【一人旅】東北のローカル旅行。盛岡の西側にある温泉宿に宿泊。つなぎ温泉も観光しました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 10. 2021
  • この旅の安宿とは、料金、コスパはもちろん、その姿や形が古風で、深い歴史を想像させる素晴らしい宿の事で、愛着をもってこその呼称です。
    今回は新幹線で盛岡まで行き、さらにローカル線で小岩井駅へ。徒歩で宿に向かいました。翌日はバスでつなぎ温泉を旅行しました。
    #東北 #主人が優しい #圧倒的コストパフォーマンス
    【その他の旅行】
    安宿巡り旅(東北編)
    • 東北安宿旅行
    鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
    • 鄙び宿巡り(成田。茨城編)
    ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(伊豆らへんの温泉編)
    ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(塩原温泉)
    ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(那須温泉)
    沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
    • 沖縄、八重山諸島の旅
    小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
    • 小笠原諸島の旅(父島、母島)
    青ヶ島と八丈島の秘境旅行
    • 青ヶ島と八丈島
    総集編
    • 総集編
    海外の実況解説
    • 実況風解説
    ブラジル嫁さんと帰省旅
    • 【ブラジル】観光客がいない場所旅
    北部ベトナム秘境旅
    • 北部ベトナム秘境旅
    フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
    • フィリピン旅行(サガダ、パングラオ島、マニラ)
    ミャンマー旅行(田舎の旅)
    • ミャンマー旅行
    香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
    • 香港旅行
    台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
    • 台湾旅行
    イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
    • イタリア旅行(ヴェネツィア、チンクエテッレ、...
    フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
    • フィリピン旅行(パラワン、マニラ)
    ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
    • 3泊4日ドバイ旅行
    ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
    • テレビでは見れないブラジル旅行

Komentáře • 171

  • @user-zy8dr3fm3o
    @user-zy8dr3fm3o Před 2 lety +36

    CZcamsは、こうゆう素晴らしい配信者さんに出会えるから止められない。
    旅の楽しみが、大きなことでは無くて、ほんの些細な細かい事だと良く判っておられる。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +10

      またまた、お褒めのお言葉感激です。
      そのコメントだけで、また頑張れます!!ありがとうございます。
      些細な細かい事が、繋がって旅になっていくような気がしますね。

  • @user-yu8em4gm5u
    @user-yu8em4gm5u Před 2 lety +16

    やぁ
    このシリーズにハマってしまいました。豪快なたべっぷりと、ポジティブな思考、楽しいです😃

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      ふふふ、おやおや、こちらの世界に来ちゃいましたか☺️

  • @user-rg5fo5cg7y
    @user-rg5fo5cg7y Před 2 lety +14

    ラーメン屋の昭和感大好き!
    ガキの頃を思い出す!
    自分的には朝のメニューもなかなかいい組み合わせでいい感じです😁

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      そうなんですよ。この昭和感が私も好きです😁たまりませんな。
      この朝のメニューは珍しかったですね!かなり豪華で、美味しかったです😊

  • @ttakeda8642
    @ttakeda8642 Před 2 lety +19

    東北旅行の配信を見て、いつかは私も、シンヤさんのようなローカルに馴染んだ旅行を出来たらと思っています。いつも地元の方々とフレンドリーに接して情報を得たりするところは人徳ですね。これからも応援します。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      いつもご視聴、ありがとうございます。
      ローカル旅は人との触れ合いもあって楽しいんですよね。優しくされると癒されますね。
      応援もありがとうございます。これからも頑張ります!

  • @user-rk8jk7jf3y
    @user-rk8jk7jf3y Před 2 lety +11

    こういうCZcams大好きです!
    ありのままな感じがすてきです

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      ありがとうございます!なるべくそのままの雰囲気ををと思いまして。

  • @yoshin4500
    @yoshin4500 Před 2 lety +11

    シンヤさん、こんばんは
    東北の旅もなかなかですね。
    秘境感が伝わります。
    また、来週が楽しみです。
    寒くなって来たので風邪引かない様に気を付けてお帰り下さい。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      YOSHI Nさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      東北は何だか独特で、その秘境感が凄く良かったです。人が優しいのも魅力的でした。
      お気遣いありがとうございます。気を付けます。
      YOSHI Nさんもご自愛してくださいね。

  • @user-ls1pd8yz7l
    @user-ls1pd8yz7l Před 2 lety +11

    いつもながら いいですね 最高です。
    いつも 楽しみにしています。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      小山勉さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      ここも趣があって良かったです。朝ごはんも予想以上の内容で大満足でした。

  • @kiku-pz4tz
    @kiku-pz4tz Před 2 lety +15

    Shinyaさん、こんばんわ❗今までの動画を拝見して感じた事は、まさに目から鱗でした。こんな旅は、素晴らしいの一言ですね。大型ホテルには無い宿のふれあい等々感動ですね。バイク乗りの私も以前、なかなか宿が見つからず唯一取れたのが合宿専門の宿に泊まりました。勿論こんなご時世で、合宿等予約無し、広々とした食堂に息子と私のみ、夕食は、これでもかって言うくらいの品数、田舎料理を堪能しました。これからは、方向変換して、こうした旅館に泊まりたいと思います。色々な旅をまた拝見させてくださいね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      廣井喜久夫さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      個人経営の宿は主人や女将とのやりとりがあって楽しいですよね。優しさも暖かみも感じることが出来るので、私はこのスタイルが大好きなんです。主人、女将さんと喋る時が、まさに醍醐味と言いますか、嬉しい時ですね。
      なかなか宿がとれずに、合宿専門の宿に導かれたのかもそれませんな。その田舎料理も味があるんですよね。

