海外の人が驚く日本だけの動物7選! 【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 海外の人が驚く日本の動物を紹介!
    目に見えるいきもの図鑑
    orbis-pictus.j...
    #ゆっくり解説 #日本 #海外の反応
    BGM:
    魔王魂
    DOVA-SYNDROME

Komentáře • 262

  • @user-nh6dn6ec7k
    @user-nh6dn6ec7k Před rokem +345

    75歳のオバアです👩🏻‍🦳子供の頃🧒山深い田舎で⛰️部屋に吊った蚊帳の中に蛍を放ちました🎑捕まえると手が青臭かった記憶があります🙌🏻沢の周りの沢山の蛍の乱舞は忘れられません💕🎶💕

    • @user-yagiyade
      @user-yagiyade Před rokem +88

      昔の思い出を言ってくれる、じじ、ばば好き
      昔の知らない事を今に伝えてくれてる感ホント好き

    • @user-lp7nm2nm2y
      @user-lp7nm2nm2y Před rokem +38

      蛍の乱舞!そんな光景を見てみたいです。

    • @user-xu2dn7fg4i
      @user-xu2dn7fg4i Před rokem +29

      素敵な思い出ですね!

    • @user-df6qu4dh2k
      @user-df6qu4dh2k Před rokem +18

      あれだよ。神戸の火垂るの墓みたいに蛍を蚊帳で放つと自然のライトになる。

    • @user-dw6yj4in5e
      @user-dw6yj4in5e Před rokem +8

      何県ですか?😂

  • @user-ml3xo2wi2i
    @user-ml3xo2wi2i Před rokem +81

    奈良の鹿さん、たまに奈良公園から車で30分ほどの住宅地にも出没するけど「鹿ですが、何か?」って感じで悠々と横断していきはるのよね…。

    • @tamiya2345
      @tamiya2345 Před rokem +20

      奈良公園の鹿は春日大社の神さまのお使いやからな。気品がちがう。

    • @n.n.t.9447
      @n.n.t.9447 Před 11 měsíci

      @@tamiya2345考え方が間抜け過ぎる、鹿のクソくってろ😅

    • @user-qj5ho4jn4s
      @user-qj5ho4jn4s Před 5 měsíci +1

      だけど鹿せんべい売ってるとこにつまみ食いしに来たら 店のおばちゃんに棒で殴られるよね😅

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 Před rokem +79

    奈良公園では雑草も鹿の餌になっているが、草も鹿に食べられないように(奈良公園のその種類のみ)トゲをつけるようになり、他の地域とは違う形に変化した草もある事を思い出した。

  • @user-ez5wn8tl9r
    @user-ez5wn8tl9r Před rokem +45

    阿寒湖に沈んでいるデカいマリモ達は冬になると、保護の為に湖から引き上げられてガラスケースに入れられて保存されます。そして春になると湖に戻されるとテレビで観ました。

  • @user-iq2gw5lc1c
    @user-iq2gw5lc1c Před rokem +82

    奈良公園には鹿の糞求めて希少な虫が集まったり生態系が特別な場所だったりする

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +32

    日本に生息するカワセミは腹部分が鮮やかなオレンジ色で、頭部にかけてのコバルトブルーが美しい

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +80

    ウグイスの「ホーホケキョ♪」と聞こえるとこれぞ日本の自然の声ですね!

    • @areeiri9999
      @areeiri9999 Před rokem +19

      練習中の鳴き声もめちゃくちゃ下手くそで、もうすぐ春だなぁって和みますねかわいい。

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v Před rokem +3

      時期外れの5~6月に鳴いてるオスは、ペアを見つけられなかったかららしい。

  • @waku2san0204
    @waku2san0204 Před rokem +32

    ホタルは発光で異性にアピールするがそれを見に行く人達が携帯とか懐中電灯を近くで使用してしまうと強い光にやる気なくなり結果的にその付近のホタルは子孫残せなく居なくなる
    観光地してしまった蛍狩は他所から持ってきて解き放っているところもある、そこのホタルは上記の理由によりいなくなってしまったため

