【解説有】auのiPhoneをSIMロック解除して格安SIM入れてみた!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 04. 2016
  • 現在はauにおいても中古端末のSIMロック解除はできなくなりました。
    MNO三社とも、契約中の端末のみSIMロックを解除できます。詳しくは各社のSIMロック解除についてのページをご覧ください。
    iPhoneXのレビュー動画はこちら
    → • iPhoneXの開封・レビュー動画たち
    iPhone7のレビュー動画はこちら
    → • iPhone7のレビュー動画再生リスト
    iPhone6sのレビュー動画はこちら
    → • iPhone6sのレビュー動画たち!
  • Jak na to + styl

Komentáře • 161

  • @nandemonashi
    @nandemonashi Před 6 lety +7

    auからイオンモバイルに乗り換えようと思っていたところ、わかりやすく解説していただき感謝です。
    ありがとうございます。

  • @naoto9125
    @naoto9125 Před 7 lety +23

    字幕機能と話してることがほぼ一致してる。。。すごい

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +直人の48チャンネル
      でもBGMしか流れてないところでも勝手に言葉として認識されてるところもあるみたいですww

    • @MatChan_TikTok
      @MatChan_TikTok Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる 質問ですまだ6ヶ月経っていないiPhone 6sを解約しても購入してから6ヶ月経てばSIMロックは解除出来ますか教えて頂けませんか

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +高橋剣斗
      これは契約会社によって異なるようです。auについては中古端末もSIMロック解除ができるため、特に制約はありませんが、docomoとソフトバンクについては、解約後3ヶ月以内かつ契約者本人のみとなります。また、どの会社も解約後はネットでの解除が行えない可能性があるので、店舗にて手数料¥3000がかかる可能性があります。

  • @ironoctopus9357
    @ironoctopus9357 Před 8 lety

    ドコモ以外出来ないと思ってました!
    参考になります

  • @miekosato1402
    @miekosato1402 Před 3 lety

    これはわかりやすいです。
    ありがとうございます

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety

      ありがとうございます!

  • @motonoli.f.sub.second.3677

    参考になりました。ありがとうございます。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +MotoNoli. F.Sub.Second.
      コメントありがとうございますm(_ _)m

  • @wsoft8757
    @wsoft8757 Před 6 lety

    わかりやすい。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      ありがとうございます😊

  • @kenjitakizawa6751
    @kenjitakizawa6751 Před 6 lety +1

    SIMロック解除対応としてもそもそもAUの通信方式しか対応してない古いiPhoneはmineoくらいしかSIMロック解除しても旨味ないですよね、確か4か4Sまでが該当しソレ以前はSIMロック解除も出来ない訳で、それと近年になり規定が改悪され現在契約中でないとSIMロック解除を行ってくれないようです、一度解約した端末はSIMロックの期間を経過していても店舗で有料解除も出来ないとか、SIMフリーよりキャリア端末なら安く中古で買えるのでソノ対策でしょう、その辺りも説明あった方が良かったです

  • @user-om8uy6ms6j
    @user-om8uy6ms6j Před 4 lety +1

    質問です!
    今Androidのdocomoの携帯をつかっているのですが中古でiPhone7をかってそこに使っていたAndroidのSIMをいれて使えますか?あと、ネットがつながってないところでも使えますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      こちらに詳しい答えがあります
      king.mineo.jp/question-answer/データ通信%EF%BC%8F音声通話+データ通信/20413
      iPhoneとAndroidスマホは同じ括りなので、基本的には使えますが、
      現在のプランや条件によっては追加料金が発生することもあるのでその点はご留意ください。
      ネットがつなかっていないところの定義がよく分かりませんが、
      スマホは基本オンライン利用が前提なので、オフラインで使うならばゲームやローカルの音楽・ビデオ再生くらいしかできないかと。
      仮にdocomoのSIMをささない=ネットがつながってない
      だとすれば、Wi-Fiに接続すれば電話機能以外は利用可能です。

  • @TV-yq6ob
    @TV-yq6ob Před 6 lety

    今SIMフリーのiPhoneで、softbankのSIMをつかっているのですが、ここから格安SIMに変更した場合今までMy softbank(総合案内サポート)での各種設定、料金の確認、メールアドレスの変更などを確認していましたが、格安SIMにした場合それはどこで確認すればよいのでしょうか?
    長文失礼しました。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio Před 4 lety

    docomoとauは、Android端末だと自動車トンネル内のバンド18/19と違うのでお互い使えないかもしれません。iphoneも同じだと思います。
    恐らく地下でも問題出るかもです。