  • @Mr_Baldy
    @Mr_Baldy Před 2 lety +11

    お弁当美味しそうでした。
    そして宿、温泉、朝食の蕎麦、周りの環境、素晴らしい場所ですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      はげ / Mr Baldy さん、こんばんわ。
      いつもご視聴。コメントありがとうございます。
      密かに平日の昼ごはんも自作弁当ですからね!
      そうなんですよ。どれをとっても最高で、さらにこのコスパなんで、驚きです。本当に素晴らしい宿でした。

  • @user-eo5wd1fv3z
    @user-eo5wd1fv3z Před 2 lety +9

    SHINYAさん、こんばんは🌃
    鳳温泉♨せきれい荘は、古いながらも非常にきれいな施設、料理が美味しいなど、
    ネットの口コミは大変評判が良いですね!
    自分も泊まりたくなりましたな🎵

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +6

      なおチャンネルさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      そうなんです。趣があって温泉、朝食も最高で主人も優しいんで、ネットの口コミも良いですよね。
      隠れ家的な感じでまさに東北といった宿でした。
      是非、盛岡らへんに行かれた際には😁

  • @user-zj2lr8vi1w
    @user-zj2lr8vi1w Před 2 lety +16

    北へ行きましたな〜!
    やはり東北はいいですなー!羨ましい。これは、この旅楽しみですなぁ!さて次回は、、、

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      ジュンジュンさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      たまには北も良いものですな!
      東北旅行っていう響きがもうワクワクしてしまいます。電車旅ですよー!

  • @user-lh6yz5wo2g
    @user-lh6yz5wo2g Před 2 lety +10

    これは昭和感たっぷりのお宿!!
    あの階段といい引戸といい部屋の名前が鳥で表現してあるのも粋な気がします。
    なかもベニヤの壁に床の間風の空間かありクローゼットがいい味だしてますね。
    窓際もちゃんと仕切られて障子の戸がまたいい
    お風呂が沸かし湯じゃなくて温泉なのも嬉しいですね♪
    タイル張りの浴室タイル張りの浴槽ミニ銭湯みたいなお山いい感じだらけです。
    外で食べたラーメンいい場所にありましたね。
    野菜ラーメンがあのお値段と言うのも嬉しい。
    宿の朝ごはんがお蕎麦とお稲荷さんはまた珍しい天ぷらも揚げたて美味しそう。
    これで3950円はテレビショッピングみたいにいいんですか?と言ってみたくなります。
    温泉だから入湯税宿泊税も有るだろうにまたYAKISHIMAコレクションがひとつ増えましたね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      そうなんですよ!
      ここも昭和感たっぷりで、各場所に散りばめられた味わいのある部屋、廊下、お風呂と文句なしでしたね。
      外で食べたラーメンも美味しくて安かったです。ご主人も優しい方でしたね。
      朝ご飯には驚きました!稲荷や蕎麦は見たことありませんでした。違うメニューの日もあるみたいでしたが、ご主人の気概を感じましたね。
      お宿の値段にも、頑張られるていると思います。頭が下がりますね。
      しかし、大高晃一さん、よく隅々まで観られてますね。嬉しいです!
      ここも素晴らしきコレクションですな!

  • @user-rm9st3qg7n
    @user-rm9st3qg7n Před 2 lety +9

    今日は!
    いつも素晴らしい動画、
    ありがとうございます。
    またまた
    よく食べ
    よく歩き
    そして秋の東北へ
    いつも、
    日本の里山
    懐かしく見ています。
    黄金の稲穂!
    紅葉は
    今真っ只中ではないでしょうか?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +6

      照子 伊達さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      そういっていただけると嬉しいです!
      はやり東北は何だか特別な感じがします。秋に入り、黄金の稲穂を見て周り、都会には無い自然を感じる事が出来ました。
      ちょうど今だと紅葉が良いかもしれませんが、私が行った時はちょっと早かったですね。さぞ美しいことかと。

  • @noarara3764
    @noarara3764 Před rokem +5

    お酒大好きな私が見ても、下戸な貴方の旅は面白い。

  • @tomatom.1464
    @tomatom.1464 Před 2 lety +7

    お弁当の燻製、相変わらず美味しそうでしたね😃
    せきれい荘、ここもなかなかでした❣️
    朝から蕎麦で3950円とは😀
    床の間にテレビがあるのもいい感じ
    東北のいい感じの鄙び具合が味わえました
    しかし、人がいないですね🤣

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      tomato m.さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      実は毎週、自家製燻製しています😁
      この宿も趣があるだけでは無く、温泉、朝食、コスパなど素晴らしかったです😆
      この東北感が良いですよね。まだまだ人が少なく厳しいようですね。なんとか頑張って欲しいです。

  • @user-le4lg6dx6k
    @user-le4lg6dx6k Před 2 lety +14

    シンヤさん、いつも楽しく見させてもらってます!食いっぷりがいつも見ていて気持ちがいいですね!サンダル履いてたのもなんだか安心しました😄でも風邪ひかないように気をつけてくださいね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      キントンさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      毎回、お腹が減るとこのようなたべかたに、、、😆
      もうサンダルはギリギリですかね。サンダラーには厳しい季節になってきました😂
      お気遣いありがとうございます!

