【よくある質問】高配当株の「定額積立投資」はアリ?インデックス投資との違いも解説【リベ大公式切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 06. 2024
  • ※公式以外の切り抜きチャンネルの作成・配信は許可していません。
    詳しくはこちらご覧ください
    liberaluni.com/faq#12CZcams
    ---------------------------------------
    ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    site.libecity.com/join
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten.co.jp/rb/16310040/
    ----------------------------------------
    【リベ大関連グループ会社】
    ◆個別ケースの税務相談や顧問契約も対応可能
    【リベ大税理士法人】
    site.libecity.com/content/lib...
    ◆お金で失敗しない家造り
    【リベ大工務店】
    libe-home.com/
    ◆お部屋を借りるなら
    【リベ大不動産】
    libe-estate.com/
    ◆安心&スマートな引越し
    【リベ大引越センター】
    libe-moving.com/
    ◆仕事の時間も、自由な時間もほしい方へ
    【リベ大オンライン秘書】
    libe-assistant.com/
    ----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com/recommended-se...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com/recommended-books
    ----------------------------------------
    ◆X(旧Twitter)
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにCZcams・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」の意味を解説します
    • 【人生のゴール】学長の言う「お金がいらない」...
    10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】
    • 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【な...
    【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話
    • 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳...
    学長が学生時代に稼いだ方法
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4cJGb9ii3VaWL6
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    ----------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #お金
  • Zábava

Komentáře • 65

  • @user-oh3kv5yy9j
    @user-oh3kv5yy9j Před 11 dny +1

    学長、こんばんは。
    公式切り抜き動画ありがとうございました。

  • @toyama-gourmet-channel
    @toyama-gourmet-channel Před 8 dny +2

    宿題リストをバンバン進めてここまで追いつきました!
    日が浅いので、とても良い復習になり、バッチリ理解できました😆
    ありがとうございます🙏

  • @hatyan1528
    @hatyan1528 Před 11 dny +1

    秋からSBI証券で個別株の定額積立が始まるって聞いたので、始めようかと思っていたのですが、この動画は大変参考になりました。

  • @sunerope_house
    @sunerope_house Před 11 dny +18

    動画を見ながら「VYMとかの高配当ETFはどうなんだろう...?」と思っていたら、最後の方で触れて頂いていたので、助かりました😃
    今はVYMは毎月1株ずつ定額積立していて、米国高配当ETFが割安になったタイミングでVYM/HDV/SPYDをスポットで購入しています!(昨年の10月以来スポット購入できていませんが...笑)

  • @jinjin_nurse
    @jinjin_nurse Před 11 dny +2

    本日もありがとうございます!
    インデックス投資と高配当株投資します!

  • @user-rg2uh4om7v
    @user-rg2uh4om7v Před 11 dny +3

    学長さん、ありがとうございました。
    VYMの定額積立投資はアリなんですね。

  • @F-ZO
    @F-ZO Před 11 dny +3

    先月から高配当株投資始めて知りたかった話なのですごく助かりました!

  • @ARIA.Sicilia-Osaka
    @ARIA.Sicilia-Osaka Před 9 dny +1

    インデックスとアクティブの基本のキのお話でしたね!
    ありがとうございました!

  • @user-rn7uk6hp8v
    @user-rn7uk6hp8v Před 11 dny +1

    ありがとうございます!
    買うか買わないか、判断が難しい!やはり私はインデックス派です😂

  • @iiishoukoiii
    @iiishoukoiii Před 9 dny +1

    オルカンやS&P500のインデックスとアメリカの高配当ETFはつみたてにしてて、最近日本の個別株買い始めたけどそっちは株価をめちゃ吟味しながら一括で1単元買ってたのは間違ってなかった🥹
    学長に教わってきたことが行動に移せてて嬉しい😊

  • @1173n11731173n
    @1173n11731173n Před 11 dny +3

    ETF買おうか悩む点が二重課税からの確定申告。

  • @user-xk1od3ms1k
    @user-xk1od3ms1k Před 11 dny +2

    ありがとうございました。❤ 0:23

  • @momokin555
    @momokin555 Před 8 dny +1

    高配当株やってますが
    やはり手間がかかるので
    インデックス投資にして
    自分の人的資本を高めることに
    注力した方がトータル良いような
    気がしています
    話の腰を折るようで
    すみません
    いつもありがとうございます😊

