【秘境•絶景】とんでもない場所に暮らしが息づく、地滑りによって生まれたノスタルジックな集落 / 宿場町「贄川宿」と奥秩父栃本集落 / 埼玉県観光スポット

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 06. 2024
  • ▼チャンネル登録待ってます!
    / @watatabi
    今回は埼玉県にある「天空の村」や「天界の集落」とも呼ばれる秘境&絶景の「栃本集落」へ。
    標高約750m付近の地滑りによってできた、なだらかな地形に形成された集落です。
    【チャプター】
    0:00オープニング
    0:37 今回の目的地
    1:11 新潟県から埼玉県へ
    2:40 赤城サービスエリア
    3:31 埼玉県秩父の山間部へ
    5:24 贄川宿 散策
    6:29 奥秩父へ
    7:02 ニ瀬ダム
    7:54 栃本集落到着
    8:29 栃本集落 散策
    12:51 エンディング
    【主な撮影機材】
    メインカメラ1 SONY α7CII amzn.to/3TtpQPs
    メインカメラ2 SONY ZV-E10 amzn.to/3XxLdyZ
    メインカメラ3 DJI Pocket 2 amzn.to/46s1SYZ
    メインカメラ4 GoPro HERO12 Black amzn.to/3TDkfpt
    メインレンズ1 FE 20-70mm F4 G Gレンズ SEL2070G amzn.to/48nFiAi
    メインレンズ2 SONY SELP1650 amzn.to/3JJevou
    メインレンズ3 SAMYANG AF 12mm F2 Eマウント amzn.to/44vfPDq
    NDフィルター amzn.to/4caPVd3
    ジンバル1 amzn.to/3CWEWTZ
    ジンバル2 amzn.to/44wLAMD
    ドローン amzn.to/41wFXgR
    ▼【わた旅-watatbi-】
    関西を中心に各地の観光地を巡り、食や体験などを動画にしています。
    見て楽しんでいただけたり、また旅の参考になれば幸いです。
    少しでも見て楽しんでいただけるよう、また旅の参考になれば幸いです。
    ▼【おすすめ動画】
    ノスタルジックな日本の絶景•風景8選 / 城下町や宿場町に秘境集落、江戸時代の街並みがそのままに / グルメや食べ歩き/ 死ぬまでに行きたい絶景 レトロ観光 旅行vlog
    • ノスタルジックな日本の絶景•風景8選 / 城...
    怖いけど行ってみたい!ゴーストタウン5選 / 美しい日本の廃墟(絶景) / 秘境にある廃村や島に浮かぶ廃墟 活気を失った観光地など時が止まった風景
    • 怖いけど行ってみたい!ゴーストタウン5選 /...
    まるで絵画のような日本の絶景6選 / 絵の中に迷い込んだような幻想的な風景 / 秘境や自然、人工物から偶然できた神秘的な池 /死ぬまでに行きたい絶景 / 旅行 観光
    • まるで絵画のような日本の絶景6選 / 絵の中...
    まるで海外のような日本の秘境•絶景10選 / 死ぬまでに行きたい神秘的や幻想的な日本の観光スポット
    • まるで海外のような日本の秘境•絶景10選 /...
    【編集ソフト】
    Filmora
    【music】
    Artlist
    DOVA-SYNDROME
    MOMIZizm MUSiC
    #集落 #秘境 #絶景

Komentáře • 50

  • @user-oi2mu6vp2k
    @user-oi2mu6vp2k Před 3 měsíci +4

    いつも私の魂に衝撃を与え、私の視野を豊かにし、世界の美しさと静けさを感じさせ、人々に意図を持って生きる意欲を与える高品質のビデオを制作してくれてありがとう。他の人の映画では珍しい、移動する乗り物からの視点が特に好きです。私は台湾人で、日本語があまり上手ではなくて申し訳ありません。

  • @nandemohiro
    @nandemohiro Před 3 měsíci +9

    普段何気なく通過する田舎の道も改めて見るとすごく風情があっていい
    本当は帰りたいのかなってちょっと泣けた

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +3

      何気ない田舎道でも、足を止めてみると意外と日本の原風景が広がっていたりします😊

  • @93yamagoo47
    @93yamagoo47 Před 3 měsíci +10

    母方の実家が秩父でよく行っていたからか、なんか懐かしい子供のころの楽しかった「田舎」を思い出しました。
    いつも素敵な映像をありがとうございます。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +3

      秩父、よく聞く地名でしたが素晴らしい所ですね😊
      こちらこそご視聴頂きありがとうございます🥰

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Před 3 měsíci +6

    奥秩父は横浜からも近いので、良く訪れます。懐かしい気持ちになる集落や光景、外来種でない日本のタンポポなどが咲き乱れたりして心が休まります。三峰神社には宿泊施設があり、近くの温泉から運んだお湯も楽しめます。雪が降ると美しさが、一段と映えるところです。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +2

      今回雪が積もってなかったので残念でしたが、また訪れたいと思います😊

  • @OizumiYakumoFILM
    @OizumiYakumoFILM Před 3 měsíci +6

    ようこそ秩父へ!!ぐるり甲信越武一周の旅ですね。
    まだまだ道中ですかね。長旅に行きたい!

