除雪機の詰まりにはコレを使う!費用ゼロ、直ぐに出来る!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 02. 2022
  • 除雪機のシューターの詰まりや、オーガに雪が絡んで悩んでいるならやってみよー。結束バンドやシリコンスプレーは要らないよ!油の種類で効果の違いがあるのか分かりませんが、その辺は皆さんで検証してみても良いかと思います。使用している除雪機は、ホンダの古い機種(HS80 )です。

Komentáře • 46

  • @user-dc7qo9bs2x
    @user-dc7qo9bs2x Před rokem +3

    自分の住んでいる所は豪雪地帯で除雪機ももう10年以上使っています。
    とても参考になりました。早速、明日の除雪で試してみます。ありがとうございました。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      除雪機、大切に使われているようですね。
      毎日の除雪ご苦労様です。
      今回の動画が、少しでもお役に立てれば嬉しいです😊

  • @user-jm4zy1re5q
    @user-jm4zy1re5q Před 2 lety +8

    使用後の食料油ですか、凄いですね。工夫の成果ですね。私も工夫が大好きです。除雪機も古いのにエンジン音が正常だし、凄いですね。驚きました!
    私のはホンダのHss660(10年以上使用、15年以上かも)です。 結束バンドを今年初めて使用しシューターにはスキーワックスを塗っています。
    私の所は、普段、乾雪ですが、自宅前に除雪車が置いて行く圧雪に悩まされています。今の除雪機では、ゆっくりと除雪しないと、出来ません。
    8馬力以上の除雪機に買い替える予定でしたが、点火プラグを交換し、キャブをクリーナーで洗浄したらエンジンが回復し、買い替える機会を逸しましたが、
    工夫すれば、今年のような大雪でも、除雪作業が楽しく成るかも、と、思い直しました。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 2 lety +2

      こんにちは。
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      HSS660除雪機、買い替えなくて良かったですね。
      自分のHS80 も、昨年プラグ交換やキャブ清掃して調子が良くなりました。
      ただ、雪が直ぐに詰まってエンジンが止まってしまいことに悩まされていましたが、動画で観ていただいたように、この冬は生まれ変わったかのように好調です。
      圧雪や、時間が経ってしまった塊も大抵粉砕していきます。
      調子が悪いとイライラしたり、新しい機械が欲しいと思ったりもしましたが、いろいろ手入れしていく内に、清掃や整備が如何に大切かを感じました。
      お互いにまだまだ大切にしていきましょう!

  • @fbi3619
    @fbi3619 Před 2 lety +17

    必要以上に雪を取り込むから詰まりやすくなるんでもっと低速でゆっくり前進させればどうでしょう

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 2 lety +5

      こんにちは。
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りだと思います。
      焦らずゆっくり進んで行くのがベストですね。

    • @user-te1ox3vd9w
      @user-te1ox3vd9w Před rokem

      しせつ

  • @haohaojapanchina
    @haohaojapanchina Před 9 měsíci +1

    動画ありがとうございます。
    私も除雪機にべた雪が詰まり、毎年苦労しています。
    油が効果的なんですね。
    早速、今年の冬に試してみます。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 9 měsíci

      ご視聴いただきありがとうございます。
      動画が少しでもお役に立てれば幸いです。
      今年は暖冬みたいですが、お互いに除雪頑張りましょう😊

  • @user-cq1le4cn1e
    @user-cq1le4cn1e Před 2 lety +2

    試してみます😃

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 2 lety +1

      こんにちは。
      上手くいくことを祈ります🤲😊

  • @user-dj7zm7xj2q
    @user-dj7zm7xj2q Před rokem +1

    目から鱗です❗

  • @user-dh2zz4iy4y
    @user-dh2zz4iy4y Před rokem +2

    豪雪地「十日町」の基本雪質は半端なく湿った雪質です。
    大型除雪機による側溝の水溢れでシャーベットになったり、ひと晩80cmに及ぶ強烈なドカ雪の場合はパウダースノーの雪質だったり、オーガの雪詰まりは過酷です。
    結束バンド等、他人の動画も見ましたが、貴方の対策はシンプルで道理に適った方法だと思いました。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      毎日の除雪、ご苦労様です。
      湿った雪質は本当に厄介ですね。
      動画が少しでも参考になれるなら嬉しいです。

