低速でもふらつかなくなるコツ4選【教官が伝授】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 275

  • @kzt1602
    @kzt1602 Před 3 lety +49

    マッスルバイクさんははっきり「~しないと死にます」「~していたら技術は一生身に付きません」「ケチらずに交換しましょう」等言ってくれるので、こちらも真剣になるしありがたいです

  • @primogm6880
    @primogm6880 Před 3 lety +89

    低速走行が苦手な人は、一時停止や徐行・安全確認を省略しがちになりやすいので、低速でのテクニックは安全運転に直結する大切な事ですね。

  • @nora2wood
    @nora2wood Před 3 lety +20

    大型走行歴1800キロになりました。
    事故無く安全走行に気をつけるためにこのチャンネルを視聴しています。
    歳もけっこ行ってるので走行前に再確認をしてから走り始めるようにしています、何時も感謝です。

  • @38_un_chien
    @38_un_chien Před 3 lety +95

    「後続車に轢かれて死にます」言い切りましたね(笑)こういうの大好きです。教官最高です🤗

    • @user-ni9wp6ky6s
      @user-ni9wp6ky6s Před 2 lety

      わわるわをわはらわわ、はは、は。、ははわはは、

  • @meimei-bi9li
    @meimei-bi9li Před 3 lety +5

    はじめまして。
    今月から教習所に通いだした60のばあちゃんです。
    公道でコケたら死にます!肝に銘じて頑張ります。
    いつもためになる動画をありがとうございます。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      教習は大変だと思いますが無理せず頑張っていきましょう☺️

  • @kinooohasi
    @kinooohasi Před 3 lety +119

    信号待ちあるある、一本橋の練習。おかげで低速に強くなったと思います。青になるまで足を地面に着かなければ勝ちみたいな変な意地に取り憑かれました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +15

      ライダーあるあるですね🤣

    • @ricobombergirl8542
      @ricobombergirl8542 Před 3 lety +13

      わかる(笑)
      鬼の半クラで
      意地でも脚つかんぞみたいな...

    • @user-uq7hd3zm1v
      @user-uq7hd3zm1v Před 3 lety +3

      そもそも足つき最悪のCRM250Rでやってたな~(やらざるを得ない)大型教習の一本橋だけ褒められてた。

    • @Mr.Edawhojustbuiltahouse
      @Mr.Edawhojustbuiltahouse Před 3 lety +3

      めちゃやってます笑

    • @muscle1981angel
      @muscle1981angel Před 2 lety +1

      一本橋だけは落ちたことがない。教官に『もっと早く渡ってもいいよ』と言われるくらいこだわっていました。
      嫁様に自慢しつつ信号手前で披露していたら、ある日パスンとエンストこきました。『おやおや』とエンジン再始動、一本橋落下扱いにはなりませんでしたが、怖いから止まれコラと怒られました。
      タンデムではなるべく控えたほうが良さそうです。

  • @user-jh3jd6ui9c
    @user-jh3jd6ui9c Před 3 lety +15

    確かに!曲がる時ハンドル操作よりも傾ける方に意識がいっていました😓低速時に怖くて足も出てました😭教習時は必死すぎて聞けない、分からない所もマッスル先生の動画で再確認です。初心者に嬉しい💕

  • @user-vi7yx9oh4l
    @user-vi7yx9oh4l Před 3 lety +82

    「〇〇でバランス崩す」系はだいたいリアブレーキで解決する説

  • @user-iz4xy4zr8x
    @user-iz4xy4zr8x Před 3 lety +3

    先生の、以前の動画を見てから、マイエアゲージを買っていた者です。
    ちょうど今日、久しぶりにタイヤの空気圧測ったら、前後とも結構落ちてたので、明日の朝、ガソリンスタンド行こう!って思ってたとこです。
    確かに、少し間が空いてました💦
    これからは、週一くらいで点検しようと思います😊
    いつも、ありがとうございます!

  • @beautifulskyline
    @beautifulskyline Před 3 lety +10

    アクセル・クラッチ・リアブレーキの三位一体でコントロールすれば、Uターンも低速走行も怖くないと気付くまで、よくコカしてました。
    他の方も書かれてますが、アクセルを少し開けつつリアブレーキを引きずり気味に速度調整すると安定しますね。
    特に今教習中の方に気づいて欲しいポイントですね!

  • @user-lk9hh6lx7i
    @user-lk9hh6lx7i Před 3 lety +2

    ATの自動車に50年ほど乗車しているかもしれませんが、クラッチを握るのを忘れてよく立ちゴケしています。私にとって切実な問題なのでこの動画を繰り返し見させていただきます。

  • @user-bg9st1uf9k
    @user-bg9st1uf9k Před 6 měsíci

    初めてコメントします。本日、卒検無事合格しました。この動画を何回も見てイメージ良く運転する事ができたと思います。ありがとうございました。これからも楽しくてタメになるバイク動画を楽しみにしています♪♪♪

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 6 měsíci +1

      おめでとうございます㊗️
      今後ともよろしくお願いします!