  • @asukalangieyeiko7652
    @asukalangieyeiko7652 Před 2 lety +13

    待ってました!またまたいい旅ですな〜☺️楽しみです‼️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      Asuka Langley eiko さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      はやり東北は一味違いますな!良い思い出ばかりでしたよ。😁

  • @kazukoba3500
    @kazukoba3500 Před 2 lety +13

    今回は天気も良く旅行感があり、宿も良かったですね。Shinyaさんの笑顔が多かったことからも分かります。
    繋温泉ではなく手前の鳳温泉を選択したのはさすがです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      KAZU KOBAさん、こんばんわ。
      いつもお見事な推理に、ご視聴、コメントありがとうございます!
      主人が優しく、温泉、朝食と最高だったので癒されましたな。
      実はつなぎ温泉は現地に行ってから知ったんですよ。笑
      東北は知らない場所だらけで😅

  • @takasiyoneyama4369
    @takasiyoneyama4369 Před 2 lety +12

    SHINYAさんこんばんは!
    今回の宿もいいですね〜。
    温泉、朝食、あたたかい布団、優しい主人、でこの価格はすごいです!
    久しぶりのサンダル枕も見れて嬉しいです!
    また次回も楽しみにしてます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      takasi yoneyamaさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます!
      この宿も趣が、ありましたね。
      値段については私も驚き、実際に行っても驚きました。
      なかなか無いレベルでした。
      サンダル枕はできる場所が限られているので、私もできて楽しかったです!

  • @tomlime1923
    @tomlime1923 Před 2 lety +10

    朝ごはんが蕎麦、天ぷら、稲荷寿司とは。カーナビが無い頃、岩手県の温泉に行ったことがあります。北東北の温泉巡りをしてみたいです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      Tom Lime さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      朝ごはんには度肝を抜かれましたね!
      岩手の温泉や北東北も良いですよね。なんだか、温泉はもちろん人も優しいんですよね。暖かい人が多くて!

  • @user-jh3pp2uj1n
    @user-jh3pp2uj1n Před 2 lety +20

    ついに東北にいらっしゃいましたね!!今回は朝食にそば、歩くと手湯と貴重な体験でしたね。つなぎ温泉は湖山荘という源泉かけ流しの宿が素晴らしかった記憶があります。田沢湖線は名湯が多いところだと思います。これからの配信、期待しています!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      真 藤井 さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます!
      東北はあまり行った事が無かったので、楽しみでしたね。
      朝食にソバは、初体験で美味しかったですねよ!
      手湯も初めてで、もう初体験ばかりで!
      なるほど、田沢湖線は名湯が多いと。
      つなぎ温泉は宿泊しなかったので、湖山荘にも興味が湧きました。
      思い出したらまた行きたくなりますね。

    • @rumi5259
      @rumi5259 Před 2 lety

      ?しは

  • @user-jh1sf9vw5l
    @user-jh1sf9vw5l Před 2 lety +4

    良いですね。朝ご飯もお蕎麦
    とても美味しいそうでしたね。ゆっくり、のんびり
    したい時に是非とも行きたいと思いました。
    いつも楽しみに見て居ます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety

      いつもご視聴、ありがとうございます!
      ゆっくり、のんびり出来て、朝ご飯もとても美味しく頂きました。
      ご主人も優しかったので凄く癒されましたね。また行きたくなるような宿でした!

  • @SENVEGA
    @SENVEGA Před 2 lety +12

    明るいうちに入る温泉は最高ですなあ。
    部屋に戻ってお布団も気持ち良さそう。
    部屋のテレビの配線がきっちりされてるの見て
    手入れが行き届いてる宿だと確信しましたよ。
    朝メシがそばと天ぷらはここだけかもしれないですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      SEN VEGAさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      明るいうちの温泉の贅沢なこと!ホッとする瞬間ですな。
      そうなんです。部屋もしっかり手入れされており、大変過ごしやすい宿でした。
      朝食が天ぷらと蕎麦には驚きました。最高すぎる宿でしたね。

  • @user-xe5mf4mm9d
    @user-xe5mf4mm9d Před 2 lety +6

    盛岡で自営業を営んでおりますが仕事の合間の休憩時間に息抜きを兼ね、シンヤさんの動画を見るのが家族共通の楽しみとなって見ております。
    地元に住んでいても行った事の無い宿やスポット等々を歩き、訪ねる先々での着眼点や視点も面白く語り言葉も軽やかで好感が持てます。
    これからもルポルタージュ映像をとても楽しみにしています。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      家族でのご視聴、ありがとうございます!
      少しでも息抜きのお役にたてれば、とても嬉しいです!
      盛岡にも色々ありますものね。私も初めてでしたが、とても良い場所でした。
      自営業も大変かと思いますが頑張ってくださいね。私もこれから投稿頑張っていきます!

    • @user-xe5mf4mm9d
      @user-xe5mf4mm9d Před 2 lety +1

      @@SHINYA_TRAVEL ぜひ、鶯宿温泉にも来てください。盛岡の奥座敷とよばれていて、かなり鄙びていますので!!

  • @user-ok2uh2mw4f
    @user-ok2uh2mw4f Před 2 lety +11

    冒頭のお弁当が最高に美味しそう!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +6

      てんきあめさん、こんばんわ。
      動画のご視聴、コメントありがとうございます!
      ふふふ、実はまぁまぁ料理をするのは好きなのです!!

