[WBC]米アナリスト大谷と日本の凄さを語る

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 03. 2023
  • 大谷翔平
    WBC
    日本代表
    海外の反応

Komentáře • 372

  • @kanten-kona
    @kanten-kona Před rokem +710

    アメリカのこのキャスターは日本を批判したり、アメリカのチームを責めるんじゃなくてどちらとも称賛するのが感動した。

  • @kakapowl
    @kakapowl Před rokem +457

    両軍、必死こいて闘うから美しい。
    結果云々ではなく両者を誉め称えよ。

    • @takurolin
      @takurolin Před rokem +29

      その意味では決勝戦も素晴らしかったが、私は準決勝の日本対メキシコ戦はあなたのコメントを見事に表現していると思っている。

    • @user-ej2sr7rs3g
      @user-ej2sr7rs3g Před rokem +10

      ほんと、必死こいてない試合ほどつまらんものはないからね。

  • @user-mq7oy6pt3i
    @user-mq7oy6pt3i Před rokem +1124

    アメリカの人たちの、こういう手放しで相手を賞賛できるところは本当に尊敬する。
    何よりスポーツ大国に評価してもらえてることが有り難すぎる。

    • @sstar8887
      @sstar8887 Před rokem +53

      アメリカでもそうでない人達はいるけどね、トップの投手陣が出場していなかったとか日本は2月から準備していてアメリカとは本気度が違ったとか言い訳がひどい。

    • @user-bx6fm6he9t
      @user-bx6fm6he9t Před rokem +42

      いつもは全く違うよ。これだけ見て決めない方がいいよ

    • @user-fe4vu8mc6y
      @user-fe4vu8mc6y Před rokem +6

      大国の余裕

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +28

      @@sstar8887 そりゃあ皆が皆同じじゃないのは当たり前
      でもMLBのレジェンド達が試合後に笑顔で褒めちぎってたのを見れば
      そんな人達の言葉など一顧だに値しないと分かるだろう

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +6

      @@user-xn6by2ic7u ずれてないよ
      デカい主語を用いても問題ない事例であることを説明したのだから
      アンダスタン?

  • @user-bs7yd7ry6q
    @user-bs7yd7ry6q Před rokem +498

    日本より中立な実況しててかっこいい

    • @chococoa355
      @chococoa355 Před 11 měsíci +5

      日本語での実況だしいいんじゃない?

    • @user-ge4pb9fe5u
      @user-ge4pb9fe5u Před 11 měsíci +4

      ど、どこが中立??

  • @hotimode
    @hotimode Před 11 měsíci +29

    なんだよこのカッコいい番組

  • @toshiki150962
    @toshiki150962 Před rokem +38

    アメリカ人って人や国を誉めるのめちゃくちゃうまいよな

  • @bippabippa
    @bippabippa Před rokem +116

    力で制したというのは本当。
    小技を否定するわけじゃないが、今回は純粋なパワーで全ての相手をねじ伏せた。
    投手陣は当たり前のように160km/hを投げ、打ってはホームランを連発。
    文句のつけようのない優勝。

  • @pgrtkg3625
    @pgrtkg3625 Před rokem +44

    実力があれば出自を問わず無条件に褒めるのはアメリカの良いところ

  • @pepejuice
    @pepejuice Před rokem +78

    普段大金もらってるプロが、金とか関係なく名誉と誇りの為に戦うから国家代表戦はたまらんのよ

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun Před 11 měsíci +14

    日本のニュースで、こんなに相手をリスペクト出来るだろうか…。
    悔しい悔しい言ってそう。アメリカってこういうところが素敵❤

  • @user-vi2xg7dz4x
    @user-vi2xg7dz4x Před 10 měsíci +68

    こうやって負けを認めて次に対策するところがアメリカの強いところだよね

  • @youshe9121
    @youshe9121 Před rokem +264

    なんか決勝で自国のチームを負かせた相手チームのことをここまで賞賛出来るのはすごいと思うわ。こうでこうだから日本はすごくてアメリカは負けたと断言するのはすごい。
    W杯でコスタリカとクロアチアに日本は負けたが、自国の選手を非難する声はあっても、相手チームを褒めるコメントなんてあったかな… アメリカ人の姿勢にはやっぱり見習うものがあるな。

