【世界を驚かせよう】2013 コンフェデ 日本代表全試合ハイライト

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 05. 2022
  • FIFAコンフェデレーションズカップ2013
    グループリーグ
    ------------第1戦 日本 0-3 ブラジル------------
    ネイマール 、パウリーニョ、ジョー
    ------------第2戦 日本 3-4 イタリア------------
    本田、香川、デ・ロッシ、OG、バロテッリ、岡崎、ジョヴィンコ
    ------------第3戦 日本 1-2 メキシコ------------
    エルナンデス、岡崎
    日本代表メンバー
    1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
    12 西川周作(広島)
    23 権田修一(F東京)
    ▽DF
    2 伊野波雅彦(磐田)
    3 酒井高徳(シュツットガルト)
    5 長友佑都(インテル)
    6 内田篤人(シャルケ)
    15 今野泰幸(G大阪)
    16 栗原勇蔵(横浜FM)
    21 酒井宏樹(ハノーファー)
    22 吉田麻也(サウサンプトン)
    ▽MF
    4 本田圭佑(CSKAモスクワ)
    7 遠藤保仁(G大阪)
    8 清武弘嗣(ニュルンベルク)
    10 香川真司(マンチェスター・U)
    13 細貝萌(レバークーゼン→ヘルタ)
    14 中村憲剛(川崎F)
    17 長谷部誠(ボルフスブルク)
    19 乾貴士(フランクフルト)
    20 高橋秀人(F東京)
    ▽FW
    9 岡崎慎司(シュツットガルト)
    11 ハーフナー・マイク(フィテッセ)
    18 前田遼一(磐田)
  • Sport

