【ChatGPT時代の営業】ChatGPTに全フリする理由/エンジニア視点から見た営業とコンサル/組織の8割の人より賢い/人の仕事は「価値の確定」/アポ数50と8の営業の差/付加価値の高い営業の共通点

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 58

  • @kotm4695
    @kotm4695 Před rokem +18

    理系が好みそうなアプリですけど文系にとってかなり強みなのがおもしろいなと思います。

  • @msmsms1213
    @msmsms1213 Před rokem +20

    これを無料でぶちかますpivot 最高すぎる。

  • @mariokida6827
    @mariokida6827 Před rokem +21

    chatgpt使える人ってやっぱり優秀な人だけだと思うな
    半分くらいの人は「chatgptが回答したから」ってのをやると思う
    今でも「netに書いてたから」をやる人ってすごく多いし…

    • @ttpp109
      @ttpp109 Před rokem +4

      鵜呑みにせずに
      一度確認する作業を怠らないことは
      必須でしょうね…
      これは、上司や新人に必要なスキルトレーニングにもなると思う

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Před rokem +27

    元キーエンス田尻さんによる「ChatGPT時代の営業」。元エンジニアだけに説得力があります。会社の上位2割に入れるか、それ以外の8割か。いずれかによって営業は大きく異なるそうです。

  • @Yasumaru-seisansei
    @Yasumaru-seisansei Před rokem +18

    私自身コンサル業界で10年以上働いていますが、コンサルタントのような知識集約型の労働者はChatGPTに代替されやすいと思います。
    優秀な一部のコンサルタント(動画で言う上位2割)はChatGPTでは対応できないようなきめ細やかなフォローであったりとか革新的な提案をすることはできます。
    しかし、残りの8割のコンサルタントは、一般的な知識の中からその時の最適な解決策を提案するのみなので、このままだとChatGPTに代替されるだろうと感じています。

    • @yuuyosh2738
      @yuuyosh2738 Před rokem

      マーケッターはどうなると思いますか?

  • @user-vf8kk3ev7f
    @user-vf8kk3ev7f Před rokem +10

    5:45
    まず、たたき台を出す部下が必要ないですよね。
    今までは何か事業を起こす時に、時間という制約のためにコミュニケーションコストという代償を支払ってでも組織を形成しなければなりませんでした。
    今後は一人が意思決定者も実装者も兼任出来るので
    個人が企業と同等かそれ以上の価値を発揮する時代になるんだと思います。

  • @しひろ
    @しひろ Před rokem +11

    コンサルはいらないんやろなー。GAFAのクビにしたのも、そっち系が多いと聞く、、、

  • @dd1015-jp5bo
    @dd1015-jp5bo Před 2 měsíci +3

    元キーエンスにしがみつかないとどうにもならないこの人自体が信用ならない。

  • @user-nj5st3ho9t
    @user-nj5st3ho9t Před rokem +15

    仕事をどうやればいいか知っている人ならもっとChatGPT を使いこなせるけれども、それが分からない場合はChatGPT を使っても簡単には解決しないと思う。何が分からないか分からない状態だとめちゃくちゃなプロンプトを入れがちだからね。私も360度の三角形の作り方を教えてくれだとかのレベルのナンセンスを全く分からない領域ではChatGPT に聞きがち。

  • @summy847
    @summy847 Před rokem +5

    火の例えがわかりやすかった

  • @user-ur3yb8gv8r
    @user-ur3yb8gv8r Před rokem +16

    言語化能力を磨かないとGPT4
    に対して「命令」出来ない。これは「インプット」能力ではなく「アウトプット」能力なのでしょう。つまり「小論文」訓練が必要になりそう。