    • @user-qq2pn9jo5x
      @user-qq2pn9jo5x Před rokem +15

      クロアチアはPKが明らかに強かったね

    • @Natto_Prince
      @Natto_Prince Před rokem +2

      多民族国家だから、いろんな見方に慣れてるんだろう

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +6

      姿勢云々より単純に試合が史上最高峰に素晴らしかったからだろう
      ゲームセットの歓声を聞いてみなよ
      観客の殆どがアメリカ人なんだぜ?
      ただ純粋に皆が熱狂したんだよ

    • @youshe9121
      @youshe9121 Před rokem +2

      @@user-ow9os8el4y いやこのコメンテーターの分析の話をしてるんだけど...

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +3

      @@youshe9121 うん、このコメンテーターの分析の話をしてるんだけど...

  • @ZkunTV
    @ZkunTV Před rokem +111

    大谷ももちろん格好良かったし、トラウトも超格好良かった!

  • @nickinportland
    @nickinportland Před 11 měsíci +72

    アメリカ人よ、日本が勝って本当に嬉しかった。 日本はとても良いプレーをしていたので、それに値すると感じた。 日本の野球文化はとてもクールなので、いつかそこで試合を観に行きたいです。

    • @tatsuyoshimatsui3097
      @tatsuyoshimatsui3097 Před 4 měsíci +1

      いつでもいらしてください!
      貴方の夢や感動が、より素晴らしい体験になる事を祈っております!

    • @nickinportland
      @nickinportland Před 4 měsíci +1

      @@tatsuyoshimatsui3097 ありがとう! 早く見たいです!

  • @yk0809TYO
    @yk0809TYO Před 9 měsíci +13

    とても良いコメントをするキャスター、素晴らしい!

  • @user-dp1uv8fn4z
    @user-dp1uv8fn4z Před rokem +31

    べた褒めすぎて自分の中のチョッパーがエヘエヘしてる

  • @kazi500
    @kazi500 Před 9 měsíci +31

    個人的に力勝負でアメリカメキシコに通用したのが何より嬉しかったので、そこに触れられていてビックリした。的確なコメントすぎる

  • @AngelSighbrossom
    @AngelSighbrossom Před rokem +219

    その昔。メジャー落ちした3Aの助っ人外人ですら越えられない壁だった。打てば長打、守っても寝転びながら矢のような送球。こんなフィジカルの国に勝てるのか?なんて時代もあった。それが現在ではMLBで活躍した日本人は多数存在し、フィジカルだって負けてはいない。ホント嬉しい限りです。

    • @user-fe3vc8gq7t
      @user-fe3vc8gq7t Před rokem +8

      大谷化け物すぎ 神に最も近い

    • @tonosaki3009
      @tonosaki3009 Před rokem +19

      打撃に関してはそこまで差はないと思うけど正直、守備に関してはまだまだ差があると思う。ただ身体能力の違いはあるから仕方ない部分ではある。

    • @user-wt9dq7yy6q
      @user-wt9dq7yy6q Před 7 měsíci +7

      ​@@tonosaki3009
      日曜の朝に「喝」と言ってる古い考えのおじいさんは、「アメリカ人は足腰は弱い」とかよく言ってるけど、上半身が凄すぎて下半身が弱く見えるだけで、日本人よりもはるかに下半身も強力だからね。

    • @user-dr8rb3fi5w
      @user-dr8rb3fi5w Před 6 měsíci +3

      @@tonosaki3009ピッチャーに関してはトップの人たちはマジで負けてないよね、打撃は大谷っていう特例以外はちょいきつめ、守備は単純にきつい

  • @user-xv6tw5qx3n
    @user-xv6tw5qx3n Před rokem +65

    メキシコの監督も言ってたけどマジで野球界の勝利なんよな

  • @user-uz6ie3kh8m
    @user-uz6ie3kh8m Před rokem +45

    私はアメリカベースボールを心から尊敬します

  • @user-qf6no8oz3n
    @user-qf6no8oz3n Před rokem +13

    いやー今見ても痺れるね。

  • @dempakei
    @dempakei Před 5 měsíci +4

    状況を真っ直ぐ真摯に受け止める、こういうところが"アメリカの真の強み"だといつも感じている。
    私は日本人だが、アメリカは人類の叡智が集結する偉大な国だ。事実を受け止め、進化する。
    それこそが国を超えた人類の、あるべき姿だ。