  • @hajimeshirai6649
    @hajimeshirai6649 Před 3 lety +1

    私事ながら、先日二輪免許を取得できました。教習所に通っている間、何度も動画を参考にさせて戴きました。
    公道に出てからも、こちらの動画で勉強させて戴きます。ありがとうございます。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      おめでとうございます🎉
      これからもよろしくお願いします!

  • @daichano2422
    @daichano2422 Před 3 lety +19

    初心者には
    ありがたい教えです🙏

  • @user-im6yg4ks4u
    @user-im6yg4ks4u Před 2 lety +2

    家族と一緒に見ています。
    それぞれ癖や苦手が違うのですが、ここで学ぶ知識は共有できるので、互いを理解しやすくなります。

  • @saferideken9541
    @saferideken9541 Před 3 lety +8

    とても参考になります。ありがとうございます。
    オートバイは日々練習ですね。
    ある日突然、車体との一体感を保ちつつ 重心のセンターを保ちながら 肩と腕の力を抜くことを意識してから 低速走行が上達した気がします。

  • @user-gd6vl6ip8w
    @user-gd6vl6ip8w Před 2 lety +3

    低速操縦練習します。速く走るのは誰でもできるので、アクセル回せばいいだけの話なので。未だに半クラのみの低速しかできてないのでプラスアクセルも回して低速できるよう練習します。わかりやすい動画ありがとうございます😊

  • @YYYY-nt9yo
    @YYYY-nt9yo Před 3 lety +2

    初めまして。若い頃一回バイク免許を失効し、数年前に取り直したリターン組なのですが、一回覚えた走行方法は体が覚えていて教習でもスムーズだったもんで
    教官が小技的に教えてくれたのが、この低速時の後輪ブレーキでした。
    正直実際走りながらではなかなか今も会得できていないのですが、数台並んだ右折時や、少しづつ進むような渋滞時には非常に効果的で
    足をつかないまま車体の維持をしつつ徐行するのは後輪ブレーキ必須な気がします。
    アクセルを回しつつ、それを制する絶妙のバランスでブレーキを操ると、本当にふらつかずに進めます。
    動画参考になりました!欲を言えばずっと自撮りではなく適所にイメージできる別の画像などさしはさむと、中たるみせずに見れるかなと笑
    簡潔明瞭な説明と字幕でわりとイメージもしやすいですが、最後まで見るのには結構な集中力を要します笑
    しかし今後とも拝見させてください!!!

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      アドバイスありがとうございます😊
      改善の余地ありなので助かります!!

  • @ah104003
    @ah104003 Před 3 lety +14

    新品のタイヤに履き換えた時のバランスの取りやすさといったらもう…✌️

  • @user-mr1zc9tb3x
    @user-mr1zc9tb3x Před 3 lety +21

    この動画内で出されたいくつかの問題は100パーセント正解でした。
    これからも、マッスルさんの動画を見て身に付けた知識を、実際のライディングに生かしていこうと思います。

  • @user-wj9hf6pt9l
    @user-wj9hf6pt9l Před 2 lety +6

    動画を繰り返し視聴することで、頭の中が整理できて、教習や公道での走行に役に立っています。
    ありがとうございます👍

  • @ug9534
    @ug9534 Před 2 lety +1

    リターンライダーの一人ですが、大変勉強になりました。これからもよろしくお願いします。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys Před 2 lety +1

    お疲れ様です。
    二輪車(オートバイ、自転車)は、どうやって〝ターン〟するかですが、
    無理矢理大別すると、〝二種類〟の操作があります。
    パイロンを二本立てて実際に走る状況で考えると、(低速でかまいません)
    ひとつめは、
    ステアリングヘッドから後ろを曲がりたい方向に傾けて(ステップ荷重)スロットル操作を合わせ、それにバランスする分だけハンドルを切って曲がる。
    ふたつめは、
    ステアリングヘッドから後ろを直立させてハンドルを深く切って(フルロックの場合もあり)、ほんの少しだけステアリングヘッドから後ろを傾けた時に半クラッチとスロットル操作で曲がる。それを繰り返す。
    このふたつの方法を、実際に走る時には状況によって組み合わせて走っているはずです。
    では、ステアリングヘッドから後ろを深く傾け、ハンドルを深く切りすぎるとどうなるかですが、
    突然、前輪が停止し、ほぼライダーの頭から〝転倒〟します。これは〝重心〟の移動が極端にアンバランスになった為です。特に二輪車の経験の少ない人は要注意ですね。
    低速走行時の安定の為の〝裏技〟ですが、〝アイドリング〟の回転数を少しだけ〝高め〟にする方法があります。車種によっては低速トルクで自分から走ってゆくバイクもあるかもしれません。すべての人に薦める訳ではありませんが、コントロール出来ると思う方はやってみてもよいと思います。その為には、アイドリングで安定して回る様にエンジンをメンテナンスする必要はありますね。