    • @yqslnp4425
      @yqslnp4425 Před 10 měsíci

      はぇー。文明が発展するにつれ、人類と蛍は身近な存在じゃなくなっていったって事か。
      なんか切ない話だな。

  • @user-di43gaw7
    @user-di43gaw7 Před rokem +73

    ニホンザルも海外の人は驚くみたいですね。
    海外の人にはサル=南国の動物なのにニホンザルだけは雪の中で温泉に入ってる姿に驚くみたいですね、

    • @user-we6pm9ms7b
      @user-we6pm9ms7b Před 10 měsíci +1

      俺の外国人の友達はかわいい!っては言ってたけどそこまで驚いてはなかったよ。

  • @mayako0817
    @mayako0817 Před rokem +15

    奈良公園で信号機の押しボタンを押して青信号になるのを待っていた鹿を見たことがありますが、人間をけっこう観察してますね

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +25

    メジロ可愛いですよ!餌用のミカンやリンゴに枝を刺すと寄ってきて、啄んで食べに来ます。抹茶のような渋めの色をした鳥はこれぞ日本の鳥ですね!

  • @user-un3bc7te5p
    @user-un3bc7te5p Před rokem +34

    マリモ。フォルムといい語感といい、なんかかわいい。

    • @yuzurychamp3165
      @yuzurychamp3165 Před rokem +2

      I’m going back dup Sand SrNow I

    • @yuzurychamp3165
      @yuzurychamp3165 Před rokem

      SSI’m I’m SSORRY dSSS Zeus as sSduuYS s SS S SS SS

    • @user-uq7si3xr2z
      @user-uq7si3xr2z Před rokem +4

      人造マリモは水槽で解れて拡がる(嗤

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v Před rokem

      小さいのはかわいいけど、サッカーボール位のがひしめいてると、なんか不気味だよ

  • @As2traea
    @As2traea Před rokem +50

    外国人の旦那、初めはセミがうるさくて嫌がってたし、虫が嫌いだからセミファイナルに遭遇して驚いてパニックになった時タクシーにはねられそうになったよw
    でも今では日本人と同じように、セミの鳴き声を聴くと夏だなぁ〜って感じるようになったんだって。凄いよね。

    • @Mssakimukai
      @Mssakimukai Před 10 měsíci +5

      外国の方でも日本語を習得するとセミや鈴虫の音も変わるそうです。
      たぶん、そのせいかも知れないですね。

  • @IN-pg3xe
    @IN-pg3xe Před rokem +31

    オオサンショウウオは子供の頃に川で遊んでたらいきなり出てきて河童だってみんなで逃げた思い出。今思うと貴重な体験だったんだなぁ。

    • @user-fe3sr5xq8h
      @user-fe3sr5xq8h Před 10 měsíci +3

      オオサンショウウオに会ったということはめちゃんこキレイな川だったんだろうなぁ

  • @shyrook
    @shyrook Před rokem +23

    キジというと、うちの前にある田畑や道路をすたすたと走っているのを見かけるな。

  • @antoinedoinel9385
    @antoinedoinel9385 Před rokem +28

    ヒグラシ、なんて日本的で素敵な名前

    • @sotomichi-drone
      @sotomichi-drone Před rokem +3

      その日ぐらし・・・・・・

    • @tara307
      @tara307 Před rokem +3

      嘘だッ

    • @PootBear
      @PootBear Před 11 měsíci

      喉をカリカリ🩸

    • @aikokusyararirurero
      @aikokusyararirurero Před 11 měsíci

      夏休みがそろそろ終わりそうな日の夕方、妙に明るい日差しとヒグラシの声が涼しい風を運んでくる

    • @user-rx3gq5cf8d
      @user-rx3gq5cf8d Před 10 měsíci

      ひぐらしはその日の夕方に鳴くのでヒグラシと聞いたことあります。夏の日日が落ちてくる4時頃から鳴き出しますな。

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +23

    上空にトンビが螺旋状に描いて飛んで鳴いてるとこれぞ日本の原風景ですね!

