天草四郎の悲劇だけではなかった!?島原天草一揆が起こった本当の理由が…【日本史・歴史】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • ↓チャンネル登録はこちらから↓
    / @日本歴史ばなし
    ↓過去の動画一覧リストはこちら↓
    • 日本史
    チャンネルに登録するとハイライトを案内する通知が自動的に届くようになり、[登録チャンネル] フィードに新着動画が表示されるようになります。
    ベルのアイコンをクリックすると、[すべて] と [カスタマイズされた通知のみ] を切り替えることができます。
    ・すべて - 新着動画すべての通知が届きます。
    ・カスタマイズされた通知のみ - 新着動画やライブ配信に関する通知が一部のみ届きます。
    #歴史 #日本史 #解説

Komentáře • 139

  • @池田奈津美やで
    @池田奈津美やで Před rokem +38

    キリスト教というよりカトリックって表現の方が誤解を生まないと思う。
    オランダが許されたのはプロテスタントだからです。

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem

      世界史の観点からすると、カトリックとプロテスタントで戦争をしていた時期がありますからね。
      そんなプロテスタント国家のオランダからしてみれば、カトリックを源流とする島原の一揆衆は抹殺すべき敵です。
      実際に、オランダは、この乱において、幕府の要請さえあれば武装商船を出したりし、積極的に幕府の味方をした。
      なので、『キリスト教』と一括りにし、島原の乱の反乱側だけをキリスト教の代表者みたいにする扱いは、歴史的見解からも無理がありますよね。

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Před rokem +23

    ・島原城の改築で年貢も増やされ9公1民だった。
    ・島原半島の普賢岳付近の北の村は参加していない。農民が皆殺しにされ年貢が取れなくなる為、入植を進めたところ今でも言葉が南部と北部で異なる。
    ・宮本武蔵も原城攻めに参戦したが石垣をよじ登る最中に投石で負傷し撤退した。
    ・籠城していた農民達の食事は「具雑煮」と呼ばれ、郷土料理として今でも食べられている。
    ・武断政治から文治政治への転換点になった。
    島原は豊かな水と温泉に恵まれた素敵なところだったので旅行におすすめ。

  • @kachouhugetsu
    @kachouhugetsu Před rokem +74

    石高(こくだか)、歴史チャンネルでいしだかとか言われると萎える

    • @user-tj1he2dl7d
      @user-tj1he2dl7d Před 5 měsíci +1

      知ってれば直すだろうから、知らなかったんじゃない?
      内容もどこまで信じていいのか怪しく思えますね。

  • @user-ik6oe5ig5v
    @user-ik6oe5ig5v Před rokem +37

    ヴァチカンはこの島原の乱を宗教反乱とも認めてないし
    天草四郎をはじめとした犠牲者を殉教者ともしていないと聞きましたね。
    これが答えだと思ってます。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem

      イエズス会が長崎に軍事拠点を作ろうとして信者を増やして武装勢力にさせたのに、殉教と認めないヴァチカンは冷たいですね、、、、、、

  • @just8602
    @just8602 Před rokem +28

    6:45
    寛永2年(1625年)徳川家光から甘さを咎められた
    かと。家康はその前に亡くなってますから

  • @satoshuji236
    @satoshuji236 Před rokem +38

    TVで、
    海べりだった原城には地下の特殊な地層のため奇跡的に真水の水脈に通じた井戸がありそれが籠城を可能にしたことや、
    島原の乱がトラウマになり江戸中期の文書には反乱などの実害の予兆がなく年貢をしっかり納めていれば隠れキリシタンっぽくても厳しく弾圧しなくなっていたことを知って驚いた。

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Před rokem +21

      キリスト教は一神教だから他の宗教には排他的だし。それに生活に関しても色々と要求する。
      こうした考えは日本人には受け入れがたく
      もともとキリスト教に改宗した人間は少なかった。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem

      結局は、幕府に従いたくないキリシタン達が無法者となり年貢に不満を持ち、キリシタン武装勢力となって反乱を起こしたみたいですね。
      ポルトガルとの国交断絶は当然の幕府判断ですね。