  • @user-oj1if7lp5p
    @user-oj1if7lp5p Před 2 lety +7

    はじめまして🙇毎週、日曜日楽しみです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      江田建夫さん、はじめまして🙇‍♂️こんばんわ。
      動画のご視聴、コメントありがとう😊
      楽しみにしていただいているようで嬉しいです。

  • @user-fq7xh8qt6r
    @user-fq7xh8qt6r Před 2 lety +5

    ヤキシマさん。こんばんは。
    自家製のお弁当は美味しそう。
    朝ごはんがおそばと天ぷらって最高ですね。温泉もついて泊まる価値あるお宿と思います。
    藤倉神社、木造で趣がありいい神社ですね。
    お昼ご飯は残念でした。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      まさひろさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      ちょっとでも節約になればと思い旅の始まりは自家製です。笑
      このような朝ご飯は初めてだったので、驚きました。とても美味しかったですね。
      しかも温泉付きで、、、もう大満足の宿でした。
      藤倉神社も木造りが良い感じで神秘的でした。
      お昼はちょっとタイミングを逃しました。。。。

  • @Toshi-kr2go
    @Toshi-kr2go Před rokem +4

    こんばんは。
    凄く素敵な宿ですね!
    綺麗な部屋、しかも温泉付きで、なんと朝食は贅沢なお蕎麦!
    これで、3,950円は安すぎです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před rokem +3

      ここは破格の宿でしたね。しかも温泉付きという、、、。とてもゆっくり出来る宿でした😉

  • @user-vf7fj8kd5h
    @user-vf7fj8kd5h Před 2 lety +5

    お宿、めちゃくちゃ味がありますね~!!朝食、ほんもの温泉付きでコスパ最高ですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      もうこの趣があって味がって、ご主人も優しくて最高でした。
      朝食も豪勢でしたね。それで温泉付き、通いたいです!!

  • @wanderyamatosuzuki4262
    @wanderyamatosuzuki4262 Před 2 lety +5

    私のような昭和一けたにとっては疎開時代の田舎生活をおもいだし懐かしい日本です.是非私も体験したい.

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      おお、疎開時代ですか。今の私では想像もつきませんが、一度見たかったです。
      でも、ここにも昔の日本のカケラが落ちているような気分で、素晴らしい体験でした。

  • @perika-camp
    @perika-camp Před 2 lety +8

    こんばんは😄
    今回は東北でしたか~❗
    岩手は有名な温泉が沢山ありますが、SHINYAさんらしい穴場の渋い宿でしたね😆お蕎麦の朝食は本当に珍しくて、美味しそうでした~🎵次回の更新も待ち遠しいです😁

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      perikaさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      東北は以前から行ってみたかったのです😁
      自分は穴場がお似合いのようで😆
      お蕎麦と、天ぷらの朝ご飯は見たこと無かったので、楽しみつつ美味しく頂きました🎵

  • @user-ex3gk8xj4h
    @user-ex3gk8xj4h Před 2 lety +4

    自前弁当いいですね‼️高校時代に亡き母が弁当を新聞紙に包んでくれたこと思い出しました😭コスパ最高の旅でしたね。参考にします。ラ-メンにニンニク賛成。愛知県61歳

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      西尋司さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      節約で、旅の最初はなるべく弁当持参する事にしてますね。😁
      コスパが凄い宿で、何だが申し訳なくなるくらい安かったです。
      ラーメンにニンニク良いですよね!!

  • @___NY
    @___NY Před 2 měsíci +2

    新幹線では駅弁食べるのかなと思ったら手作り弁当ですか。しかし朝食から天ぷら蕎麦とは贅沢ですね。ちょっと変わった宿ですが記憶には確かに残りますね

  • @user-wt8or6qj9z
    @user-wt8or6qj9z Před 2 lety +5

    なんて素敵な旅なんでしょう(^^♪あの大盛の海鮮丼!地元の方のビールのサービス
    お菓子やてんぷらまで~
    シンヤさんの食べっぷりで毎回私はお腹ペコペコになってしまいます。
    シンヤさんのお部屋を出る時のお辞儀で、何故か私も頭を下げてしまいます~(^_-)-☆

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      本当に素敵な旅で、地元の方との触れ合いがとても嬉しいですね。優しい方ばかりでした。
      おや、お部屋を出る時に一緒にお辞儀してくれているんですね😄ありがとうございます😊
      ふふふ、いつもお腹ペコペコですな😁

  • @user-iw9lc8iy1l
    @user-iw9lc8iy1l Před 2 lety +13

    また素晴らしい宿に温泉最高でした✨
    東北旅行続き楽しみです♫
    来週奥多摩に旅行してくるのでシンヤさんの真似たくさんしてきます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      幸嗣 山本さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      ここも趣があってまた戻りたくなるような宿でした。
      おお、奥多摩ですか!良いですね~🎵
      私も密かに狙っている場所です。そのうち私も行きたいです!!