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Před rokem +1

      「♪夕焼け空が真っ赤か
      トンビがくるりと和を描いた
      ほーいのほい」

    • @user-lp1rr5yy3i
      @user-lp1rr5yy3i Před rokem +2

      いなかっぺ大将のOPがそんな感じで、当時中1だった天童よしみさんの🎶大ちゃん数え唄が🥰始まります。

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +23

    サンコウチョウは「月日星ホイホイホイ」と鳴くのが面白い

    • @tamiya2345
      @tamiya2345 Před rokem +6

      月、日、星で「三光」なんよな。

  • @nobuyuki0721
    @nobuyuki0721 Před rokem +22

    オオサンショウウオも交雑で絶滅の危機にある

  • @user-ot9uu4ty6t
    @user-ot9uu4ty6t Před rokem +31

    イソップ寓話の「アリとキリギリス」は原本だとキリギリスではなくセミだった。ヨーロッパに伝わった際、セミがいないのでキリギリスに置き換わったそうだ。

    • @user-uv5xf9gp2x
      @user-uv5xf9gp2x Před rokem +2

      正確にはアルプスの北側ね。地面が凍るから幼虫が生き延びられない。この話を披露すると、大概の人が「蝉と蟋蟀」と間違える。「怠けてばっかりかい」と突っ込む。

  • @user-vs8bp2vl2ozero
    @user-vs8bp2vl2ozero Před rokem +36

    40年前修学旅行で、奈良公園に行ったときのこと
    鹿せんべいお土産に買ったら、鹿がよってきて食べられた😂鹿せんべいは、鹿に与えるものと理解した 癒やされた

    • @user-uq7si3xr2z
      @user-uq7si3xr2z Před rokem +3

      逃げたら、袋角で背中を[ドンッ‼️](嗤

    • @user-rl2fv9ol9j
      @user-rl2fv9ol9j Před 10 měsíci

      奈良のシカはお行儀が良い。鹿せんべい売ってるオバチャンは絶対に襲わない。
      一方、広島県安芸の宮島の厳島にも鹿が沢山います。
      シカし、こちらはせんべい売ってないので、ポケットに口を突っ込み、ポケットティッシュが狙われる。お土産屋が並ぶ商店街の外側ではお土産の包装紙、紙袋が格好の標的です。
      宮島のシカはお行儀が良くない。

  • @hinokinishikino5820
    @hinokinishikino5820 Před rokem +48

    セミが木に留まって鳴いているのを見て、外国人の富豪が「この『鳴く木』を引っこ抜いて自分の家に移植したいんだが?」と真面目に問うてきた、という話があったとかなかったとか・・

    • @Aki-cv2qz
      @Aki-cv2qz Před rokem +9

      その話、昭和の頃はドイツ人の大学教授が主人公でしたね。

  • @user-dv9hl5sq6d
    @user-dv9hl5sq6d Před rokem +8

    家は山の中なんだけど、直ぐ側にキジのつがいが居ますよ、うちの猫がよく怒られてます😅狐も毎日来ますよ😸

  • @user-bq2ib6gp6p
    @user-bq2ib6gp6p Před rokem +18

    実はアブラゼミも日本ならではの珍しいセミなんですよね。羽がなぜ茶色いとか

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Před rokem +1

      翅に色がついているセミは海外にも多くいますけど

    • @sotomichi-drone
      @sotomichi-drone Před rokem +1

      @@tatchin2346遠い親戚がカメムシで近い親戚がウンカだからねぇ、みんな色付きだね。

  • @user-in7qr6pn3n
    @user-in7qr6pn3n Před rokem +18

    ひぐらしは最初に鳴き声聞いて「鳥が鳴いてるのか?」と思った程、風流で物悲しく鳴く。子供の頃ミンミン蝉も鳴いてたがどんどん減っていき、油蝉、ニイニイ蝉、熊蝉、ツクツクボウシにかき消された。次はツクツクボウシやろか😢