    • @user-pz6od2ds7y
      @user-pz6od2ds7y Před rokem +4

      今のイスラム教徒も暴走したら、内乱に発展する可能性が有るし常に警戒すべき。

    • @nattousenbei
      @nattousenbei Před rokem +5

      @@user-pz6od2ds7y とんでもない差別でワロタ

    • @greyghost1140
      @greyghost1140 Před rokem +1

      @nattousenbei
      宗教ってそういうこと
      歴史からわかるように権力者が使うのは宗教

  • @user-ke1xz7lw3m
    @user-ke1xz7lw3m Před rokem +36

    当時、幕府は外様大名の締め上げに躍起になっていたからな
    島原藩は外様大名だっただけに、何とか幕府に気に入られたいと考えていたので、実石を遥かに超えた石高を幕府に申請した
    幕府側も島原藩が無理をしていることは見抜いて申請したより下の石高の扱いをしていたのだが。それでも実際の石高よりずっと多くの石高だった
    もともと島原周辺の土地は雲仙岳の火山灰が降りつもった土地だから痩せていて農耕に適していない
    さらに飢饉も重なり、農民たちも自分たちが食う分もない有様だった
    そこで重税を課せられるのだから、餓死者が相次ぎ、たまりかねて反乱を起こしたのが実情だった

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem +2

      ザビエルが長崎に軍事拠点を作ろうとしていましたからね。島原の乱はキリシタンによる反乱で間違いないですよ。

    • @user-zx4yz8iw1p
      @user-zx4yz8iw1p Před rokem +1

      松倉氏による酷政がなければ反乱も起きませんでした。全ては政治が悪い

  • @user-fx9fu4cn8q
    @user-fx9fu4cn8q Před rokem +11

    寺沢堅高が自害した理由は何年もたった一揆ではなく、唐津湾に浸入してきた外国船を沈めて幕府に報告しても完全に無視され相手にされなかった事により絶望したからではないでしょうか。

  • @user-ce3wm8nh7q
    @user-ce3wm8nh7q Před rokem +35

    松倉は前の領地では名君だったのに島原に領地変えになったとたん領民を苦しめる暗君に変貌しました

    • @user-jf9tf6pe1n
      @user-jf9tf6pe1n Před rokem +13

      『人間とは状況、環境如何で善にも悪にもなり得る怖い生き物』の実例だな。

    • @user-gd6iu7kw9s
      @user-gd6iu7kw9s Před rokem +5

      暗君というか暴君ハバネロ

    • @user-ft3tt5pz6z
      @user-ft3tt5pz6z Před rokem +3

      何度もフィリピン侵略しようとしたから逆にやられたのかもね

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem +8

      キリスト教徒たちが武装して幕府に従わないし僧侶を襲うし、、暴徒でしたから手をやいたのかもしれませんね。

    • @nattousenbei
      @nattousenbei Před rokem +1

      五条の名君、島原の暴君。もう巨人の小笠原と巨人小笠原くらい別人。

  • @-msc
    @-msc Před rokem +16

    まあ、この当時の周辺の諸藩は名君揃いだからな。
    暗君と言われる黒田忠之ですら松倉に比べれば相対的に名君と言われるくらい松倉は酷かったのは事実
    その上、清正公の後に熊本入した細川は後に名君と言われる細川忠利が善政を敷いてる
    佐賀藩は戦国以来の人間関係が農民と出来てるから阿吽の呼吸で統治できる
    柳川藩は帰ってきた立花宗茂が前任者の田中家の苛政を正したので農民は安穏
    隣の久留米藩は幕府から九州監察要員として送り込まれたから苛政なんかしなくても無問題
    と島原の農民たちから見れば「隣の芝生は青いどころか、隣の大名領の農民は天国」だから
    そりゃ一揆も起こそうってもんだ。

  • @京都太郎-f9h
    @京都太郎-f9h Před rokem +8

    最近 秀吉 徳川がキリスト教を弾圧した理由が出てきました。宣教師が九州の人民を奴隷として海外に送り出していたのを秀吉が知り激怒して弾圧したと。

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 Před rokem

      ネットCMで、この辺りの資料はGHQに焚書されたとか言うのがありますね。今は読めるのだから歴史教育にも取り入れてほしい。

    • @山崎光一
      @山崎光一 Před rokem

      カトリックが奴隷貿易をしていたのは日本だけではありませんからね。ただ、この時期に奴隷として売られた日本人がアジアの各地で日本人街を作り、また関ケ原等で負けた豊臣川の侍が海外に傭兵として数多く渡り、そのおかげでペリーの来航等の情報が半年前には幕府に知らされて、しっかり対応できた事は不幸中の幸いでした。