  • @marikokobayashi6540
    @marikokobayashi6540 Před 2 lety +4

    子供の頃、何故かお歳暮に毎年「小岩井農場詰め合わせ」というのが、親戚から届きました。丸い缶詰のバターが贅沢でした。
    こういう所で作られていたのですね!青空の下で。。。
    こちらの宿はお掃除が行き届き、清潔でこじんまりした温泉、立派な朝ごはん、とてもお安い価格で驚きますね。
    黄金の絨毯は、若い頃に湯西川温泉に行った際に感動した光景そのものです。
    平家の落人が住んだということで、コケコッコーがあるとバレるからと、大昔から鶏を飼えなく卵料理は無し、という事でしたが、今はそんな事は無いでしょうね。。。?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      今でも立派なブランドの小岩井農場ですが、昔はもっと凄かったんですね。
      ここの宿は趣がありつつも綺麗で、良い温泉、良い料理、良いご主人で、良い値段なので、とても素晴らしい宿でしたね。
      私はずっと名古屋育ちだったので、黄金の絨毯は感激でました。
      温西川温泉もそんな場所あるんですね。
      その平家の話は興味深いですね。流石に卵料理はあるかと思いますが、そんな歴史を引き継いでいる何かがあるかもしれません。ちょっとしたそれを探すのも楽しいです。

  • @user-gp6rw7ld3y
    @user-gp6rw7ld3y Před 2 lety +3

    まわりにはなにもないという最高の贅沢!たまりませんね✨

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      そうなんです、何もありません。が、その他は全てあります!😁

  • @times3730
    @times3730 Před 2 lety +5

    ここの主人やりますよ😄👍️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      まったくその通りでした!かなりやります!!😆

  • @user-wk5pg8fx8e
    @user-wk5pg8fx8e Před 2 lety +2

    奥様のお弁当が、美味しそうですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      やはり、嫁さんの弁当が1番です☺️

  • @hassyt8842
    @hassyt8842 Před 2 lety +7

    初めてコメントします。
    2ヶ月前から徐々にこの牧歌的な雰囲気にハマりつつあります。
    お酒とかは召し上がられないんですね。失礼ながら、お好きな感じがするんですが。。
    地元の普通の食事どころでいろんな地元料理も紹介して欲しいなと思います。
    ひなびた温泉には、ひなびた食堂、地元のつまみがハマります。
    奥様も綺麗な方でした。そのうち馴れ初めなどもお聞きしたいですね。。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      Hassy Tさん、初めまして、こんばんわ。
      2ヶ月前からの動画のご視聴、コメントありがとうございます!
      よくお酒が飲めそうと言われるのですが、実は下戸でございまして、ほとんど飲む事が出来ないんですよ、、、。
      そうですね。なるべく地元料理を紹介していきます。
      鄙び系の温泉、宿、食事処も良いですよね。私も大好きです。
      どこかで機会がありましたら、馴れ初めなど話したいと思います!

  • @taroutanaka810
    @taroutanaka810 Před 2 lety +2

    しんやさんの語りを聞いていると落ち着いて眠りにつく事が出来るんです

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      嬉しいですね😊しかし、そんな効果が!
      是非、お休みの際には!☺️

  • @user-xy4pq5fg5o
    @user-xy4pq5fg5o Před 2 lety +2

    繋温泉には極寒の季節に行きました。
    完全結氷の御所湖でした。
    夏の御所湖もまた良かったね!✌️😃
    楽しい旅情報を有難う御座いました。👏😀

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      おお、真冬に繋温泉行かれましたか!御所湖は完全凍結するんですね。ある意味別世界が広がっているかと思うと見てみたいですね😁
      私も寒いのが苦手なので、夏にお邪魔しました!

  • @whatmightbearoundthecorner888

    いつも見事な食べっぷりに感心してます…食いしん坊🙌万歳の一面を見ているようです!🤗

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      いつも美味しくご飯が食べられて幸せです😁
      食いしん坊万歳、良いですね😊懐かしいです!

  • @ivonvoid
    @ivonvoid Před 2 lety +8

    I really enjoy your videos as I too like the places you stay. Lived in Morioka for 8 years. My nickname for you wabisabi-kun :)

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      Thank you for watch my movie!
      Wow your nickname is very nice and cool ;) I like it !
      Morioka is so beautiful city you know !
      I enjoyed a lot here and wanna back again

  • @maksight503
    @maksight503 Před 2 lety +2

    朝ごはんが蕎麦 羨ましすぎ
    天ぷらも美味しそうですね

  • @user-lg9vn9yu5w
    @user-lg9vn9yu5w Před rokem +1

    つなぎ温泉行ったこと有ります。雪の時期でした。仙台すぎると雪が降ってきて着いたときは雪でしたが次の日はあがってました。青森の知り合いのご招待でしたね。懐かしい!

  • @user-pl5eg8or2h
    @user-pl5eg8or2h Před 2 lety +5

    こんにちは!世の中にはいくら美味しいものを食べても素直に美味しいと言えない人がたくさんいます。
    しんやさまは全くその反対の素敵な方デスね!おかげさまで私も「うまい、うまい」を連発していた若い頃を
    思い出し、今夜のご飯はガッツリ食べます。表情豊かに!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      こんばんわ。確かに素直に言えない人もいますね。
      私も昔は、そんな事が言えず、、、、。今でも、「あの時に、言っておけば」と、思うこともありますが、なるべく思ったことを言う事にしています。言えなかったら、本当に言わなければならない時に、言えないような気がして。
      私もまだまだです。笑
      おお、佐藤雅人さんも若いころは「うまい、うまい」のガツガツ系でしたか。
      今夜はガッツリ豊かに、いかれましたかね。うまいと言うと、何でも美味くなる不思議な言葉かもしれませんぜ。