  • @user-tl2fd4hy2z
    @user-tl2fd4hy2z Před rokem +276

    世界中の優秀なプレーヤーが集うMLBが最高峰であることに間違いはないけど、野球にかける情熱に関しては日本も負けてないと思う。

    • @rinpapa2006
      @rinpapa2006 Před 6 měsíci +7

      世界一だと思うよ
      サッカーが今は人気とか言うけど、やっぱり日本の野球愛は半端じゃ無い😊

  • @user-lu3jr4wr1c
    @user-lu3jr4wr1c Před rokem +5

    革命みたいな、歴史が変わるような、感覚があります‼️ほんとに単純にすごいです。日本人で良かったと思います。最近の日本賞賛の風潮はWBCの勝利、全員の素晴らしさ、ファンの民度の高さ、そのなかでも大谷さんの影響はやはりすごいように思います。ありがとうございます。自分も精進しなくては。

  • @sathis1504
    @sathis1504 Před 6 měsíci +4

    やっぱ侍ジャパンユニフォームかっこいいな
    野球の国家代表の中では飛び抜いてデザインが洗練されてるし、肩の日の丸が良い

  • @user-mx2pz8hv3r
    @user-mx2pz8hv3r Před 8 měsíci +3

    めちゃくちゃ興奮するパワーワード連発やん
    ありがてえ

  • @tk4290
    @tk4290 Před rokem +76

    アメリカの主将ぶっ倒して
    優勝するのえぐすぎw

  • @kmjyh
    @kmjyh Před rokem +12

    こうやって世界大会は発展していく。間違いない。

  • @user-cg2kg1fr4l
    @user-cg2kg1fr4l Před 5 měsíci +1

    何度見ても感動の瞬間、一平くんが感動して選手の輪に入ってる姿も可愛い❤

  • @keitarokanegae3489
    @keitarokanegae3489 Před 9 měsíci +5

    アメリカは特別。最高の野球大国。そこに劇的に勝ったから、特別に嬉しい!

  • @user-dg7qo4uk1m
    @user-dg7qo4uk1m Před rokem +1803

    全然そんなこと言われても嬉しくなんかないんだから

    • @asahaaoziru
      @asahaaoziru Před rokem +397

      なんやそのツンデレ、可愛いやん

    • @incahoi
      @incahoi Před rokem +84

      いやかわよ

    • @buke.no.showya
      @buke.no.showya Před rokem +206

      東京五輪の時に放射能を理由に日本食をボイコットしたはずの韓国の選手がこっそり選手食堂に行って「日本食おしいし」と思わずTweetした以来の可愛さだな。

    • @user-hj2vk6cs1z
      @user-hj2vk6cs1z Před rokem +8

      @@buke.no.showya それどこ情報ですか!

    • @buke.no.showya
      @buke.no.showya Před rokem +2

      @@user-hj2vk6cs1z 複数ネットニュースで取り上げてたよ。世界で唯一韓国チームだけが日本の食べ物は放射能に汚染されていると因縁をつけて、わざわざ韓国から食材を取り寄せて食べていたのに、ある韓国選手がこっそり選手村食堂に食べに行ったのに、本当に美味しいかったから思わずツイッターにアップしてしまいバレたって内容だったかな。

  • @user-uo1dw7pj9k
    @user-uo1dw7pj9k Před rokem +95

    周東がはやすぎるせいで大谷がサヨナラのホームを踏んだことになってて笑う

    • @tunhikdl
      @tunhikdl Před 11 měsíci

      地上波で実況していたTBSのアナウンサーだって周東を忘れて「大谷がかえってきた。もうひとりかえってきた」って叫んだくらいだからね。アメリカ人が周東さんを忘れても責められない。

    • @Jj-ne9wq
      @Jj-ne9wq Před 10 měsíci +5

      “Othani scoring the tying run”って言ってますから翻訳が間違えてますね

  • @hide2s
    @hide2s Před 2 měsíci +1

    このキャスターの言い回し好きすぎる

  • @user-el9vn8bj2v
    @user-el9vn8bj2v Před rokem +1

    視聴中、終始ニヤつきが止まらなかった。
    有難う!

