[Official] Eiichi Ohtaki [Peppermint Blue] Music Video (EACH TIME 40th Anniversary Version)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 03. 2024
  • Eiichi Ohtaki Peppermint Blue Music Video (40th Anniversary Version)  
    illustration :Hisao Kwada
    direction:Nobutaka Yoda
    『EACH TIME 40th Anniversary Edition』
    2024/03/21 Release
    Downdload/Stream: OtakiEiichi.lnk.to/EACHTIME40...
  • Hudba

Komentáře • 211

  • @luckyman243
    @luckyman243 Před 2 měsíci +261

    1984年、EACH TIMEが発売された時は15歳で今は55歳、その時には想像もつかなかった年齢に達しましたが何より想像がつかなかったのは大滝さんご本人がこの世から旅立ってしまっている事です(涙)。でも、こうやって良い曲を世に残して下さった事に感謝して今日も聴ける幸せを感じます。

    • @user-xp4zt7dd9c
      @user-xp4zt7dd9c Před 2 měsíci +18

      私は当時二十歳で今は還暦です。今は孫が一番ですよ😂

    • @ossan_bass
      @ossan_bass Před měsícem +1

      @@user-xp4zt7dd9c マイナス2歳です😅

    • @user-kg6fi8lk1r
      @user-kg6fi8lk1r Před 28 dny +6

      いい時代だったな。あれから、40年経ってしまったな。

    • @user-ww9gv2xc5n
      @user-ww9gv2xc5n Před 23 dny +5

      1984年中二から中三日本なる春休みに原田知世さんのラジオからこの曲が流れてきた時は本当にハンマーで頭殴られたような衝撃的を受け過去聴きまくり今年55歳の今でも新鮮に聴こえる大瀧ソング最高です

    • @user-vo7zi8lj8j
      @user-vo7zi8lj8j Před 18 dny +5

      私も今年、還暦になります!大瀧詠一さんの曲を聴いて、頑張ってます🤓

  • @TAKASAN420
    @TAKASAN420 Před 2 měsíci +84

    これほど煌めいて、穏やかで、美しいメロディとアレンジ。この作品を上回る曲を作れる人がどれほどいようか。
    詩・曲・編曲すべてが最高到達点。奇跡の誕生からもう40年経とうとは…。
    そして中学生だった自分が、まさか次のアルバムが永遠に届くことがない、なんて思いもよらなかっただろう。

  • @user-uu9cv5vs6g
    @user-uu9cv5vs6g Před 2 měsíci +78

    私、大滝詠一さんの唄全部好きです 癒されます。61歳です。🥹

  • @yoshimura7989
    @yoshimura7989 Před 2 měsíci +161

    聴き終えた瞬間、自然と拍手していました。シワだらけになった手で。

    • @Tom-hd2xe
      @Tom-hd2xe Před 2 měsíci +29

      40年後の今、こうして皆さまとペパーミントブルーを聴けていることに感謝
      お互いに健康に気をつけてがんばりましょう

    • @yoshimura7989
      @yoshimura7989 Před měsícem +15

      この歳になって心に在るのは、感謝だけなんだ。

  • @user-vc6gd1hp5i
    @user-vc6gd1hp5i Před 29 dny +31

    現在大学1年生の者です。
    曲の雰囲気といい、歌詞といい、動くジャケットといい…
    いろいろクセになって最近こればっかり聴いてます

  • @RoPo893
    @RoPo893 Před 2 měsíci +75

    斜め横の椅子を選ぶのは、この角度からの君がとても綺麗だから めっちゃ好き

    • @hira_tsu
      @hira_tsu Před 2 měsíci +12

      同感😊

    • @user-zz8ql8om9j
      @user-zz8ql8om9j Před 2 měsíci +11

      私も
      永遠の名フレーズだと思います

    • @mochi1220
      @mochi1220 Před 2 měsíci +9

      同感です。❤

    • @gorogoro28
      @gorogoro28 Před 2 měsíci +9

      同感で、有ります。

  • @user-by1qi3wm9x
    @user-by1qi3wm9x Před 2 měsíci +75

    何十年も前の心地よい想いが、昨日の様に蘇り、涙があふれてくる。。。

  • @user-kl9hn9ep3u
    @user-kl9hn9ep3u Před 2 měsíci +49

    最高過ぎて涙が出ちゃう。西海岸に猛烈に憧れていたあの頃。
    あの頃はよかったなんて言いたくはないんだけど、やっぱり80年代は特別な年です。
    あの頃大瀧詠一の歌を聴いて過ごせた青春時代は私の宝です。いい時代に生まれてほんとに良かった。