  • @user-if6qv4or5j
    @user-if6qv4or5j Před 3 lety +23

    渋滞で、半クラ地獄でした泣

  • @hiro5404
    @hiro5404 Před 3 lety +2

    初バイクで大型二輪取得しました。
    教習中は動画大変参考になりました
    これからも参考になる動画よろしくお願いします

  • @shivaccho
    @shivaccho Před 3 lety +3

    明日公道デビュー予定です、教習中もメッチャ参考にさせて頂きました。今回の動画も参考にさせて頂きます。

  • @user-qt6mx8el1z
    @user-qt6mx8el1z Před 3 lety +1

    毎回、ほんと為になります。僕は50歳過ぎてから念願の大型バイク免許をとり、大好きなバイク(旧車、キャブ車)を購入して大型バイクを扱えるようになる練習してますが、2回立ちコケしました。
    「老体にはやはり無理か、バイクを手離そうか」と考えました。原因がわからなかったのですが、おかげさまで多分わかりました。「アクセル不足」と思いますので今日教えてもらったとおりやってみます!老体だけでなく自分の技術不足と思います!

  • @tomoki4010
    @tomoki4010 Před 3 lety +11

    自分は渋滞の時に結構ふらつくので今日の動画を参考にしたいと思います!
    いつもためになる動画ありがとうございます!

  • @user-qc9eu5bf1x
    @user-qc9eu5bf1x Před 2 lety +2

    教官、ありがとうございます❗知らないことばかりでした。

  • @takakaza5286
    @takakaza5286 Před 2 lety +2

    今まさに大型二輪の教習に行ってます!まだ4限程度ですが、超低速の8の字で苦戦中です。
    ニーグリップによるセルフステアとリヤブレーキ、スロットルと半クラ併用を意識して少しずつ足がつかないようになってきました。
    今日は一本橋に挑戦する予定です!

  • @tonbo795
    @tonbo795 Před 3 lety +1

    前に一本橋で言われた事がありますよ、バランスが崩れそうになったのを補正するんじゃなくてハンドル操作で自分からバランス崩してそれを拾いなさいと。
    例として片足上げでのバランス取りも同じ事だと説明されました!確かに自分からバランス崩すと取りやすいですね。

  • @tk8799
    @tk8799 Před 2 lety +1

    南海部品の電動エアーポンプが空気圧管理するのに凄く便利

  • @nishioneal
    @nishioneal Před 3 lety +1

    参考になりました。十数年ぶりにリターンしたアラフィフですが、びっくりするぐらい交差点の曲がり方を身体が覚えてなくて、何度もオットットってなってしまいました。

  • @user-wg3ke3rw9z
    @user-wg3ke3rw9z Před 3 lety +3

    ノロノロ渋滞時はローで操作してますが、急停止以外で停止するときは既にニュートラルになってますね。前後ブレーキだけでの操作です。あんまり良くないかもですが

  • @user-vt1dj1kh4f
    @user-vt1dj1kh4f Před 3 lety +1

    1.リアブレーキをやんわり引きずるイメージでかけながら速度調節(アクセル、クラッチも併用) 2.低速になるほどハンドルで曲がる(バイクを傾けるのだはなく、と言ってもセルフステアで傾きますけど)ただしバランスに注意。肘から先でハンドルを操作するイメージ、ただし力は入れない、 3.足は出さない(止まるときは出します) 4.タイヤの空気圧の点検。摩耗状態の確認、特に偏摩耗注意、偏摩耗していたらタイヤ交換。 で、よろしいですか?  
    つい足を出したくなるんですよね、、、腕に力が入るし(クラッチ握ってたりするから)(自戒)

  • @user-gt1qm8sx5o
    @user-gt1qm8sx5o Před 3 lety +2

    公道では低速走行大事ですよねー。今更ながら車校でS字、クランク、一本橋で練習した事が大切だったなぁーと感じます。安全運転しっかりしていきます!!

  • @user-ud3xg1us3s
    @user-ud3xg1us3s Před 3 lety +2

    リアブレーキの滑がけって教わった事があります。Uターンもやり易くなりました。

  • @user-ux3js4ws2g
    @user-ux3js4ws2g Před 2 lety +1

    今教習所通ってて困っていたのですごく助かります😭 頑張ります❗️

  • @akasyachia1029
    @akasyachia1029 Před 3 lety +2

    「後続車に轢かれて死にます」と言い切るのは流石教習者ですね。
    バイクは身体を外にさらしているから、自分の身は自分で守ると言う基本姿勢が大切だと思います。
    たとえ相手の過失100の事故でも、死んでしまっては意味ない。
    低速走行時は事故のリスクが高いだけに、如何に安定させられるかが肝になりますよね。
    車体を無意識に安定させられるようになれば、それだけ安全確認の方に意識を向けられる。
    これからも若いライダー(含、候補生)に向けたお話をお願いします❗️