  • @TM-tk9ht
    @TM-tk9ht Před 11 dny +11

    先日CZcamsのチャンネル登録者が1000人をこえて収益を得られるようになりました。もっとお金を稼いで自己投資積立投資に回せるように頑張りたいと思います。

  • @nionionio
    @nionionio Před 11 dny +3

    というか個別株は定額積立と相性が悪い
    高配当株の代表のJTだと1株4500円くらいするから単元未満株のミニ株で買うとしても4500円単位で買うハメになる
    月の積立額を2万円にしてた場合、株価が多少安くなったところでいっぱい買えるようになるわけでもない
    投資信託は100円から1円単位で買い付けられるから定額積立のメリットが出てくるわけで

  • @user-kb9hb5yo9y
    @user-kb9hb5yo9y Před 11 dny +2

    配当ゴーアプリの出番❤

  • @user-cs4cp1yj6v
    @user-cs4cp1yj6v Před 4 dny +1

    楽天証券で買っている初心者です。ETFの株価下がったタイミングってどこの箇所をみて判断したら良いかわかりません。あと何時に見ておけば良いのでしょうか?

  • @HaLHaL4726
    @HaLHaL4726 Před 10 dny +2

    おはようございます♬
    NTT株、いい感じで下がってきたと思ってナンピン買いしたら、更に下がっちゃいました😆
    一気には買ってないですが、もう少し様子を見て、更に下がるようなら。。。。😅
    まぁ、売ることはありません✨🐓✨
    頑張りまーす🎉

  • @user-ks2ey9wu3p
    @user-ks2ey9wu3p Před 11 dny +4

    下手の難ピン、素寒貧といいますからね

  • @Almond-Risu
    @Almond-Risu Před 11 dny +2

    大事なお金を投資しているので、高配当株の手を抜かずに、美味しいタイミングを狙い続けます。金のニワトリちゃんが育ってきたのも、リベ大で学んでいるおかげです😊ありがとうございます!

  • @mugenkai8
    @mugenkai8 Před 11 dny +12

    インデックス投資はコツコツ。
    入口カンタン、出口難しい。
    高配当株はタイミング。
    入口難しい、出口カンタン(基本、考えなくていい)。
    老後のお金も大切ですが、今、使えるお金も増やしたいので、高配当株、勉強します!!

    • @cvitamin4511
      @cvitamin4511 Před 10 dny +2

      インデックス投資の出口って、いうほど難しいですか?お亡くなりになった山崎元さんがお金が必要になった時は、評価損益にこだわらずに必要なだけ取り崩せって著書で言われた通りでいいのでは?逆に高配当株はいざという時に損切りできる企業情報に対する知識や胆力が必要ですよね。

  • @user-mm8yk6ms4y
    @user-mm8yk6ms4y Před 11 dny +3

    学長の高配当銘柄毎月30万パック詰め合わせをnisa成長投資枠で購入してます。
    240万円分✕5年買いましします。
    ありがとうございます!

  • @user-di4qo2xz9b
    @user-di4qo2xz9b Před 11 dny +5

    本当に配当株で醍醐味があるのは今は”高配当”ではなく”累進配糖”なのかなと思います。
    高配当株はもう掘り尽くされました。累進配糖株は利回りだけを見て買ってるひとが多いようなので
    その意味では割安と言えると思います。

  • @user-ps5lt2rh9s
    @user-ps5lt2rh9s Před 11 dny +1

    ありがとうございます🍀

  • @mari-kitchen
    @mari-kitchen Před 11 dny +4

    初めて見たんですけど、oh~なるほど、長期目線か~、
    高配当株は逆に面白そ~(いや、逆にむずいか~)
    ん~小額から、やってみよう♪

  • @tt-dp1db
    @tt-dp1db Před 10 dny +1

    学長の高配当株マガジンってどこにあるんですか?
    銘柄分析を色々聞きたいのですが

    • @star_la9923
      @star_la9923 Před 9 dny +1

      リベシティの中に学長の高配当株マガジンがありますよ^^
      初月無料なのでオススメです!!