  • @hira_tsu
    @hira_tsu Před 2 měsíci +41

    長く付き合った彼女の好きな曲 「斜め横の席を選ぶのは この角度からの 君がとてもキレイだから」彼女のはにかんだ笑顔思い出します

  • @rika_sama0820
    @rika_sama0820 Před 2 měsíci +53

    今までの人生で一度も経験したことないような夏模様の風景なのに大滝さんの歌声を聴いてるだけでなぜか懐かしく胸が苦しくなる

  • @Toshi-kr2go
    @Toshi-kr2go Před 2 měsíci +30

    40年前にこの曲に出会った時の感動がそのまま映像になって巡り合えました
    あの時憧れたイメージそのもの
    今ひとつの区切りを迎えました、素敵な音楽と一緒に過ごせた時間に感謝です
    大瀧詠一さんありがとう

  • @norlmotolion
    @norlmotolion Před 2 měsíci +51

    1984年に聴いたときに素敵だと思った。今日聴いても素敵だと思います。名曲です。

  • @user-dk9pv6yo5j
    @user-dk9pv6yo5j Před 22 dny +11

    けだるいのに爽やか相反するものをひとつにした大瀧詠一さんはまさに天才!

  • @2008masayachannel
    @2008masayachannel Před 2 měsíci +75

    聴いていて自分でもびっくりするくらい鳥肌が立った。
    存在しない懐かしい記憶が蘇ってくるみたい...サイダーのような爽やかさ。
    現在15歳、この曲に出逢えたことを感謝を。

    • @santafe3455
      @santafe3455 Před 9 dny +5

      あなた様は鋭いですね。当時大滝さんがおっしゃってました、私のテーマは「初めて聴くのに懐かしい」と。

    • @2008masayachannel
      @2008masayachannel Před 9 dny +2

      @@santafe3455 ナイアガラ・ムーンを初めて聴いた時、何故か懐かしいという気持ちになったことを思い出しました。
      教えていただきありがとうございます。!

  • @user-re3zf3fz6y
    @user-re3zf3fz6y Před 2 měsíci +30

    なんて感動的なMVだろう!!
    本当に感謝しかない、
    大滝詠一さんとこの動画を制作して頂いた関係者の皆さん、ありがとうございました!!

  • @user-pe5ks6ky9b
    @user-pe5ks6ky9b Před měsícem +22

    なんと清々しく穏やかなイントロでしょうか🤩
    18歳の夏を思い出し泣けました😂

  • @dreamerbeautiful431
    @dreamerbeautiful431 Před měsícem +23

    ペパーミントブルーという言葉がすてきです。

    • @user-oq6pq5sq6g
      @user-oq6pq5sq6g Před měsícem +2

      そうね、この頃ペパーミントナンチャラってはやったのね、、チョコミントアイスもこの頃😊

  • @95m13
    @95m13 Před 2 měsíci +39

    大滝さんが大好きな24です。MVに涙誘われます。ありがとうございます。

  • @cb90ss
    @cb90ss Před 2 měsíci +31

    最高の音楽にイメージぴったりな素敵な映像をつけたMV。 Sony Musicさんありがとう。

  • @a.long.v-rr9vm
    @a.long.v-rr9vm Před 2 měsíci +25

    ペパーミントブルー
    好きな曲の一つ
    MVずっと待ってました。
    素敵なMVありがとうございます。
    大滝さんの歌声、ずっとずっと聴いていたい。

  • @izumosusano
    @izumosusano Před 2 měsíci +32

    半世紀、大滝師匠の声に癒やされてる。🎶

  • @user-fl7mq6fg2k
    @user-fl7mq6fg2k Před 2 měsíci +31

    懐かしくてなぜか胸に来るものがある。

  • @COMM635
    @COMM635 Před 2 měsíci +25

    振り返ればあまりいいことがなかったけど、この曲に巡り会えたことは自分にとって宝物

  • @user-lc8vu5qe4u
    @user-lc8vu5qe4u Před měsícem +28

    こんな一瞬の幻の、ありそうでありえない世界が、なんと胸を打つ事だろう😢

  • @user-rh7xt9hk7v
    @user-rh7xt9hk7v Před 2 měsíci +14

    大瀧詠一さんの曲作りの完成度は想像を絶するし、探究心に溢れている。映像のシチェーションも最高です。

  • @tomohirokawaguchi4331
    @tomohirokawaguchi4331 Před 23 dny +10

    美しいメロディラインと声 永遠!