    • @user-pl5eg8or2h
      @user-pl5eg8or2h Před 2 lety +5

      まったくその通りですね!子どもの頃、お袋からよく言われました。「黙って食べないで美味しいとか何とか言え!」
      そして昨夜帰宅すると札幌のお袋から故郷の味&手作りの「紅サケの飯鮨」が届いていました。
      好き嫌いはあるかもしれませんが、消化もよくお腹の調子が良くなる逸品です。「うまい!うまい!」を連発して
      たくさん食べましたよ。もちろん!しんやさまの動画を拝見しながら。今頃の寒い季節の食べ物ですが、
      いつかしんやさまにも召し上がってもらいたいです!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      @@user-pl5eg8or2h おおお、紅サケの飯鮨が届きましたか!!
      「うまい、うまい」して、たくさんたべたんですねぇ!!
      これはお袋さんも喜ばれていると思います。
      ネットで紅サケの飯鮨見てきましたが、美味しそうですね。機会があったら必ず食べたい一品です。
      親から子供の頃に言わた事は、大人になってから気づくのかもしれませんね。
      では、昼ご飯も「うまい、うまい」してきます。

    • @user-pl5eg8or2h
      @user-pl5eg8or2h Před 2 lety +5

      おはようございます!いつも心温まるご返信をいただき、心より感謝申し上げます。
      ネットで購入するなら北海道の佐藤水産の紅サケ飯鮨がおススメですよ。
      少々値は張りますが・・・しんやさまへのお届け先がわかればプレゼントしたいくらいです!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      @@user-pl5eg8or2h こんばんわ。こちらこそ返信嬉しいです!
      ほうほう、北海道の佐藤水産の紅サケ飯鮨ですか、メモっておきました!!これは美味しそうです。今度買ってみますね。
      お気持ちありがとうございます!!!
      楽しみが1つ増えましたよ。

  • @user-wi2go5yy7i
    @user-wi2go5yy7i Před 2 lety +4

    地方の料理とかお皿の柄とか見てて楽しいです(^^♪UP有難うございます🌸

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      私も地方料理大好きです。お皿も味がありますよね😊
      ご視聴してくれて嬉しいです!

  • @ken5427
    @ken5427 Před 2 lety +5

    シンヤさん、おはようございます。
    朝食のお蕎麦メインは、僕も経験がないなぁー。でも、シンヤさんは、麺🍜料理は、好きだし、そういえば海外でも麺料理よく食べてたよねえー!
    又、過去の海外の旅、「観てみよーっと」
    PS.
    前回の朝食でのごはん🍚は、一膳、今回は、いなり2個、、次回は、何杯食べたんだろう?「楽しみ」です。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      KENさん、朝早くから、おはようございます。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      朝食はお蕎麦だったので、私も驚きました!!そうなんです。麺料理は大好物で、、、毎日でも食べたいくらいです。
      しかし、ああ、海外は今ではもう懐かしの旅行ですね。。。。
      次の朝ご飯は凄いですよ。笑

  • @user-wk5pg8fx8e
    @user-wk5pg8fx8e Před měsícem +1

    追伸です。お弁当、美味しそうですね。盛岡駅に着きましたね。ローカル線で、小岩井駅、歩いて、田んぼが収穫間近で黄金色ですね。旅館、広いですね。道は静かですね。御所ダム、眺めがいいですね。ラーメンショップ、野菜ラーメン、美味しそうですね。帰って、温泉、気持ちいいですね。朝食、お蕎麦、天麩羅、稲荷寿司、コーヒー、美味しそうですね。チェックアウトして、ローカルバスで、つなぎ温泉、御所湖、一休みですね。やまいち手湯、気持ちいいですね。おちあい足湯、気持ちいいですね。藤倉神社、湧水、冷たくて、綺麗ですね。昼食、支度中ですね。

  • @user-lx5lw8hk5w
    @user-lx5lw8hk5w Před 2 lety +6

    こんばんは、SHINYAさん!宿のお風呂場の窓ガラスのひび割れをテープで補強、これは、ポイント高いですね!コスパも良いですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      いっせいさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      分かる人には分かる窓ガラスのテープ補強!そうなんですよ。これがいい味出してます。コスパには驚きでした。これ程まで朝食もあって、温泉もあるんてますからね。

  • @hokkaidopu-channelresort2024

    こんにちは 益々 秘境ハンターに 東北まで そろそろ 北海道でお待ちしてます。6泊 秘境ハンター うらやましい

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      プーちゃんねる さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      東北は初となりましたが、北海道もまだ行ったことが無いので、いつか行きたいです!
      贅沢な6泊となりました。

    • @hokkaidopu-channelresort2024
      @hokkaidopu-channelresort2024 Před 2 lety +5

      @@SHINYA_TRAVEL  お待ちしてます。現在、 JR北海道で 新幹線と北海道周遊パス 50%割引で販売中です。ご検討下さい。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      ほほう!なんと50%割ですか!
      ちょいと調べてみますね。
      北海道の料理、、、。

  • @user-uv9gl7gj6l
    @user-uv9gl7gj6l Před 2 lety +3

    お初です^ ^
    いつも動画楽しく拝見しております!
    コロナで大変な時期ですが、お身体気をつけて、これからも素晴らしい動画を楽しみにしております^ ^

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety

      初めまして☺️
      いつも楽しくご視聴、嬉しいです!
      お気遣い、ありがとうございます😊
      これからも頑張って投稿していきますね!

  • @user-dr8xo2fe5z
    @user-dr8xo2fe5z Před rokem +1

    東北はまだまだ昔ながらの小さい温泉旅館が残っていて良いですね!昭和の哀愁感沢山で、大きい温泉地と違い一人で喧騒忘れらますね!料金は鬼安(笑)朝からソバもレア!🤭素晴らしいですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před rokem +1

      東北にはまだまだ渋い宿がたくさんありますからね😁
      また東北に行きたいです!
      それにしても安かったです☺️

  • @nn8571
    @nn8571 Před 11 měsíci +1

    一番最初に出てくる弁当が美味しそうすぎる。駅弁よりこれよ!