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +3

      今回は寄り道なので、この辺りは温存しておきます😊
      脱サラして旅に出ます!!!!

  • @chiru7917
    @chiru7917 Před 3 měsíci +3

    奥秩父に何回か訪れたことあります。ホントに違う世界です。懐かしさや涙もが込み上げてきて何時間でも眺めていられます。また行きたい場所です。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      初めて訪れましたが良い所ですよね😊✨

  • @user-kc9jl4kt6i
    @user-kc9jl4kt6i Před 3 měsíci +4

    山、山、山、周りの景色、凄いですね!

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      埼玉とは思えない秘境感と絶景でした😊

  • @user-ov8go1uy6u
    @user-ov8go1uy6u Před 13 dny

    あれほどあった雪は?北関東方面は中々行く機会がないのでこのノスタルジック雰囲気を味わうのがまたたまりませんね。関所があるのは重要な宿場町だったのですね、当時の旅人を連想します。それが今も現存する事が素晴らしい(住んてる方は大変ですね)

  • @user-xj6lp3on9v
    @user-xj6lp3on9v Před 3 měsíci +1

    良いですね!!

  • @user-jt7rb1rv8l
    @user-jt7rb1rv8l Před 3 měsíci

    カメラワークがとても素晴らしくて素敵ですね。

  • @user-wo7jq2pz3l
    @user-wo7jq2pz3l Před 3 měsíci +2

    わた旅さん、こんばんは。いつも綺麗な映像と素敵な音楽に癒されてます。😊
    奥秩父、私は栃木側から三峰神社を目指しました。途中に廃墟はかなりありましたが、このような集落はスルーしてました。道の駅大滝温泉や二瀬ダム、懐かしいです。ダムの上を走るのもスゴイ、と思いましたが、ドローンで上から見ると更に雄大さがわかりますね。素晴らしいです。ありがとうございます。❤

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊✨

  • @user-sn7do7rp1t
    @user-sn7do7rp1t Před 3 měsíci +2

    わた旅さんこんばんは。ありがとうございます。
    わたしの祖父の家が栃本です。ちょうど関所を右に曲がり登った所です。とても良い所です。小さい頃を思い出し泣きそうになりました。ありがとうございます。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      すごい!所縁のある方と出会えるのは奇跡です😊✨

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Před 3 měsíci +3

    秩父の山中をお遍路さんで少し回ったことがあります。その時の印象が強くて今回の中腹の集落が生活が出来てることがとても意外でした。こちらは濁るニエガワ宿なんですね。運転しないのと土地勘がないので秩父と長野間が20km?と一人びっくりしてました😮

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      西日本の山間部に比べれば生活しやすいかと思います😊
      中山道の贄川宿とは違いますので、長野まではかなりの距離があります😅

  • @ocean7277
    @ocean7277 Před 3 měsíci +2

    昔は関所とか宿場で開けたのかもしれませんが、現在お住まいになっている方々はどんなお仕事されているのか興味深いです。
    どのお家からも素晴らしい絶景が見渡せるんでしょうね。うらやましい😃

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      自給自足とまでは行かない場所なので、毎日市内の方まで降りて来られるのかな?
      家からの絶景は羨ましいですね😊

  • @chabo424
    @chabo424 Před 3 měsíci +2

    わた旅さ〰️ん❣️
    テレビ📺55インチに、変えました。このテレビで、見る、わた旅さんの動画は、やっ〰️〰️ぱり、いいなぁ😊綺麗で、迫力があります。自然の迫力を感じながらも、おだやか〰️な、風景が、ココロに、しみました。👍👍

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      ちゃーぽーさんお久しぶりです😊
      良いですねー55インチ✨
      大画面でドローンの映像を見てみたいです🥰

  • @rifs2010
    @rifs2010 Před 3 měsíci +1

    うわ!贄川のお人形めっちゃ増えてますね。このあたりから武甲山みると綺麗な形なんですよね。秩父駅側からだと採掘で山がけずられて怖い感じがします。昔山の上に神社があって、人間の欲のために神社まで退けるのか・・・で地元の人たちと訴訟になったと読みました。高度成長はさまざまな問題を生みましたよね。

  • @user-il1pl5uz2o
    @user-il1pl5uz2o Před 3 měsíci

    ❤奥秩父はディープだ!🎉

  • @m_e_k_u__
    @m_e_k_u__ Před 3 měsíci +3

    ここが首都圏なことが一番の驚き!