Komentáře • 890

  • @mods1938
    @mods1938 Před 2 lety +102

    0:23本田、香川、岡崎、遠藤、長谷部、清武、長友、内田
    この先発メンバーは今見てもワクワクする。

    • @hciealvjfyfd
      @hciealvjfyfd Před rokem +15

      ここに富安ぶち込んだらくそ強そう

  • @unknown-vz8tv
    @unknown-vz8tv Před 7 měsíci +139

    善戦で満足してた時代
    ここから9年後のカタールW杯ではドイツとスペインを撃破し勝って世界を驚かせるようになった日本の成長は素晴らしい

    • @fisswshky
      @fisswshky Před 4 měsíci +2

      今や、満足すらしなくなった日本代表

    • @ainews614
      @ainews614 Před 4 měsíci +15

      過大評価しすぎ
      アジアカップでイラクに負けるレベル

    • @humanideal6413
      @humanideal6413 Před 4 měsíci +4

      そしてベスト8で散る…

    • @user-bw1tx4gg5h
      @user-bw1tx4gg5h Před 3 měsíci +2

      アジアベスト8😢😢

    • @hirosanma777
      @hirosanma777 Před 13 dny

      今の日本は強くない
      世界のレベルが低くなっただけ

  • @kanikama5735
    @kanikama5735 Před 2 lety +210

    岡ちゃん本当ニアに飛び込んで頭で決めるの上手いよな

    • @japaneseka-i
      @japaneseka-i Před rokem +13

      ニアに入るの1番才能あるわ

    • @user-hs4ln2uj9e
      @user-hs4ln2uj9e Před rokem +6

      ニアに入るのはうまいよな
      点入んないけど

  • @UnitedDCD
    @UnitedDCD Před 2 lety +136

    本田香川岡崎って3人揃って点決めたイタリア戦好き

  • @user-xh1fq5tz7w
    @user-xh1fq5tz7w Před 2 lety +407

    何回見てもビューティフル過ぎる香川のゴール

    • @haveisoll2026
      @haveisoll2026 Před 7 měsíci +2

      まさか本物の世界の中山さんすか?
      あ、既読スルーで

    • @user-xh1fq5tz7w
      @user-xh1fq5tz7w Před 7 měsíci +2

      @@haveisoll2026
      めっちゃ笑いました🤣
      残念ながら人違いです💭

  • @sansuu5912
    @sansuu5912 Před rokem +23

    やっぱブラジルはシュートまでの振りが速い。吉田くんはコンフェデでもやらかしていましたねw 遠藤のFK、本田のPKは今の代表にほしい。

  • @user-jm6uz2qs7t
    @user-jm6uz2qs7t Před 2 lety +124

    攻撃力は世界にある程度対応できるようになった時がこの時辺りだろう。
    ただし守備力の課題とサブ12人目の選手の差がまさにイタリア戦だったね。

  • @user-xo4vy9zw9q
    @user-xo4vy9zw9q Před 2 lety +505

    イタリア戦の反転シュート、まさに全盛期の香川真司
    間違いなくワールドクラスだった

    • @andbeckers1769
      @andbeckers1769 Před rokem +20

      10:54で香川がヘディングしようとした時に、キエッリーニに頭を押されて軌道が変わった。
      今ならVARで普通にPK。
      押されてなかったら普通に決まってたと思う。

  • @user-te6iu4sh7m
    @user-te6iu4sh7m Před rokem +124

    試合とは関係ないけど
    ザッケローニが監督やめてイタリアへ帰るとき空港に内田と長谷部がプライベートにも関わらずお見送りに行ったエピソードが好きです。こんな愛された監督いなかったですね。

