「祈りの4K映像」飯盛山の会津さざえ堂(国重要文化財)Fukushima-Japan

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • 場所:福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
    撮影:2021.8.27
    機材:DJI Mavic Air2 / Sony α7sⅡ+SAMYANG14mmF2.8+MOZA AirCross
    BGM:lvan_Tregub_BER_06_Gullinburste-2018(free BGM)
    許可関連:苦しい時の神頼みが多くある中で急遽、管理されてる飯盛様より特別な撮影の許可を頂きましたので、現在比較的観光の方も少ない曜日と時間帯を選び、お参りとドローンフライト撮影させて頂きました。国交省無人航空機飛行申請許可及び所轄警察署警備課への周知済。
    [会津さざえ堂オフィシャルサイト説明]www.sazaedo.jp/
    会津さざえ堂は、1796年福島県会津若松市の飯盛山に建立された、高さ16.5メートル、六角三層のお堂です。正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)といいます。当時飯盛山には正宗寺(しょうそうじ)というお寺があり、その住職であった僧郁堂(いくどう)の考案した建物です。
     その独特な2重らせんのスロープに沿って西国三十三観音像が安置され、参拝者はこのお堂をお参りすることで三十三観音参りができるという大変合理的なお堂です。また、上りと下りが全く別の通路になっている一方通行の構造により、たくさんの参拝者がすれ違うこと無く安全にお参りができるという世界にも珍しい建築様式を採用したことで、建築史上その特異な存在が認められ、平成7年に国重要文化財に指定されました。
     さざえ堂に入りますと、上りに一回転半、下りにまた一回転半、合計三回転することになりますが、三匝堂の「匝」は「めぐる(匝る)」という意味があり、三回めぐりながら観音様をお参りすることになります。
     当時、会津より西日本方面に出かけて各地の札所をお参りするということは一般民衆には夢のような話でした。会津地方にも三十三観音札所が点在しますが、さらにコンパクトに一ケ所のお堂に集約したのです。
     1780年代より、当時の民衆の観音信仰を背景に、江戸の羅漢寺をはじめ、関東を中心として全国各地にさざえ堂と呼ばれる建物が建てられました。やはりどちらのさざえ堂も観音像を安置し、一度にお参りするためのお堂です。有名なところでは群馬県太田市や埼玉県本庄市に現存しますが、会津さざえ堂の構造とは異なり、平面は方形で、中二階を用いた三階建てになっています。
     明治になり、正宗寺は廃寺され、神道を信仰しため神仏分離令によって 三十三観音像は取り外されました。 明治23年には堂内の観音像があった場所に白虎隊十九士の霊像が安置されましたが、のちに会津藩の道徳の教科書であった、第八代藩主松平容敬(かたたか)公の編纂された「皇朝二十四孝」の絵額が掲げられ、現在に至っています。
    Permission-related: Since Iimori, who is in control, gave me permission to shoot in a hurry, there are relatively few tourists at the moment, so I am taking a drone flight by choosing the day of the week and the time of day. Permission for unmanned aerial vehicle flight application by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and notification to the security section of the police station in charge.
    [Aizu Sazaedo Official Site Description]www.sazaedo.jp/
    Aizu Sazaedo is a 16.5 meter high hexagonal three-story hall built on Mt. Iimori in Aizuwakamatsu City, Fukushima Prefecture in 1796. The official name is "Sazaedo Entsu". At that time, there was a temple called Shosoji on Mt. Iimori, and it was a building devised by the priest Ikudo.
    The Saigoku Kannon Pilgrimage is enshrined along the unique double helix slope, and worshipers can visit the 33 Kannon Pilgrimages by visiting this temple, which is a very rational hall. In addition, due to the one-way structure where the ascending and descending passages are completely separate, we adopted an architectural style that is rare in the world so that many worshipers can visit safely without passing each other, which is unique in the history of architecture. It was designated as a national important cultural property in 1995.
    When you enter Sazaedo, you will have one and a half rotations up and one and a half rotations down, for a total of three rotations. You will visit Kannon while visiting three times.
    At that time, going out from Aizu to western Japan and visiting the ticket offices in various places was a dream for the general public. There are 33 Kannon Fudasho in the Aizu region, but they are more compactly integrated into one hall.
    Since the 1780s, buildings called Sazaedo have been built all over the country, mainly in the Kanto region, including Rakanji Temple in Edo, against the backdrop of the people's belief in Kannon at that time. After all, both Sazaedo temples are for enshrining the Kannon statue and visiting at once. Famous places still exist in Ota City, Gunma Prefecture and Honjo City, Saitama Prefecture, but unlike the structure of Aizu Sazaedo, the plane is square and it is a three-story building using the mezzanine floor.
    In the Meiji era, Shosou-ji was abandoned, and the 33 Kannon statues were removed by the Shinto and Buddhist decree to worship Shinto. In 1897, a spiritual statue of the nineteen white tiger corps was enshrined in the place where the Kannon statue was located in the temple, but later it was the moral textbook of the Aizu clan, the eighth feudal lord Matsudaira Katataka. Taka) The picture amount of "Twenty-four Takashi of the Emperor" compiled by the public has been put up and continues to the present day.
    このソーステキストの詳細翻訳についての詳細を確認するにはソーステキストが必要です
    フィードバックを送信
    サイドパネル