  • @user-bx8lf6rk9s
    @user-bx8lf6rk9s Před 5 měsíci

    いつも良い動画ありがとうございます! 最近、大型バイクを購入しました。 やはり低速走行が一番難しいです。身長も低く両足つま先しかつかないので…。動画を見てたくさん練習します。

  • @RYOMACB
    @RYOMACB Před 3 lety +29

    あまり良いとは思いませんが、時と場合によってはアクセルを開けながらリヤブレーキを引きずってバランスをとってます。

    • @mnori77
      @mnori77 Před 3 lety +7

      車体が地面にグンッて押し込まれて、トラクションとグリップ上がる感覚がたまらないw

  • @cw2390
    @cw2390 Před 3 lety +1

    よく拝見してます。参考になります。エアゲージを使うと空気が少し抜けるので、コンプレッサーも必要ですが、結構音が大きく隣家に気兼ねで買えません。GSでバイクのエアの点検補充を頼むといい顔をしません。エアだけでバイクショップも行きにくく、結局、ゲージを持ってますが2、3ヶ月に1度しか使えないのが現状です。

  • @user-qy9lg2hv7j
    @user-qy9lg2hv7j Před 3 lety +3

    低速時はアクセル、クラッチは一定で、Rブレーキで速度調節をするのがいいと思いますが、低速時にハンドルでバランスをとる時にハンドルを左右にこじったときにアクセルを少し開けてしまうor閉じてしまう、クラッチレバーの位置が半クラの固定位置からずれてしまうんですよね。。

  • @Tsurusampachi
    @Tsurusampachi Před 2 lety +1

    4:32 ハンドルを動かす=悪、は、自転車である程度高速で走る前提がそのまま残ってしまってました~。高校時代他校で「自転車前荷カゴ禁止·ハンドル切れないから」と言うのを聞いてクラス全員「バッカでーい」と反応するくらい飛ばす面子揃ってました。

  • @matsufujiwataru5733
    @matsufujiwataru5733 Před 3 lety +2

    トライアル競技をやるとわかるのですが、低速で微速でタイミングをはかるときはリアブレーキで調整します。実際に渋滞の時に10キロ以下でノロノロ走るときもリアブレーキを引きずりながらアクセルを少し明ければ、ピタッと車体は安定しますのでお試しください。

  • @user-by8yj9kq9x
    @user-by8yj9kq9x Před 3 lety +1

    今後普通自動二輪取得と通学時に原付マニュアル乗っていた経験の再確認ができました。ありがとうございます!

  • @user-ze9ix1md8h
    @user-ze9ix1md8h Před 3 lety +1

    最近動画を拝見させていただいて居ます。最近リターンをしてオートバイに乗りはじめたのでとても参考になります。これからも動画を拝見して行きますので。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします😊

  • @user-ov7qf6ji7o
    @user-ov7qf6ji7o Před 3 lety +5

    52歳にして教習所に通っています。
    これといって趣味も無いので色んな動画観てたら、カッコいいバイクに乗りたくなって、通い始めました。
    周りは若い子ばかり。
    教習始まって約2ヶ月弱ですが、なかなか予約が取れない事もあり、まだ一段階です。
    教習では教官が言った様になかなか出来ない事もあり、イラっとさせてしまったりで、しばらく落ち込みます。
    「この歳で無謀だったかな?無理なのかな?ホントに取れるのかな?」と考える時もありす。
    動画とても参考になり、とても勉強になります。
    長文失礼致しました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +4

      教官がイラッとしているのは全く気にする必要はないですし、そもそもそのような対応を教官がするのはダメですね😓
      50代からバイクに乗り出す方は珍しくないので焦らず練習していきましょう!!

  • @user-ly7pg6ub4d
    @user-ly7pg6ub4d Před 3 lety +1

    こんにちは。60歳の初心者ライダーです。免許取得しんどかったぁ。あっ今さらですけど、信号交差点などのブレーキのかけ方を教えてください。先輩ライダーに後輪ブレーキあまり使わないと言われてしまいました。私は前輪ブレーキで減速し後輪ブレーキで止まるようにしてます。今さらながらのバカな質問でよく免許とったなぁと思わず解説お願いします。いつも勉強させてもらってます。

  • @user-ce9bq7zi9e
    @user-ce9bq7zi9e Před 3 lety +5

    今回も大変勉強になりました。御近所なので、ぜひ一度ワンデースクールを主催して下さい。

  • @user-qm6sl6de8v
    @user-qm6sl6de8v Před 3 lety +2

    マッスル先生、初めましてマッスルさんの動画を見て落ち着いて大型の卒検通りました。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      おめでとうございます🎉
      ぜひ街中でのライディングにもお役立てください😊

