基本のかごバッグの作り方

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • Tannoはじめてのエコクラフト・クラフトバンド(Tancra)へようこそ!
    エコクラフト・クラフトバンド・クラフトテープを使ってかごバッグを作ります。
    🔰初めての方でもわかりやすいよう難しい手順は省いて、丁寧に動画にしました。
    ●この作品は
    書籍『エコクラフトで作る暮らしのかごと小物の部屋(ブティック社)』で
    詳しく作り方をご紹介しています   amzn.to/3VA0zQU
    ●商用利用不可
    完成作品を販売したり、ワークショップや教室の課題にすることはご遠慮ください
    ●動画のタイムスタンプ
    00:48 底を組む
    05:54 側面を編む
    09:26 輪編みをする
    11:57 縦ひもの始末
    13:50 持ち手をつける
    18:39 縁ひもを貼る
    20:36 リボンを作る
    ●テープ使用量…12本幅テープ/約20m
    テープは1.45cm幅のものを使いました
    ●材料のテープは、手芸店・ネットショップの他、
    100均(ペーパークラフトバンドとパッケージに書かれています)でも入手できます。こちらの動画でテープの入手方法や道具をご紹介しています↓
    • 🔰エコクラフト・クラフトバンドをはじめる方へ...
    ●挟んだ跡が残りづらいゴムのついた洗濯バサミ www.amazon.co....
    ご視聴いただきましてありがとうございます。今後も紙バンドかごや雑貨の作り方、編み方をシェアしていきたいと思いますのでぜひチャンネル登録お願いします。
    ●Tanno プロフィール
    紙バンド手芸作家。おうち時間が増えた2020年、紙バンドのハンドメイドをみんなで楽しめるチャンネルが作りたいなと考えCZcamsを始めました。
    ★SNS
    Instagram / tanno333

Komentáře • 23

  • @tannocraft
    @tannocraft  Před 2 lety +5

    ご視聴&コメント、チャンネル登録、高評価👍✨
    いつもありがとうございますᵕ̈*
    ●動画のタイムスタンプ
    00:48 底を組む
    05:54 側面を編む
    09:26 輪編みをする
    11:57 縦ひもの始末
    13:50 持ち手をつける
    18:39 縁ひもを貼る
    20:36 リボンを作る

    • @user-hz5wz2kh7g
      @user-hz5wz2kh7g Před 2 lety

      ありがとうございます。がんばります。

  • @仙波美津子
    @仙波美津子 Před rokem +1

    初めまして、エコクラフト、今回初めて、自分で作ってみようと思い、動画を探して、今回挑戦しました。分かりやすい動画のおかげで、可愛らしい💖💖ミニかごバッグ、なんとか、かごらしくなってきました。不器用なのもあり、チョコチョコ失敗してますが、最後まで、作りたいと思います。初心者むけとはいえ、とっても、かわいらしい作品ですね。ありがとうごさいました。😊⭐️⭐️

  • @user-nx6nr7de7y
    @user-nx6nr7de7y Před 2 lety +1

    自分の好きなサイズのカゴが欲しかったのですが、探すのが大変でした。
    エコクラフトの存在は知っていたのですが、これ以上手芸の沼を深くしてはならないと自分に言い聞かせて手を出すまいと踏みとどまっていました。
    ですが!必要に駆られた、と言い訳をしてダイブしちゃいます♪
    分かりやすい動画ありがとうございます😊

  • @SideM_Jupiter23
    @SideM_Jupiter23 Před 2 lety +5

    私のおばあちゃんが生存してる時こういう小物入れとかをチラシや厚紙なんかのでよく作ってました。結構丈夫なんですよねコレ。

  • @Ran8787
    @Ran8787 Před 2 lety +1

    基礎を丁寧に解説して下さったお陰で😅今月初めてカゴバッグ作り始めて16個アレンジしながら作りました😊👋最終的には花編を挑戦したいのですが…凄くゆっくりの動画探してます🍀✨