  • @user-ko9xj8cd6w
    @user-ko9xj8cd6w Před 6 lety +3

    お答えいただけたら嬉しいです。
    今、SoftBankのiPhone6sを
    使っています。
    Apple online StoreでiPhone7を買って
    今の SIMを差し替えて使いたいのですが、その場合、今と変わらず電話や
    ネットは使えますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety +1

      +ラリー・ペイジ
      iPhone7であればそのまま差し替えで使えると思います!
      SoftBankはAppleのサポートキャリアですので、APN設定も不要で、挿すだけで使えるはずです。

    • @user-ko9xj8cd6w
      @user-ko9xj8cd6w Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる
      わかりました!ありがとうございます

  • @user-ck1cv3be4r
    @user-ck1cv3be4r Před 6 lety +19

    BGMがやかましい

  • @user-xu9pi2vb9q
    @user-xu9pi2vb9q Před 6 lety +1

    海外のsimも同じやり方ですか?
    simを入れ替えてもすぐに使える訳でなく、使うものGoogleとかラインとかを入力するのですか?
    ロック解除がなんとか出来てsimを入れ替えてからの作業が沢山あって、全部やらないとならないですか?
    3Gでの速度設定とかするのですか?
    AUの6sなんですが、機械にウトイと海外simカードを入れ替えても、利用するまでの手順が良く分かりません

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      わからなければ、auショップでやり方だけ聞くか、事務手数料を払って設定までしてもらうことをオススメします。

    • @user-xu9pi2vb9q
      @user-xu9pi2vb9q Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる さん
      早速に返事を頂きありがとうございます
      ロックを解除してsimカードを取り替えるまでは出来ると思います。
      韓国に行くのですが韓国に行って購入すると思うのでAPMの設定が必要でもハングルが読めるか?googleの変換機能もwiflが無いのでハングルが読めないと思います、
      日本のショップで設定までやって貰うと、その時から韓国に着くまでは、利用出来ませんよね?
      世界データ定額が安いから1h 980円と喜んでいたら、こんなに役立たずとは、意味を持たないアプリだと💢
      追加料金がバカ高くて、話になりません

    • @user-xu9pi2vb9q
      @user-xu9pi2vb9q Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる さん
      そうですね
      ショップで聞いてみます
      ありがとうございました😄

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      そうなんですね。
      ちなみにGoogle翻訳アプリは、あらかじめオフライン用データをダウンロードしておけば、通信できなくても使うことができます。
      韓国で購入とのことですが、空港などで訪韓者向けのSIMが販売されているはずなので、ハングルで書かれていることは少ないと思います。(英語が一般的だと思いますが、スマホ必須の時代なので、複数言語で書いてあることが多いと思います。)
      ロック解除がご自身で可能なら、ショップで手続きしてもらう必要はありません。また、ショップにて海外SIMの話をしても、恐らく世界定額の話にすり替えられると思うので、お気をつけてください。
      また、mineoでは海外SIMといって、出発前に設定を日本で行って、現地でそのまま使うことができますし、電話等のサポートも受けられますので、料金は詳しくは分かりませんが参考にしてみてください。
      global.mineo.jp/

    • @user-xu9pi2vb9q
      @user-xu9pi2vb9q Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる さん
      mineoって、いいですね!
      さっそく、質問してどんなタイプにするか、決めて行きたいです
      良かった〜❣️
      ありがとうございます😊

  • @nekobuscrossover
    @nekobuscrossover Před 7 lety

    ぼくはマイネオdプラン3GBデュアルタイプをiPhone SE 64GB SIMフリーで使っています。

  • @kenzachow
    @kenzachow Před 5 lety

    海外で買ったiPhone6sはどうですか?mineo使えますか?ホームページでは非対応になってるらしいです。何でしょうか?
    CDMA2000が使えないとか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      こちらのマイネ王のページから推察すると6sでも問題なく使えると思います。(公式に海外版iPhone6sを取り扱ってます)
      ただiOSのバージョンは必要に応じてUPしないといけないかもしれません。
      king.mineo.jp/magazines/special/894

