【DOSNOVENTA DETROIT】ピストバイクの休日 in ロサンゼルス / A Fixie Holiday in LA

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 03. 2021
  • 通りがかりのロードバイクとレースをしているピストライダーの様子とピスト用のペダル解説をお届けします。靴とペダルを固定するとペダルを踏む力だけではなく引き足の力も使えるのでフラットペダルよりも最大限のパワーをペダルに伝え効率的に加速することができるようになります。ただし体力も倍のペースで消費することになります。これは自転車界の常識ですが、ピストバイクに乗る人達の場合は少し状況が違います。ピストバイクが普及する際にメッセンジャーの存在が大きかった。メッセンジャーは自転車の乗り降りや歩く頻度も多いのでペダルがビンディングにならなかった背景があります。日本の競輪ではトゥクリップを用いて靴が全く動かない程ぎゅうぎゅうに締め上げた状態でペダルを踏んでいます。一時停止毎にストラップを緩めるのは大変。ピストバイクのペダルは何を使えば良いのでしょうか。最近頼れるバイクショップを見つけたので色々と教えてもらいましょう。
    This video is about the fixie rider racing with a fast road bike passing by. And some general info about bike pedals for fixed gear bike. If you attach your shoes and pedals, you would pull on the upstroke as efficiently as you push down. It would transmit maximum power to pedals and accelerate more efficiently than flat pedals. However, you will spend twice as much energy. This is common sense in the cyclist world, but for those who ride fixie bikes, the situation is a little different. The influence of bicycle messengers can be seen in street fashion, most notably the popularity of fixed gear bike. A messenger often gets on and off a bicycle and walks frequently, which is the reason why the clipless pedals are not in common for street fixed gear riders. The influence of Keirin in Japan is to use toe clips which hold shoes very tight. It seems hard to release them at every stop sign. I found a bike shop that I can rely on. I will ask for him what type of pedals fixie riders should use.
    協力: Special Thanks to:
    🔥 Fuzion workshop
    Web site: www.fuzionworkshop.com/
    Instagram: fuzionworks...
    🔥 動画を気に入っていただけたらチャンネル登録はこちらから
    ⚡ If you like the video, here is to subscribe
    / @dosoloclub
    🔥 インスタ投稿中! 主に英語
    ⚡ Occasionally posting on Instagram! Mainly in English
    / ironakatato
    🔥 ツイッターたまに投稿しています! 主に日本語
    ⚡ Occasionally posting on Twitter! Mainly in Japanese
    / ironakat333
    🔥 DOSOLO CLUBの動画を全部見る
    ⚡ Play list to watch all DOSOLO videos!
    • WATCH ALL DOSOLO CLUB
    🔥 DOSOLO CLUBのテーマ(⚡Theme)
    全力で楽しむ!
    Enjoy with all your might!
    🔥 ご視聴ありがとうございます。コメント欄で動画の質問・リクエスト・感想・コラボ・困ったこと・悩みなど受け付けています。視聴者の皆さんと一緒にこのチャンネルの成長を共有できることが何よりも嬉しくて楽しいです。
    ⚡ Thank you for watching! In the comment section, welcoming your questions, requests, impressions, collaborations, problems, worries, etc. of the videos! It's great and fun for me to be able to share the growth of this channel with the viewers!
    #DOSOLOCLUB #ピストバイク #FixedGear
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 48

  • @user-tz8ud5xf2b
    @user-tz8ud5xf2b Před 2 lety +7

    飛ばしてるロードバイクとレース。カッケェ

  • @user-yv1uu4om2l
    @user-yv1uu4om2l Před 2 lety +9

    1:33
    DOSNOVENTAの290の意味はBBハイトの高さです!
    高めに設定されているのが特徴

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!このチャンネルで知り合ったDosnoventaのオーナーさんとDosno Clubなるものが密かに始まっています。ただDos(2) Noventa(90)なのでDosnoには意味がないそうですwww

  • @user-gm5xc5yc4i
    @user-gm5xc5yc4i Před 3 lety +15

    こんな動画が無料で見れるなんて最高!
    一気に全部見ました。ありがとうb

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!これからもどんどん動画を作りますので気に入っていただけたらチャンネル登録と高評価をお願いいたします!

    • @user-gm5xc5yc4i
      @user-gm5xc5yc4i Před 3 lety +2

      ライド中に、立ち寄ったカフェやレストランの店内やメニューもたくさん見たいです!

  • @TheLAexplorer
    @TheLAexplorer Před 3 lety +1

    ナイス!

  • @brycehayashi
    @brycehayashi Před 2 lety +2

    I really enjoyed this video

  • @Yu-suke-america
    @Yu-suke-america Před 3 lety +1

    かっこいい色!

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます! 良い色ですよね。DOSNOVENTAのセンスを感じます!

    • @Yu-suke-america
      @Yu-suke-america Před 3 lety +1

      @@DOSOLOCLUB Eハリウッドの方になりますが、Golden Saddle Cycleryと言うお店にいっぱいかっこいいチャリあるんで時間がある時行ってみてください!!

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +1

      @@Yu-suke-america その情報はありがたいです! 機会があったら取材に行きますね!

  • @user-my5ur5dh9z
    @user-my5ur5dh9z Před 3 lety +4

    英語の勉強にもなります🎵
    僕は12年間ずっとトゥクリップ&ストラップ

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます! 僕はフラットペダル11年目ですww。いよいよベルトストラップつけます!