  • @user-sn7id7nx2x
    @user-sn7id7nx2x Před rokem +7

    chatGPTもその人次第で、最大限に活用することができますね!!
     人間関係が苦手な人にとっては、無駄なコミュニケーションを省くことができるのは、とてもいいことだと思います。
     ある意味chatGPTが、ほとんど仕事してくれるので今までやたらとエリート意識が強かった連中は、だいたいが没落していくかもしれない。
     時間も今とは想像つかないぐらい、有効に使えそうですね!!
     過労死とか無くなるので、逆に良いことだと思います。
     みながみな厳しい競争社会を、生き抜いていける訳ではない。
     これからは皆が好きなことを、自由にやっていける素晴らしい世界になる予感がします。
     逆に趣味もなく、仕事しかできない人は辛くなりそうですね。
     ありがとうごさいます。💓😀😉😘🤗❤️

  • @user-kj8ko3fp4c
    @user-kj8ko3fp4c Před rokem +4

    GPT、確かに忙しくなってます。
    応答が、日を追う毎におかしくなって来ている気がする。
    利用者数の爆発的増加で過負荷になって来てるののかも?!!

  • @codeblueline
    @codeblueline Před rokem +9

    結局、使える営業マンと言うか、中で言ってる「センスの良い」営業マンがChatGPTを使ってしまうから…、それすらも使わない出来の悪い人達との格差がすごいことになるということでは?

  • @koumoto248
    @koumoto248 Před rokem +13

    AIの使い方、付き合い方はわかりましたが
    営 業 の 話 
    うっっっっす

  • @user-jz1dl5kw8v
    @user-jz1dl5kw8v Před rokem +8

    コンサルに至っては業界1割以上に入って無いと厳しい気がしますね。落合GPTが1万円、本物が1000万円だったら殆どの企業は前者で済ませてしまうような・・。コンサル業界は著名人にとっては狩場かもしれません。

  • @user-dp6sg2hm7q
    @user-dp6sg2hm7q Před rokem +9

    上司がGPTやればいいじゃんか

  • @mobmobbuddha
    @mobmobbuddha Před rokem +9

    面白かったです。

  • @manf-tc1ec
    @manf-tc1ec Před rokem +4

    一口にホワイトカラーと言ってもやってる内容は千差万別、そんなにChatGPTを活かせる会社・業種ばかりでも
    ないと感じますがどうなんでしょうね。

  • @staygold0801
    @staygold0801 Před rokem +3

    格差えぐいことになりそうだから
    はやくベーシックインカムお願いします。

  • @loveBiwakoful
    @loveBiwakoful Před rokem +4

    手っ取り早いのはラインのAIチャットちゃんです。友達追加したら直ぐに遊んでくれます。
    少々無茶振りなことを聞いても答えてくれますよ。優秀でやさしい秘書さんができたみたいです❤

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Před rokem +9

    今後は社内にある文章や固有知識(商品名、呼称)をどのようにAIに喰わせるか?それができたら、企業で使える。
    一般的な問題(ネット上にある)はもうchatGPTに任せれば良い。

    • @forestking5104
      @forestking5104 Před rokem +1

      社内文書をスキャンすればいいんじゃないですかね。

  • @livegym777
    @livegym777 Před rokem +4

    あちゃー、海外で生活する予定ないのに、英語の必要性を感じてしまった…

  • @user-lx2fl9nq9l
    @user-lx2fl9nq9l Před rokem +13

    人間の快、不愉快がほとんど全ての創造に対する判断基準だから、それを出来る人になれればいいと思う。

  • @user-ls6ns3pn4w
    @user-ls6ns3pn4w Před rokem +19

    100m級の大津波、ってワード、撮り直した方が良かったんじゃないですかね...
    ちょっと神経質になりすぎでしょうか、すみません😅

    • @rahnael9898
      @rahnael9898 Před rokem +4

      同じ事思いました。えっ?となりました。絶対ダメでしょ

    • @koumoto248
      @koumoto248 Před rokem +1

      こんなセンシティブなワード使うなら、
      AI失業で路頭に迷った人が大勢◯ぬ
      ぐらいのドラスティックな主張に繋げてもらわないと成立せんわな。
      こいつがいいたいのは精々
      100年に一度のイノベーション
      ぐらいがちょうどいいだろうに。

