必須教養!?プログラミング“金メダリスト”に学ぶ「アルゴリズム」【橋本幸治の理系通信】(2022年3月30日)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024

Komentáře • 338

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Před 2 lety +58

    ・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
    ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
    ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
     www.txhd.co.jp/sns_policy/

    • @mtd6365
      @mtd6365 Před 2 lety +3

      何だ!このキャラは‼️好きすぎる(゚∀゚)
      愛おしい(●´ω`●)
      なんか分からないけどめっちゃ楽しそうに生きている(゚∀゚)
      間違いなくコミュ障なところをなんかサポートしてあげたくなる(*・ε・*)

    • @shuheiwatanabe1617
      @shuheiwatanabe1617 Před 2 lety +11

      橋本記者が聞き出すべき内容を正確に捉えて円滑に番組を司会していてプロだな、と思いました。初見の人には橋本記者がプログラミングやったことがないように見えるかもしれませんが、atcoder上位15%程度の実力者でこれだけ円滑に司会をできるのはプログラムを理解しているからです。記者としてのプロ魂を感じました。

    • @asunokosaki5387
      @asunokosaki5387 Před 2 lety

      don't me.
      who are you!
      you don't jast.

    • @asunokosaki5387
      @asunokosaki5387 Před 2 lety

      me to ..
      a lake lave you ..
      adios--//!!"):gj..

    • @user-mf5ii6rj3l
      @user-mf5ii6rj3l Před 2 lety +2

      喋り方が独特

  • @user-qp8zr6fk2u
    @user-qp8zr6fk2u Před 2 lety +1622

    出演しました。多少滑舌が悪くて聞きづらかった人もいるかもしれませんが、少しでもアルゴリズムに興味を持っていただければ本当に嬉しいです。
    興味を持った方は、ぜひ「アルゴリズム×数学」の本もお読みください。

    • @kigrs3225
      @kigrs3225 Před 2 lety +60

      応援しています!
      これからの活躍に期待しています。

    • @4kiduki
      @4kiduki Před 2 lety +28

      本買いました

    • @user-te2sr6zo8c
      @user-te2sr6zo8c Před 2 lety +11

      フィッシャーズのシルクに似てますね!

    • @TA-tt3qf
      @TA-tt3qf Před 2 lety +24

      まったく未知の世界でしたが、例題も親しみやすく分かりやすかったです。
      ありがとうございます。

    • @user-ss7ou5ej9n
      @user-ss7ou5ej9n Před 2 lety +28

      可愛い!頑張ってください!

  • @user-dy9mq1fx1w
    @user-dy9mq1fx1w Před 2 lety +225

    天才の言葉を秀才が分かりやすくしてくれて、知識欲をそそってれる優良動画。こういう授業だったら、自ら勉強したくなる素地が作られそう。このシリーズ、バズるまでは時間かかりそうですが続けて欲しいです!

  • @isamukakitani32
    @isamukakitani32 Před rokem +37

    IT業界で働き出して40年なりますが、このようなアルゴリズムは当時からあり、今も同じように使われて続けてます。最初に考えた人、天才だと思います。

  • @truffau7773
    @truffau7773 Před 2 lety +86

    こういう見るからに天才っぽい人、久々に見ました!
    日本の未来のために頑張ってください!

  • @user-zx3tr6dy6s
    @user-zx3tr6dy6s Před 2 lety +112

    天才プログラマー1人いるだけで、めちゃくちゃ貢献性高い気がする。この人には社会で活躍して欲しい。

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 Před 2 lety +3

      社会で活躍する感じには見えないな。。
      どちらかというと、研究者タイプでしょ。

    • @user-iq1dz5ri9l
      @user-iq1dz5ri9l Před 2 lety +67

      @@島波凸凹
      初心者向けの本も出してて
      テレ東にも出てに来てるんだから既に社会で活躍してる

    • @user-nz4pg9hd7h
      @user-nz4pg9hd7h Před 2 lety +26

      @@島波凸凹 研究者もいい研究残せば社会に大きく貢献するんだから社会で活躍してることになるでしょ

    • @user-qo7kt3rw2j
      @user-qo7kt3rw2j Před 2 lety +9

      活躍できないのであれば個人ではなく組織or社会に関係ありそう
      適材適所という言葉がありますから

    • @kzwa468
      @kzwa468 Před 2 lety +5

      人類の進歩はいつだって、少数の天才によって行われているからね。

  • @miz3026
    @miz3026 Před 2 lety +71

    米田さんの話わかりやすいし、それをさらに噛み砕いてくれる橋本さんのおかげでとても楽しく学べて、勉強したいなぁという気持ちがむくむくと湧いてきました!