  • @user-hn2pf3mp2c
    @user-hn2pf3mp2c Před rokem +2

    褒め過ぎ😅

  • @poyon2023
    @poyon2023 Před rokem +1

    素晴らしい内容だ、このかたをリスペクトする

  • @KING-mh2yq
    @KING-mh2yq Před rokem +37

    今までの日本人の活躍含めて、今回の大谷翔平の活躍で日本の市場価値がまた上がっただろうなぁ。これからMLBに挑戦する日本人はその市場価値に見合ったプレーができなくてバッシング受けて帰国する選手も多くなるだろうな。

    • @user-cl5ke9jh7d
      @user-cl5ke9jh7d Před rokem +6

      藤浪が下げてるがな🤣

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +1

      @@user-cl5ke9jh7d まあもともと奴は代表どころかNPBの一軍すら微妙で
      なぜ獲得したのか理解不能なレベルだから・・・

    • @KING-mh2yq
      @KING-mh2yq Před 11 měsíci

      @@user-cl5ke9jh7d 見合ったプレーができてない選手のいい例になりつつある

  • @user-lj8kt5ty9f
    @user-lj8kt5ty9f Před 9 měsíci

    とても興味深い説明ですね❗

  • @user-id5tv2qg7r
    @user-id5tv2qg7r Před rokem +7

    応援することしか出来ない俺だけど、めっちゃ嬉しい。

  • @tak7275
    @tak7275 Před rokem +10

    めっちゃ褒めてくれるやん。

  • @zanax1001
    @zanax1001 Před rokem +17

    今回もアメリカは結構ちゃんと本気だったと思うけど、次回は「打倒日本」が先方にも乗っかるから、さらに本気度が増して楽しみだよね

  • @user-wo2bz9cw2d
    @user-wo2bz9cw2d Před 9 měsíci +10

    いずれは世界四大大会と言われるくらいの大会にしてほしい。

  • @green7897
    @green7897 Před rokem +2

    4/26になってから拝見しニヤニヤしてる自分は日本人😅

  • @totsubo1096
    @totsubo1096 Před rokem +22

    アメリカ人の懐の深さに感動。しかし、日本に輸入された色々なものが、オリジナルをリスペクトしながらもより良いものへと昇華すると言われる。ベースボールも塁球とせず野球としまさにボールパークで楽しむものへ。他のものでは、食文化では、ラーメン。スパゲッティ、カレー、ステーキ肉、ウイスキー など。

  • @user-rt3fy5kj5i
    @user-rt3fy5kj5i Před rokem +6

    力こそ正義

  • @user-cx8fh6gj5b
    @user-cx8fh6gj5b Před 4 měsíci

    この最後の対戦の時これは夢でも見てるのかと思った、大谷選手だけじゃなくトラウト選手の気迫とスイングに一発でファンになりました

  • @shuzo3924
    @shuzo3924 Před 4 měsíci

    ちょっと涙出たよ。

  • @user-vv3yr2ej5o
    @user-vv3yr2ej5o Před rokem +1

    ダル、大谷、山本、佐々木、村上、、、もう数えきれんww
    侍サイコー😆

  • @ahiysot
    @ahiysot Před 7 měsíci +3

    感謝してるし、 一生涯忘れない。 2:00

  • @quizcharenger
    @quizcharenger Před rokem +3

    本気の対決を言葉にするとこういう表現になるんだろうなぁ…。

  • @y0ppyblue593
    @y0ppyblue593 Před rokem +309

    アメリカ人てほんとかっこいいセリフ言ってくれるよな(; ・`ω・´)
    こういう潔く相手を讃えてくれるところはアメリカ大好き❤って思える。

    • @user-ls9mb7fx8v
      @user-ls9mb7fx8v Před rokem +9

      そして大谷の決勝戦開始前の発言もまた良かった

    • @user-qs6de6ef9z
      @user-qs6de6ef9z Před rokem +13

      相手を讃えつつ次ガチで戦力揃えて向かってきたらガチかっこいい

    • @sstar8887
      @sstar8887 Před rokem +5

      アメリカ人でもアメリカは本気じゃなかったって言い訳してる奴たくさんいるぞ。

    • @RacistChinaWhiteWithBigNose
      @RacistChinaWhiteWithBigNose Před rokem +5

      別に全員がそうじゃねぇんだよな。
      まぁそういうふうに思い込んだ方が幸せだから良いんだけどな。
      糞やろうのこと気にするより良い人との思い出を大切にしたほうが幸せに死ねる。