    • @user-qm6sl6de8v
      @user-qm6sl6de8v Před 3 lety

      @@MuscleBike 返信ありがとうございます。大型免許更新して来ました。晴れてデカいのが乗れます。ありがとうございます

  • @oji1244
    @oji1244 Před 3 lety +8

    教習所時代に半クラ地獄だったから渋滞慣れした笑

  • @user-lz2qj8td9k
    @user-lz2qj8td9k Před 3 lety +5

    初心者の方はどうしても前輪ブレーキを使いがちなんですよね☝️
    後輪ブレーキ大事です☺️

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      教習所でも低速時に前輪ブレーキをかけすぎて転ける人が多いですからね😓

    • @RUN-0120
      @RUN-0120 Před 3 lety +2

      教習中、時速20キロもないくらいのスピードで前輪ブレーキをチャリみたいにきゅって握ったら、ロックして右前方に体がピョンって飛びました。🍀😌🍀プロテクターとエンジンガード、受け身をとって軽い打撲ですみましたが、フロントブレーキの扱いの難しさが身に刷り込まれました。一緒に教習受けてた青年を、ああなるんすね…、とこわばらせてしまった。教習所での一番の思い出💕

  • @user-zj9gt4xw8o
    @user-zj9gt4xw8o Před 3 lety +3

    後輪ブレーキは別名、車体安定ブレーキだと教習所で習いました。
    個人的にUターンするときは後輪ブレーキを舐め掛けしながら曲がると安定する気がします。
    慣れないうちは怖さが勝って右足を出したい誘惑にかられていましたが、タイヤとバイクを信頼して覚悟を決めると案外うまくいきますね。

  • @yokiyoki1741
    @yokiyoki1741 Před 3 lety +3

    こんばんは🌙😃❗ユッチ先生🍀
    お疲れ様です😆🎵🎵
    低速走行 とっても大事ですよね🙆
    私もまだまだ初心者ライダーです😅
    今回もとても勉強になりました🙇
    特に後輪ブレーキ 出てきましたね😃 最近の運転では特に後輪ブレーキ意識してマッスル🎵
    今回も為になる動画ありがとうございマッスル🎵

  • @user-ig2hv6si9b
    @user-ig2hv6si9b Před 2 lety +1

    自動車教習所には公認自動車教習所があります。地元で実績のある公認校で直接担当指導員から教習を受けて自分の走りをみてもらい
    生きた教習を受けるのと、公認校でない教習所の元教官の元指導員で名前も顔もわからない会った事もない人に友達になってお金を払い
    ただなんとなくすごいなあとか、聞いていてなるほどなあと思うのと、同じお金を払うならどちらを
    選びますか?安いから必ず良いとは限りません 公認校ではないところでは、警察の試験場で実技の本試験を合格するまで何度でも
    受けなければなりません。 公認校ではないので安価で運転は教えてはくれますが卒業検定は実施してないから、認定公認校と違い
    警察の本試験を受ける毎に受験料と車両貸出料金を自己負担しなければなりません。そして本試験は現役の白バイ隊員が試験官です。
    合格率は10%以下で二次試験に残るのは数名というのが現実です。
    そして合格するまで、運転のうまい人やOBといった元教習所の現役でない元教官の元指導員の人が企業のターミナルとかで教習料金や車両を
    自己負担でお金を出して借りて練習しなければなりませんし、公認されたコースではないので講習自体生きたものではないでしょう。
    そして試験に合格しなくても公認校でないからなんの責任もありません。つまり公認校とは違い卒業検定に合格すれば警察の
    試験場での実技免除という保証がありません。もちろん卒業検定は本人が受験して合格しなければ認定されて公認の自動車学校は
    卒業できませんが(笑)認定校では卒業検定に合格できるように、つまり路上でバイクに乗って普通に走れるようなる見極めまで責任を
    持って指導をして補習もしてくれます。公認校の教官指導員のバイクの後ろに乗せてもらってコースを走ってもらったり並走して
    教えてくれるし、また実際に目の前で一本橋スラローム、波状路やターンやなど、目の前で実演してコツを教えてくれます。
    また教習所内で顔見知りができて一緒に教習をうければ励みにも刺激にもなります。選択は自由です。限られた教習科目のなかで、
    早くバイクに乗りたいのならば、時間を有効に使われることを望みます。英語の教師と通訳する人とでは間違いなく通訳者の方が
    英米人と会話すれば外人からすれば通訳の方が英語が上手というのと同じで、自動車学校の教官指導員が必ずしもバイクの運転が
    上手とは限りません。これから認定公認校で教習を受けて免許を取ってバイクを買って乗ろうという人たちが殆どだと思いますが
    自分のバイクに乗り走れば、別に特別なことをしているわけではありませんで、なんでもないことばかりです。もちろん普通にツーリングを楽しんだり、通勤通学で便利なバイクに乗っている人は普通に操作してることばかりです。免許を取られて自分のバイクを思い通りにに走らせる喜びを味わえそして長く乗り続けますように願っております。