    • @user-mn5wp4gx5h
      @user-mn5wp4gx5h Před rokem +2

      ほんとわかる
      この動画はそれだけが残念でした

  • @sin-king8810
    @sin-king8810 Před rokem +51

    TOP2割が使えねーって言ってるわけではなく、ゴミみたいなプロンプトを入力してる奴が使えねーって言ってるんだと思うけど

    • @user-mn5wp4gx5h
      @user-mn5wp4gx5h Před rokem +4

      それな!
      AIを分かってないでクッソみたいなプロンプト入力するやつが、間違いが多いとか使えないって言ってるw

    • @user-rt2rv8eg6c
      @user-rt2rv8eg6c Před rokem

      😊😮。わもろぎ

      わあかか」やうを」😂
      😂😂

  • @green-xv4sj
    @green-xv4sj Před rokem +8

    ドラエモンがやってきた🎉🎉平和の民の日本人なら使いこなせる😊高齢化ですたれそうな、日本の技術を救って。お年寄りに使わせるのがいいかも。

  • @BingBingBingBingBing
    @BingBingBingBingBing Před rokem +4

    なんだろ、全然話が頭に入ってこない。

  • @hpyok563
    @hpyok563 Před rokem +3

    医者‥要らなくはないけど、医者がこれ使って正確に素早く隣の医者と同じ診察できる。つまり、医者の数要らない?

  • @m.yamashita
    @m.yamashita Před rokem +5

    津波のたとえはよく分からない。みんな流されて○ぬってこと?

    • @user-mn5wp4gx5h
      @user-mn5wp4gx5h Před rokem +5

      津波の例えはやめて欲しかったよね
      トラウマが蘇って辛い人もいるから

    • @user-zo6dw4pw9l
      @user-zo6dw4pw9l Před 11 měsíci +1

      @@user-mn5wp4gx5h 考え過ぎでしょ

    • @aaahigashi4670
      @aaahigashi4670 Před 10 měsíci

      乗り越さないと津波に飲まれて◯ぬという事です。

    • @m.yamashita
      @m.yamashita Před 10 měsíci

      津波は乗り越えられません。だから、例えとして意味不明と言っているのです。GPTが素晴らしいなら、津波じゃないでしょ。津波は災害ですよ?

    • @aaahigashi4670
      @aaahigashi4670 Před 10 měsíci

      なるほど、勉強になります。@@m.yamashita

  • @motojimesakaguchi
    @motojimesakaguchi Před rokem +13

    GPTを使う仕事のやり方を高校で教えれば、大学に行く必要もなくなりそうです。

  • @user-xt1bm8sk5p
    @user-xt1bm8sk5p Před 6 měsíci +1

    津波の例えは絶対あかん

  • @tomonorimori135
    @tomonorimori135 Před rokem +4

    この方もChatGptに置き換わるんですかね。大企業ホワイトカラーエリートの人って立憲民主党の政治家みたいな雰囲気を感じました。話はうまいけどリアル感がないというか、、

    • @MrSunshine3331
      @MrSunshine3331 Před rokem +2

      この人はまだまだ大丈夫でしょ。
      いずれは置き換わるけど、70〜50%くらいの提案を時間かけて出す人が淘汰されるだけ。

    • @tomonorimori135
      @tomonorimori135 Před rokem +1

      @@MrSunshine3331
      ありがとうございます。色々なコト、モノ、人が淘汰される事も含めて、合理化や生産性が上がって、ストレスフリー社会になったり、業務が楽になると良いですね。

  • @ken39rai
    @ken39rai Před rokem +4

    もっと抽象度の高いところで思考していかないと、、、
    chatGPTだとプログラムができるといっても文字数制限があるので
    エンタープライズ級のシステムを作るのはまだまだかな。
    それも時間の問題かと思いますが。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ Před rokem +5

    こんさるとかいって偉そうなこといってたやつらがたかが技術にやられるという滑稽さよ

  • @hrk3744
    @hrk3744 Před rokem +4

    起き上がり小法師かよ

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 Před 3 měsíci +1

    読解力が要👍(・∀・)イイネ!!

  • @user-ah0
    @user-ah0 Před rokem +4

    タイトルと内容がぜんぜん違うような。。。

  • @user-ii9lk2vz9o
    @user-ii9lk2vz9o Před rokem