシティの廃屋にぶつかる瞬間チャージして破壊するのが好きでした

  • @user-oh3ur6rp9z
    @user-oh3ur6rp9z Před 10 měsíci +1

    ウィリースクーター大好きで使ってた!氷とか溶岩の上はきつかった!

  • @user-cl8lv9rm9t
    @user-cl8lv9rm9t Před 10 měsíci +8

    ニコ動ではちょこちょこ記録更新入れてたし生きてるのは知ってたけど、元気そうで何よりでした
    あなたの存在がエアライドの光だ…

  • @amyled2394
    @amyled2394 Před 10 měsíci

    走法抜きでもスクーターはマジで大好きでずっと使ってた

  • @user-qt4pb8sn7t
    @user-qt4pb8sn7t Před 10 měsíci +5

    未だに1日経たずに万再生はみんな好きなんだよな

  • @user-fs6gp9mq3c
    @user-fs6gp9mq3c Před 10 měsíci +4

    スクーターは何気ノリで使ったらハイジャンプで600くらい叩き出してあまりの速度に再現できた試しがなかったけどこういう原理だったのね

  • @user-rf2ft6hv4u
    @user-rf2ft6hv4u Před 10 měsíci +3

    四天王の存在を知らない頃からスクーター使い続けてたけど、明らかに性能が他と違うよね

  • @user-fm4wb8tk6t
    @user-fm4wb8tk6t Před 10 měsíci +5

    8:33とんでもないJDの仕方してて草

  • @水鳥游
    @水鳥游 Před 6 dny

    普通にウィリーの見た目と操作性が好きでコーナー攻めながら楽しんでた当時、スピン暴発からの謎加速で「バグかぁ」としか思ってなかった
    再現性あるどころか走法として確立してると知った時の驚きたるや
    弟がジェットを好んでたのも面白い

  • @fuha5681
    @fuha5681 Před 7 dny

    ジェットスターは多分空中の速度維持できるんだろうなーで大体分かりますが、
    それ以外どう早いのか今一つ分かり辛かったので助かります。
    …スリックとスクーターが明らかに想定されてない走り方で笑うしかない

  • @dodo02603
    @dodo02603 Před 12 dny

    シティでもジェットはステータスが伸びやすくて優秀だったしカッコ良さも合わせてすごい好きだった

  • @nusan-yuzukosyo
    @nusan-yuzukosyo Před 10 měsíci +2

    シティトライアルでチャージと最高速を鬼強化したロケットスター使うのが楽しかった記憶。ゼロヨンで友人の仕上げたマシンボコボコにしてたわ

  • @hfsargcfrjk
    @hfsargcfrjk Před 9 měsíci +1

    懐かしくて泣いた

  • @user-uy1fl5ou1c
    @user-uy1fl5ou1c Před 3 měsíci

    昔から一番やって見たかったのは、解析とかツールで各マシンの速度弄れるとしたら、どのくらい上方したらバランス取れるんだろうね

  • @shin2501
    @shin2501 Před 10 měsíci +2

    ジェットダッシュの加速を利用して加速し続けられるところ、呪術廻戦の投射呪法っぽくてかっこいい

  • @YuraYuraCat
    @YuraYuraCat Před 10 měsíci +2

    Switchに来ないかな〜
    子供の頃1人でシティトライアル回してたの懐かしいわ

  • @NAO-nj6kn
    @NAO-nj6kn Před 13 hodinami

    ユルい勢でもジェットスターの基礎性能が高いお陰でなんとなく使いたくなる上JDの挙動にも何となく気付きやすいから変態走法の入口まで着くには最適の機体だと思う
    ただしそこから先が茨の道過ぎる

  • @user-bz2sg4ok2m
    @user-bz2sg4ok2m Před měsícem +2

    7:46 「エスカルゴンのケツよりもガバい条件」でしばらく笑えた自分のツボの浅さを誇りたいw

  • @yuiko2752
    @yuiko2752 Před 10 měsíci

    スクーターのSDが特殊走法メインで走るジェットとスリックと比較してもバグに近い挙動でリメイクとかあったらほぼ修正されてそうな・・・
    SDなしのスクーターの立ち位置的には4強から外れてヘビーが4強入りする形になるんですかね?