  • @AIMI-wb3cr
    @AIMI-wb3cr Před 2 lety +77

    6:58ブッフォンに触らせずにこの顔させた香川さすがっす

  • @user-jw4ue5fn4g
    @user-jw4ue5fn4g Před 2 lety +157

    小学生の頃、朝学校行く前まで日本がイタリアに勝ってて、これは勝ったと思って帰って結果見たら日本が負けててマジかってなったの思い出した。

    • @user-hy4ck8ym1v
      @user-hy4ck8ym1v Před 2 lety +1

      一緒です

    • @user-ld7nc9lx1i
      @user-ld7nc9lx1i Před 2 lety +4

      懐かしい…
      俺はその時中学一年のときだったな〜
      先生が神で教室のテレビで途中から付けてくれてクラスみんなで応援したの覚えてる笑

    • @user-rc3cg6ik1m
      @user-rc3cg6ik1m Před 2 lety +1

      @登録しないと夢に出ます まさかカタールW杯GS首位通過するとは

    • @mt-dm5nt
      @mt-dm5nt Před 2 lety +1

      わしもるんるんで学校いって帰ってきたら負けてたわ

    • @KaeSPE
      @KaeSPE Před 2 lety

      まったく一緒

  • @user-tn2lt8fz5x
    @user-tn2lt8fz5x Před rokem +58

    今じゃサッカー全く見なくなったけど、この頃は毎回見てた、面白かったなぁ。

    • @user-si8gr3ve8d
      @user-si8gr3ve8d Před 4 měsíci +5

      今も面白いですよ😮またサッカー見ましょ

  • @Tomoya220
    @Tomoya220 Před 5 měsíci +31

    いい試合だった、から、ガチの強豪キラーへ。
    日本の成長を感じる。

  • @user-sf9tv4lr9z
    @user-sf9tv4lr9z Před 6 měsíci +5

    当時はいい試合すれば負けても万々歳だったけど、今の日本代表は勝ってナンボだから成長したよ

  • @user-cv6qc2uh9d
    @user-cv6qc2uh9d Před rokem +10

    2013.2014の代表が1番ワクワクしたし期待できた

  • @nazeishi1914
    @nazeishi1914 Před rokem +69

    イタリア戦当時中学生で朝練もあって途中までしか見れなかったから、学校の先生に試合どうなっかみんなで聞きに行ったのが懐かしい

  • @ut9418
    @ut9418 Před 2 lety +140

    この頃は試合がオモロかったし、期待感あったなぁ。

  • @user-hy7hg4wy1u
    @user-hy7hg4wy1u Před 2 lety +23

    コンフェデとかなっつ。この頃のネイマール輝いてるなぁ

  • @user-my1mz8gu4g
    @user-my1mz8gu4g Před rokem +17

    吉田は引退までやらかすキャラ。
    これはもうキャラやと思う

  • @shin5195
    @shin5195 Před 2 lety +107

    面白い試合、善戦はたくさんあったが肝心なここぞでの勝利が…

  • @jun4714
    @jun4714 Před rokem +11

    本田マジでFKうまいな

  • @SK-ss5ec
    @SK-ss5ec Před rokem +22

    この頃は「やられたらやり返せる」と思って応援してたな

  • @chas3442
    @chas3442 Před rokem +11

    攻撃戦術はザックが良いかもしれないが、守備戦術は圧倒的に森保の方が良い

  • @user-pn3zp8cu6o
    @user-pn3zp8cu6o Před rokem +46

    失点してもこの頃のサッカーは観ていて楽しかった

    • @user-kr5me1mo8t
      @user-kr5me1mo8t Před 5 měsíci

      前線とDFラインの間が空いていたのをW杯で狙われたんだよな
      諸刃の剣だった

  • @user-iy4lo6ft3f
    @user-iy4lo6ft3f Před rokem +21

    この攻撃力にDFの冨安と板倉欲しかった

  • @midnightnavy6061
    @midnightnavy6061 Před rokem +9

    イタリア戦は、マジで面白い試合でしたよ😄⚽️🇯🇵🇮🇹

  • @agalleri2424
    @agalleri2424 Před 2 lety +18

    ザッケローニのときって得点が多くてワクワクする試合は多かったけど失点が多すぎたよね。

  • @user-ut7uq8if1x
    @user-ut7uq8if1x Před rokem +6

    14:50香川この形の起点になること多いマンUからドルトムント復帰後これまじで何回見たんやろ

  • @user-wy2yw9hc8l
    @user-wy2yw9hc8l Před 10 měsíci +7

    この時の経験が有るからW杯でドイツ、スペインにガチンコで勝ったんだと思う。伸び代しかない。

  • @aka7047
    @aka7047 Před rokem +14

    1:00の本田の動じてない感じカッケェよ

  • @tco5013
    @tco5013 Před rokem +5

    この時のワクワク感 半端なかった。

  • @user-dl7xz8to1u
    @user-dl7xz8to1u Před 2 lety +76

    この時のネイマールはキレキレすぎてスペインですらボコすほど圧倒的すぎた

    • @user-sd1zz4jq2c
      @user-sd1zz4jq2c Před rokem +2

      でもこの世代のブラジル代表が史上最弱と言われてる

  • @meymey-wz2le
    @meymey-wz2le Před 2 lety +6

    ネイマールのルックスも含め主人公感が半端ないな

  • @mqsser9961
    @mqsser9961 Před 2 lety +5

    松木さんの解説がマジでおもろい

  • @user-kx5bt7zn5t
    @user-kx5bt7zn5t Před rokem +167

    負けていても今と違って点を取り返すことができるのん見てて楽しい

    • @andbeckers1769
      @andbeckers1769 Před rokem +24

      攻撃的に「俺たちのサッカー」で戦って、
      コンフェデでは計9失点で全敗。
      ワールドカップでは計6失点でGL敗退。
      楽しかったのは事実だけど弱かった・・・。

    • @user-cy7ot1wn4q
      @user-cy7ot1wn4q Před rokem +1

      2013-2015は2013の東アジア優勝したくらいでコンフェデは全敗2014はワールドカップ以外にもU20やU17もアジアでまけたし2015年はアジアでベスト8で東アジアも最下位この時期は成績なら暗黒期なきがする

    • @user-kx5bt7zn5t
      @user-kx5bt7zn5t Před rokem

      @@user-cy7ot1wn4q コンフェデとか全敗やったけど、おもろくなかった??