  • @tonka4512
    @tonka4512 Před rokem +1

    Sugoi..🔥🔥🔥when u coming to NYC.!
    Matane

  • @user-xq1og3cn9q
    @user-xq1og3cn9q Před 3 lety +3

    わ〜!ぱちぱち👏
     楽しみにしていました。
     ダートは残念ですが、すごいバイクが見られました。総額いくらのバイクでしょうか?50台乗り継ぐとは、、、びっくり(@_@;)
     バイクショップの方もいいですね。トゥークリップ📎だと前輪が当たる危険性を言う所が感心しました。いつも楽しみにしています!ありがとうございます😋

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます! 総額は4,000ドル位と言っていました!

  • @user-qz4kd6di6t
    @user-qz4kd6di6t Před 2 lety +1

    憧れのLA!でPIST最高ですね。Dosnoventaに跨がっている彼が履いているビンディングシューズのメーカーは分かりますか?

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます! Specializedです。

    • @user-qz4kd6di6t
      @user-qz4kd6di6t Před 2 lety +1

      @@DOSOLOCLUB Specializedですか、ありがとうございます。SPDに変更しようと考えていたのですが、Dosnoventa+SPDめちゃ気になってきてしまいました。

  • @hotokoba
    @hotokoba Před 3 lety +1

    僕も最初固定に乗ってても普通のフラぺだけで乗ってました。固定ギアで足を固定する重要性を軽視していました。
    ある日フラぺにスニーカーで乗っている日、調子に乗ってハイケイデンスをしました。120回転を超えたあたりで僕が足を回す速度よりクランクが回る速度の方が勝ってしまい足がペダルからすっぽ抜けました。落車はしませんでしたが死ぬかと本気で思いました。

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます! 僕は何度か思いっきり落車したことがあり、そのうちの一回は足がもつれて吹っ飛ばされました。お互い気をつけましょうね。体あってのピストライフなのでww

    • @hotokoba
      @hotokoba Před 3 lety +1

      @@DOSOLOCLUB 気をつけますw

  • @kizakurabike
    @kizakurabike Před 3 lety +1

    ピストでフラットペダルは逆に怖いですね。
    ペダルから足が離れると危ないし、ビンディングならバックを踏むときも引き足を使えるのでフラットペダルよりも早く止まれます。
    引き足を使うことでクランクを回すのに使う筋肉も分散されるので疲労軽減にもなりますよ。

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます! ビンディングで逆に疲労軽減できるんですね。それは勉強になりました!

  • @AS-ei2dh
    @AS-ei2dh Před 3 lety +3

    290はBBハイトの数値を表してますよ✌🏼

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      コメントありがとうございます! おぉBB ハイトなんですね。初速性能を上げコーナリングでペダルをこすらない為と言われていますね。勉強になります。動画の彼に試乗させてもらいましたが素晴らしいフレームでしたよ。体に吸い付きました。

  • @kimamanatsumori7637
    @kimamanatsumori7637 Před rokem +3

    ロードよりピストバイクの方が早いのかな?

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před rokem +1

      どうかな? 一概にそうとは言えないんじゃないかな?

  • @keioukeiou
    @keioukeiou Před 3 lety +1

    彼の白黒のサイクルシューズはどこのやつですか?

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      コメントありがとうございます! ロード用のスペシャライズドです。今後、靴についてもインタビューしますね!

  • @user-qm1di8ch6f
    @user-qm1di8ch6f Před 3 lety +3

    ドスノベンタのLAはホリゾンタルフレームですがこの方のバイク、パシュートに見えますね
    ドスノベンタにはDetroitというパシュートフレームもあるのでそれと間違ってるかもしれませんね笑
    どうなんでしょう、映像で見るとパシュートに見えるだけですかね?

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      コメントありがとうございます! よく見たらパシュートですね!

    • @user-qm1di8ch6f
      @user-qm1di8ch6f Před 3 lety +1

      @@DOSOLOCLUB ちょうどDetroit買いたいなーと思ってたので敏感になってました笑
      やはりパシュートだったのですね ありがとうございます

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +1

      @@user-qm1di8ch6f 試乗してみて本当に良いフレームだと思いました。

  • @zerogaming9670
    @zerogaming9670 Před 3 lety +2

    i love your bike, can you give it to me 😇

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      Thank you for the comnent! That is the most difficult request!

  • @takech1
    @takech1 Před 3 lety +3

    トリック集みたいです。

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      コメントありがとうございます! 気にしてみますね!

  • @brentphillip2480
    @brentphillip2480 Před 3 lety

    bike size and rider height?

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      Thank you for the comment! The frame size is 52 cm and his height is 5f 6inch. Hope this info helps for you!

    • @keioukeiou
      @keioukeiou Před 3 lety +1

      調べたところスペシャライズドでした!ライダーの靴やペダルの紹介なんかもお願い致します。

  • @user-iv2lc4dx4n
    @user-iv2lc4dx4n Před 3 lety +4

    これデトロイトだね。

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety +3

      コメントご指摘ありがとうございます!よく見たらパシュートですね。Los Angelesであって欲しいという気持ちが強過ぎました。

    • @user-iv2lc4dx4n
      @user-iv2lc4dx4n Před 3 lety +3

      @@DOSOLOCLUB めっちゃ気持ちわかります笑笑

  • @user-gs8fd5ie6h
    @user-gs8fd5ie6h Před 3 lety +3

    僕はBBBのMTB用ペダルにYNOTのペダルストラップで使用しています。
    特に問題もなくいい感じです。
    今年の春は前49後14のギア比3.5にして川沿いの堤防をぶっ飛ばすつもりで今から楽しみです。

    • @DOSOLOCLUB
      @DOSOLOCLUB  Před 3 lety

      コメントありがとうございます! 僕もベルトストラップにしようと思います。問題ないですか? それを聞けて安心しました。また近況などコメントお願いします!