    • @user-qs6de6ef9z
      @user-qs6de6ef9z Před rokem +7

      @@sstar8887 アイコン押したらネガティブなコメントばっかやな、察する

  • @user-hk2nh9mb5n
    @user-hk2nh9mb5n Před 11 měsíci +5

    今回のwbcの日本代表はアメリカに負けない力強さがあった印象

  • @kahiswara8811
    @kahiswara8811 Před rokem +6

    お久しぶりです。

  • @izumihigashi
    @izumihigashi Před rokem +6

    これは試合内容を見ずに勝敗結果だけを見て「野球にはこう言うこともある。偶々さ。」と思っている米スポーツファンに対する警鐘だね。

  • @MrPrank1986
    @MrPrank1986 Před rokem +6

    気持ちいい

  • @kenzotodoroki
    @kenzotodoroki Před rokem +1

    語り口はもの凄く熱いが、この人が1番冷静にWBCを見ている気がする

  • @Kuma40
    @Kuma40 Před 9 měsíci +61

    What a game! What a fantastic series! I'm so proud of Lars Nootbaar for his massive contribution to the team Samurai Japan! Also, when I was watching the 9th round for Japan vs Mexico...... that Ukyo Shuto is darn fast runner like legit Ninja! No wonder Softbank Hawks gets Champion title since that team has great players like him! Anyhow, as SF Giants fan, I salute to team Japan for victory; great 7-0 win series; you deserve the WBC Champion title!

    • @riokanatuno1626
      @riokanatuno1626 Před 5 měsíci +3

      ありがとうございます
      日米共に高めあっていきましょう

    • @no41jupiter
      @no41jupiter Před 4 měsíci

      thank you so much . thank you soo much . we just know that ... we love baseball . right ? : )

  • @naoki3480
    @naoki3480 Před rokem +21

    現に大谷はメジャーのパワーヒッターの最高峰だからね。

  • @user-gp7mw9em4y
    @user-gp7mw9em4y Před 6 měsíci +2

    人間は決して驕り高ぶったりしていると自分に負けることになる。勝っても決して有頂天になったりせず、次に繋げることをしないと本当のプロとは言えない。

  • @hinoyagogo
    @hinoyagogo Před 10 měsíci

    キャスターかっこいいじゃん

  • @Ex-XG
    @Ex-XG Před rokem +13

    アメリカが無理やり日程変更したことが偶然良い結果になった

    • @user-ty2hw8rp2g
      @user-ty2hw8rp2g Před rokem

      アメリカ好き過ぎたろ、アメリカ行けよ。

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +1

      @@user-ty2hw8rp2g 事実を書いただけなのにどうしたんだコイツは

      続きを読む

  • @Dracula0425
    @Dracula0425 Před rokem +44

    このコメンテーターさんは割りと日本贔屓なコメントをすることが多いね。暴言吐いて後で訂正や謝罪をすることになった記者も多いけど、この人は無茶は言わなさそう。けど実際今回確かに日米に大きな力の差があったとは思わなかったな。日本は北中米カリブ海の野球強国と試合しても一定のクオリティの試合ができると確信できたわ。