  • @user-Lovelovelove_forever
    @user-Lovelovelove_forever Před 2 měsíci +30

    初めて聴くけど、大滝さんの歌ってなんでこんなに異国情緒溢れるリゾートの情景が浮かんでくるのだろう🥹

  • @Aimerron
    @Aimerron Před 2 měsíci +23

    嬉しい
    ありがとうございます!
    大滝詠一さんの曲の中でいちばん好きな曲♪

  • @teruetakamatsu4981
    @teruetakamatsu4981 Před 6 dny +2

    神々しい名曲。
    懐かしい、色褪せてない、むしろ宝石を纏ったかのような眩さ。
    涙が。。。

  • @kechn-lh7xn
    @kechn-lh7xn Před 23 dny +5

    懐かしいうたをそして大瀧師匠ありがとう65になりますが10〜20代を忘れずにいられるのはこの曲と「オリーブの午后」とか大瀧サウンドがあったからビーチボーイズや西海岸に憧れていたのに日本でもこんな曲ができたんだって思いました松本さんの詩も曲にハマって最高の時代だった若い人のコメントも嬉しいです

  • @tan0323194
    @tan0323194 Před měsícem +11

    この歌詞を聴くだけで80年代の日々を思い出して涙が溢れます
    風はペパーミント 
    ブルーのソーダが指先に揺れている
    斜め横の椅子を選ぶのは
    この角度からの君がとても綺麗だから

  • @Ramsheep
    @Ramsheep Před měsícem +8

    リアタイでこの曲と生きてきた先輩方の同窓会のようなコメント欄にお邪魔します
    平成15年生まれの20歳ですが後追い世代にもしっかり刺さっております… 大滝さん最高です

  • @user-gn8iv3yn4x
    @user-gn8iv3yn4x Před 2 měsíci +30

    死ぬほど大好きな曲
    透明感と切なさが同居するメロディに乗る涼し気な大滝さんの声で松本隆さん独特の歌詞が歌われる唯一無二の世界観
    聴き終えると胸がいっぱいになりため息が出ます
    今回素晴らしいイラストでのMVが完成したことを非常に嬉しく思います

    • @user-iu6ok8fk5f
      @user-iu6ok8fk5f Před 2 měsíci +1

      初めて聴きました。
      色々好きな曲はあるけど、
      聴き終わった後、
      感動し過ぎてこのまま死んでもいいと思ったw
      死なんけどw

  • @lovelovesummer
    @lovelovesummer Před 2 měsíci +24

    大学生です。一昨年の夏ふとした拍子に海を見たくなり、ひとりで旅行に行きました。とある県のある海岸でラジオを聴いていたらこの曲が流れてきて、それ以降大瀧さんのファンになりました。詩のすべてが美しく、儚くて…何度も何度もリピートしてしまいます。

    • @dreamerbeautiful431
      @dreamerbeautiful431 Před 2 měsíci +3

      大学生の時にリリースされました。この曲を聴くとアパートで一人暮らししてた時の事が、昨日のように思い出されます。

  • @MoritaHideo
    @MoritaHideo Před 2 měsíci +11

    20歳のころにタイムスリップさせてくれます。もう40年か…
    できることなら2人で夕日眺めたビーチ、あの頃の学生生活に戻りたい。

  • @tabata320514
    @tabata320514 Před 8 dny +4

    27歳の時に妻と出会い、伊勢の国府の浜に波乗りに行く車の中でよく聞いていました。もう67才です。

  • @kmaru9148
    @kmaru9148 Před 2 měsíci +18

    This is probably my favorite city Pop Song ever

  • @user-xs3yy1pn5f
    @user-xs3yy1pn5f Před 2 měsíci +42

    オーストラリアにワーホリで一週間前に来た22歳です。今日、購入した中古車を取りに行くので、ドライブ中に大滝さんを聞きます。1969年のドラッグレースやこの曲を。

    • @larlot1990
      @larlot1990 Před měsícem

      アクセルを踏みすぎないようにね!