  • @user-bf2pm5df6g
    @user-bf2pm5df6g Před rokem +60

    わかりやすく教えられるのもめっちゃすごいし、見下す感じじゃなくニコニコ教えてるところが好感持てる!!!

  • @hamathpf
    @hamathpf Před 2 lety +67

    視聴者を意識して的確で分かりやすい説明をするE8さんも流石だし、既知の知識が多いのにも関わらず上手く話を引き出していく橋本さんもすごい。

  • @user-kr4cl2pt6x
    @user-kr4cl2pt6x Před 2 lety +42

    40代の中年男性です。原料の重量の組み合わせの最適解をグラフで求める問題は、旧数学Ⅰの軌跡・領域での最大最小問題に似ているなあと感じました。数学が日常業務にも密接に絡んでいることを改めて認識でき、いい刺激になりました。私もこのアルゴリズムと数学の入門書購入して勉強したくなってきました。

  • @user-xo1ps5kt8y
    @user-xo1ps5kt8y Před 2 lety +59

    一日15時間プログラミングやりながら、東大に合格するって凄すぎる…。

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 Před rokem +8

      米田さんは、東京で一番自由で東大志向の学校なので、
      東大の推薦条件詳しくないけど、スカウトされても良いレベルかなと思います。
      MITから内定頂けましたとか言ったら、当確ww  
      日本は天才的な人に、世界的な待遇与えないので、頭脳流出起きると思う。

  • @AB-ut3oh
    @AB-ut3oh Před 2 lety +54

    東大とはこういう人が集まる大学であって欲しいし、それを選抜するような入試であってほしい。

  • @kezxt
    @kezxt Před 2 lety +66

    まじか!?
    最近本屋で見かけて「めっちゃおもしろい!」と感動してたら大学1年生が著者とか衝撃的すぎる…

  • @_nas5531
    @_nas5531 Před 2 lety +13

    節末の問題やgithubなど親切な作りなので、取り組みやすいなと感じています。こんな良い本を世に送り出した米田さんと出版社の方にほんと感謝です。

  • @user-hb4qw9fh4p
    @user-hb4qw9fh4p Před 2 lety +27

    高校数学で挫折して、やりたかった理科系の科目、(物理や地学など)を諦めて文系に進んだ自分でも、プログラミングやアルゴリズムのわくわくする感じを体感させて貰えました!嬉しいです。
    ありがとうございます!

  • @user-ng8sc1mq4d
    @user-ng8sc1mq4d Před 2 lety +65

    サラッと見るだけのつもりでしたが
    お二人のやり取りが、わかりやすくて良かったです。
    機会があれば、またやって欲しいです。

  • @user-qo7kt3rw2j
    @user-qo7kt3rw2j Před 2 lety +18

    めちゃくちゃ楽しかったです!
    こんな自分でも知識欲が満たされた

  • @user-sr8wt8dz3s
    @user-sr8wt8dz3s Před rokem +10

    ここまで楽しく自分が熱中していることをみんなに楽しさが伝わるように解説できるのって素敵ですね。
    こういう簡単な例題を交えて話をしてくれると面白さもわかるし、興味が湧いてきますね。この本から勉強してみたくなりました。