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 Před 10 měsíci +2

    家は田舎で裏が山だから、夏にはセミやカエルの声がするけど、最近は昔いなかったクマゼミの声が殆どで温暖化の影響かなって感じる。
    蛍は今でも裏の沢から飛んで来て庭でピカピカ光ってるし
    野生のイノシシやタヌキも時々庭に遊びにくるw
    どっちももう慣れてるからイノシシは泥まみれで来た時はケルヒャーで洗ってあげるしタヌキは手からリンゴとか食べてくれる🍎
    クマ🐻は滅多に出ないけど、昔は近所の喫茶店で小熊飼ってたw

  • @michaelreed388
    @michaelreed388 Před rokem +28

    日本に生まれて感謝‼️

  • @user-mg8jb2sy6k
    @user-mg8jb2sy6k Před rokem +10

    小学校に入る前、自転車の後ろに乗せて蛍を見に連れていったが、忘れているよなあ
    と亡き父が言ってました

  • @nunatominakami3437
    @nunatominakami3437 Před rokem +6

    奈良の鹿…。スカートめくりされた記憶が…。
    もちろん、奴らはせんべい欲しさにお辞儀をしただけだが、
    その時はしっかり角が生えてて、至近距離でお辞儀を繰り返すから、制服のスカートに引っかかってな…。
    慌てて鹿せんべい放り投げたわ。

  • @KT-ex8vu
    @KT-ex8vu Před rokem +33

    キジの説明をしているのに、全部コウライキジの写真じゃないですか。おかしいでしょ!キジはコウライキジとは別物で日本独自の鳥です。

    • @user-kf9jl8bg8m
      @user-kf9jl8bg8m Před 10 měsíci +1

      そうなんですね。キジに詳しくないので私は分かりませんでしたが、名前にコウライがあるので朝鮮半島の高麗だとすぐに分かりました。キジに詳しい方がいてくださったおかげでたくさんの人が誤解を防げましたし、同時に勉強にもなりました。ご指摘感謝いたします。

  • @user-yb6ep6by5l
    @user-yb6ep6by5l Před rokem +4

    日本のアニメを海外に輸出した時、向こうのアニメ会社が「ノイズが多いので消して欲しい」と言ってきた
    しかし日本のアニメ会社が確認してもノイズと思われるものは入っていない
    そちらの機械が故障してるのではないか、いやいや…というやり取りの末、そのノイズが日本では夏を表現できる固有SE・蝉の声だったと判明した
    という話好き

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 Před rokem +6

    鳴いてる蝉を観察すると、お腹がめっちゃブルブル震えてますよねかわいい。
    オオサンショウウオ、子どもの時に見た時はデカすぎて怖かったのですが、今見たらめちゃくちゃかわいい。
    キジは一度、国道を慣れた様子で悠々と横断している雄個体に遭遇しました。渡りきるまで待機しながら、どういう状況??? ってなりました。

  • @user-if2xo1vy8h
    @user-if2xo1vy8h Před rokem +4

    (フィリピン)嫁さん。に聞いたけど。フィリピンの田舎にもホタルいるそうです

  • @sukunahikonatokoyokami5200

    アジアの友達でもあれ鳥の声?て聞くことあるな。
    インドで蝉の声聞いたことないし。
    ネパールの山奥でゴキブリ大の光る虫が地面を埋め尽くしているのを見た。あれなんだたんだろ?お陰で足元が明るくて楽に歩けた。

  • @honehone5471
    @honehone5471 Před rokem +14

    確かポリネシア人も虫の音を声と認識すると聞いた事がある。
    マリモが丸くなるのは川下の石が丸くなるのと同じ理由か…
    実家に雉の剥製があったけど、親父が鹿とか猪とか撃ちに行ってたからその時取ったのかな?九州だけど。

  • @yumeno_475
    @yumeno_475 Před 10 měsíci +2

    子供の頃、小柄な鹿(たぶんまだ子供)に鹿せんべいあげたいのに大人の鹿に邪魔されるから、子供の浅知恵でせんべいを後ろに隠したら、後ろに居た大人の鹿に食べられた思い出…。