Komentáře • 45

  • @hiroshouse8288
    @hiroshouse8288 Před 3 lety +4

    さすがの情景描写、歴史的建造物を完璧に撮っていただけたことは 多くの方に感動を与えます。
    車椅子の私では 見れない内部を見せていただきありがとうございます。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      反省点も多々あり、完璧とは言えないんですが、何処かに神頼みしたい想いと、ここに来れない多くの方にご覧頂けましたら幸いです♪コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @z_baka_ichidai
    @z_baka_ichidai Před 3 lety +1

    会津人になった頃に一度行った記憶があります。
    三十三観音参りの合理性のために設計者は頭を痛め、建築技師は大変苦労をした。
    蝉の声、鮮やかな緑、佇まいのある雰囲気に心癒される前に、まず現実的思考。
    いかんいかん!どうも技術畑の人間は見方がなってないですね。
    会津は歴史、自然、風土、全てがいいなぁ~と最近思うようになりました。
    いつも地元の歴史や自然の素晴らしさを届けていただき、ありがとうございます。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!よく会津の人は忍耐あるなぁと言われながら育ちましたが、忍耐だけじゃないですよね😅知恵も発想も勇気も有るんですと改めて感じて来ました🤗まだまだ撮りたい場所は山ほどですわ👴毎度コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @kawaiikyoto
    @kawaiikyoto Před 3 lety +1

    ジンバルでこのようにまったく揺れもなく滑らかに歩くにはいったいどうしたら・・・最初から最後まで引き込まれました。お堂の中が素敵でした。ここも歩くの大変だったと思います。素晴らしいの一言です。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ジンバルの性能×ボディーのブレ防止機能×超広角レンズ×じーじの膝スタビライザーかな😅螺旋階段転んだらシャレになりませんからゆっくりです👴今後ともお楽しみ頂ければと思いますm(_ _)m

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto Před 3 lety +1

      @@AIZU-DRONE じーじの膝スタビライザーが効いてそうです🤗次も楽しみにしています。

  • @R1250GSAD
    @R1250GSAD Před 3 lety +1

    いつも綺麗な動画ありがとうございます。今回も会津愛を感じる事が出来ました。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!そう言って頂けるとまた頑張っちゃいます😅コメント励みになりましたm(_ _)m

  • @tfilms2875
    @tfilms2875 Před 3 lety +1

    概要欄に詳細が書かれてて、大変勉強になります。素晴らしいです。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      ご覧下さいましてありがとうございます!地元の私も歳を重ねて理解できたり興味を抱いたり、皆様からのコメントに励まされ頑張って参りますm(_ _)m

  • @user-si1ep7ty2z
    @user-si1ep7ty2z Před 3 lety +1

    映像公開ありがとうございます。貴重なお堂の中を拝見できてうれしいです。いつか肉眼で拝見したいものです。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      どこもコロナ禍で観光地は瀕死の状態ですが、さざえ堂は上りの方と下りの方が会わずに密にならない珍しい建築物でした!終息後は是非会津を思いっきり楽しんで頂けたら幸いです🤗コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World Před 3 lety +1

    素晴らしいジンバルワークですね😆
    地上の映像ですらドローンのようなのですが、空撮パートになるとそこだけフッ、と蝉の声が消えるのが一瞬息を呑む感じがして良かったです。
    お堂の中の映像も大変素晴らしいものでした。ありがとうございました!!