  • @ai-iy6gk
    @ai-iy6gk Před 2 lety +1

    12本幅だからさくさく編めるので
    作ってみようと思います。
    いつも素敵動画をありがとうございます

  • @user-hz5wz2kh7g
    @user-hz5wz2kh7g Před 2 lety +1

    何とかなんとか、人が見たらなーんだ!というようなものですが、四苦八苦しながらできました。

  • @user-qi4yv4mr1j
    @user-qi4yv4mr1j Před 10 měsíci +1

    めっちゃよかったです!😊
    これ見ながら商品たくさん作りまス!!😊

  • @user-hz5wz2kh7g
    @user-hz5wz2kh7g Před 2 lety +2

    何回も繰り返し、見させていただいています。底ができ、一段目はきちんと角を折り曲げています。二段目は角を丸くしているように見えますが、二段目からは、角をしっかりおらずに編んでいっていいのですね。

    • @tannocraft
      @tannocraft  Před 2 lety +3

      はい^^
      2段目以降は角を折らずに編み進めます。

    • @user-hz5wz2kh7g
      @user-hz5wz2kh7g Před 2 lety +2

      @@tannocraft ありがとうございます、

  • @Yuki.tarotlife
    @Yuki.tarotlife Před 10 měsíci +1

    書籍購入出来ました!CZcamsと本と併用すると作りやすい❤❤

    • @tannocraft
      @tannocraft  Před 10 měsíci

      ありがとうございます!
      嬉しいです。

  • @TaKaKo-e4x
    @TaKaKo-e4x Před rokem +1

    わかりやすい説明で
    初めてでも、作れました😄
    手作りは達成感がありますネ!
    できましたら、1番初めに
    材料の①〜全てを載せて頂くとありがたいなぁ〜と思いました。

  • @user-pe7zt1yn1y
    @user-pe7zt1yn1y Před rokem +1

    頑張って作ってみまーす‼️

  • @user-bt6mo1wt8r
    @user-bt6mo1wt8r Před 2 měsíci +1

    🔰マークと赤いカゴに一目惚れ!
    材料を集めて、孫のために可愛らしいカゴバックができました😊
    とてもわかりやすかったです。
    書籍があるなら欲しいです。

  • @akari989
    @akari989 Před rokem +2

    こんにちは。動画が分かりやすくて作るのが楽しいです。アドバイスください。
    ボンドがはみでます😂😂😂
    下に敷いてる板にもついてぐちゃぐちゃに。
    ティッシュでとるとティッシュの繊維がまたついて😱
    不器用ですががんばりたいです💪✨
    ボンドがはみでないコツありますか!?

    • @tannocraft
      @tannocraft  Před rokem +1

      こんにちは。
      ボンドを変えてみるとよいかもしれません。
      先が細いボンドでテープに擦り付けるようにつけるのが個人的に気に入っているやり方です。
      ドバッと出ず拭き取る手間が省けるしきれいに仕上がります。
      多分下のリンクの動画でボンドについてご紹介していたと思うので、
      よろしければご覧ください^^
      czcams.com/video/D3cKNuD-f6k/video.html
      それから拭き取りにはティッシュよウェットティッシュや濡らしたおしぼりがおすすめです。

  • @user-yz3hg2df2o
    @user-yz3hg2df2o Před rokem +2

    ボンドは何を使用していますか?

    • @tannocraft
      @tannocraft  Před rokem +1

      木工用ボンドを使っています。
      個人的にイオンのものが好きです。

  • @momotsukino6441
    @momotsukino6441 Před 2 lety +1

    What is the material used please?

    • @tannocraft
      @tannocraft  Před 2 lety +1

      このバッグの材料は日本で「紙バンド、エコクラフト、クラフトバンド(Paperband,Papertape,Eco-craft,Craftband)と呼ばれています。
      日本ではDAISOでも購入できます。