第119回 明治理系のリアルな合格偏差値【難化傾向】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • 🐈‍⬛オフィス藤原メンバーシップ
    / @user-eu5wq1dt5m
    ▼オフィス藤原
    受験生や就活生の悩みや立ちどまりに寄り添うコーチング
    お問い合わせは↓
    officefujiwara.jp/
    -----------------------------------------------------------------------------------
    0:00 今回のテーマと概要
    00:47早慶理工学部の傾向
    01:39ボーダーラインとは?
    02:44 理系のポイント【結論】
    03:41理工学部のリアルボーダー
    06:47農学部のリアルボーダー
    09:33 総合数理のリアルボーダー
    12:03 まとめ
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ▼関連動画
    第116回早稲田慶應理工学部のリアルな合格偏差値
    • 第116回早稲田慶應理工学部のリアルな合格偏差値
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ♦公式Twitter
    / fujiwaraoffice
    ♦公式ブログ
    officefujiwara.jp/
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    ▼藤原貴浩プロフィール
    ・増田塾元教務部長、コーチング歴20年以上。
    ・毎年300名以上の受験生と向き合い数多くの生徒を難関私大合格に導いており、
    「難関私大へ合格するための情報」を発信中。
    #私立理系
    #オフィス藤原

Komentáře • 2

  • @user-qc7bi1hi8o
    @user-qc7bi1hi8o Před 3 měsíci +1

    暗記系の文系のほうが当日の出来不出来の差がないように思っていたので意外です。理系科目とか計算ミスで思っていたよりも正解できていなかったとかもありそうですし。

  • @user-wp6ir8ft9j
    @user-wp6ir8ft9j Před 3 měsíci +1

    個別の問題見たらわかるけど、総数だけ明らかに難易度違う。