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!皆さん、じーじの膝ジンバルとか嬉しい事コメント頂きその気になってまた撮影したくなります😂
      ドローン映像にも効果音と思いましたがBGM良く聞こえるしスパッと😅自然の中に見をゆだねるような映像をまだまだ撮影したいですね♪コメントありがとうございました!そうそう!MN NMさん喜んでましたがエスタブTVさんにはかなわなぃって🤗

  • @mn_drone_pilot
    @mn_drone_pilot Před 3 lety +1

    とてもきれいに撮影されているのはジンバル歩きを日々怠らない修練のたまものですね。
    あらためて関心いたします。そしてとてもよい記録映像にまとまっていると思います。
    ここさざえ堂に過去訪れたのは1回のみ、それも30年ほど前ですが、こんなに周辺がしっかりしてたかなぁ?という記憶。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      私は50年振りかも知れません😅当時はただ面白がって入っただけでしょうが唯一無二の歴史ある建造物に感動といっぱいの願い事をして来ました🙏登りのジンバル歩きで息を殺すのは寿命が縮みます😱今度、一緒に訓練しましょ😅

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ここマイクロドローン許可頂けたら是非中をフライトして出て来て欲しい😂

    • @mn_drone_pilot
      @mn_drone_pilot Před 3 lety +1

      やってみたーーい!

  • @hideyauematsu4649
    @hideyauematsu4649 Před 3 lety +1

    懐かしく拝見させていただきました。会津に行った初日にサザエ堂を訪れましたが案の定雨でした。😅 滑らかなジンバル捌きが素晴らしいです。私はもう諦めました。(笑) 飯盛氏の山だから飯盛山かと思ったら飯を盛ったような形から来ているんですね。テレビの時代劇だったか白虎隊自刃の地として強烈な印象を受けた記憶が残っています。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!ジンバル撮影は8割が機材の組合せかと😅会津の観光地での白虎隊に関しては歴史や物語が深過ぎ悲し過ぎで触れませんでした😥コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @momizi-aoi
    @momizi-aoi Před 3 lety +1

    レールの上を走るような滑らかな映像。高性能の人間ドローンですね。1:10ころの、屋根で隠された構造が、下降するに従って現われてくるシーンが最高です。下りに至る階段があんな不思議な形になっていたことも初めて知りました。興味津々の建物で、是非とも行ってみたいです。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      じ~じですから腰を足を少し曲げながらだと楽なジンバル歩きかも知れません👴ドローン撮影部分もこちらの意図が伝わり嬉しいコメント励みになりました❣是非いつの日かお待ち申し上げております♪コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @4zigendesign619
    @4zigendesign619 Před 3 lety +1

    興味深く拝見させていただきました。面白い造りですね。概要欄見て納得しました。遊び心があるというかよく考えられてますね^ ^
    撮影してみたいなぁ~

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      その時代によくこのような思い切った構造の建築をされたと驚きですよね😳しかも合理的に会津三十三観音を一気に御参りした事になる訳ですから😅コロナ終息したら皆さん是非撮影にお出で下さい!ご案内致しますよ♪コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @CustomNecoFilms
    @CustomNecoFilms Před 3 lety +1

    迫力ある素敵な映像ありがとうございます😊
    冒頭からの滑らかなジンバル捌き感服致しました!
    起伏の激しい場所の撮影にも関わらず、ハアハアが全く入って無くてこちらも感服です!
    私は撮影時ハアハア+愚痴も入りますので音源が使えなくなってしまいます(笑)

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      気に入って頂いて嬉しく思います♪私もマスクしながら登りになると我慢してた分、しっかりハアハアゲホゲホ入ってますから編集で10倍速し誤魔化してあります😅嬉しいコメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @katuk4096
    @katuk4096 Před 3 lety +1

    素晴らしい動画有り難うございます🌻
    是非一度は参拝したいですね。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!ホントにこんな珍しい建築物があの時代によく建てられたものと感心しました😅是非一度中に入ってゆっくりと御参りをオススメ致しますm(_ _)m

  • @hirocox4928
    @hirocox4928 Před 3 lety +1

    地元民でも訪れた経験が少ないさざえ堂は二重らせん構造という世界でも珍しい建築物ですね。堂内をめぐる映像はなかなか珍しいのではないでしょうか、ジンバルの映像が滑らかなのは普段の訓練のおかげですね、流石です👍