  • @horehore3613
    @horehore3613 Před 2 lety +4

    いやー、ほんとに君はいい子だなあ。なんでも残さずにおいしそうに食べるし、ずっと年上の私だけど生きていくうえでお手本にさせて頂きます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。ある時から食べ物の大切さに気がつき、何でも食べられるようになりました。なるべく残さずの精神で食べておりますね。

  • @andyandy106
    @andyandy106 Před 2 lety +4

    なつかしいですね つなぎ温泉 昔宿泊したこともあります

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      おおお、つなぎ温泉の雰囲気も良いですよね。

  • @user-bd6iy7tl9d
    @user-bd6iy7tl9d Před 2 lety +8

    シンヤさん、いつも楽しく拝見してます。ありがとうございます。
    旅先に折りたたみ軽量自転車を持参し鉄道輪行してみてはいかがでしょうか?
    キャリーミーという個性的な高性能自転車があります行動半径は拡がり、
    楽に移動できますよ私もよく鉄道、路線バスで輪行してます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      無限気流さん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      キャリーミー初めて知りました!8インチタイヤなんで、とても可愛い自転車でした。確かに輪行のお供には最適そうですね!
      電車でフラッと田舎に行って自転車でドライブ。良いかもしれません!
      素敵なアドバイスありがとうございます。

  • @user-gl1ps8oo4m
    @user-gl1ps8oo4m Před rokem +1

    こんばんは😊今日も今までの動画を見まくっています笑笑
    楽しい❤❤❤

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před rokem +1

      たくさんのご視聴ありがとうございます!

  • @user-ng1gh6ll1w
    @user-ng1gh6ll1w Před 2 lety +1

    御所湖付近をロードバイクで走りに行きます🚴🚴🚴
    動画紹介ありがとうございます☺️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety

      おお、御所湖付近にロードバイクで行かれますか。山や自然があって気持ちいでしょうね☺️
      楽しいツーリングになると良いですね😆

  • @tamakake5481
    @tamakake5481 Před 2 lety +2

    YAKISHIMAさん
    こんばんは。
    い感じの民宿ですね~
    ましてや8畳、いいことだらけですね。
    僕は、和歌山の秘境ハンターをしています。
    いや~どこに行っても秘境の良さは、かわりませんねえ。
    これからも頑張ってくださいね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      たまかけさん、おはようございます!
      風情のある良い雰囲気の宿でした。
      8畳がまたちょうど良いんです。
      おやおや、和歌山の秘境ハンターさんでしたか!秘境って魅力ありますものね。
      和歌山は自然もたくさんあるので、いつか行ってみたいです!

  • @user-ib5qz6ek7o
    @user-ib5qz6ek7o Před 2 lety +5

    朝ごはんが天ざるとお稲荷さんとは斬新ですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      私も見たことが無くて、ビックリしましたが、とても美味しくて最高の朝食となりました!

  • @user-dd1ez9wm3x
    @user-dd1ez9wm3x Před 2 lety +3

    朝から蕎麦って珍しい宿ですね〜。
    でも考えてみれば、宿の朝食って、魚の干物と納豆、玉子、海苔って感じじゃないですか。朝蕎麦、有りですね。
    今度東北に行くときは、わんこそばに挑戦してください。しんやさんの食べっぷりは天晴ですから。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      私も色々な宿に泊まりましたが、朝から蕎麦は初めてで、とても美味しかったですね。このレア感も良かったですね。
      そう言えば、わんこそばがありましたね。
      行く機会があれば是非!!

  • @user-xq9yv9yj3f
    @user-xq9yv9yj3f Před 2 lety +4

    ラーメンを食べる時の一口がとんでもない量ですね…💦

  • @pudding6718
    @pudding6718 Před 2 lety +2

    黄金の絨毯美しい❗️私め真似してみたいけど、仕事柄2日以上の休みは取れないから難しいよー😥

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      黄金の絨毯は本当に綺麗でした。これぞまさに日本ですね。
      なかなかお休みが取れないんですね。大変なお仕事かと思いますが、1日だけでもこのような宿でゆっくりしてみてください。

  • @user-te1rb9zo5y
    @user-te1rb9zo5y Před 2 lety +5

    お疲れ様です
    楽しく拝見しました
    素晴らしい宿でしたが
    どうやって見つけてるんですか?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +7

      動画のご視聴、ありがとうございます。
      宿はgoogle mapでひたすら一軒ずつ地道に探していますよ。結構、疲れる作業ですね。。。。

  • @user-jr7xi9rs7i
    @user-jr7xi9rs7i Před 8 měsíci +2

    ラーメン🍜美味そう。😊

  • @abejun2027
    @abejun2027 Před 2 lety +2

    盛岡の奥座敷つなぎ温泉は2回行きましたけど、それ以外の旅館を探し宿泊するとはさすがですね。またまた最後まで見てしまいました。あなたにはここがおススメだから行って見て、は必要ないでしょう。こころ気ままに動画UPしてくだされ。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      おお、つなぎ温泉は二回行かれましたか。
      初めていった土地だったので、つなぎ温泉は寄った格好になりましたが、雰囲気も良かったですね。
      これからも頑張って投稿していきますね!

  • @tha1914
    @tha1914 Před 2 lety +3

    ありがとうございます!

    • @tha1914
      @tha1914 Před 2 lety +4

      すみません。。。安月給なもので。。。来月はカップ麺代500円いきます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      貴重なお心遣いありがとうございます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      いえいえ、私にとって、とんでもない事です!