  • @Eilanya1945
    @Eilanya1945 Před rokem +5

    山で仕事してるとほぼ毎日シカに出会うんだけど、餌を食べるときに人間に向かってお辞儀するような仕草をする。

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +11

    セミは逃げるとオシッコかけられますよ〜

  • @user-yv5nl4lv3g
    @user-yv5nl4lv3g Před rokem +30

    虫の鳴き声を解るのは日本人とミクロネシア人だけだと聞いたことがある。
    色んな虫の鳴き声が聞き分けられない外国の人達は可愛そうだね。

  • @HiSui_121
    @HiSui_121 Před rokem +8

    ホタルが成虫になって長く生きられない理由は「口が退化して無くなるから」なんですよね。

    • @metalmaster5211
      @metalmaster5211 Před 10 měsíci

      成虫になると子孫を残すだけの目的やから
      (⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
      口は不要の進化をした
      (⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)ウム
      カゲロウなんかも同じ
      (⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
      食事、睡眠不要で極端に短時間の寿命
      (⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

  • @user-kf6ok8vr5g
    @user-kf6ok8vr5g Před rokem +4

    奈良の鹿さん、カメラ目線でモデルもするぜ!

    • @user-tx1xx8or2w
      @user-tx1xx8or2w Před rokem +1

      将に! 立派な雄が我々夫婦の為に2度 ジッと一緒にモデルをしてくれた(笑)
      20年くらい前。外国人観光客は春なのに その頃は一人も見かけなかったヨ‼

  • @pinonoir1237
    @pinonoir1237 Před rokem +42

    動物を絶滅に追いやっているのは人間でしかない。

  • @0000aiyu0000
    @0000aiyu0000 Před rokem +1

    病んでる時は水音と共にセミの鳴き声が耳鳴りでしてた。冬でも夏気分。

  • @user-ph3ku2ou9w
    @user-ph3ku2ou9w Před rokem +3

    宮島のシカも忘れないで。

  • @user-du1bq6ry2h
    @user-du1bq6ry2h Před 10 měsíci +1

    キジはうちの圃場(家から100m圏内)付近に2〜3家族いる。フクロウもキツネもタヌキもアナグマも色々いる。

  • @user-vd2qn7dg9q
    @user-vd2qn7dg9q Před rokem +3

    すいません、私が無知すぎたのかしら。ツクツクボウシってセミだったことを今知った。

  • @stitch0292
    @stitch0292 Před 10 měsíci +1

    今で言う珍しい昆虫とか昔は沢山見てたのに今は全然みないなぁ、、

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj Před rokem +10

    雉って、田んぼと街の間に結構いるイメージがありますね。絶滅危惧種って本当なんですか?

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Před rokem

      「♪ケーンケーン子雉がいま鳴いた
      子雉も寒かろ、冷たかろ」

  • @user-qq4bv7ok9m
    @user-qq4bv7ok9m Před rokem +11

    キジの画像がコウライキジばっかりやん

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Před rokem +1

      動画主が、よく知らん癖に拾い画像を適当に貼り付けてるだけだからこのチャンネル

    • @user-uu3ue7nl7r
      @user-uu3ue7nl7r Před rokem +1

      ほんと、それな。
      こうやって間違った知識が広まるのか。

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +12

    ハヤブサは日本の猛禽類ではカッコイイ✨🦅

  • @user-ld2jb9qs4c
    @user-ld2jb9qs4c Před rokem +5

    あまりそういうこと言うとK国がまた『それは我が国が原産だ!!』とか騒ぎ出すぞ。

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Před rokem +12

    キジは日本の国鳥

    • @user-uu3ue7nl7r
      @user-uu3ue7nl7r Před rokem +2

      でも、動画のキジは首が白いから、朝鮮の高麗キジです。

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d Před rokem +6

    雉は家の周りに数組のつがいがいるようで、キキ―!キキ―!と雄叫び、バサバサバサバサと羽ばたくのを毎度くりかえしてますよ。住宅地ですが水路脇が林なっていて、そこに住んでいます(数キロ先の林がメガソーラーになったあたりからリスも見かけるようになりました…)
    地震の察知は強震モニタのP波の時点でキキ―!キキ―!と鳴きまくります。でも震源が近い場合はほぼ同時に鳴くので意味はないかもですよ。