    • @京都太郎-f9h
      @京都太郎-f9h Před rokem

      @@山崎光一 何が言いたいの? 勝手に国民が無理矢理売られてるのに結果オーライと? 奴隷からの情報がなくとも当時の人間は貿易をしていたからそこから情報を貰ってるよ。

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 Před rokem

      @@山崎光一
      興味深いお話ですね。でも、17世紀初頭に海外に渡った豊臣側の侍の子孫が19世紀に日本人としての自覚があっただろうか?
      ペリー来航に関しては、オランダから情報を得たんじゃないかな。

    • @mixmix7377
      @mixmix7377 Před rokem

      その通り、昨今日本人から心の美しさが失われており、やれ飲み会だライフワークバランスだのと全く持って根性がない、何かといえばやれ会社が悪い御上が悪いと言い出す非国民ばかり。
      日本人たるもの滅私奉公の精神のもと、自分のすべてを捨ててでも会社御上に尽くし身を粉にして働くべきではないか。

  • @たからだとしや
    @たからだとしや Před rokem +7

    ジュリーは十代には見えなかったな。←某映画

  • @user-nb2th9it7s
    @user-nb2th9it7s Před rokem +12

    日本が成功できたのは政教分離が上手くいったと思うとる。延暦寺焼き討ちも本願寺もノブノブの非難されるところだけど、アレは相当いい仕事だったと思う。ましてやキリスト教なんて世界で一番ヤバい宗教を駆逐するには、この戦いは大変いい行動だったと思う。改宗された領民についてはご愁傷様としか言いようがない。カワイソス。

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y Před rokem +1

      純粋な信者は政権との対立は望まず世俗秩序と在来信仰と共生共存を望んで大人しく生活しててこの一揆に参加してないんですよね…(一揆勢の大半は一旦キリスト教捨てたけど今更信仰した立ち返り系信者で過激派)天草四郎をリーダーにした蜂起には反対して富岡城攻めから退去しようとした一揆勢に攻撃したり非協力的だったらしい

    • @user-qd4bt3qt1s
      @user-qd4bt3qt1s Před rokem +2

      あと、信長のすげーとこは伊勢神道を盛り上げて皇室を背後に将軍ボコしたところよな。

  • @00kumakuma
    @00kumakuma Před rokem +8

    欧州の30年戦争と連動でカトリックVSプロテスタントの戦いに巻き込まれることを嫌った処置、プロテスタント優勢なのを知っていた。
    キリスト教弾圧ではなく、カトリック弾圧。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem

      島原の乱は、イエズス会(カトリック)のザビエルが長崎に軍事拠点作ろうと提案したことから繋がっていると思います。信者達は武器を手に入れて武装勢力になった。オランダはプロテスタントなので幕府軍を援護しましたね。

  • @100EIZO
    @100EIZO Před rokem +23

    入信が求められたということは、一揆の核心メンバーがキリシタンだったことは間違いないのでしょう。
    一揆勢による皆殺し or 一揆への参加。この二択を求められて参加した村も少なくなかったと読んだ。そういう村にとっては、己の存在自体が不幸だったわけよね。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem +4

      原城に行ってきましたが、キリシタンの反乱で間違いないです。武装勢力となったキリシタン手を焼いていた幕府。ザビエルが長崎に軍事拠点作る計画もあった資料が近年、公開されましたし。

    • @st__nyan
      @st__nyan Před rokem

      @@user-pf9pu5ci8n その資料はどこで見られますか?

  • @anjai6223
    @anjai6223 Před rokem +4

    何時の時代も一般人が苦労してるな

  • @user-vu8zl4rj2w
    @user-vu8zl4rj2w Před rokem +4

    今の日本も国民追い込みすぎるとこうなるんじゃないか

  • @haidorationchan8701
    @haidorationchan8701 Před rokem

    夕方、原城跡の天草四郎像の前で右腕を掴まれたような感覚になりました。後からそのことを島原の親戚に話すと、原城跡はよく幽霊が出るとの事でゾッとしたのを覚えています。

  • @catch7381
    @catch7381 Před rokem +15

    こくだか ですよ。

  • @いっぬ86
    @いっぬ86 Před rokem +5

    BGM気が狂いそうなる

  • @-souju-7179
    @-souju-7179 Před rokem +12

    最後まで観させてもらいました。
    音楽が、抑揚の少ない単調で暗いメロディなのが妙に耳に残ってしまい、リピートが途中からしんどかったです😅
    石高は「いしだか」ではなく「こくだか」ですね。