    • @user-cy7ot1wn4q
      @user-cy7ot1wn4q Před rokem

      @@user-kx5bt7zn5t イタリアといい試合したからおもしろいといってるけど01年や05年はブラジルに引き分けてるし当時最強のフランスといい試合してる

    • @yamaoh467
      @yamaoh467 Před rokem +2

      @@user-kx5bt7zn5tまぁ点を取るサッカーが面白いのは事実だからねぇ
      難しいよね

  • @nda5439
    @nda5439 Před rokem +9

    イタリア戦スコア3対3の時の岡崎の左足のシュート、惜しいなぁポストかぁと思ってたらブッフォンが触ってたの知った時驚愕した。

  • @user-fn8bs6oo4k
    @user-fn8bs6oo4k Před 2 lety +8

    今の日本代表は、キラキラがない

  • @IrnKoo__nice
    @IrnKoo__nice Před 2 lety +401

    この頃が一番ワクワクしたし、ドキドキして楽しかったな。
    強豪と沢山試合出来てたし、負けては居たけど本当にすごかった。

    • @arcy7915
      @arcy7915 Před 2 lety +20

      こんなレベル低いゲームでワクワクしとったらあかんよ。

    • @user-cw6yu7bz5z
      @user-cw6yu7bz5z Před 2 lety +73

      子供だったからだよ

    • @user-sq9zo8gi8p
      @user-sq9zo8gi8p Před 2 lety +8

      @@user-cw6yu7bz5z 草

    • @user-ht9du3re8c
      @user-ht9du3re8c Před 2 lety +7

      @@user-cw6yu7bz5z ガチで草

    • @user-it4vs1fm8j
      @user-it4vs1fm8j Před 2 lety

      年甲斐もなくイキがるジジイ多すぎん?

  • @user-vh1ec8xv7b
    @user-vh1ec8xv7b Před rokem +16

    この頃の積極性がワクワクしてた。

  • @user-zb6fp9kc7h
    @user-zb6fp9kc7h Před 2 lety +39

    この頃は代表も楽しかったよな。

  • @user-yu2nw7we1g
    @user-yu2nw7we1g Před rokem +5

    負けても点は取れるから期待出来てた

  • @KURO_BLACK
    @KURO_BLACK Před 2 lety +23

    日本代表といえばザックジャパン。
    毎試合毎試合が楽しみだった。

  • @user-zt5yi3nt4n
    @user-zt5yi3nt4n Před 2 lety +75

    イタリアの要所を突く攻撃が凄いと思った。日本もいつかは試合巧者に‥‥

  • @user-yk1cf4zw6f
    @user-yk1cf4zw6f Před 2 lety +14

    この頃の代表は大好きだった

  • @GBY13
    @GBY13 Před 2 lety +54

    ボロ負けしたのはブラジル戦だけで、他の2試合は結構惜しい試合だったと思う

  • @so-ts6cb
    @so-ts6cb Před rokem +5

    香川、本田、岡崎の2列目好きだったなぁ~

  • @takakiha7830
    @takakiha7830 Před 23 dny +1

    ここが日本のターニングポイントだと今でも思っている
    善戦で満足している感情と悔しさが同居した初めての大会となった

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Před 2 lety +4

    美しい美し過ぎるぜブラジルのナショナルスタジアム。

  • @Syoyo_10_Hinata
    @Syoyo_10_Hinata Před rokem +20

    この頃のサッカー日本代表観てて面白かったよなあ、、、
    メンバーも割とちゃんとしてたし。

  • @myumyumyumyu8331
    @myumyumyumyu8331 Před rokem +2

    長谷部のキャプテンマーク姿、感慨深い

  • @user-kr4dc6cl4b
    @user-kr4dc6cl4b Před rokem +4

    本田やっぱ上手いな

  • @user-gx9nr8zo9b
    @user-gx9nr8zo9b Před 4 měsíci +3

    グループA強豪組に日本はえぐい…

  • @jack7chi
    @jack7chi Před 2 lety +2

    負けるかもって思っても見てたなー
    今はブラジル戦ですら見る気にならない。
    森保マジで変わってほしい

  • @kosyama5161
    @kosyama5161 Před 2 lety +32

    イタリア戦の攻撃陣に今のDFなら強いかも

  • @user-pg1yg4rl6l
    @user-pg1yg4rl6l Před rokem +2

    イタリア戦ほんと好き

  • @rebirth365
    @rebirth365 Před rokem +4

    今の代表も変わらず応援しようぜー!
    4年おきにリスタートしてたんじゃ永遠に強くなれない
    JFAにその気がなさそうな時点で推進してくのは厳しそうなんだけどな…😓

  • @MRSad-hs4hc
    @MRSad-hs4hc Před 8 měsíci +1

    ここからの今の代表の成長の早さ。個のドリブルで突破できる人もいるしデュエルも強いし何があったん?って驚く。

  • @user-to5kq3jd7y
    @user-to5kq3jd7y Před 2 lety +97

    この時のコンフェデのイタリア戦はマジで勝ったと思った。

    • @user-sm1vf6mf2t
      @user-sm1vf6mf2t Před 2 lety +18

      いつもそれで負けてんだなあ

    • @arcy7915
      @arcy7915 Před 2 lety +2

      まぁ相手が手抜いてるからね
      負けそうになって本気出したらすぐ逆転されとる

    • @user-ww5xf1du5g
      @user-ww5xf1du5g Před 2 lety +10

      @@arcy7915 なんで手抜いてるってわかるんですか?