    • @indigo3060
      @indigo3060 Před rokem +10

      この人、大谷の二刀流を強力に否定して来た人だよ

    • @user-ej1el3nl5g
      @user-ej1el3nl5g Před rokem +2

      @@indigo3060でもニュースで大きな勘違いをしていたみたいですって訂正?是正?してたやん

  • @honey-specialworks
    @honey-specialworks Před 3 měsíci

    もうスモールベースボールとは言われないでしょう👍

  • @boboboe5722
    @boboboe5722 Před rokem +1

    ほんとすごいw

  • @renkoku_illustrator
    @renkoku_illustrator Před 3 měsíci

    勝つのは強さ。負けを認めるのも強さ

  • @SA_UIHARU
    @SA_UIHARU Před rokem +1

    日本のMCもこれだけ分析して話してほしいわ。すごいすごいしか言わないし、語彙力なさすぎて終わってる人多すぎる。

  • @user-gt2uv2gz1o
    @user-gt2uv2gz1o Před rokem +4

    アメリカを尊敬するところは、やりたいという気持ちがあれば、まず受け入れてくれるところだと思います。ベースボールであれば、ルーキーリーグからAAAまであるマイナーリーグがそれに当たると思います。もちろん成功を収めるのは難しいけど、他国では実績の乏しいものは門前払いされ相手にされない。アメリカはやはり世界で1番の懐の大きい国だと思います。

  • @user-tu2if6ir5g
    @user-tu2if6ir5g Před měsícem

    もう1年も前の話だが、あれほど興奮したゲームは他にない。

  • @sayanee48music
    @sayanee48music Před 11 měsíci

    確かに言われてみれば野球ってチームスポーツなのに正式に1vs1の勝負があるね

  • @user-ox6up9os9z
    @user-ox6up9os9z Před 3 měsíci +1

    「バスケではできない野球だから出来た」
    その通りすぎて

  • @user-pi4zr3qe1t
    @user-pi4zr3qe1t Před rokem +1

    素晴らしいなほんとに笑

  • @ueno915
    @ueno915 Před rokem

    大谷翔平には、このテンションを洗練して行って欲しいなぁ。

  • @susierock8341
    @susierock8341 Před 8 měsíci

    This anounser's comment is GREAT‼️👍

  • @dg3584
    @dg3584 Před rokem +3

    どこの国にも冷静な人もいれば、そうではない人もいるでしょうけど、この方が冷静で良かったです。

  • @hirolinblack3076
    @hirolinblack3076 Před rokem +1

    どっかのお国と違ってアメリカは賞賛してくれるから好きよ😘

  • @user-si3jh5vt7q
    @user-si3jh5vt7q Před rokem

    野球がやっと、ベースボールに追いついた気がするね

  • @user-lf8qc5gg6s
    @user-lf8qc5gg6s Před 25 dny

    アメリカは相手の実力を客観的に評価するよな
    実力こそ全て
    仕事でもそうだよね

  • @lpr751
    @lpr751 Před rokem

    この記者、文章作りうまいなー

  • @user-uf1zu1tu6y
    @user-uf1zu1tu6y Před 5 měsíci

    次のWBCが、より白熱した力vs力になるのが楽しみでならない。

  • @sampo-pg4qu
    @sampo-pg4qu Před 4 měsíci

    リスペクト。

  • @user-mi4uh1cc3b
    @user-mi4uh1cc3b Před rokem +34

    最後のスライダーは何回見てもエグいな
    こんなん誰も打てねえわ笑

    • @user-cb9ri6tc4n
      @user-cb9ri6tc4n Před rokem +1

      俺は打てるかな

    • @user-zh7gd1ky2h
      @user-zh7gd1ky2h Před rokem +10

      @@user-cb9ri6tc4n 名は体を表すとは、まさにこのこと

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y Před rokem +3

      たぶん大谷自身もそう何度も投げられないレベルのボールだと思う

    • @1800-ni2uj
      @1800-ni2uj Před 10 měsíci

      俺だったら負けてもいいからスリーバントしに行く

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo Před rokem +4

    ムネリン(川崎)が昨夜の『帰れマンデー』で翔平vsトラウト対決の裏側を語った。
    2月のエンジェルスキャンプでブルペンで投げる翔平にトラウトが「打席に立たせてくれ」と頼んだが、翔平はWBCがあるからと断ったらしい。
    そして決勝戦の対決でトラウトはボックスで頷いて挨拶を送ったが翔平は敢えて目を合わせなかった。
    同僚に対して厳しいようだが、まあこれが翔平の勝負にかけるコンビクションの1つなんだろなぁ。

