【実話】綺麗な水があるのは当たり前ではない世界【ずんだもん&ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • ※このお話は実話を元にしたフィクションです!
     見たいテーマがあったら、ぜひコメントください!
    【参考・画像引用】
    www.jwwa.or.jp/...
    www.jica.go.jp...
    pandora11.com/
    【音声】
    VOICEVOX:ずんだもん
    voicevox.hiros...
    【キャラクター立ち絵】
    坂本アヒル 様
    seiga.nicovide....
    田中 様
    @yukkuri_tanaka
    【動画内で使用させていただいている著作物に関して】
    本動画に引用させて頂いている画像他全ての著作物に関しまして、著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。

Komentáře • 36

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q Před 9 měsíci +9

    熊本では水道から阿蘇の天然水のミネラルウォーターが蛇口を捻れば何時でも飲めて炊事、洗濯、お風呂まで、正に湯水のごとく年中一定温度の天然水を有難く使っている。

    • @user-lj8no8jv4g
      @user-lj8no8jv4g Před 9 měsíci +2

      森は雨氣を呼び、山が濾過して水を届けてくれます。それを知っていた御先祖様たちが努力して残してくれた日本の森林を大切にして次の世代に伝えて行きましょう。

  • @user-il2qp7zc5d
    @user-il2qp7zc5d Před měsícem

    水中毒。1ℓ一気飲みで軽度の症状が出る『可能性』があるが倒れるほどではなく、平気な人は平気。1日の水分目安量は2ℓ。塩分の補給なく1日3ℓ飲んだ場合確実に中毒になるが、急性中毒に陥ることはまずない。水の吸収は30分ほどかかるため、それ未満の短時間で2ℓ近くの水を飲むのは普通の人はかなり大変。水だからといって胃袋の容量を越えれば普通に吐き戻してしまう。つまり満腹感を感じる以上に飲み続けなければ意識を失うレベルになることは無いのだが、平気でリミット超えるので現実的には急性水中毒で搬送されるのは極めて難しい。
    世の中には血液検査の数値を正常にするため毎日3ℓの水を飲む人も普通にいるので、水中毒は不可抗力で陥る可能性のほとんどない病気。

  • @m.8571yama
    @m.8571yama Před 9 měsíci +12

    ​ 日本からも井戸の技術者らが支援してますが、アフリカは広く、水資源も厳しいから簡単には普及出来ないね。管理や維持も出来るように現地人に教えたりもしてますね。 番組で見た女性や子供らが井戸水見た時の興奮は今も覚えてます。 ❨日本式は魚を与えるではなく釣り方を教える。されば自立し長く豊かになれる❩

  • @user-xh7oe5ro8b
    @user-xh7oe5ro8b Před 9 měsíci +9

    4:46
    周りからブッ叩かれるのを覚悟で敢えて書く。「来るな」。これを書いた直後に出稼ぎ云々のセリフが出て「言わん事っちゃない」が正直なところ。

  • @toriqooog8653
    @toriqooog8653 Před 2 měsíci

    タダで、労働力ゲェ~ッッットwwwチョロいな。

  • @user-cb7dr6od4q
    @user-cb7dr6od4q Před 9 měsíci +3

    日本人が井戸作ったけど重金属が混じってたとかで死人がでて
    日本が恨まれてるとか聞いたことあるけど
    あいつら定期的に検査しないとまずいとか聞いてるはずだけど
    右から左なんだよな
    結局一から十までやってやらないとダメだ

  • @gzunda55
    @gzunda55 Před 9 měsíci +16

    世界では水道水でもそのまま飲めない国が大多数で、飲料用としてボトル入りの
    ミネラルウォーターが使われる。最近知って驚いたのは、ミネラルウォーターの水質基準は
    WHO(世界保健機関)が定めているが、時として日本の水道水の基準のほうが厳しいそうだ。
    つまり日本ではありがたがっている海外のミネラルウォーターよりも水道水のほうがグレードが
    高い場合がある。
    それを知ってからそもそもあまり買うことは無かったがミネラルウォーターを一切買わなくなった。
    中国のことわざに井戸の水を飲む時は掘った人の苦労を忘れない(感謝)というのがある。
    飲水思源、私の好きな言葉だ。