  • @user-mw2cz7jf2v
    @user-mw2cz7jf2v Před 6 lety +1

    本体代金の支払いが終わっていない携帯はsimフリーのiPhoneに変えることはできないのですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      同一の携帯キャリアで機種変更する場合は分割を継続できることがありますが、解約の場合は残金を一括で返済する必要があります。
      iPhoneに変えること(というよりはSIMフリー版をApple Storeで購入すること)自体は、キャリアとは関係なく購入することができます。

  • @user-dg4tl4bw6v
    @user-dg4tl4bw6v Před 6 lety +9

    SIMロック違法化なるか⁈

  • @hsiaoqkevxiaoama
    @hsiaoqkevxiaoama Před 7 lety

    今ワイモバイルで普通にアンドロイド端末使ってますが、SIMロック解除したiPhoneに現在使ってるSIMカードさせばつかえるんですかね?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +Shunei Morizumi
      ymobileのページをご覧ください。
      faq.ymobile.jp/faq/view/300809
      キャリアネームはSoftBankになるかもしれませんが、動作するようです。(元回線がソフトバンクだから)

    • @hsiaoqkevxiaoama
      @hsiaoqkevxiaoama Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる ありがとうございます!

  • @user-tg3ce2rm2z
    @user-tg3ce2rm2z Před 6 lety +2

    アイフォン8でソフトバンクからauに出来ますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety +2

      iPhone8であれば、SIMロック解除の手続きをすればauのSIMを挿して設定なしで認識します。
      ただし、au版のiPhoneで提供されているSIMカードに限りますのでご注意ください。(auにそのiPhoneを持ち込み機種変すれば大丈夫です。)

  • @user-dp3ys7hp3y
    @user-dp3ys7hp3y Před 4 lety

    iPhone6 シムロックのSIMカードをSIMフリーandroid端末pixel3aに差し替えてそのまま使用は可能でしょうか。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      iPhone6のSIMはどこのキャリアでしょうか。物理的なサイズが合ってれば恐らく問題ないとは思いますが、それによります。

  • @user-vi9vi6tg5x
    @user-vi9vi6tg5x Před 5 lety

    質問です
    アマゾンでドコモと書いてあるiPhoneがあるのですがそれはドコモ専用のアクティベートsimだけだとお金はかかりますか?

    • @user-vi9vi6tg5x
      @user-vi9vi6tg5x Před 5 lety

      そのまま使えますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      もう少し情報をください。
      ・iPhoneがあるというのは、iPhone本体のことでしょうか?
      ・ドコモ専用のアクティベートSIMとは通信のできないアクティベート用のSIMのことでしょうか?

  • @shima69nice
    @shima69nice Před 6 lety +2

    ボロボロ端末
    simロック解除して、他社のsimを使う。
    。。。当たり前たんだが、、、
    SB,6以前の端末でsimロック解除してみてね

  • @toyomegul2128
    @toyomegul2128 Před 6 lety

    フェイスブック無しでは出来ない感じですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +高山豊彦
      LINEに関するトラブルが多いため、新規アカウントの作成が厳しくなっているので、必須となります。
      詳しいことはLINEのホームページなどに載ってると思うのでそちらを参考にしてください。

  • @abec5335
    @abec5335 Před 7 lety

    例えばiPhoneSE(AU)のSIMをiPhone5C(AU)に入れ替えても使えるんですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +転成高レート
      それに関しては同じauなので使えますよ

      (通常AndroidはvoLTEとLTEとでSIMが変わりますが、iPhoneに関しては変更がないので大丈夫ということです)

    • @abec5335
      @abec5335 Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる なるほど。ありがとうございます。

  • @user-pn5zo9im3i
    @user-pn5zo9im3i Před 4 lety

    auのスマホからシムフリースマホで新機種変更でいいんでしょ。

  • @user-rd7ku6rg2o
    @user-rd7ku6rg2o Před 7 lety +1

    auのiPhoneでSIMロック解除して楽天モバイルのSIMカードつかえますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +いあ
      基本的に親回線がdocomo・au・ソフトバンクであれば良いので利用できます。

  • @user-xh7qq4jn3w
    @user-xh7qq4jn3w Před 4 lety

    端末代金を払い終わっていない状態でsimロック解除する事は出来ますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      できると思いますが、詳細なステータスは契約キャリアにお問い合わせください。