  • @akira70s80
    @akira70s80 Před rokem +3

    大谷対トラウトは日本対米国であったが、MLB対MLBでもあった。

  • @alwalg5754
    @alwalg5754 Před 5 měsíci

    素晴らしい結果だった。歴史に残る名場面。ただ、この結果をもって日本の野球がMLBより強くなったと楽観視している日本人は少ないですよね。この大会が今後もっと成熟し、米国もさらに本気で取り組むようになり、早めに選手が合流してガチでチーム作りをするようになったら何倍もパワーアップする。日本は第一回大会の頃から本気で挑んでるから。当時はMLBのある選手が「イチローはなんであんなエキシビジョンの大会に本気になってるんだい?」なんて言ってたらしいし。やはり大会は続けることが大切

  • @haru9180
    @haru9180 Před rokem

    照れるなー

  • @user-cc2bx9uo8c
    @user-cc2bx9uo8c Před rokem +3

    野球とベースボールとかじゃなくて、確実に選手個々のレベルが上がってるんよ。12年後くらいにはアメリカが更に必死になってWBCに挑んでくるであろう。まだまだWBCは発展途上。

  • @gunsorbeer
    @gunsorbeer Před 2 měsíci

    この評論を聞くと、Samurai Blueもワールドカップを取れる気がするのよ、いつの日か。

  • @Tamiwin8281
    @Tamiwin8281 Před 5 měsíci

    泥だらけのクローザーっていう大谷しか成し遂げられない肩書きがカッコ良すぎた

  • @masatoshi93
    @masatoshi93 Před rokem +14

    MLBワールドシリーズは米国でやる、でもWBC決勝は日本国内でやる、他のアジア諸国のためにも。そのくらいの権利は十分にある。

  • @user-dv7jj1qo9o
    @user-dv7jj1qo9o Před rokem +2

    興奮と危機感を感じるコメントだった。

  • @rateraoeskelda
    @rateraoeskelda Před rokem +33

    それより大会始まって決まってた試合日程を変えたのまじでないわ。自国が野球大国で中心なんだからいいだろって傲慢なの丸出し。
    他国に対するリスペクトがない。アメリカの選手はよくやった。大会主催者の傲慢な老人たちが問題

    • @user-so5yq6uy9v
      @user-so5yq6uy9v Před rokem +9

      ただ、準決勝でアメリカにあたって、尚且つその試合の結末が今回の決勝と同じだったとして、果たして同じ盛り上がり方をしただろうか…とも思う。
      組み合わせ変更、決勝で『日本対アメリカ』、最終対決『大谷対トラウト』
      これら全ては、もはや運命。

  • @user-cr5zh5jx5u
    @user-cr5zh5jx5u Před rokem +3

    今度はエンゼルスで日本来てくんないかな

  • @user-iv4gc8lw5z
    @user-iv4gc8lw5z Před rokem +8

    Ohtani is monk to serve god of baseball

  • @user-ms6zg8fy4z
    @user-ms6zg8fy4z Před rokem +54

    お言葉ですが、バスケに関してはアメリカが一番です…。それは間違いありません

  • @user-xu1dv6pl5v
    @user-xu1dv6pl5v Před rokem

    段々興奮して早口になるから、字幕も早くなり おかげで此方も瞬きする暇がない‼️
    (〃゚A゚)y─┛~~(笑)

  • @user-wm4vo9ex7p
    @user-wm4vo9ex7p Před 11 měsíci +6

    世界に冠たる高校野球が有る限り
    日本野球は世界一だ。

  • @DESERTEAGLE50AE
    @DESERTEAGLE50AE Před rokem

    嬉しいけど褒めすぎやろ。
    オリンピックになったらアメリカの方が圧倒的にメダル多いし!

  • @mayxix1496
    @mayxix1496 Před rokem +1

    1:31 サヨナラのホームを踏んだのは大谷じゃなくて周東ですけどね

  • @arsenie19
    @arsenie19 Před měsícem

    相手が汚い事や危険なプレーをしないアメリカだったから、こうして勝っても負けてもお互いに気持ちの良い試合が出来るんだよ。
    もし相手が韓国や北朝鮮や中国だったら、例え勝ったとしても絶対にこんなに素晴らしい試合にはならない。
    むしろ選手に怪我をさせられそうで試合させたくない。野球でもサッカーでも、例えフランス料理の世界大会でさえも、汚いやり方で邪魔をしてくる国とは、今回の様な感動的な対決は絶対に起こらない。

  • @TM-qx1vu
    @TM-qx1vu Před měsícem

    yesかno
    良い国だ