  • @monsiro_nanohana
    @monsiro_nanohana Před 2 lety +41

    E8さんは、図示する力と細かい段階を追って説明してくれるところがすごいよなぁ

  • @gorilla2052
    @gorilla2052 Před rokem +5

    普通にこの本を持っていて、この動画を見て著者が大学生だと知りました。いい意味で鳥肌たった…

  • @user-mj9bw9xy5o
    @user-mj9bw9xy5o Před 2 lety +22

    真面目な内容なのに抱腹絶倒科学漫才…テレ東さん、社員さんに逸材抱え過ぎですわ。ホントに一般人から引き出すの上手いなあ。

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Před 2 lety +28

    コンピュータ・サイエンスを学んだ時、「プログラム=アルゴリズム☓データ構造」を思い出した。
    今後、この数学とITが産業の基礎になります。とても大事です。

  • @basis20001
    @basis20001 Před 2 lety +10

    とても参考になりました。アルゴリズムとは「計算手順」という解き方で問題解決できることは多いのですね。

  • @minergames8671
    @minergames8671 Před 2 lety +22

    プログラミングを勉強して一番良かったことは自分にはプログラミングが向いてないということが分かったということかな

  • @tk-qb7gn
    @tk-qb7gn Před 2 lety +17

    この人兄弟揃って天才なんよな てか突然のクイズ草

  • @kamemarusan
    @kamemarusan Před 2 lety +2

    テレ東BIZのこの番組は本当に興味深い、地上波は大嫌いだけど、独自路線を行くテレ東は本当に応援したい。

  • @ardiiso6298
    @ardiiso6298 Před 2 lety +17

    テレ東 素晴らしい..有り難うございます。今後も同様な構成をお願いします。
    橋本さん、凄い方ですね。
    他の方のコメントと同様意見です。
    天才と話しながら、内容を噛み砕いたようでいて、実は.再認識出来るように素人向けに言葉で説明
    話を聞き出しながら、同時に、質問で要点を付き、要約纏めを平易な言葉で視聴者に伝達させる

    • @nakakouichi4357
      @nakakouichi4357 Před rokem +1

      豊島さん筆頭に、本当にテレ東は優秀な社員さんが多いですね。

  • @chanchanco2k
    @chanchanco2k Před 2 lety +27

    東大理系は変人天才の宝庫ですね。残り少ない日本の希望です

  • @ishimi300
    @ishimi300 Před 2 lety +30

    彼の才能以上に、楽しそうに話すのがいいな

  • @alucrux
    @alucrux Před 2 lety +25

    テレビ局が放送する中では結構マニアックだなw

  • @kamar2871
    @kamar2871 Před 2 lety +11

    二分探索はソート済みの名簿から目的の名前を探すなんて状況にも使えるアルゴリズム

  • @takkyit5372
    @takkyit5372 Před 2 lety +8

    テレ東BIZも天才さんも最高です。 日本のために、活躍を。

  • @ryo_san6
    @ryo_san6 Před rokem +8

    俺、この天才好きだわ

  • @SOkubo-cl5mo
    @SOkubo-cl5mo Před 3 měsíci +3

    突き抜けた天才特有の喋り方、プログラミングが楽しくて仕方ないんだろうな

  • @rxxx3699
    @rxxx3699 Před 2 lety +21

    テレ東、すげーな!
    こんなにも現代のAI時代にフィットしたコンテンツを出してくるとは、しかも、具体的でおもろいし。

  • @user-mq2mb7sl2h
    @user-mq2mb7sl2h Před 2 lety +4

    流石、テレ東さん!
    眼の付け所が、素晴らしい。

  • @karq6813
    @karq6813 Před 2 lety +31

    プログラミング初心者だけどたぶん競プロのランクを喋り方から推定する分類器作れる。

  • @calmcrayon9613
    @calmcrayon9613 Před 2 lety +21

    なにがアルゴリズムのすごさかって、これが超入門ってこと

  • @nekonohige2
    @nekonohige2 Před rokem +2

    テレ東のyoutube動画は、ためになるものが多い。素晴らしい。この東大生には、これから思う存分、活躍してもらいたい。こういう特定の分野で世界に誇れる人材を育て、活躍してもらうことこそ、日本の発展への道。

  • @rat3800
    @rat3800 Před 2 lety +10

    日本が負ける気がしない、頑張って下さい。

  • @cosmopolitan623
    @cosmopolitan623 Před 2 lety +9

    数学力がないとプログラムの力を引き出せないことがあるのが一発で分かる動画でした。

  • @toshi-cl4ol
    @toshi-cl4ol Před 2 lety +8

    説明が凄くわかりやすかったです。
    プログラミング15時間って凄すぎるけど、それがあるから金メダル取れるんですね。尊敬します!!

