エンドウ Nゲージ用パワーパック レビュー / 鉄道模型 Nゲージ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • エンドウのNゲージ用パワーパックを入手したので紹介します。
    1円で購入したにも関わらず動作や性能は問題なく今でも遜色なく使えそうです。
    ▼▼▼ エンドウ Nゲージレールセット レビュー ▼▼▼
    • 【脱線頻発】エンドウ Nゲージレールセット ...
    【アンケート】※よろしければご回答ください。
     forms.gle/7XbE...
    【連絡先】
     Twitter: / tetsumochannel
     E-mail: tetsumochannel@gmail.com
    #鉄道模型 #Nゲージ #エンドウ

Komentáře • 8

  • @corporal-aria
    @corporal-aria Před 4 dny

    子供の頃(約40年前)に持っていました。
    当時は「トランス」と呼んでいました。
    電源投入時のパイロットランプ部分なのですが、私が持っていたものは赤いレンズだったと記憶しております。(生産時期による差異なのかもしれませんが…)
    フィーダーの取り付けなど、とても懐かしくなりました。

  • @publicenemy8311
    @publicenemy8311 Před měsícem

    エンドウのパワーパックあるの知りませんでした。当時は関水金属の箱型金属製のパワーパック(側面にスピード調整ツマミのついたタイプ)使ってました。エンドウのパワーパック、コンパウトでスタイリッシュで今でも十分通用しますね。

  • @shimanagashi3
    @shimanagashi3 Před měsícem

    50年近く昔の子供の頃、新品を買ってもらって以来、今もなお現役です。
    通電してしばらくするとホカホカになるのは仕様です。
    スロットルのつまみも最近のTOMIX製品等と較べると少々固いですけどスムーズに回るのであれば仕様です。
    フィーダー線を差し込む端子の部分ネジ込み式になっているので、緩めた隙間に被覆を剥いた線を差し込んで締め付ける方法もあります。
    小さいわりに出力がそこそこあって、重さがあって簡単にズレたりしないので使いやすく、試運転時などに重宝しています。

  • @hayatama1975
    @hayatama1975 Před 2 měsíci +1

    7:35 この三角と郵便マーク、数字は電気用品安全法の甲種電気用品、形式認可番号ですね。現行法でのPSEマークにあたるものです。

  • @user-qg2qv6os4d
    @user-qg2qv6os4d Před 2 měsíci +1

    こんばんわ(*^^*)
    ターミナル面のシールに書かれている「TER」のロゴがエンドウのそれです(^^ゝ
    エンドウ製HO貨車にも同様の表示があります。
    筐体が金属製で中にトランスが入ってるので小さくても重くて運転の際に動いたりしないのが良いですね👌
    トランジスタ制御のパワーパックなので抵抗制御式の物のように急発進したり、速度制御があまり効かないというこがないので今でも使い易いパワーパックですよね(*^^)v

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Před 2 měsíci

    エンドウ製のトランジスタ制御のパワーパックですね。エンドウNゲージ用製品と同じデザインの元箱に入っています。TMS新製品案内にも出てましたがフューズやブレーカーの類が付いていないので注意が必要です。

  • @patagonxyz
    @patagonxyz Před 2 měsíci

    パワーパックをACコンセントに繋いでONにしたまま給電ケーブルを接続するのは、危険ですねぇ。

    • @patagonxyz
      @patagonxyz Před 2 měsíci

      50年以上前の製品ですが、プラスネジが使用されているので、分解して点検しネジをマイナスネジから交換したのでしょうね。