  • @user-ki4ye7om6w
    @user-ki4ye7om6w Před 5 lety

    ガゼットちゃんねるさん。 ロック解除でみんな悩んでます クリックが早すぎるのと 全く文字が見えてないので、 宜しくお願いいたします

  • @user-ew4hh7xq2r
    @user-ew4hh7xq2r Před 6 lety

    auのAndroidのSIMカードをSIMロック解除済のiPhone6に差し替えた場合普通に使えますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety +1

      Android端末がVolteSIMの場合は、iPhone6では認識できないのですが、これはSIMロックがかかってきる場合です。
      iPhone6sでしたら、SIMロック解除済であればVolte SIMを認識します。
      このことから、ロックを解除したiPhone6では挙動が変わってくると思うのですが、iPhone6はau販売のものはロック解除に対応していなかったので、ネットで調べても出てこず、調べられませんでした…
      Volteに対応していない4GのSIMでしたら、nanoサイズのSIMであればそのまま利用可能です。(microは物理的にサイズが違うので入りません)
      長文回答失礼しました😅

    • @user-ew4hh7xq2r
      @user-ew4hh7xq2r Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる いえいえ!
      詳しく説明してくれてありがとうございます!!!

  • @deru2397
    @deru2397 Před 4 lety

    シムフリーのiPadを購入してもともと持っていたauのタブレットからiPadシムカード移行できますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      SIMサイズが一緒であれば使えそうですが、確証はないです。
      機種変更でiPadに買い換えるのが1番安全ですが、それができないのであればリスクが高いですね。
      せめて移行を検討しているタブレットの型番は書いていただかないと。。

    • @deru2397
      @deru2397 Před 4 lety

      iガジェットちゃんねるpuatabっていうっていうタブレットでしたがいけました!

  • @zephyrzeph3095
    @zephyrzeph3095 Před 4 lety

    Please help me sir to unlock my iphone 6s au kddi

  • @user-ny4hd5iv9v
    @user-ny4hd5iv9v Před 7 lety +2

    シムロック解除するとき金かかりましたか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety +1

      +スティーブジョブズ
      動画をご覧いただければ説明しているのですが、ネットからは無料、店舗では事務手数料¥2000ほどがかかります。

  • @mos7756
    @mos7756 Před 4 lety

    SIMロック解除後も元のSIMを使用してauキャリアでできるのでしょうか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      他社のSIMも使えるようにするのがSIMロック解除なので、
      auのSIMロックがかかっていた端末のロックを解除したとしても
      auSIMを含めて他の対応SIMも利用が可能です。

    • @mos7756
      @mos7756 Před 4 lety

      どうもありがとうございます。何分素人なもんで

  • @SI-qb7wy
    @SI-qb7wy Před 5 lety +26

    紹介する立場としてスマホは綺麗に保っとくべき

  • @user-tg3ce2rm2z
    @user-tg3ce2rm2z Před 6 lety

    ワイモバイルからanでシムロック解除できますかー

  • @jt1367
    @jt1367 Před 7 lety

    つまり6sの中古品を買ってそのSIMロックを解除すれば使えるのですか?もしくはもともとのSIMが必要ですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +これから言うことは全て嘘です
      使えるという条件が不透明ですが、
      中古品のiPhoneのSIMロック解除するには、au版一択となります。
      (docomoやソフトバンク版は中古品のSIMロック解除が行えないため)
      中古品のSIMロックの解除については、auショップに有料持ち込み対応となりますので、SIMカードは不要だと思いますが、iPhoneの初期設定のアクティベーションにはSIMカードが必要と、条件が面倒なので、docomo系MVNOで使用する場合、au系MVNOでそれぞれdocomo版かau版のiPhoneを選べば良いと思います。
      長文失礼しました汗

    • @jt1367
      @jt1367 Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる auの中古品とこの動画で使われたiPhoneとでは契約者本人でないというところ以外は変わりませんが、それでも不可能ですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +これから言うことは全て嘘です
      この動画のように本人名義の契約中のiPhoneが存在するなら6s・SE・7以降ならSIMロック解除可能です。また、ネットから無料で手続きできます。
      自分の名義ではない中古品端末でのSIMロック解除をするにはau版のみ可能で、ネットでの手続きではなくショップに持ち込みでの手続きになるとゆうことです。