    • @arcy7915
      @arcy7915 Před 2 lety +1

      @@user-ww5xf1du5g プレー見てればわかるよ。その証拠に本気出したらすぐに得点したじゃん。

    • @happiness7765
      @happiness7765 Před 2 lety +29

      手抜いてたとしたら日本に2点目3点目入れられたらダメじゃない?笑

  • @user-uh7vb9hd3l
    @user-uh7vb9hd3l Před 4 měsíci +2

    この時代の日本代表のメンタルの持ち様好きだった。

  • @hahahaha-bf3zz
    @hahahaha-bf3zz Před 8 měsíci +4

    ザッケローニ監督
    プランデッリ監督
    共にイタリア人で
    セリエAで長らく監督してて
    代表で戦うなんて
    選手もイタリア代表に
    ザックの教え子いるし

  • @bbbbandly
    @bbbbandly Před 2 lety +8

    グスタボとパウリーニョの2ボランチが渋くていいね

  • @user-ke7bu1kc9q
    @user-ke7bu1kc9q Před rokem +6

    ザック仕方ないよ!仕方ない中で歴代で一番楽しい世代でした!
    ありがとうございました😄

  • @hirosai
    @hirosai Před 2 lety +176

    ほんとに点と線で合わせてゴールすごいレベルです。

    • @user-oy3ur2ty8t
      @user-oy3ur2ty8t Před 11 měsíci +5

      そういうのって点と点ですごいって言うんだけどねw

  • @user-ju4qw4cw1w
    @user-ju4qw4cw1w Před 2 lety +5

    守備と最終ラインからの細かい組み立て、個人個人の基礎技術は今の方が上やな。

  • @biometalic4848
    @biometalic4848 Před 2 lety +11

    次のブラジル戦は日本の成長を見たい。
    負けるにしてもせめて1点に抑えて欲しい。
    よくてスコアレスドロー

  • @ham3109
    @ham3109 Před rokem +20

    W杯本番は残念だったけど、
    何かやってくれそうな面子が揃っていてワクワクして楽しかった。

  • @user-gmtpjdwtj
    @user-gmtpjdwtj Před rokem

    イタリアあっさり点取るやん
    かっこよ

  • @papipapipyonpyon.
    @papipapipyonpyon. Před 2 lety +8

    遠藤の存在感がエグいわぁ~♪

  • @user-nu8hg7fb8e
    @user-nu8hg7fb8e Před rokem +2

    この時の日本の試合は観てて本当に面白かった

  • @user-rg7ho5qn6q
    @user-rg7ho5qn6q Před 2 lety +4

    この時に2ー0は怖いスコアって言うのを改めて痛感させられた

  • @user-bh4mf2mh8q
    @user-bh4mf2mh8q Před 2 lety +8

    国立のブラジル戦はブラジルが2.3点取ったら1点くれそうな守備に変わるに違いない

  • @user-ce3su6nk5w
    @user-ce3su6nk5w Před 4 měsíci +3

    この大会復活してほしい

  • @user-ww3xk1mu9d
    @user-ww3xk1mu9d Před 2 lety +4

    ブラジル戦の衝撃とイタリア戦の激闘でメキシコ戦忘れてた

  • @user-rk9yi3de6d
    @user-rk9yi3de6d Před 2 lety +10

    大舞台での吉田のやらかし多いな、CBってほんと難しい

  • @user-eo5rc2zv5l
    @user-eo5rc2zv5l Před rokem

    クリスマス付き合ってもないのに、一緒にいてくれることがもう脈アリなんよ

  • @madofrapunzel8823
    @madofrapunzel8823 Před rokem

    ブラジル代表のメンバーえぐすぎる

  • @iniesisco
    @iniesisco Před 2 lety +2

    ザッケローニはブラジル戦みてイタリアに帰りたくなっただろうな

  • @user-qq2rv4tn2p
    @user-qq2rv4tn2p Před 2 lety +73

    吉田のポカは今(2022年)も変わらないよなw

  • @masay2409
    @masay2409 Před 4 měsíci +1