  • @smile_tomorin_11.14
    @smile_tomorin_11.14 Před 8 měsíci

    私にとって1番大切重要な動画になります。何回も見て技術向上に努めます。先生ありがとうございます😊

  • @user-in8bv3jf7t
    @user-in8bv3jf7t Před 3 lety +2

    あまりやる人は少ない練習方法。
    ひたすら右回りや左回りを色んな半径や速度で繰り返す。
    速度が低いとハンドル角度がかなり必要となり、速度が増せば後輪ブレーキとクラッチ操作・アクセル操作・傾けと様々な複合な技術が必要となってくる。
    まずは低速で、小さな円で速度をキープしつつ回る練習を左右ともにすれば、フラフラさせない操作は身に付くはずですねー。
    この練習をしていると、フルロックUターンも出来ちゃうかのも?
    フルロックは苦手なんだよなー(汗)
    ロック付近でなら回れるけどなぁ

  • @ぽこ助
    @ぽこ助 Před 9 měsíci

    とにかくタンクとかをムニュッと意識して挟むと安定感増すのが実感出来る😊

  • @user-gl2bj5ve7n
    @user-gl2bj5ve7n Před 3 lety +2

    動画ありがとうございます。
    今日は、教習所で一本橋の特訓でした。
    涙目ですが、低速走行のコツを意識して頑張ります。😭

  • @kuzzy26
    @kuzzy26 Před 2 lety +1

    免許を取ってから見るともっと理解できますね。アドベンチャーは着座位置が高いので足だしは無理ですね。

  • @hondasc5910
    @hondasc5910 Před 3 lety +4

    渋滞の低速ツライですよね。😅参考になりました。😄

  • @user-oo6il3eb6p
    @user-oo6il3eb6p Před 3 lety +1

    おかげさまで、本日、本当についさっき、大型二輪合格しました
    クランクで暴走したり、一本橋がタイム足りなかったりと、ドキドキの受験当日でしたが、朝4時に目が覚めたのでこれまでの各種動画を見直して試験会場へ
    二輪受験は私ともう一人の2名だけ(その他、大型特殊や四輪関係は大勢いました)でしたが、ミスらしいミスも無く廻れて臨んだ急制動で、OKをNGと勘違いしてもう1度したりもありましたが、特に減点も無かったとのことで、無事に検定終了
    試験官に呼ばれての各種注意と指摘を受けて・・・おめでとうと言われた時は泣きそうでした(笑)
    これで娘も無事に合格したら・・・念願の父娘ツーリングができます
    本当にありがとうございました
    これからも、迷えるライダー及びライダー志願者へ、解り易く教導してやって下さい
    ありがとうございました

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety

      おめでとうございます🎊
      娘さんにも頑張ってくださいとお伝えください☺️

  • @user-ti6zo9md1b
    @user-ti6zo9md1b Před 3 lety +6

    まだ中3なんですが、見ててめっちゃ勉強になります😊

  • @user-go1bp4nz2q
    @user-go1bp4nz2q Před 3 lety +3

    日々の配信、お疲れ様です!
    今月末から合宿で中免取りに行くので、動画で勉強させていただいてます。

  • @yhypw99
    @yhypw99 Před 3 lety +5

    低速走行に関連した事ですが、バイク乗りの永遠の憧れ(笑)とも言える「旋回半径の小さい滑らかなUターン」のコツなどもいつかお聞きしてみたいです(笑)

  • @ryuryu2916
    @ryuryu2916 Před 3 lety +2

    一本橋なんてなんの役に立つんだろう…って思ってた自動車学校時代。
    公道に出てわかりました。
    信号が青に変わるまで、どれだけ持ち堪えられるかなんて
    今でもやってます😁

  • @user-nv5cy2pg8j
    @user-nv5cy2pg8j Před 3 lety +2

    ゆっち先生にはお世話になりっぱなしです。
    為になる動画ありがとうございます‼️

  • @guncannon6235
    @guncannon6235 Před 3 lety +2

    一本橋では、「肘から先」でハンドルを操作して、もちろん半クラ、後輪ブレーキを併用し、「小刻みなスラローム」を一本橋の幅の中でやると余裕でクリアできます

  • @user-jz6gp8vs2g
    @user-jz6gp8vs2g Před 3 lety +7

    クラッチとアクセルで低速走ってて転けたことないけどマッスルさんの聞いてブレーキも使うよにします、いつもライテクの情報や豆知識ありがとうございます。

  • @user-pz6zb4lm6f
    @user-pz6zb4lm6f Před 2 lety +2

    これ見たら次の教習が楽しみになる

  • @darumaya-wheelie
    @darumaya-wheelie Před 3 lety +15

    ぶりぶりざえもんの形態可愛いw
    無意識にうんうんと頷きながら聴いてます😃

  • @mi_0511
    @mi_0511 Před 3 lety +2

    5月で16歳になり、6月から入所しましたがコロナの影響で全然予約が取れず🥺8月頃から徹底的に小型二輪の教習がスタートして卒検も一発合格で学科試験も合格して免許も貰いました!そして先月に普通二輪も合格しました。教習中も合格後もずっと動画を拝見させて頂いています!これからも応援してますう〜🥰