  • @quyhuynh7968
    @quyhuynh7968 Před 6 lety

    外国のシムは使えますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +Quy Huynh
      SIMロックを解除すれば使えます。ただし、そのSIMがiPhoneに対応している場合に限ります。

  • @ari-re8kp
    @ari-re8kp Před 8 lety

    この動画のBGMなんですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 8 lety

      「Get Outside」というCZcamsがクリエイターに公開しているフリー音源です。

  • @user-on6ic8dk6s
    @user-on6ic8dk6s Před 4 lety

    APPlle IDとパスワードは、何を入れたらいいのでしょうか、SIMは、楽天モバイルです。よろしくおねがいします。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      AppleIDとそれに紐付くパスワードととしか言いようが…😅
      アプリをダウンロードする時に打つやつです。

  • @user-ip2mm4dj7q
    @user-ip2mm4dj7q Před 6 lety

    iPhone6は出来ますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      6以前の機種はSIMロック解除非対応です。

  • @user-fe7ox2xs7u
    @user-fe7ox2xs7u Před 5 lety

    SiMなしからでもできますか?

  • @user-tg3ce2rm2z
    @user-tg3ce2rm2z Před 6 lety +1

    ワイモバイルからアイフォンSEからauでシムロック解除できますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +ふじさわたくや
      ワイモバイルのiPhoneSEということでしょうか?
      iPhoneSEであればauのSIMは使えます。
      ワイモバイルの契約を切る前にSIMロック解除手続きを行い、持ち込み契約でauと契約すれば使えるはずです。

  • @phanleuc1640
    @phanleuc1640 Před 6 lety

    Sao tôi ko làm đc

  • @phanleuc1640
    @phanleuc1640 Před 6 lety

    Tôi ko tạo đc tài khoản au mỹ

  • @pymbb571
    @pymbb571 Před 7 lety +31

    6ヶ月間でこんなにボロボロって、どんな使い方してんだ??
    あ、動画と関係ないコメントで申し訳ない。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +fumiwo K
      端まで全面ガラス素材なのですが、画面を下向きにして置いたりするときにヒビが入るみたいで、そのヒビから伝染していってあんな感じになりました汗

    • @100yenhousech-4
      @100yenhousech-4 Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる 自分もiPhoneでは無いのですが、いつの間にかひびが入ってそこから伝染しました…

    • @bcttchannel6352
      @bcttchannel6352 Před 6 lety +1

      はじめまして。iPhoneって画面下向きに置いておくと半年でこんなバキバキになるんですか。めっちゃ怖い。私も同じ6s持っていますが2年たっても綺麗なままなのはケース入れたまま家でも使ってるのと下向きに置いてないからなのかもしれないですね。
      mineoは本当に遅いですよね。一般的に遅くなると言われる時間帯で1番遅いのがmineoかもしれないです。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      当時この6sには保護ガラスを貼ってきたのですが、これが脆くてすぐに割れちゃうんですよ。
      現在ではフチがガラスではない異素材で作られたものも出てきていて、このような見苦しい欠けを防げる製品も出てきたくらいなので、同じような状況になっていた人は多かったと思います。
      mineoはもう解約してしまっていますが、私が使っていた当時はかなり遅かったですね。速度よりサービスで勝負しているイメージです。

  • @user-gi8mn8ti4m
    @user-gi8mn8ti4m Před 6 lety

    Amazonでauキャリアのiphone6sを購入したのですが出来ますでしょうか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      以前は可能だったのですが、auが中古スマホのSIMロック解除受付を終了してしまったので、今はできなくなってしまいました。

  • @user-le5zo6tu6k
    @user-le5zo6tu6k Před 7 lety +1

    iPhone6はできますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety +1

      +じもも 6s以降の端末しかできないので、6はできません。

  • @user-uc6gg5bt6g
    @user-uc6gg5bt6g Před 7 lety

    その方法はiPhone7 plusでも使えますか??