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      当日は安全監視員をありがとうございましたm(_ _)m大変貴重な撮影となりましたがハアハア息の音が入ってたりカットや早送りでピント外れもごまかしてたりします(^^;会津はお参りに行く場所も多いですからまた声かけますね♪コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @hanakouonuma
    @hanakouonuma Před 3 lety +1

    重文・サザエ堂、凄い木造建築ですね、滑らかな動画は素晴らしいです。入り口までの坂道と螺旋階段の往復は体力要りますね。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      ご覧下さいましてありがとうございます!お参りついでにせっかくドローン撮影許可頂いたのでジンバルも持参しましたが中々の労力でした💦頑張った分、願いが叶うと信じてます(^^;コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-gk5nj1ex7q
    @user-gk5nj1ex7q Před 3 lety +1

    あの飯盛山!  さざえ堂があったんですねぇ! 時間を作って行ってみよう。 それにしても、撮影技術が素晴らしいです。 ドローンではなく、人がカメラ📷を持ってやってるのかと? 思っちゃいます。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      ご覧下さいましてありがとうございます!重篤な親父も頑張ってるので色々な場所に神頼みしてますm(_ _)mこの映像の2/3は私がブレないジンバルにカメラを載せて歩いての撮影ですが、かなり息切れではありますよ(^^;このさざえ堂は密になりませんので是非♪何かしてた方が頑張れますね♪コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @kkMogumaru
    @kkMogumaru Před 3 lety +1

    太田市と本庄市?ってmogumaruの巣から超近いじゃないですかー!!行くっきゃないですねー!!造りは違っても興味は湧いてきます!上下動のブレが全く出てませんが・・・なぜ?ジンバル?膝サスペンション?編集?

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ジンバルはDS-1から始まりAir Crossで随分と満足しカメラボディー内手ブレ補正とのハイブリットで決まりでした🤗でもやはりじーじ膝サスペンションは必須です😅ほぼ撮って出しは楽です♪一度、お試しあれm(_ _)m

  • @ChallengeDaichan
    @ChallengeDaichan Před 3 lety +1

    珍しい構造の建物ですね‼️😊
    ジンバル歩きとハアハア(*´Д`)の音入らない様に収録された様で、呼吸が大変でしたね‼️😱☀️😅💦
    その努力に叶った素晴らしい描写の映像で、楽しめました~‼️👍️😎❤️🎵

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      マスク着用ですからもう息出来なくてヤバイですよね💦コロナ禍で人が少ないからこそ撮影可能な地元の場所を選んで行ければ、じ~じも少しは貢献出来るかもと考えるようしております(^^;コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-uy7un3vf7l
    @user-uy7un3vf7l Před 3 lety +1

    会津は歴史が深くて濃いんですね。機会があれば深く知りたくなりました。会津ラーメンはとても好きなのですが、歴史は全く知らない🙌登りと下りが螺旋状で一方通行なのも興味をそそります。歩いている時はカメラジンバルで撮影して少し早送りでしょうか、素人な質問ですみません。貴重な映像をありがとうございます😌🙌

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety +1

      ご覧下さいましてありがとうございます!外の登り坂は自分のハアハア息が録音されてたので部分的に10倍速、内部階段に入ったとたん暗いのでオートフォーカス迷いピンボケあり部分的に10倍速、下り安定映像も飽きるので途中から10倍速と実はハチャメチャな編集です😂歩いてる全体は全て撮って出しのままではあります♫地元会津は若かりし頃は何も無いつまらない田舎と認識してましたが、歳を重ねる度に味わい深くなりました👴是非、終息後はのんびりと楽しんで下さいね♫コメントありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-jf7bh8nz5i
    @user-jf7bh8nz5i Před 3 lety

    メリハリの利いた画像、さすがです。
    私は、マンネリ化で悩んでいます。

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před 3 lety

      ご覧下さいましてありがとうございます!心が動いた時の記録と考えますと気楽になります♫虫や昆虫や動物が動くのもいつか挑戦したいものです😅

  • @user-wz3dl3sj6v
    @user-wz3dl3sj6v Před rokem +2

    ミラクルナインから来た人✋

    • @AIZU-DRONE
      @AIZU-DRONE  Před rokem

      今後とも会津をお楽しみ下さい♪コメントありがとうございましたm(_ _)m