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      首都圏にも秘境や絶景、集落は意外と数多く存在します😊

  • @0606ris
    @0606ris Před 3 měsíci

    何となく賑わう様子を醸して人口を補うかのようなかかし達。過疎地の寂しさを紛らわせてくれるし、夜露に濡れないよう夕べに家の中に入れてあげて、朝に外に出してあげれば、近隣へ「異常なし」のサインにもなりますね。

  • @user-di3zh8wi6z
    @user-di3zh8wi6z Před 3 měsíci +7

    こういう集落にすんでる方って、食料品は何処で食料調達するんですかね?お店がある集落ならまだしも、無い集落もある訳でしょう?昔から謎です。

    • @user-rx4kr3ue7c
      @user-rx4kr3ue7c Před 3 měsíci +3

      移動販売車が来るのでしょう

    • @user-sv2cj7hs2e
      @user-sv2cj7hs2e Před 3 měsíci +3

      😢むかし民宿やってた山中さんは秩父市のイオンで買い物するって言ってました。
      旧大滝村地区にはまともに品がそろう店がないそうです。ロープウェイ駅があった大輪地区も数軒しか家が残っておらず、昔のように自給自足などできない。
      9軒あった民宿も今はゼロ、栃本は民宿の消えた村になってしまいました。
      ケチばかりのコメントになってしまってすみません。

  • @TN-rl1cy
    @TN-rl1cy Před 3 měsíci

    今もあるかどうかはわかりませんが、奈良県十津川村には結構な山腹に集落があることがありました。行けるなら行ってみたいものです。

  • @user-hm2tn9xn6k
    @user-hm2tn9xn6k Před 3 měsíci +5

    僕は、広島に住んでいるけど、岡山県高梁市の山の上に家が建っている光景を見るけど、どうやって家まで行くんだろうと思う。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci

      広島の秘境も訪れてみたいと思います😊

  • @user-cj8ct5zv5k
    @user-cj8ct5zv5k Před 3 měsíci +4

    和歌山以外にも行かれてるんですね。😅

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      これから日本全国旅します😊

    • @user-cj8ct5zv5k
      @user-cj8ct5zv5k Před 3 měsíci

      @@watatabi 画像楽しみにしてますよ。

  • @user-ic8to8fi7y
    @user-ic8to8fi7y Před 3 měsíci

    ここは更に深い経緯でここを選んだとかないのかな
    自分は九州ですが何度か熊本とか宮崎の山奥に行った時にそうとう山の高い場所に家があるの見て平家の人達が落ち延びてこんな山奥のあんな高い場所に住み着いたんだなと思いながら見てました

  • @user-vq3lp6dc9l
    @user-vq3lp6dc9l Před 3 měsíci +8

    新潟の絶景と比べると雪もなく何にもない山間にある山村ですが奥秩父なんて滅多に行かない秘境ですよ。
    国立公園を抜けて山梨市内に向かう140号線を昔2回ほど行ったことがありますが民家もない山間が延々と続く道でしたね。
    この何もない道を進むと山梨市内にはいり急に拓けてくる感覚にはビックリしますよ。

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      次は山梨まで抜けて、その感覚を感じてみたいと思います😊

  • @user-fs8kw7dq5v
    @user-fs8kw7dq5v Před 3 měsíci

    9:20辺りにバス停らしき物が見えますが、路線バスが走っているのでしょうか❓

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h Před 3 měsíci

    最初の画像、奈良県に大滝ダムが10数年前に完成していますその流域によく似た集落があります其処の画像かなと勝手に想像しました。済みません😅でも、大滝の地名は有ったので良かった。

  • @user-tc5sc7wl9x
    @user-tc5sc7wl9x Před 3 měsíci

    こんな急斜面に住むなんて土砂災害が怖すぎる。
    リテラシーがないと思う。

  • @macsy1955
    @macsy1955 Před 3 měsíci

    このような地域の存続のために必要なことは何なのか?真剣に考えて取り組むべきだと思います。
    持続可能な取り組みは二酸化炭素問題ではなくて、、、。

  • @fb-kaachan
    @fb-kaachan Před 3 měsíci +4

    今回はどこの秘境かなーとワクワクして見たら奥秩父ですか!!
    確かに秘境ですが、埼玉県民としては何だか不思議な感じですꉂ(˃᷄∀˂᷅。)

    • @watatabi
      @watatabi  Před 3 měsíci +1

      埼玉にお住まいですか😊
      おすすめがあれば教えてくださいねー🥰

    • @fb-kaachan
      @fb-kaachan Před 3 měsíci

      @@watatabi 了解ですー✨
      とはいえ、地元ゆえに良さが見えてないというのもあるんですよね(¯∇¯٥)
      日帰り温泉とか食べ歩きとかならいくつか思いつくのですが…w