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +かずっち
      できますよ。
      現在発売の端末はios、Android問わず可能です。(通信方式の違いは置いておきますが)

    • @user-uc6gg5bt6g
      @user-uc6gg5bt6g Před 7 lety

      ありがとうございます

  • @neobinku9439
    @neobinku9439 Před 4 lety

    解約になっているau携帯をシムフリー出来ますか?お願い致します。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      ご自身が過去に契約されていたものならできると思いますよ。
      ただオンラインでできたかまでは記憶にないので調べてみてください。

  • @runas2278
    @runas2278 Před 7 lety +7

    Sim 解除のsimってどう言うのを買いましたか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +Ru Na's
      動画を最後までご覧になればわかると思いますが、auから正式に手続きをしてSIMロック解除をしてるので、SIMロック解除アダプタは使ってません。

    • @runas2278
      @runas2278 Před 7 lety

      Softbank のキャリアなんですけども、au docomo のsimがなかった場合はどうすれば良いですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +Ru Na's
      iPhone6s、SE、7は購入から六ヶ月経ったらsoftbankのサイトから可能です。
      Googleでsoftbank SIMロック解除で検索すれば一番上に出ますよ!
      それ以前の端末はSIMロック解除はできないです。

    • @runas2278
      @runas2278 Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる 他のキャリアのSIMなくても平気ってことですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +Ru Na's
      SIMロック解除の手続きには他のキャリアのSIMは必要ありません。
      SIMロック解除をしたら他のキャリアのSIMを使えるというだけです。

  • @user-ip2mm4dj7q
    @user-ip2mm4dj7q Před 6 lety

    そのURLありますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      auのホームページから手続きできます。

  • @toyomegul2128
    @toyomegul2128 Před 6 lety

    それを契約しな無理ですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +高山豊彦 契約なしだとFacebookアカウントの新規作成→LINEへログインがいいと思います。
      先にLINEでのFacebookログイン方法は調べてくださいね😅

  • @GameTV-jm3di
    @GameTV-jm3di Před 6 lety

    Softbank いいですか

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      ソフトバンク版でもSIMロック解除できますよ。

    • @GameTV-jm3di
      @GameTV-jm3di Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる 私にやってくれますか

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety +1

      個人で行う必要があります。
      分からなければソフトバンクショップに行ってください。

    • @GameTV-jm3di
      @GameTV-jm3di Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる imel浜松市359227065460210おねがいします

    • @user-zv8pw4cl6z
      @user-zv8pw4cl6z Před 6 lety

      Game TV 池沼ですか

  • @tetta1029
    @tetta1029 Před 6 lety +10

    指毛、、、

  • @tskikoh
    @tskikoh Před 7 lety +2

    なぜ、mineoのSIMを使うのに、わざわざSIMロックを解除して、docomo SIMにしたのですか?
    au SIMのプランを契約すれば、mineoなら同じ価格で使用できますよね。
    それならSIMロックの解除はいりません。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety +4

      +つきこう
      ごもっともな意見です!
      昔mineoのaプランを使っていたのですが、速度が遅すぎてUQmobileに乗り換えました。
      追加の2回線目を検討してる時に、同じキャリアなのは圏外時困るので、ドコモ回線も使いたいと思っていた矢先にmineoのdプランが開始したので、そちらを追加したというわけです。
      aプランで契約すればSIMロック解除がいらないことは承知だったのですが、他にドコモSIMを持ってなかったのでこちらを検証で使いました!
      (そのmineoも現在解約済みですが汗)

  • @user-kc4cc2xx9o
    @user-kc4cc2xx9o Před 4 lety

    なんで-95って表示されてるんですか

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      当時のiOSは裏技でアンテナピクトを表示できたので、そんなことをしてました。

  • @mstk4076
    @mstk4076 Před 5 lety

    なんだSIMロック解除アダプタ使ってないのか

  • @user-hu7el4qc1w
    @user-hu7el4qc1w Před 6 lety

    メルカリなどで勝ったやつなどでもできます?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      現在では中古端末はどのキャリアもSIMロック解除ができなくなりましたので、メルカリで売られているものは解除できないですね。

    • @mstk4076
      @mstk4076 Před 5 lety

      SIMロック解除はアダプターを使えば出来るのでは?