    • @user-ez5wn8tl9r
      @user-ez5wn8tl9r Před rokem +2

      せめて一展開してループするBGMで音量も小さければ視聴が楽になりましたね。

  • @taro9889
    @taro9889 Před 10 měsíci +1

    村八分というより忖度。
    日本人は忖度すき

  • @Landscape01
    @Landscape01 Před rokem +2

    BGMが壊れたレコードみたいに延々同じ繰り返して頭おかしくなります。内容は悪くないのに勿体無い。

  • @アフサラールジャラル

    松倉氏は大阪の陣で成り上がった大名なので自分の石高以上の普請を幕府に申し出て(幕府には忠義が高いと評価される)、そのために年貢が上がったのも乱の原因ですね。ただ最初に板倉を戦死させ、松平伊豆が来た時点で降伏すれば天草四郎ら幹部は死罪でしょうが他の一揆参加者は許されたと思われます。

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem +1

      もし、松平伊豆守が乱の鎮圧に手こずり、保科肥後守が派遣されていたら、どうなっていたことやら…

  • @tetsumiyokoyama823
    @tetsumiyokoyama823 Před rokem +1

    松倉勝家が幕府に対し内乱の責任を取り切腹すればよかったのでしょうが、無駄に生き延びたからこそ、幕府が侍にとっては最も恥辱な斬首をさせたのでしょう。

  • @user-ep5qg8og3x
    @user-ep5qg8og3x Před rokem +1

    俗説だと、籠城側3万人以上が全滅したと言われていますけど、実際に現地調査したところ(出土した遺骨などの数からの推測で)死者は1万人いるか居ないか程度だったらしいですよ。
    また、近隣の村々の寺などに保管されていた一揆前後の戸籍から見ても、一揆に参加したと思われる人の結構な数が、一揆終結後に戻ってきたみたいですね。

  • @user-xo8nk1ef1l
    @user-xo8nk1ef1l Před rokem +4

    大変興味深く拝見いたしました。
    島原の乱は資料がほとんど残っていないとの事なので。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem +1

      長崎にいけば資料がたくさん残っていますよ。キリシタンによる反乱で間違いないですよ。十字架やメダイがたくさん残されています。ポルトガルが裏で手を引いていたようですが結局、助けに来れなかったみたいですね。

    • @user-xo8nk1ef1l
      @user-xo8nk1ef1l Před rokem +2

      @@user-pf9pu5ci8n そうなのですね。長崎に行く機会があったら見てみたいです。以前さがしたら一冊しか本が売ってなかったので。

    • @user-pf9pu5ci8n
      @user-pf9pu5ci8n Před rokem

      @@user-xo8nk1ef1l
      資料館に行くと色々と見れますよ。

    • @user-xo8nk1ef1l
      @user-xo8nk1ef1l Před rokem +1

      @@user-pf9pu5ci8n ありがとうございます❗️そうします。

  • @ninjaninnin6786
    @ninjaninnin6786 Před rokem +4

    しかし信徒発見まで密かに脈々とキリスト教が受け継がれたと思ったら浪漫だよね~⛪️🙏

  • @user-pn5jj3uy1v
    @user-pn5jj3uy1v Před rokem +1

    今も政治が大切ですよねん…

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h Před rokem +3

    キリスト教への弾圧がここまで苛烈になったのは
    一向宗(浄土真宗)と違い代替の宗教(浄土宗)が無かったせいもあります。
    三河一向一揆後の家康は浄土宗への改宗を条件に家臣の帰参を認め
    更に新たに念仏に帰依しようとする家臣に対しても
    法然上人は親鸞の師匠筋。
    同じ念仏でも一向宗とは有り難みが違う。
    として浄土宗の信仰を薦めてます。
    家康自身も浄土宗には理解を示しており
    本能寺の変では浄土宗総本山である知恩院を宿舎として同じ様に浄土宗に有利な裁定を下した織田信長を本能寺に追いやる事で明智光秀に加勢しています。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Před rokem +3

    水野勝成さん一家三代大活躍やな

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Před rokem +7

    精神的な面で宗教に傾倒する人は仕方がない事だと思う。
    それだけ社会が狂っていた証拠でもある。
    ただ、これを現代的に見るならば、炎上と同じなんだよね。

  • @user-id3sd1rd9n
    @user-id3sd1rd9n Před rokem

    良い話ですが、バックの音楽で気がおかしくなりそうでした、
    無くてもいいのでは?