  • @user-js6dt6ew7e
    @user-js6dt6ew7e Před rokem +4

    秋田のカモシカも横断歩道で待ってます

    • @user-ik1tv8yg3v
      @user-ik1tv8yg3v Před rokem

      日光で初めてカモシカ見たけど鹿よりも大きくてビックリした。

  • @user-wy5eh4hv3p
    @user-wy5eh4hv3p Před rokem +4

    私の元同僚は、夜に家に向かって山道(元同僚宅は山間にある)を走っている時に鹿に激突して車が廃車になったな。

  • @shunvirginia8218
    @shunvirginia8218 Před rokem +4

    九州だけど、ガキの頃は池でたまにマリモっぽいの見かけてた。
    お、マリモじゃん珍しいなあって。でも今思えば本物のマリモの方が丸い。
    そういや井戸水をペットボトルに入れて忘れるくらい放置してると
    いつの間にかマリモみたいに丸いカビだか藻だかが発生するよなw

  • @user-gc2of4kw1f
    @user-gc2of4kw1f Před rokem +10

    (ФωФ)…💨
    クマねぇ…
    可愛いけど…危険過ぎるからな。

  • @yuichi5016
    @yuichi5016 Před rokem +4

    バングラデシュの電気のない田舎でホタル飛んでた。本当の暗闇の中で幻想的だった。ベンガル語でジョナキーって言ってた。

  • @sehna2459
    @sehna2459 Před rokem +3

    奈良公園の鹿はその見かけとはうらはらに結婚気が荒い
    あと奈良公園でないけど鹿用踏切なんてのもある

  • @user-vd2qn7dg9q
    @user-vd2qn7dg9q Před rokem +7

    奈良の鹿を悪くいう人もいるけど、そういう人はまず自分の行いを見直してね。

  • @user-ph3zo3lv5m
    @user-ph3zo3lv5m Před 11 měsíci +1

    タケノコ掘りに行った帰りに道にキジが居て、車が通ってもギリギリまで逃げなかったから自分の中では超ふてぶてしい鳥のイメージがある

  • @kle.758q1vc0
    @kle.758q1vc0 Před rokem +2

    蝉の声は良く聞く
    雉は良く見る

  • @user-oq3gq1go2q
    @user-oq3gq1go2q Před rokem +1

    ちなみにホタルのルシフェリンによる発光は非常に効率が良く熱をほとんど発生させないんだとか。

  • @astersealily
    @astersealily Před rokem +7

    まりも羊羹は味は普通だけど見た目可愛いのでつい買ってしまう。伝説によるとまりもは悲恋の末湖に沈んだ恋人達の化身らしい。

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Před rokem +5

    サンショウウオは食べてもいいがオオサンショウウオは食べちゃ駄目よ

    • @user-vj9iz7ds5p
      @user-vj9iz7ds5p Před rokem +2

      食べたいと思わない

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Před rokem +2

      たしか中国で食用に養殖しているところがある

    • @sotomichi-drone
      @sotomichi-drone Před rokem +1

      イモリサイズのサンショウウオも絶滅危惧種ばっかりだし、食うにも可食部が無いよ!
      オオサンショウウオは30年前までは食ってる奴はいたなぁ、美味いらしいぞ?嚙まれたら腕が無くなるけどね。

  • @bbbaaa5562
    @bbbaaa5562 Před rokem +1

    13:11国鳥ってマジか...家の裏の木に巣作ってるし、ウチの畑で砂浴びしてたわ
    14:47やったぜ適法に飼育しているようなモンだわ

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 Před 4 dny

    夜中のカエルの大合唱もうるさくないぜw

  • @nonndakureemonn
    @nonndakureemonn Před rokem +3

    ベトナムのミトーという街でホタルを見たわメコンで清流でじゃないのに居るのなwネパールのルクラでも数匹だたけどホタル?が飛んでた。

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Před rokem

      ホタルの生息基準は、幼虫の餌となる巻貝が多くいるかどうか
      日本のホタルはカワニナという、水の綺麗な清流にしか生息しない貝を餌としている為に、綺麗な川でしか見られないのです