  • @toyomegul2128
    @toyomegul2128 Před 6 lety

    すいません、auのiPhone6sが家に一台余ってるんですが、そのiPhone6sでラインを作りたいんですが?作れますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +高山豊彦
      SMS対応の格安SIMを契約すれば、ラインで必要な認証メールを受け取れるので、可能ですよ。
      あとはFacebookアカウントを作成してログインする方法もあります。

  • @user-ki8iu1xv5i
    @user-ki8iu1xv5i Před 4 lety +1

    嘘である^_^
    6Sはロック解除が出来ない機種とauで言われたょ^_^
    6Sプラス以降が対象とも言われた^_^

  • @urer-vx37qhz8jfc
    @urer-vx37qhz8jfc Před 6 lety +2

    指毛が気になる…

  • @phanleuc1640
    @phanleuc1640 Před 6 lety

    Bạn giúp tôi đc ko

  • @user-qd5ox8ld9f
    @user-qd5ox8ld9f Před 5 lety

    ソフバンしろって

  • @user-se6qs7bd8k
    @user-se6qs7bd8k Před 7 lety +1

    電話できますが?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +シュツルむ動く石像
      SIMロック解除後に他社のSIMで電話が可能かどうかという質問であれば、可能です。

  • @nekobuscrossover
    @nekobuscrossover Před 7 lety

    ぼくはマイネオdプラン3GBデュアルタイプをiPhone SE 64GB SIMフリーで使っています。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +山中大樹
      デュアルタイプいいですね。私はデータプランしか使ったことないので。
      マイネオは私の環境では速度が遅いので解約しました汗

    • @user-bx2go3ty8y
      @user-bx2go3ty8y Před 7 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる い

  • @user-pj4uf4bg8r
    @user-pj4uf4bg8r Před 7 lety

    u-Mobileを使っていて格安simなのに深夜12時から朝7時の間は4G並みに速いのはなんでですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 7 lety

      +そこら辺の人
      その時間帯はu-mobileの利用者が少ないからです。
      逆に利用者の多い昼の12時が遅いのも同じことです。

  • @user-jr9xj3co9c
    @user-jr9xj3co9c Před 6 lety

    お答えいいだけたら嬉しいです!
    docomo回線のAndroidタブレットのSiMをdocomoのiPhoneに挿して使いたいのですが、プロファイルのインストールは、必須ですか?
    それと、この動画ではSiMロック解除したiPhoneに、docomo回線のSiMを挿して、起動した時のappIDの所は、どのメールアドレス入力したら良いのですか?
    長文ですいません

    • @user-jr9xj3co9c
      @user-jr9xj3co9c Před 6 lety

      一部訂正です。
      AppIDでは、無く、Appie IDでした。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +天野玲
      タブレットのSIMをiPhoneに挿すということですが、挿して認識しなければ、APN設定をきちんとしてあげることで使えるのではないかと思われます(ただし動作保証がないので、パケットフラットが適用外になったなどのアクシデントが起こる可能性は低いですがあります)
      ただし懸念点があります。
      iPhoneのAPN設定にはプロファイルが必要なのですが、公式にサポートされていないため、APNプロファイルを自作する必要があります。Macユーザーでしたら、構成プロファイル作成ツールで行えますが、Windowsは廃盤になってしまったので、難しいのではないかと思われます。
      もう一つのApple IDについてですが、
      メアドの一部をぼかし、一部を表示したアドレスが表示(例 ●●●y●●g@y●●o●.co.jp)されて、利用者だけにどのアドレスなのかがわかる仕組みを利用していますので、画面に従って入力してください。

    • @user-jr9xj3co9c
      @user-jr9xj3co9c Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる
      ご返信ありがとうございます!
      SiMを認識してiPhoneを起動した時のAppie IDは、どのようなメールアドレスを入力したら良いのですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 6 lety

      +天野玲
      どのようなとは、複数のApple IDをお持ちということでしょうか?
      動作としては、SIMを差し替えると画面が変わり、入力するべきApple IDのメールアドレスが、プライバシーの保護で一部非表示にされて表示されてるはずです。そのID情報を入力すれば大丈夫です。
      おそらく、複数アカウントをお持ちならiCloudでログインしているものを入力すると思いますが、それはSIMを実際に差し替えて、画面にどのApple IDが表示されるかで判断してください。

    • @user-jr9xj3co9c
      @user-jr9xj3co9c Před 6 lety

      iPhone・ガジェット動画ちゃんねる
      お答えいいだきありがとうございます!
      複数と言うよりかは、どのメールアドレスを入力したら良いのですか?っと言うことです。
      docomoのSiMの場合dアカウントのメールアドレスを入力したら良いのですか?