  • @user-hb1dg4zn7v
    @user-hb1dg4zn7v Před rokem +3

    前進を止めてオーガだけを回すと詰まりにくくなるのですかね

  • @ch.hatohato
    @ch.hatohato Před 5 měsíci

    食用油キッチンペーパーの右のぼかしが非常に気になっていたのですがやっとわかりました!!😁
    うちはHS970SVを今月使用したのですが整備していなくてボルトとピンがない状態で作業していましたが結局手掘りで
    100坪位2人でがんばりました~ちかれた~😴

  • @RonaldBenda
    @RonaldBenda Před 11 měsíci +1

    Is the impeller bearing worn?The auger transmision was moving in a circular motion.

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 11 měsíci

      Thank you for watching. As you pointed out, the bearings are worn out. It has to be overhauled.😅

  • @Tariran0002
    @Tariran0002 Před rokem +1

    なるほど、粘性の高い「ベタッ」とした油が良さそうですね。参考になります

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      参考になりましたら嬉しいです😃

  • @nogasolinemoregasoline1429
    @nogasolinemoregasoline1429 Před 7 měsíci

    シリコン塗料とタイラップでまぁまぁ改善していましたがご紹介の方法もやってみます
    機械油だと粘って駄目だったような記憶があります、食用油は低温でも硬くならないのでしょうかね

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 7 měsíci

      こんにちは。
      ご視聴いただきありがとうございます。
      機械油は駄目でしたか😢
      自分が使用した食用油は、ご覧のとおりの効果が出ています。
      身近にある物で、この冬は、機械用のグリスとかも試してみようかと思っています😊

  • @tadashiwatanabe6541
    @tadashiwatanabe6541 Před rokem

    私のはヤマハ
    スキー用品を販売しています。
    シューターの内側に滑りやすいプラスチックが付けられています。
    シェアナンバーワンのホンダのハイブリットではないですが、シューター部分はヤマハの勝ちかも

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +1

      こんにちは。
      ご視聴いただきありがとうございます。
      ヤマハのシューターにプラ板が取り付けされているのは、何年か前に誰かの動画でみた記憶があります。当時、「なるほどなぁ」と思ったことを覚えています。

  • @user-rf9us5rn3r
    @user-rf9us5rn3r Před rokem

    3速じゃないと進まなくなるのはこの機体のあるある
    そして半クラッチをマスターする

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem

      ご視聴いただきありがとうございます。
      年代物ですので、日々、悪戦苦闘しております。

  • @user-hc8nq2ut7d
    @user-hc8nq2ut7d Před rokem +3

    前置きが長くちょっとイラツキましたが予想外の対策で落ちが良かったです。
    わが家も隣の消雪水が流れ込み地面表層部大量の水分含んでいるため除雪機シゅーター内詰まりに悩まされてます。
    参考にさせて頂きます。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +2

      こんにちは。
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      前置き長くて申し訳ありません。
      結果に拍子抜けされたかも知れませんが、嘘偽りのない内容ですので、宜しければ一度お試しください。新しい機種(オーガが滑らか)よりも古い機種(ザラザラした刃)の方が、油の付きが良いので効果大かも知れません。

    • @tatiuo255
      @tatiuo255 Před rokem

      我が家も上流からの井戸水には悩まされました。隣組での会合時に機械除雪終了後に地下水での消雪を始める
      と言う合意を得ました。その後各家庭で小型除雪機が普及するに従って消雪水の使い方も工夫されるようになりました。