  • @kkpeace9250
    @kkpeace9250 Před 2 lety +20

    改めて数学ってすごいわ

  • @generalfish4962
    @generalfish4962 Před 2 lety +6

    口調が完全に天才のそれですね。

  • @aokyoutobe
    @aokyoutobe Před 2 lety +40

    アルゴリズムは計算量を減らすツール(砕けた言い方をするなら必殺技みたいな感じ)なので知ってると便利ですよね。Excelの計算式などでも使えるので身につけておくと便利です。IT系技術者ですが文系で数学は不得手でしたが、これを見て学んでみたいと思いました。

    • @dreamsoccerleague983
      @dreamsoccerleague983 Před 2 lety +5

      個人的には、アルゴリズムの計算量の削減は、無駄な動き(計算)を極限まで減らしていく達人への修行をイメージします笑
      一見すぐに納得できないアルゴリズムのテクニックも、武術の達人の奇妙だが極限まで効率的な歩法の様なものだという実感です。
      めちゃくちゃ強い必殺技の中でも、派手な爆発系というより、目で追えないタイプの必殺技ですね笑

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 Před 2 lety +3

      それこそQ1は有名なガウスのやり方ですよね。
      この様に、アルゴリズムは研究として面白い領域と感じます。(それこそミレニアム数学問題にも繋がる様な)
      一般的なアルゴリズムはF2Fとかマッチング、コントロールブレイク程度ですが。。

  • @user-np9jq8xg6q
    @user-np9jq8xg6q Před 2 lety +9

    話し方や表情から推測すると文字通り天から与えられた本物の天才って感じ

  • @youthank9731
    @youthank9731 Před 10 měsíci +3

    米田くんの素晴らしいところって、難しいことを簡単にわかりやすく説明し、より多くの人に学問の楽しさを広める社会貢献性だと思うのよね。

  • @user-iz8rf1cr3z
    @user-iz8rf1cr3z Před 2 lety +14

    こんな短くて分かりやすい説明する人初めて見た

  • @linkingachapin
    @linkingachapin Před 2 lety +19

    14:18人生のアルゴリズムはないもんね☆

  • @bobslay
    @bobslay Před 2 lety +8

    1秒間に10億回計算できるって聞いて手計算の何万倍も速い
    手計算速すぎん?

  • @fx888
    @fx888 Před rokem +10

    橋本さんは聞き上手でもあるので、ゲストを呼んでの理系通信はめちゃめちゃ面白い!

  • @donazoon
    @donazoon Před 2 lety +10

    文系でも分かりやすかった。本買ってみます!

  • @shomat743
    @shomat743 Před 2 lety +9

    アルゴリズムのエントリとして良番組ですね

  • @gershstation
    @gershstation Před rokem +5

    米田さん最高ですね👏得意分野で最大限の力を発揮している
    ますますのご活躍を応援してます

  • @user-vs4pq8lq5k
    @user-vs4pq8lq5k Před 2 lety +13

    頭良すぎて伝えたいこと多いんだろな、
    俺にはまったく伝わんないけど。

    • @user-vs4pq8lq5k
      @user-vs4pq8lq5k Před 2 lety +3

      @momo chi
      つまり私が...ということですね
      納得のありがとう!

  • @MTDSTR123
    @MTDSTR123 Před 2 lety +6

    いい編集ですね、

  • @s.k902
    @s.k902 Před 2 lety +3

    言い方良く無いかもしれないけど、本物の天才って話し方とか雰囲気で大体分かる

  • @shinshin2644
    @shinshin2644 Před 2 lety +4

    レッドコーダーが~~のシリーズ滅茶苦茶参考にさせて頂きました。ありがとうございます

  • @HelloWorld-fc9qj
    @HelloWorld-fc9qj Před 2 lety +16

    めっちゃ分かりやすかったです!