  • @塚原ト伝-m9e
    @塚原ト伝-m9e Před rokem +1

    そこへさらに「天草四郎ちゃんは豊臣秀頼ちゃんの忘れ形見」と言う「説」まで入って来ちゃうからね。(笑)要するに「天草の乱は豊臣復興に情熱を傾けた者どもの戦いでもあった」っつーこったね。まさに「様々な子達の思惑が入り乱れて物事は形成される」訳だよ。例えば「この動画のように御話をまとめてある存在」1つを取っても「必ずそこにはそれを作った子達の思惑が入り込んでおる物である」からね☆

  • @hs-kq1ls
    @hs-kq1ls Před rokem +1

    島原の乱は時の将軍徳川家光公が女、子供から全て根絶やしにした。なしか、この戦は徳川、豊臣の戦だった。天草四郎の馬印は瓢箪。秀吉公の馬印。徳川家が根絶やしにするわね。

  • @hirotakaaraki1582
    @hirotakaaraki1582 Před rokem +7

    惜しい。
    ここまで動画にできるのなら、
    山田左衛門作のことまで、
    動画に含めて欲しかった。

  • @kinoy491
    @kinoy491 Před 8 měsíci

    BGMがうるさい。

  • @茂雄田中-l3q
    @茂雄田中-l3q Před rokem

    売り飛ばれた御霊の怒りを鎮めるのです。

  • @user-zl1jp3hm2d
    @user-zl1jp3hm2d Před rokem +1

    ISSみたい
    いまもこんなことやってるあいつら異常だなって

    • @user-hb6jv7un2q
      @user-hb6jv7un2q Před rokem +1

      それ国際宇宙ステーション、isisとかisilがイスラムの過激派

  • @xt2252983
    @xt2252983 Před rokem

    千成瓢箪の馬印も

  • @惟任日向-r5d
    @惟任日向-r5d Před rokem +2

    城に立て籠る=藩政に対する抗議による壮大なデモ
    幕府に甚大な被害を与えている時点である意味目的達成していると言える。

    • @茂雄田中-l3q
      @茂雄田中-l3q Před rokem +1

      島原の乱は、その当時の、領主が、外国から来た、
      奴隷商人に、その領地で、
      奴隷狩りを許したからだ。

    • @茂雄田中-l3q
      @茂雄田中-l3q Před rokem +1

      島原の領主は、外国から来た、奴隷商人に、領民を
      奴隷として、売り渡したからだ。島原の乱は、奴隷狩りに、反対した、住民の、
      防衛戦だ。

    • @茂雄田中-l3q
      @茂雄田中-l3q Před rokem

      島原の支配者は、奴隷狩りを、外国人の、奴隷商人に、奴隷狩りを許した。

  • @mt-tl8qm
    @mt-tl8qm Před rokem +1

    訂正が必要。何の資料を参考にしてますか?

  • @sim22021
    @sim22021 Před 9 měsíci

    外患誘致

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj Před 5 měsíci

    キリシタン、KILLしたん?

  • @emily07125
    @emily07125 Před rokem

    Come

  • @yukitosa1030
    @yukitosa1030 Před rokem +2

    石高…こくだかな?
    いしだかってwww

  • @user-po3st9hg2w
    @user-po3st9hg2w Před 10 měsíci +1

    そういえば明智光秀の系統の末裔とあった事があったが何故か天草四郎を憎んでいたな。何でも息子の明智秀満の実子でもある三宅藤兵衛を富岡城で討たれたのが原因だそうだ

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s Před rokem +5

    天草四郎は豊臣秀吉の孫で
    島原の乱は豊臣再興の戦いだったんだよ
    って話をどこかで聞いたことあるわ

  • @user-qx1dh8ec8n
    @user-qx1dh8ec8n Před rokem

    目のつけ何処は良いが、説明の仕方がめちゃくちゃだ。自分でよく聴いてみるといい。

  • @user-zi5xz7lt1f
    @user-zi5xz7lt1f Před rokem +1

    魔界転生か

  • @user-lc8yh8rf6n
    @user-lc8yh8rf6n Před rokem

    魔界転生……

  • @RockisDead-tp8ob
    @RockisDead-tp8ob Před rokem +1

    幕府がキリスト教を禁止しなければ、太平洋戦争はなかっただろう。

  • @user-lj8gd4ed5s
    @user-lj8gd4ed5s Před rokem

    「島原の乱」は島原の領主たちが行っていた奴隷貿易・人身売買とセットで語ってください。違った側面が見えてくると思います。