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI Před rokem +2

    何より古い除雪機が、今時の若い者「ハイブリッド」には負けてられん‼️
    て言って唸りを上げて頑張っている。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      そう言っていただけて嬉しいです。
      まだまだ頑張ってほしいです🙂

  • @masaharuhatano2993
    @masaharuhatano2993 Před rokem +2

    北陸福井はベタ雪でホント詰りに悩んでいました。雪は積もって欲しくはないものの、早く試してみたい気持ち満々です(^^)

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +2

      こんにちは。
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      動画では食用油ですが、今年はその他(例えばエンジンオイルなど)でもチャレンジしてみようと思います。
      機体は新しい物よりも、古くて多少錆のある方が、油の食いつきも良いので効果があるかも知れません。
      宜しければぜひ今年試して下さい。

  • @user-uz7xt8sn8j
    @user-uz7xt8sn8j Před rokem

    廃油なら使用後のエンジンオイルでも大丈夫でしょうか?あと塗ってからどのくらい持ちますか?

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +4

      ご視聴いただきありがとうございます。
      おっしゃる通り、エンジンオイルでも良さそうな気がします。
      実際には試していませんので、何とも言えませんが、食用油とエンジンオイルの性質の違いだとか、同じ用途の油でも、原料等により差はあるかもしれないですね。
      いろいろ試してみるのもいいかなと思います。
      効果の持ち具合ですが、自分の場合は、機体もご覧のようなダメージですが、動画のような感じで一度塗ってしまえば、その日は詰まることなく普通に使用しています。
      作業中、ご心配されるような、何回も何回も塗り直すような面倒くさいことはありません^_^

  • @user-wn8ht7uq8u
    @user-wn8ht7uq8u Před rokem

    食用油の名前を教えていただけないでしょうか?

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +1

      こんにちは。
      ご視聴いただきありがとうございます。
      動画で使用している油は業務用の品になり、一応「スーパーフライオイル」という名前です。
      原材料は植物油脂になります。
      一般的な商品でも代用可能かと思います。
      塗布する際には、冷えた状態の方が粘度も高めですので、分厚く塗れて持ちが良いと思います。

  • @company3106
    @company3106 Před rokem +3

    オーガのベアリングが・・・😰

  • @user-hb1dg4zn7v
    @user-hb1dg4zn7v Před rokem

    費用ゼロですね。ところで左手のクラッチのテクニックについて解説してもらえませんか
    オーガ駆動は握ったままクラッチだけのオンオフですかね?どういう効果があるのですか

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      細かいところまで見ていただこと、恐れ入ります。
      ご指摘の通り、オーガは駆動させたまま、クラッチの握り具合で走行を調整しています。
      雪質にもよりますが、無理矢理走行していくと、走行出来なくなってエンストしてしまうので、そうならない範囲内で微妙に調整しながら進めています。

  • @champchamp1517
    @champchamp1517 Před 6 měsíci

    コメント失礼します、何年前のなんて言う機種ですか?

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před 6 měsíci

      ご視聴いただきありがとうございます。
      機種はホンダのHS80という、40年ほど前の老機です。

  • @kuwabarayoshimitu328
    @kuwabarayoshimitu328 Před rokem +1

    福井はベタ雪ですからいいやり方ですね

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +2

      ご視聴いただきありがとうございます。
      今年は雪全然ですね。
      このまま春が来てしまうのでしょうかね。

    • @kuwabarayoshimitu328
      @kuwabarayoshimitu328 Před rokem

      @@user-wh8mn1os6c まぁ、この感じで行けば、スキー場は可哀想な感じですね。

    • @user-wh8mn1os6c
      @user-wh8mn1os6c  Před rokem +2

      @@kuwabarayoshimitu328
      そうですね。これだけ降らないと寂しいですね。
      余計な仕事が増えないのは良いことなんですけどね^_^