    • @tt-dp1db
      @tt-dp1db Před 9 dny +1

      ありがとうございます 探してみます

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 2 dny +1

    ありがとうございました。さよなら。

  • @user-oh8xj1hl6l
    @user-oh8xj1hl6l Před 11 dny +11

    VYMはいいぞ

    • @mitterkey8289
      @mitterkey8289 Před 11 dny +1

      いや、だいぶん前に同時に両方買ったが圧倒的にVTIが良かった
      配当と値上がり目当てならコカ・コーラの方が良い

    • @user-oh8xj1hl6l
      @user-oh8xj1hl6l Před 11 dny +1

      @@mitterkey8289 はぁ ありがとうございました

    • @kuchyi5567
      @kuchyi5567 Před 9 dny +1

      個別株との比較するのは違うと思うのと、今後どうなるかはわからないですからね!
      私もVYMは期待して買ってます😊

  • @ChibaNoMacchan
    @ChibaNoMacchan Před 11 dny +1

    ナシですね😊
    小さな学長、頭の中に在籍されています(^_^)/ありがとうございます🎉

  • @tm6508
    @tm6508 Před 11 dny +2

    高配当インデックス一本

  • @user-qg5wg8bs7u
    @user-qg5wg8bs7u Před 2 dny +1

    2024/06/23 高配当株勉強中

  • @PAREONAOTOKO
    @PAREONAOTOKO Před 11 dny +6

    VIGの定額積み立て投資をしているワシは、中間のポジションなのだろうか。。。

  • @rantam3930
    @rantam3930 Před 11 dny +8

    3:24 日本の株式市場が、極東のマイナー市場?。日本は、世界3位の市場規模なんだけど

  • @hamahachi0630
    @hamahachi0630 Před 11 dny +6

    高配当ETFはどうなんでしょう?

    • @ttt-gk6og
      @ttt-gk6og Před 11 dny +3

      日本ならNG
      米国ならVYMは積み立てしても良い

    • @ttt-gk6og
      @ttt-gk6og Před 11 dny +4

      動画で言ってたわ、すまぬ

  • @user-he9il4hw3u
    @user-he9il4hw3u Před 11 dny +1

    NTT株は50%が外資企業が株主とのこと。今後、配当が日本人に生まれることにも疑問に思います。どうですか?

    • @rantam3930
      @rantam3930 Před 11 dny +8

      NTTの外資比率が50%って、どこの情報?。今年(2,024年)の3月31日時点で、NTTの外資比率は18.78%なんだけど

  • @cosmosecurity
    @cosmosecurity Před 11 dny +1

    いいね👍️✨

  • @user-nq5pu8pw3o
    @user-nq5pu8pw3o Před 11 dny +2

    3:24 せやたら欧州株とか買ったらええんとちゃいます?
    中国株とかもさ

  • @user-hw2vh6ps5v
    @user-hw2vh6ps5v Před 11 dny +21

    学長教えて下さい。今NTTかなり下がってて買い場かと思っています。1000株買っても14万円くらいなので買ってみようかと思っています。アドバイスいただければ幸いです。

    • @user-pd6uf3qw5k
      @user-pd6uf3qw5k Před 11 dny +3

      ゾンビにならないと思うなら買っていいんじゃない?

    • @fmorio9759
      @fmorio9759 Před 11 dny +2

      買いでしょ。

    • @user-kt7ll9ks1k
      @user-kt7ll9ks1k Před 11 dny +2

      配当目当てなら分配率が低くて悩む。値上がり狙いならワンチャンある?気がします。

    • @user-in2ms4wy8f
      @user-in2ms4wy8f Před 10 dny +8

      自分で決めろ

    • @user-pd6uf3qw5k
      @user-pd6uf3qw5k Před 10 dny +6

      最終的には自己責任だもんね。優しい言い方すると買いたい理由があるなら買えばいい。
      厳しい言い方するなら自己決定を他者に委ねるな。

  • @user-ty2kl6db7c
    @user-ty2kl6db7c Před 11 dny +1

    高配当株投資と高配当ETF投資の違いをもっと強調しないと初心者さんが混乱しますよ

    • @user-uq4js3mn8r
      @user-uq4js3mn8r Před 9 dny

      だから例外としてって動画内で言ってるじゃんよ