  • @user-jr5sy2ie3n
    @user-jr5sy2ie3n Před 10 měsíci +1

    奈良じゃなくて宮島(厳島)だけど昼ごはんの時間になるとポツポツと鹿が砂浜に集まって干上がった海藻をポリポリと食べる。正直同じ植物とは言えこの光景に宮島の中では一番びっくりした。

  • @user-pv2km7pi7y
    @user-pv2km7pi7y Před rokem +3

    他のチャンネルで鹿が家の軒に来て雨宿りをしている動画があったよ、夏のにわか雨でも人間と一緒に雨宿りしるんだ。鹿だって濡れたくないんだろ。長い間に覚えていくもんだ。

  • @user-cd2jo9nr1z
    @user-cd2jo9nr1z Před rokem +2

    セミって東西で鳴いている種類が異なるらしい
    ソース上方落語をテーマにしたミステリー小説

  • @user-xr9oo8nt9b
    @user-xr9oo8nt9b Před rokem +5

    高麗きじやん。日本のきじじゃない

  • @setsunasamidare
    @setsunasamidare Před rokem +3

    靈夢ちゃん、螢を見に行くときの、オヤツはドロップで。

  • @user-re9xl6sz9d
    @user-re9xl6sz9d Před rokem +1

    雉なら地元に生息地があるのでよく見かけます😸

  • @madora_9696
    @madora_9696 Před 10 měsíci

    セミ恐怖症なので動画冒頭でしばらくパニックになりました……
    うまいことなにかこう、できると助かります……内容は好きなので……!!

  • @user-jb5jy5xe7z
    @user-jb5jy5xe7z Před rokem +1

    日本のキジの画像はなかったの?

  • @user-fv6cv4no7x
    @user-fv6cv4no7x Před rokem +2

    マリモ以外、全ての動物がいる鹿が奈良の鹿でないけどがいじゅう、状態

  • @user-bn5ss7lg1o
    @user-bn5ss7lg1o Před rokem +1

    シカか〜宮島のシカにしか私はあったことないな〜

    • @user-qj5ho4jn4s
      @user-qj5ho4jn4s Před 5 měsíci

      北陸道や上信越道を夜走ってると鹿どころかノウサギ タヌキ イノシシ見るよ😅

  • @user-vy7hq8ug7q
    @user-vy7hq8ug7q Před rokem +2

    アメリカNY州にもホタルはいた。日本のに比べて光が白くて大きい気がした。沢山集まると綺麗だったけど幻想的ではなかったな・・・。

    • @user-qj5ho4jn4s
      @user-qj5ho4jn4s Před 5 měsíci

      どこかの国の樹木にたくさんの蛍が集まって 一斉に光ってるのをテレビで見たことがあります。スッゴいキレイでしたよ。😊

  • @user-zv3lj3pr8z
    @user-zv3lj3pr8z Před rokem +1

    西洋人は鳥は歌声に聞こえるらしいんだよな。

  • @user-rj2nm7qy4z
    @user-rj2nm7qy4z Před 10 měsíci

    ホタルはうちの家の近くでは梅雨前に出てくるから夏ではないなぁ

  • @user-ex1hg4jk6y
    @user-ex1hg4jk6y Před rokem +1

    ウグイス、鳴き声、うまい私❗

  • @user-ei4zk8bx1k
    @user-ei4zk8bx1k Před rokem +6

    子供の頃、キジ、クマ、イノシシ、よく会う

  • @user-wf2gt8th6u
    @user-wf2gt8th6u Před 3 měsíci

    マリモ、白い小石を敷いた瓶に水をいれて2個飾っています
    涼しげで、インテリアにいいですよ💚

  • @user-bz8pd1wj9b
    @user-bz8pd1wj9b Před rokem

    蝉ねぇ、あんまり沢山鳴いてるとうるせぇって言うか暑苦しいって思っちゃいます(笑)ただヒグラシが夕方に鳴くとちょっと涼しくなったのかなぁと思いますね。蝉ファイルは怖すぎやけど