  • @tha1914
    @tha1914 Před 2 lety +3

    饅頭代です!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      次回饅頭を購入する時は、よく噛みしめて食べます!!!

  • @user-up7ur5yh9r
    @user-up7ur5yh9r Před 2 lety +11

    本当にシンヤさん、久保田利伸に似てますね😄👍️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +13

      おおお、またまた嬉しいお言葉を😁
      ネプチューンの名倉にも似ているとよく言われます😋

    • @user-ey5bc6yf5p
      @user-ey5bc6yf5p Před 8 měsíci

      ​@@SHINYA_TRAVEL 確かに‼️笑

  • @user-bm5hr7oz9r
    @user-bm5hr7oz9r Před 2 lety +1

    小岩井牛乳のキャップ懐かしいなぁ。子供の頃、キャップ捲りって遊びがあった。
    大体は明治とか森永、雪印。産地産の牛乳のキャップはレアやったなぁ。
    この食い方!らーめんの完食は汁迄飲み干してこそ!完食と言う。正解です!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety

      何だか牛乳のギャップは懐かしいですよね。そんならキャップの遊びがあったのですか!子供小さい事でも嬉しいですからね。
      やはりラーメンの完食は汁飲み干しですよね!!

  • @user-rn3dp9gp6f
    @user-rn3dp9gp6f Před 2 lety +3

    いつ見ても食いっぷりが下品で(最高の賞賛言葉) 惚れ惚れしちゃいますっ!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      ありがとうございます。下品っぷりだけは自慢できるかと。。。

  • @user-pe8iw3oi2o
    @user-pe8iw3oi2o Před 2 lety +6

    足湯熱くありませんでしたか?
    あそこの上の方の足湯は温泉たまごが作れるようになってるんですよね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +5

      中村みかさん、こんにちは。
      動画のご視聴、コメントありがとうございます!
      足湯は少し熱い感じでしたが、良い湯加減でしたよ。
      温泉たまごも出来るんですね!チャレンジしたかったですね。次回行った時は!

  • @user-dm5eu7wg9v
    @user-dm5eu7wg9v Před rokem +1

    いいお部屋ですね❤
    昔行った所で、山口県の青海島の宿でイカ🦑の一夜干しを炙ってもらったのが美味しかった記憶があります。あと、鳥取県の東郷温泉もよかった、しじみのお味噌汁。今はどうか知らんけど。
    全国各地、いろんな宿や温泉、名物があるんですね😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před rokem

      青海島、東郷温泉良いですねぇ😁
      まだまだ日本には素晴らしい場所が多いようですね😉

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 Před 2 lety +5

    旅好きの私の知らない世界をいつもありがとうございます^^格安で素敵な宿ありがとうございます、新幹線の中で食べてたお弁当は??自分で作ったのでしょうか誰かに作ってもらったのでしょうか??気に成ります。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +4

      私もまだまだ知らない事ばかりですが、それが楽しいんですよね。
      新幹線のお弁当は、自作弁当ですよ。少しでも節約になればと。
      料理はちょくちょくするんですよね。

  • @ino6804
    @ino6804 Před 2 lety +5

    まだサンダルですか😆😁

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      yas iNさん、こんばんわ。
      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      まだサンダル大丈夫でした🙆‍♂️
      でも、サンダルには厳しい季節になってきましたね。

  • @momota1003
    @momota1003 Před 2 lety +3

    宿泊一泊朝食付きで4000円以下できれいでした。☆4つ しかし朝からそばとは(^-^;しかもコ-ヒ-付き(^^♪

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      4000円以下で豪華な朝食に温泉、綺麗な部屋と最高でしたね。地味にコーヒーが嬉しかったです☺️おおっ⭐️4!

  • @Japanesefoodtourism.GO-777

    こんばんは!
    3950円は驚きですね、アメリカの物価ではディナーも食べれない金額(^▽^)/
    つなぎ温泉に旅したくなりました!!!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      こんばんは。
      この価格での宿泊して朝ご飯、温泉も入れるなんて驚きですよね。
      確かにインフレの激しいアメリカじゃもうディナーも難しいですよね😅
      つなぎ温泉、私も好きになりました。

  • @user-ev7im2wc5x
    @user-ev7im2wc5x Před 2 lety +1

    いつも疑問に思うのですがビールは飲まないのですか?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +3

      残念ながら。私、下戸でして。。
      飲めたらもうちょっと違う動画になっていたのかもしれません。

  • @user-dd1ez9wm3x
    @user-dd1ez9wm3x Před 2 lety +2

    シンヤさん、秋田県の玉川温泉オススメします。マサに湯治場なんですが、湯に浸かるとチンチンがヒリヒリします。
    phが物凄い事になってるとおもいます。
    因みに、個室にテレビはありません。
    何でも、硫黄の営業でスグに故障していまうかららしいです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +2

      うおお、玉川温泉、調べてきましたが、phが1台と日本一の強酸性!これはヒリヒリですね。笑
      一度、挑戦したいものです!
      テレビが無いのも納得ですね。とんでもない場所で魅力的です!!
      今度、そっち方面に行ったら是非に!

  • @droneskytechno7154
    @droneskytechno7154 Před 2 lety +4

    6

  • @user-fx3uh5hc4w
    @user-fx3uh5hc4w Před 2 lety +2

    あきた

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Před 2 lety +1

      ここはあきたではなく、岩手県ですな😁