Video není dostupné.
Omlouváme se.

高専卒と専攻科卒だと就職先は変わる!?学歴の違いとは?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 05. 2023
  • ■高専から学校推薦以外で就職した先輩の話を聞きたい人はこちら!!
    • 高専からの就職先は専門(工業系)だけじゃない!?
    ■ 高専入試特化の受験対策ができる高専塾ナレッジスターの『高専入試対策コース』
    hubs.li/Q017VSdy0
    ■ 【高専のことをもっと知りたい人へ】高専進路相談会の詳細はこちら!
    hubs.li/Q01LQHJW0
    ■サブチャンネル(質問回答など)はこちらから!!
    / @kosenjuku
    《高専受験するか迷ってる君へのおすすめ動画》
    ■高専はこんな中学生にはおすすめできません。(不向きな人の特徴4選)
    • 高専はこんな中学生にはおすすめできません。
    ■高専はこんな中学生にはおすすめです。(向いてる人の特徴5選)
    • 高専はこんな中学生におすすめです。
    ■僕らが感じた、高専に入るメリット【経験談】
    • 僕らが感じた、高専に入るメリット【経験談】
    ■高専入試/高専生のための高専塾 ナレッジスター公式ホームページ
    know-star.com/
    ■ナレッジスターのDiscordサーバー「みんなの高専広場」
    / discord
    ■ ナレッジスターの twitter アカウント
    / knowstar_jp
    ■ ナレッジスターの Instagram アカウント
    / kosen_know_star
    ■ナレッジスターのTikTokアカウント
    www.tiktok.com...
    【高専に関する質問方法】
    ① CZcamsのコメント欄!
    ② Twitter ハッシュタグ #みんなの高専チャンネル でつぶやく!
    ③ Instagram @kosen_know_star をタグづけ!
    ※コラボ対談の依頼もぜひ!!
    ※上記方法以外での受験生、高専生、保護者さまからのリプライ、DMなどでの質問にはお返事できません(ごめんね)
    ■ 編集 株式会社エニバ
    anyba.jp/
    ■ ロゴ画像デザイン 辻健太郎/佐世保高専OB (@TKeN773)
    / tken_cr
    ※この番組の内容は中学校/他塾/高専の公式見解ではなく、あくまで株式会社ナレッジスターの見解であることをご了承ください。
    #高専
    #就職
    #ナレッジスター

Komentáře • 15

  • @hironarioshima5850
    @hironarioshima5850 Před rokem +15

    本科から就職しました。現在43歳。電気工学科卒。
    最初に就職した会社から転職もしました。転職先は工業系しかなかったですが、転職サイトでは高専卒以上ばかり。高専卒業してよかったと思える瞬間。
    今では世間一般では大企業(すいません。会社名は伏せます。)に属する会社でようやく管理職になりました。
    高専卒の社員欲しい。と人事に要望中。
    ただ、人事部門が専攻科って何?みたいな人が多いから推薦枠が少ないのかな。と思いました。残念ながら知名度不足のような気もします。

  • @user-vv6kb4nd4m
    @user-vv6kb4nd4m Před rokem +8

    高専からの大学編入希望者はどんどん増えていて、今めちゃめちゃ入りにくくなってますね
    蹴落とし合いになってます
    編入浪人してる友達とかも普通にいます

  • @ayakoiso7268
    @ayakoiso7268 Před rokem +4

    学力があって、親も進学しても🆗と言ってくれるなら、とことん勉強して、自分の可能性を伸ばして欲しいと思っています。長い人生2年か4年か増えたところで、なんてことないと私も思います。親としては、環境(資金)を整えてやりたいと思うばかり。奨学金の種類や使い方(必要ない金額まで借りない)、社会に出てからの返済の話もします。最近は、就職したら、企業が肩代わりしてくれるシステムもあるみたいですね。(勤続何年など条件有りだと思います)子供と話することも大切ですよね。

  • @user-ud5wy5il4d
    @user-ud5wy5il4d Před rokem +7

    私もあっきーさんと同意見で、そのルートで子供には大学院まで進んでもらいたいです。

  • @user-xt1eo3gj2q
    @user-xt1eo3gj2q Před rokem +4

    大学編入合格を蹴って専攻科1期生を選んだ後に旧帝の院へ進んだのが約20年前の40代です😌
    本科卒業時、専攻科卒業時、大学院卒業時、とそれぞれのフェーズで就職と進学に分かれた同期がいるので(且つ専門が同じ化学系だったので尚更?)共感できるお話が多々ありました笑
    とりあえず楽しく動画拝聴させてもらってます👍

  • @user-di5sk4dx4m
    @user-di5sk4dx4m Před rokem +1

    高専の化学系の卒業生だけど結構いろんな就職先がありましたね。ただ単位制なので本科でも留年する人は一定数いるしいました。もちろん肌に合わなくてやめた方も一定数いたので卒業までが大変なイメージです。あと専攻科行くなら大学院まで行ったほうが良いとは私も思います。この方が言ってるように本科卒から就職を勧める先生がいるのも事実なので。

  • @user-xi4uf9fz4r
    @user-xi4uf9fz4r Před 9 dny

    自分は大学院進学を選んでしまいましたが、専攻科からの就職の方が倍率も低くて大企業行きやすいし、専攻科卒も院卒も大して仕事内容も待遇も生涯年収も変わらないので、断然就職をお勧めします。(研究職を除く)

  • @pieapple9198
    @pieapple9198 Před 4 měsíci

    大学編入全敗したから専攻科に進学した。編入試験の失敗で完全に心折れたからたぶん院試受けずに就職することになりそう。

  • @user-qy6iw3dk5e
    @user-qy6iw3dk5e Před rokem

    そうなんですか。
    だとしたらわざわざ実家を離れて高専行くより近くの進学校に行くほうがいいのかな。

  • @user-vz3qe1wb3g
    @user-vz3qe1wb3g Před rokem +2

    新卒の高校生は基本的に学校推薦での就職かと思います
    一般的には高卒求人は進学校には出さないので皆さんご存じないのかな?

  • @hogepiyo
    @hogepiyo Před rokem +2

    通ってた高専だと専攻科はほぼ大学院予備校だから、学歴ロンダリングしたい人が行くっていう認識だったな
    高専本科の学校推薦は、大企業ゆーても待遇悪かったり出世しづらい可能性もあり、その後のキャリア形成が難しくなるから、倍率に気分が良くなる中でもちゃんと考えないと後悔するんよな
    1番の安牌は大学編入だった

  • @fukuroho
    @fukuroho Před rokem +2

    専攻科行くより、旧帝大か東工大に編入した方がいい

  • @user-kc2vl9ju9l
    @user-kc2vl9ju9l Před rokem +2

    高専卒なのにCZcamsrになった事が気になる...

    • @user-pt5cd7sh4p
      @user-pt5cd7sh4p Před 3 měsíci

      CZcamsrじゃなく塾経営ですよ~
      CZcamsは高専を知らない人が多いので高専を知ってもらう為と塾の宣伝です

  • @monerasaru1571
    @monerasaru1571 Před rokem +1

    博士行くのが1番だろ