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +1

      おめでとうございます🎊
      これからもよろしくお願いします😊

  • @user-oh2tj1ih9w
    @user-oh2tj1ih9w Před 2 lety

    いつも有り難うございます❤️
    免許取得からまだ5ヶ月です。
    立ちごけが怖くてつい両足が出てしまいますが、それを克服しないといけません😵努力してみますね。

  • @user-zu3hp6wj1k
    @user-zu3hp6wj1k Před 3 lety +2

    初心者です☺️毎回参考にさせてもらってます。

  • @Amindel
    @Amindel Před rokem

    大変わかりやすく、助けになりました…!今から、みきわめ第一段階行ってきます😭😭😭

  • @user-xh6lb6jl4s
    @user-xh6lb6jl4s Před 3 lety +1

    初めてのバイクがリアブレーキほとんど効かなかったから、アクセルとクラッチで速度調整する癖がついていました。
    参考になります

  • @user-ys2of1ym2q
    @user-ys2of1ym2q Před 3 lety +3

    マッスル先生が一刀両断していただきましたので、もう思い残すことはありません! 素晴らしい!

  • @momotaz-hiro701
    @momotaz-hiro701 Před 3 lety +2

    免許取って時間経っていますが、低速バランスは重要と感じているので、
    時々広い安全な場所で練習してます。
    クラッチやブレーキパッドの減りが気になりますが😅

  • @GOZOUROPPU_114
    @GOZOUROPPU_114 Před 3 lety +7

    本日、納車でした。
    お天気悪いから取り敢えず納車式済まして明日の朝一に引き取りに行きマッスル!

    • @pinooooN
      @pinooooN Před 3 lety +1

      気をつけて行ってください

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +3

      納車おめでとうございます🎊
      路面が乾いていない可能性があるので、くれぐれもお気をつけて…!

    • @GOZOUROPPU_114
      @GOZOUROPPU_114 Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      気を引き締めてバイクライフをスタートします!押忍!

    • @mnmpoko
      @mnmpoko Před 3 lety

      納車式って、なんか式典みたいのがあるのん?

  • @user-fk2em1cz9i
    @user-fk2em1cz9i Před 3 lety +1

    本日、一本橋にチャレンジしてきました。教習4時間目?もう散々でした。ロウー発信で一本橋に乗れません。クランクも半クラが思うように行かず途中で足つき等
    もう散々でした。若いときに行った時には(自動車学校)そんなに苦にならなかった事がもうすぐ60だと厳しいですね。でも頑張ります。
    動画、参考になります。ありがとうございます。

  • @hitopinsh
    @hitopinsh Před 3 lety +2

    慣れると後輪ブレーキはかなり使ってますね
    通った学校の先生はトライアルもやってたからかな
    かなり実戦的な教えと今は思うなぁ

  • @user-np8dz2vf1p
    @user-np8dz2vf1p Před 3 lety +21

    前方の信号が赤の時、後続車がいないことを確認して低速走行の練習してます。(笑)

  • @user-gp7em1iy9r
    @user-gp7em1iy9r Před 3 lety +1

    低速走行はこのチャンネルで一本橋の説明の時もあったので、ハンドルで微調整、後輪ブレーキを使いながら。というのは心得ていました。私の乗っているボルトは何故か難しいです。特に信号が赤に変わって数メートル前から低速にした時などです。先日、ツーリングで大渋滞した時に、イライラせずにあえて低速練習のチャンスと思いアクセル、クラッチ、後輪ブレーキで調整しながら走行しましたよ。

  • @user-dj2kx4ev1u
    @user-dj2kx4ev1u Před 3 lety +1

    私が卒業した教習所は、クランクもsも左折進入だったので、リアブレーキ速度調整必須でした。

  • @rally-do7ub
    @rally-do7ub Před 3 lety +2

    いつも安全に走行する為の動画をありがとうございます。バイク事故は本人の技術不足や自制心などあると思いますが、以外に忘れがちなバイク点検もあらためて再認識しました。空気圧はやはりエアーゲージですね。😁

  • @gatti7809
    @gatti7809 Před 3 lety +2

    マッスル先生の動画が素晴らしいところは、街中では死ぬとか一生身に付かないとか言い切るところですね。自信溢れる説明なので安心して実践する事が出来ます。
    でも今回は嬉しい事に4点とも実践できていまた。ただどうしても低速時に上半身に力が入ってしまうのでそこが改善点だと思っています。今のバイクを中古で購入したときもタイヤは五分ほと残っていたのですが、フロントに偏磨耗があったので即新品に交換しました。ブレーキとタイヤは最重要パーツですからね。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety

      お褒めの言葉ありがとうございます😭
      五分も残っているのに交換するのは良い安全意識ですよ😊!

