東京⇆旧軽井沢別荘の二拠点生活【東京~軽井沢間の有名店に寄道】第9話

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 06. 2024
  • 夫婦で過ごす軽井沢二拠点生活の出来事と東京⇆軽井沢間は道中の人気店を楽しむ旅でもあります。
    また軽井沢周辺でも行った事が無い場所がまだまだ沢山あります。
    今回は群馬県の嬬恋村の鎌原観音堂へ行って見ました。
    ブラタモリの番組で観て以来、ずっと行って見たいと思っていました。
    鎌原観音堂
    www.tsumagoi-kankou.jp/power-...
    1783年の浅間山大噴火で、鎌原村570人のうち93人だけが、石段の上に避難できて助かった。
    上信電鉄 下仁田駅
    www.joshin-dentetsu.co.jp/sta...
    白寿の湯
    ofurocafe-hakujyu.com/
    中華そば  くろ松
    / minori-soba.jp
    地粉そば処 みのり
    minori-soba.jp/
    0:00 オープニング
    0:28 下仁田駅
    0:48 コロンビア
    2:25 小雨のアウトレット
    3:45 別荘で晩餐
    5:06 みのり
    5:43 鎌原観音堂
    7:42 ハルニレテラス
    8:31 中華そば くろ松
    9:58 パワーモール
    10:19 白寿の湯
    #軽井沢
    #旧軽井沢
    #別荘生活

Komentáře •