    • @user-gl3gy2du8z
      @user-gl3gy2du8z Před 10 měsíci

      SD無しスクーターは中堅上位〜強マシンの間くらいでそうなったら3強扱いになるだけでは
      動画内でもスリックとヘビーの間の差がデカすぎるって言われてるし

  • @user-io3dg6jc1h
    @user-io3dg6jc1h Před 10 dny

    スクーター君、かなりの化け物だけどシティでヒコウを取りすぎると、重力に逆らってフワフワと後ろに飛んじゃったりするお茶目な所もあります!

  • @MsUmbrellaman
    @MsUmbrellaman Před 10 měsíci

    何よりもエアライドが超面白そう

  • @Glucose-yk9vk
    @Glucose-yk9vk Před 10 měsíci

    最近ヘビーが楽しくてやり込んでたけど、ロケットも触ってみるか

  • @tkok535
    @tkok535 Před 10 měsíci +1

    すべてのマシンの特殊走法紹介してほしい

  • @user-hh6ev9sl4l
    @user-hh6ev9sl4l Před 10 měsíci +35

    いつの日がエアライドがリメイクされたとしても、この人にはGCのバランスぶっ壊れで走っていてほしいと思ってしまう

    • @user-q9Lu3ju8ts
      @user-q9Lu3ju8ts Před 10 měsíci +8

      リメイクされて機体が追加、調整によりパワーバランスが変動してもなおバランスは変わらない気もする
      より狂った水準のバランスに悪化してしまったら少なくとも1ヶ月はバランスを思うたび突然笑う病を患いハード貯金を始めると思う

    • @zouo-from-Taikonotatsujin
      @zouo-from-Taikonotatsujin Před 10 měsíci +3

      エアライドのバランス調整はタイムアタックは一切触れないでバトルとシティでの体力調整等の戦闘力と上昇幅だけにしてほしい。

    • @user-um5vl3zm7x
      @user-um5vl3zm7x Před 10 měsíci

      もしなにかいじるなら救済措置が無いキャラたちをもう少しマトモにして(笑)、追加機体増やすなら四強みたいな特殊走法できるくらいのクセつけてほしい

  • @user-my1mz8gu4g
    @user-my1mz8gu4g Před 9 měsíci

    そういうことなんだ。
    神ゲーだったけどもっと遥かに神ゲーなんや

  • @to_fu9555
    @to_fu9555 Před 10 měsíci

    このゲームのこと全く知らんけどめっちゃ面白かった。やってみたいわこのゲーム。
    あと、主が上げてる動画のドラグーン1強な気がしてしまうんですけど、特別なモードでしか使えない特殊機体みたいな感じなんですかね?

    • @user-gl3gy2du8z
      @user-gl3gy2du8z Před 10 měsíci

      この動画はTAFRの解説、ドラグーンハイドラはシティトライアル限定だから対象外
      ドラグーンをTAFRに持ち込めたとしてもスクータージェットには劣るんじゃねえかな

    • @Perry1853108
      @Perry1853108  Před 10 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます。お楽しみいただけたようで何よりです…!
      他の方がおっしゃられている通り、ドラグーンはシティトライアルという特殊なモードでしか使えません。
      ドラグーンが速いマシンであることは確かですが、
      ヴァレリオン(滝のコース)
      スチールオーガン(近未来的なコース)
      は人力のジェットスクーターに及ばず、伸び代が少ない性能のため他のコースも理論値は4強に劣ります。
      でも具体的なタイムがどの程度かは分からないのでいつか走ってみたいですね。

  • @LakiAvenge
    @LakiAvenge Před 10 měsíci +2

    ヘビースターの解説をお願いしたいです・・・!

  • @kikku-kh4bw
    @kikku-kh4bw Před 10 měsíci

    ロケットスターの「プシューーーーーーーゴゴゴゴゴゴ…ボカァーーーーーン!!」みたいなチャージ音が最高