  • @keke-or1lr
    @keke-or1lr Před 3 lety +25

    「公道でコケたら死にます」
    さすがです。
    ちょっと悪い癖があり2速半クラでブンブンやりがちです。
    そろそろ落ち着かないとなぁと思いました(´-`)

  • @rsu7591
    @rsu7591 Před 3 lety +1

    初コメになります失礼致します。
    毎回凄く解りやすい説明で毎回参考にさせて貰っています。私は50歳になり大型免許を取得しました一本橋が凄く苦手でしたがアクセルとクラッチと後輪ブレーキ後は、ハンドルの取り方でタイムがかなり上がりました!
    でも疑問ですが何故、
    中型と大型では一本橋のタイムに差が有るのかと?
    長文になり済みません、
    コレからも動画楽しみにしてます!

  • @tanbeit2207
    @tanbeit2207 Před 3 lety +1

    ホント、よく分かります、当初はアクセル、クラッチのみで速度調節していたのですが、リアブレーキを使ってみたら、あら、なんか楽じゃないと思い今はそうしてます、勿論、ハンドルでもやってます✌️

  • @user-en2ms5wt1b
    @user-en2ms5wt1b Před 3 lety +2

    遠い昔、教官に[高速で走るのは誰でも出来る!如何に遅く走れるかが重要!]って言われて…渋滞でも、すり抜けなどせずダラダラと低速走行してます。ま…オジサンなんで反応速度も落ちてるだろうから大人しくしてるだけですけどね!

  • @user-xz8vg2ey2z
    @user-xz8vg2ey2z Před 3 lety +1

    リターンライダーにとって
    大変ありがたい感謝です。

  • @user-yn4ml9yg8k
    @user-yn4ml9yg8k Před 3 lety +2

    低速走行は、白バイの動画を見て練習中だけど、SSのバイクで練習しているので難しいです。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety

      SSで低速走行は激ムズです😱

  • @user-wd6ri2og3d
    @user-wd6ri2og3d Před 3 lety +35

    今日2回目の卒検落ちました…
    1回目は一本橋で落っこちて。
    2回目の今日はクランクで転倒。
    どちらもビビって減速しすぎて不安定になり目線も下になって立て直しできなくって…
    って理由はわかってるんですけどねー
    今回の動画を参考に3回目の卒検がんばります!

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před 3 lety +6

      とにかく完走できる速度で通過する!と唱えながら挑みましょう😊

    • @user-wd6ri2og3d
      @user-wd6ri2og3d Před 3 lety +2

      @@MuscleBike
      はーい!
      アドバイスありがとうございます!

    • @38_un_chien
      @38_un_chien Před 3 lety +8

      fightです!この夏55歳になって初めて中免を取りましたが、卒検の日は朝からお腹痛かったです。私も一本橋落ちるのと8の字で曲がれず突っ込むのを何回やったことやら。大の苦手でしたが、目線の目標(教習所の木とか看板とか)を決めるようにしてから安定するようになりました。顔を上げると上半身の力がうまく抜けるみたいです!頑張って下さい!

    • @user-vi7yx9oh4l
      @user-vi7yx9oh4l Před 3 lety +4

      原因がわかってるなら、あとは心の問題だと思うからがんばりや

    • @user-wd6ri2og3d
      @user-wd6ri2og3d Před 3 lety +4

      @@38_un_chien
      はーい!顔を上げて目線を先に!
      3度目の正直がんばります!

  • @user-mo6ju7us8j
    @user-mo6ju7us8j Před rokem

    「おっととと」なんとかセーフとの場面が多いのですが、後輪ブレーキを使ってなかったです。さっそく、試してみます。

    • @MuscleBike
      @MuscleBike  Před rokem +1

      後輪ブレーキが使えるようになると安定性が高くなり、運転の幅もかなり広がるのでぜひお試しください!

  • @user-dk1fz6tb9s
    @user-dk1fz6tb9s Před 3 lety +3

    以前、低速時のバランスを質問した者です。わかりやすい解説で明日からでも実践していきたいと思います。ありがとうございました😊

  • @user-xw7gt3rs1c
    @user-xw7gt3rs1c Před 2 lety +1

    エアゲージを使うとゲージをプッシュする度に空気が減っていくので、なるべくスタンドのポンプでエアチェックした方が安心感ありますね

  • @lonelywolf7412
    @lonelywolf7412 Před 3 lety +1

    話し方が分かりやすくて、良いですわ。

  • @user-xv2bv9rj3t
    @user-xv2bv9rj3t Před 2 lety +2

    カメラ側にカンペがあるのかな?

  • @nopperabou542
    @nopperabou542 Před 3 lety +2

    ギアバイにとって嫌なこと。
    渋滞→クラッチ握る手死ぬ、フラフラ。
    赤信号→前方の車が何時止まるんだよって位置からスゲェ低速ジワジワ走行。
    子供→低速でクラッチ操作に忙しいとき手を振ってくる。まぁ癒されるけど。
    プリウス、アクア→危険。