    • @user-zo5oi5wb3s
      @user-zo5oi5wb3s Před 9 měsíci

      万が一の災害時に備え、最小限(部分給水が再開される迄)の飲料水を備蓄しています。(食品備蓄もしています)
      『飲水思源』は、中国の故事成句の一つで「水を飲む者は、その源に思いを致せ」という意味から来ています。
      逆に見ると、斯様な戒めが無いと水源を滅茶苦茶にしてしまう、困った民族です。 長江の三峡ダム等は、本質を語る悪しき実例です。

    • @toriqooog8653
      @toriqooog8653 Před 2 měsíci

      中国人か?!日本嫌いなのかな…(´;ω;`)

  • @user-sl3cc5og3p
    @user-sl3cc5og3p Před 9 měsíci +7

    まってたど~~!今日も勉強になりました!

  • @YulSicable
    @YulSicable Před 9 měsíci

    ウガンダから飛行機で来てて草 井戸掘れちゃうよ~

  • @user-yi6pr3mt1p
    @user-yi6pr3mt1p Před 6 měsíci

    水道水が飲める国はほぼほぼ北半球にあったような

  • @user-ko1ts2qi2m
    @user-ko1ts2qi2m Před měsícem

    掲題からすると、日本の水は相当汚いらしい!!!

  • @MASA-cb7lr
    @MASA-cb7lr Před 9 měsíci +20

    「湯水のごとく使う」という諺がありますが、中東では大事に使うという意味とのことです。
    あちらの国からしたら日本はまるで天国のように見えるでしょうね。

  • @yasutakakishida9628
    @yasutakakishida9628 Před 9 měsíci +22

    先進国は政府と民間で50年以上アフリカへ援助してるよね、それが何で今でも飲み水に困ってるの?

    • @user-fx6iz9lm4z
      @user-fx6iz9lm4z Před 9 měsíci

      アフリカの上流階級は自国の弱者救済に興味ないから。

    • @masizu
      @masizu Před 9 měsíci +11

      ニートは養われても成長しないってことだ

    • @user-vl5bb3vu5t
      @user-vl5bb3vu5t Před 9 měsíci +4

      ポッケナイナイする指導者が居るから。

    • @yasutakakishida9628
      @yasutakakishida9628 Před 9 měsíci +2

      @@masizu
      いやそうなんだけどさニートでも作った井戸は残るだろ?
      さんざんニュースやバラエティやNPOで作ってるの見てたのに50年以上援助して未だに水不足ってのがよくわからなくて。

    • @masanas3869
      @masanas3869 Před 9 měsíci +7

      援助されんのが当たり前になってくると自分たちでは自発的に努力しようとしなくなるんよな。

  • @user-gc8ko4kz8s
    @user-gc8ko4kz8s Před 9 měsíci +2

    可哀想で涙が溢れます😭私達はこれらの事が当たり前の様に生活してきたので🤔今更ながら感謝です🙏最近水道管の取り替え工事しているのですが☺️日本のインフラの充実に感動する昨今です

  • @666fgd9
    @666fgd9 Před 9 měsíci +9

    そんなに間を置かず日本への旅費出せるなら、経口補水液(100円程度)どうにか出来んかったか…?
    後、水道設備が出来たのは150年前(そもそも”たった”か…?)なのだろうが、当時とういよりも数百年単位で日本のインフラは世界上位レベル
     ずっと未開のアフリカとの比較は無理がありすぎる

    • @kumorasehaseigi
      @kumorasehaseigi Před 9 měsíci +9

      部分的には創作入ってるからまあ…

    • @purumui
      @purumui Před 9 měsíci +1

      一応お隣さんもカンパしてくれるというセリフもあるから、そこは創作として流そうぜ

    • @masanas3869
      @masanas3869 Před 9 měsíci +6

      尺が長すぎると見る気が削がれるから端折ってんねん察しろや

  • @Ayano-Takuya
    @Ayano-Takuya Před 7 měsíci +1

    コレは…マジで何とか広めたい(´・ω・`)元公務員