【ドイツ2部からプレミアへ】ブライトンの次期監督による三笘への影響は⁇

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 06. 2024
  • #サッカー #プレミアリーグ #ブライトン #三笘薫
    「サッカーを100倍楽しく見る」ために、主にピッチ外での話題を取り上げて解説をしてます。
    当チャンネルでは、主による主観的な意見ではなく、あくまで事実を客観的に述べていくチャンネルです。
    特定のクラブのイメージを下げたり、印象操作をすることは目的ではありません。
    海外サッカーを見ている方、見ようと持っている方へ、ピッチ外での話題を取り上げることで、知識を深めるとともに、それぞれのクラブが持つ魅力について知ってもらうことが目的です。
    情報源については、現地の記事を中心に集めています。
    それをまとめてたうえで、分かりやすくしたものをお届けしています
    複数の媒体で情報を確認したうえで、情報を発信していますが、一部誤った情報があった場合は、コメント欄のほうで教えてください
  • Sport

Komentáře • 4

  • @user-jd1ku9gs5k
    @user-jd1ku9gs5k Před 19 dny +5

    31歳にして「こいつなら、やれるかも」と思わせたわけでしょ。まずそれが凄いよね

  • @user-tr2js8jq6w
    @user-tr2js8jq6w Před 19 dny +4

    素人目線だけど三笘外がうますぎるだけで内側のプレーもうまいよね
    ELとかでチームが行き詰った時に内側はいってボール受けたりして攻撃起点になることもあったし
    三笘が点を取るときは必ず内側に入った時なんだよね。
    デゼルビの戦略とシーズ序盤から中盤にかけて
    中央から攻撃の起点が作れてなかったから
    お願い三笘でサイドからラインの押上をやっていた影響で
    今シーズンは三笘の得点が減ったとおもうんだよね。
    内側のプレーが増えれば覚醒三笘になる可能性大な気がしてる

    • @FTU-univer
      @FTU-univer  Před 19 dny

      内側でのプレーがさらに磨きがかかれば、覚醒するのは間違いないです
      ただ、外側に張ったところからのプレーは、ブライトンのストロングポイントになるので、どうしてもそっちでのプレーが見たいと思っちゃいますね
      23/24は26試合しか出場がなかったので、まずは、来季に向けて万全のコンディションで望んでくれればって言う感じですかね今は。