    やっぱり今の代表選手はおとなしすぎる。本田、長谷部、長友、岡崎みんな仲間にゲキを飛ばしてたよね。
    やっぱり魂というか熱量が違うな~

  • @kaolan4590
    @kaolan4590 Před rokem +2

    香川すげえ

  • @user-zh7qz5lf7r
    @user-zh7qz5lf7r Před 2 lety +1

    フッキのシュート速度エグすぎてわろける

  • @user-vq4gs9uy6g
    @user-vq4gs9uy6g Před 2 lety +2

    ザッケローニ好きだったなぁ…

  • @bobbobby2092
    @bobbobby2092 Před 2 lety +7

    ザックジャパンはコンフェでもw杯でも爪が甘かったけど、とっても面白かった試合してたなあ

  • @user-mh5jt6vy1m
    @user-mh5jt6vy1m Před rokem +1

    この頃のメンバーすげえな

  • @okt2909
    @okt2909 Před 2 lety +1

    W杯始まれば盛り上がるだろうけど、今の代表強い選手はいるけど知る人ぞ知るって感じがする
    分かるかなーこの感じ

  • @user-gv2jx1jj4t
    @user-gv2jx1jj4t Před 7 měsíci +1

    スタメン最高すぎませんか?

  • @kn-ek7uy
    @kn-ek7uy Před 4 měsíci +3

    守備に関しては問題あったけど攻撃の構築の部分は歴代最高だったと思う
    正直ザッケローニはもう少し見なかったな

  • @sevenstear5865
    @sevenstear5865 Před rokem +1

    このアンセム好き

  • @takenari5609
    @takenari5609 Před rokem +1

    やはりこの時に比べて守備精度はかなり上がっている。
    問題はやはり決定力かな

  • @user-pd1zl9wd6z
    @user-pd1zl9wd6z Před 2 lety

    うっちーイケメン

  • @user-gy3xv1yk8b
    @user-gy3xv1yk8b Před rokem +7

    ネイマールのゴール衝撃でしかない

  • @eFootball2024
    @eFootball2024 Před rokem +3

    この頃のブラジル相手にはシュート枠飛んでますがなw
    森保より攻撃は期待できそう!
    守備陣も今の選手たちならもう少し安定するのかな?

  • @user-br2cc2fp2v
    @user-br2cc2fp2v Před 2 lety +61

    ザッケローニ監督のサッカーにはワクワクするものがあった。

    • @ene8894
      @ene8894 Před rokem +1

      タレントが揃ってただけでは

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Před rokem

      人気が出やすい戦術だからね

  • @user-wz7ex2yg4f
    @user-wz7ex2yg4f Před rokem +1

    イタリア戦とかそうだけど、超一流の国は日本が勝てそうな状況でもなんだかんだ盛り返してくるから怖い

  • @user-op9vq3ls4p
    @user-op9vq3ls4p Před 7 měsíci

    すげーなネイマール

  • @taashit6816
    @taashit6816 Před rokem +4

    本田世代のこの頃の守備の崩壊とか惨敗っぷりって結局2018w杯快進撃とか2022世代の成長に繋がってるんやなぁてしみじみおもてます

  • @odei6008
    @odei6008 Před 6 měsíci +1

    4:54日本代表の試合で「ウゥーーーーー」が聞けたから嬉しかった

  • @user-ik3ms8eb3s
    @user-ik3ms8eb3s Před rokem +1

    所々でヤットさん上手い

  • @user-gh5od6jo7z
    @user-gh5od6jo7z Před 2 lety +46

    でた吉田がまだ頼りない頃

    • @yut0_sior
      @yut0_sior Před 2 lety +1

      吉田がってよりか
      戦術もありますよね
      1人任せみたいそれだと
      長友も、内田もよく上がるsbだから
      ファンダイク並の速さ強さないと
      守りきれないよね笑

  • @taasii
    @taasii Před rokem

    左利きってすごいなぁ