  • @micaloca6981
    @micaloca6981 Před 2 lety +47

    6:00 このバイナリサーチのくだり面白すぎる。「これ、もう数回で…」速攻「7回です(・∀・)」

    • @mofumofu114
      @mofumofu114 Před 2 lety +3

      2の7乗が128だから100の範囲なら7回あれば2分探索で推定できるってことなんですかね。。?

    • @trevelyan0113
      @trevelyan0113 Před 2 lety +6

      @@mofumofu114 その通りです。探索範囲が1〜Nのとき、計算回数は[log_2 N]回([x]はxの小数第一位での切り上げ)で計算できます。例えばN=1000の場合でも、2^9

    • @micaloca6981
      @micaloca6981 Před 2 lety +5

      @@mofumofu114 そうです。さらにいえば、あらゆる事象が、この宇宙が誕生してからいつ(プランク時間の単位で)起こったのかも、たったlog2(8.02*10^60) = 約200回でわかります。

  • @magurofly
    @magurofly Před 2 lety +10

    コンビニで物を買おうとしただけなのに 映画化

  • @user-lb2to3mf6m
    @user-lb2to3mf6m Před 2 lety +12

    E8さんがついにメディアに出るとはすごい!!

  • @maquide2012
    @maquide2012 Před 2 lety +3

    毎日15時間プログラミング。何でもこのくらいやれば、天才にはなれなくても達人にはなれそう。

  • @dennkipro
    @dennkipro Před rokem

    本を今アマゾンで購入しました。
    プログラマーは裏方のしごですが
    米田さんの将来のご活躍を願っています。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ Před rokem +6

    庶民はこういう神を潰さない社会や風潮を作ること大事

  • @perigeefullmoon
    @perigeefullmoon Před 2 lety +4

    話す言葉もあらかじめプログラミングされているんだろうな〜

  • @gachienjoyzei430
    @gachienjoyzei430 Před 2 lety +7

    25:05 最後の問題は説明を簡略化してるけど、y+xが最大になる点を考えるので、y+x=b等と置いてこの式の直線が条件を満たす領域を通り、かつbが最大になる場合を考えると、2つの直線の交点のどれかを通るっていう事だと思います。

    • @so1471
      @so1471 Před 2 lety

      なるほど!なんで、カドしかみないんだろう、台形の(カド以外の)「辺の上」はなぜ最大にならないと言い切れるのだろう、と考え込んでしまいましたが、こう考えれば納得です!

  • @micaloca6981
    @micaloca6981 Před 2 lety +22

    14:19 まっ この後の人生どうなるかわからないけどね☆
    クソワロタwwwww 橋本記者も素で笑ってるし。
    「プログラミング楽しい」のは確かに。あとはどうなってもいいわ

    • @youthank9731
      @youthank9731 Před 10 měsíci +1

      私もここ笑ったw米田くんのキャラすきやわー

  • @ukmari.
    @ukmari. Před rokem +2

    キャラが最高です❤️アルゴリズムってこういうものなんてわすなー。

  • @蜂の子
    @蜂の子 Před 2 lety +9

    橋本さん本音語る時関西弁になるの好き

  • @mbczljgd
    @mbczljgd Před 2 lety +9

    楽しいわ〜

  • @user-vw6cu8nb2v
    @user-vw6cu8nb2v Před měsícem

    まるでコンピュータみたいな話し方する人だな
    無駄が無い、たたずまいが天才、内容も素晴らしい、こういう人がもっと増えていけば良いのに

  • @yyy3825
    @yyy3825 Před rokem

    米田さん、本当にすごい!
    高校数学を習った時は無味乾燥に感じた知識が、ものすごく生き生きと楽しいものに感じられて、数学やアルゴリズムへのイメージが一新されました。

  • @user-kt6ir2ch3f
    @user-kt6ir2ch3f Před 2 lety +10

    最近数2でやった線形計画法だ!

  • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
    @nthdthdyjsehsnw4ethwbt Před 4 měsíci +1

    すげぇ・・・大体天才タイプの人は他人に説明する事が難しいって言われがちだけど、説明分かりやすすぎるw

  • @Koki_Ikeda
    @Koki_Ikeda Před 9 měsíci

    就職活動中で競技プログラミングについて情報収集中だったので、この動画は本当にためになりました。
    ありがとうございます。

  • @user-id8ub6ur3k
    @user-id8ub6ur3k Před 2 lety +22

    めっちゃ興味持てる解説だった
    ポチろ

  • @user-en7mx3px5x
    @user-en7mx3px5x Před 2 lety +6

    こういう有望な人に日本の問題解決してほしいなあ 解決能力ない人にお金かけるのもったいないし

  • @user-vy1nd4dg3c
    @user-vy1nd4dg3c Před 2 lety +2

    本買いました。数学的考察が面白かったです

  • @SUPERtapp
    @SUPERtapp Před 2 lety +5

    ありがたや!

  • @user-wf5px9mm7c
    @user-wf5px9mm7c Před 2 lety +2

    私が実務でぶつかった壁ですけど、プログラムのレスポンス改善をするために工夫したいですが、プログラムの可読性が落ちて、初心者にわかりにくいし、仕様変更するときのメンテナンスも難しくなります。
    やはりバランスを取るしかないですか。
    (ERP関連)

  • @maamaa2858
    @maamaa2858 Před 2 lety +2

    凄く興味深い本だ
    買ってみよう

  • @DDD-ht6zs
    @DDD-ht6zs Před 2 lety +5

    米田さんは初めて見たのはqiitaなのですが、今回もさすがという感じです。

  • @km-fg8fn
    @km-fg8fn Před 2 lety +21

    めちゃいい番組だぁ。米田さんかっこかわいいのに天才で凄すぎるのに好感度良すぎてやばい。こんな人からいろいろ学んでみたいなっておもう。ディレクターの人も難しいとっつきにくいジャンルをかみ砕いてくれてこの二人の組み合わせ好感度高すぎです。お二人が小中高の教材とかになればいいのになぁ。

  • @ブログ三木
    @ブログ三木 Před 2 lety +3

    シンプルにかっけぇ

  • @sui521
    @sui521 Před 2 lety +22

    偏見を実力でねじ伏せてきた感羨ましいな

  • @KS-kx3ys
    @KS-kx3ys Před 2 lety +2

    これ面白そうだな。
    読んでみたい。

  • @user-uf3fj3wo8x
    @user-uf3fj3wo8x Před rokem +5

    14:15 ここ罠すぎるw

  • @nara3178
    @nara3178 Před 2 lety +2

    好きで好きでたまらないって感じでお話になりますね
    すごく応援したくなります
    世界の未来が明るく感じられました

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara Před 2 lety +2

    17:22 英語設定にしてる人あるある「Google Maps」(sがつく)

  • @kota5252
    @kota5252 Před 2 lety +6

    まじで有益な動画

  • @masmaz749
    @masmaz749 Před 2 lety +7

    素晴らしい。

  • @_k219
    @_k219 Před rokem +1

    めちゃくちゃ面白く感じた

  • @matsubarahijiri
    @matsubarahijiri Před 5 měsíci

    めちゃくちゃ凄い!本買います!勉強します!

  • @tickkun7901
    @tickkun7901 Před 2 lety +2

    憧れの赤だ!!

  • @todo8772
    @todo8772 Před 2 lety +8

    プログラマーというよりはアルゴリズマーだな

  • @yamato2199bob
    @yamato2199bob Před 2 lety +7

    分かりやすい紹介ありがとうございます。オッサンですが、今でも数学検定などで数学の復習をしています。

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Před 2 lety

    面白くて本買っちゃっいました!

  • @user-wu5gt4zg7j
    @user-wu5gt4zg7j Před 2 lety +6

    高校時代、プログラミング1日15時間やってて、いつ受験勉強してたんだ?、、、天才すぎるw

  • @ka-ce6yq
    @ka-ce6yq Před 5 měsíci

    やっぱり上手な人が教えると楽しいわ🎉🎉🎉