    • @user-qj5ho4jn4s
      @user-qj5ho4jn4s Před 5 měsíci +1

      家の網戸に留まって鳴かれた時は 何事かと思いました😅

  • @user-iq2rf2nj8o
    @user-iq2rf2nj8o Před rokem +4

    何度聞いてもツクツクボウシの鳴き始めはボウシからなので、ボウシツクツクの方が合っているだろうと小さい頃から思っています。

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Před rokem +2

      凄く分かる。たしかにそうですね。

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 Před rokem +5

      よーく聞くんだ
      凄く小さくジーーーヅクヅクヅクヅク…から始まってボーシだぞ

    • @user-iq2rf2nj8o
      @user-iq2rf2nj8o Před rokem +2

      @@tatchin2346
      そ、それは知らなかったぞ
      周りの大量のセミに紛れて聞こえてくるから分からなかった
      教えてくれてありがとう

    • @yokochannel724
      @yokochannel724 Před 10 měsíci

      今夏にきいたツクツクボウシ。鳴き止む前の鳴き声が3回だったり4回だったりで調子狂った。

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd Před rokem +1

    散歩中にキジ発見✨🛑

  • @user-ex1hg4jk6y
    @user-ex1hg4jk6y Před rokem +2

    俺も、ピカ、頭ピカピカ

  • @user-dh6in6sw5f
    @user-dh6in6sw5f Před 5 měsíci

    虫の音に情緒を覚えるのは、産まれた時から日本で育ち日本語で育った人だそうです。
    なので、日本産まれ、日本育ちの欧米人でも虫の音に情緒を感じるそうです。

  • @user-xz1oy5qz9e
    @user-xz1oy5qz9e Před 11 měsíci +1

    蝉はあんな立派な羽根なのにまともに飛べないってのがね

  • @user-bd7vu9ox2m
    @user-bd7vu9ox2m Před 11 měsíci +2

    日本人でも自分に止まったら泣くわwwww

  • @user-xg3ch4bo9z
    @user-xg3ch4bo9z Před rokem +1

    セミはベアさんの大好物です

  • @user-fc1dn6sf4j
    @user-fc1dn6sf4j Před 10 měsíci

    蝉の頭をもぎ取って息を吹き込んで音を鳴らす
    蝉笛

  • @uzuranancy
    @uzuranancy Před rokem +1

    キジの写真が、外来種のコウライキジ😭

  • @user-bz8uq3ho8q
    @user-bz8uq3ho8q Před rokem +1

    写真のキジは外来種やけどな

  • @user-vy4te1et5l
    @user-vy4te1et5l Před 10 měsíci

    蝉って主にユーラシア大陸にいるんだね

  • @wilsonphillip
    @wilsonphillip Před 10 měsíci

    使われてるキジの写真全部外来種のコウライキジで草

  • @user-vo1yk6tk1i
    @user-vo1yk6tk1i Před rokem +1

    蛍は暑い時期にはもう居ないね。
    大体5月下旬からぎりぎり7月アタマぐらいまでかなぁ。

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Před rokem

      「♪川原の面は 五月の闇夜
      彼方此方に 友呼び集ひ
      群れて蛍の 大毬小毬
      ほ、ほ、蛍が飛んでゆく」

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Před rokem

      旧暦だからまさに6月ですね。

  • @nunatominakami3437
    @nunatominakami3437 Před rokem +1

    どうぶつの森遊んで、なんだコレ?ってなった人もいるのかしら。セミ。

  • @Dinosauruschannel
    @Dinosauruschannel Před rokem

    10:28 世界最大はチュウゴクオオサンショウウオだったはず(多分)