    • @YeswwwNot
      @YeswwwNot Před měsícem +2

      記憶こそ人生🎉

  • @user-xm7ex9je2m
    @user-xm7ex9je2m Před 2 měsíci +44

    ないあがらは不滅であります

  • @user-zc5tv6qt1v
    @user-zc5tv6qt1v Před 2 měsíci +16

    リアルタイムで聴いてました
    当時、大滝詠一の新譜が出るということで、FMラジオではイーチタイム特集をしている番組が多く、エアチェック(懐かしい言葉)していたらアルバムの全曲を録音できたという思い出があります
    中学一年生の時にこんな傑作アルバムに出会い、幸か不幸か、それ以来イーチタイムを超えるアルバムはついぞ出てこなかった

  • @dsfd4170
    @dsfd4170 Před 2 měsíci +12

    俺は50代だけど、中学生の時にEACH TIMEのレコード買って今でも聞いてる😅
    ホント大滝詠一さん最高😂

  • @yukikaze2016
    @yukikaze2016 Před 2 měsíci +15

    若かった頃、思い出、悔いなし。

  • @user-bx8cn5tp5q
    @user-bx8cn5tp5q Před 2 měsíci +14

    ペパーミントブルーのソーダの世界に感動しています。🥰大滝詠一さん🩵ありがとうございます。✈️✈️✈️

  • @user-cx7ld5ub6j
    @user-cx7ld5ub6j Před 2 měsíci +19

    いい曲だなぁ…

    • @user-pg6ib8bx4f
      @user-pg6ib8bx4f Před 2 měsíci

      始めのインストゥルメンタルが(40thのものですが)、とても合っています。👍️

  • @user-Aragain
    @user-Aragain Před 2 měsíci +63

    ペパーミントブルーはEach Timeのテーマ曲だと思います。
    20代ですが、大滝さんにどハマり中です。同年代に語り合える人がいなくて寂しい。

    • @user-bf4im5dd5j
      @user-bf4im5dd5j Před 2 měsíci +16

      当時から語り合う風潮はありませんでした。大滝って誰?
      何やってる人?
      でもジャケットみれば皆知ってる、
      歌を聴けば皆黙って聴いてる
      そしてロンバケとイーチさえあれば一人のミュージシャンとして充分過ぎる
      と思わせる人でした。

    • @user-xs3yy1pn5f
      @user-xs3yy1pn5f Před 2 měsíci +7

      僕、22歳で聞いてます!仲間です!

    • @user-xu3fw4vy7w
      @user-xu3fw4vy7w Před 2 měsíci +3

      布教してください♪

    • @user-yb3sz7po3j
      @user-yb3sz7po3j Před 2 měsíci +6

      23歳聴いてます!

    • @user-tr5ru2fk8i
      @user-tr5ru2fk8i Před 2 měsíci +5

      いちナイアガラーとして、20代のあなたたちを大々歓迎いたします🎉

  • @kimiyo-a1
    @kimiyo-a1 Před 2 měsíci +18

    大滝さんやはりあなたの歌声は美しいです 大好きです

  • @maak2222
    @maak2222 Před 2 měsíci +9

    何十年も前、確かにこんな眩しい世界で生きてた。
    そんな宝物のような思い出があるから、今まで生きてこれたと思う。泣けますね😭
    素敵なMVをありがとございます🙏

  • @parrot.E
    @parrot.E Před 2 měsíci +16

    並べがちな山下達郎とはまた異なった詠一サウンド。
    素敵です。
    雨のウェンズデイも好きです。

  • @katotakashi4561
    @katotakashi4561 Před měsícem +13

    僕は同仕様もない男だけど一度でいいから美しい年上の女性に、斜め横の椅子を選ぶのはこの角度からのきみがとても綺麗だからといって決めてみたい

  • @ryoishioka329ssw
    @ryoishioka329ssw Před 2 měsíci +11

    I wanna listen to this song on a monaural portable radio.

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Před 2 měsíci +17

    懐かしい

  • @teopeko9124
    @teopeko9124 Před 2 měsíci +9

    今も天界から降り注ぐ師匠の音の洪水により
    現世の滝壺で、幸せに溺れております

  • @user-ht7zn8qf7k
    @user-ht7zn8qf7k Před 14 dny +2

    夏 素敵❤

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 Před měsícem +6

    未だに成長していないのに もっとガキの頃の自分を思い出します
    今も切なくなってしまう還暦過ぎたオッサン

  • @seirei-ve3wj
    @seirei-ve3wj Před 2 měsíci +10

    高校2年!レンタルレコード屋でアルバムを借りてカセットに録音しました。
    maxellかTDKの46分。
    良い時代でした!

  • @user-hq7xf8mn2e
    @user-hq7xf8mn2e Před 2 měsíci +8

    40年前の曲とは、到底思えません。当時は高校3年生。この曲と同様に煌めいた青春を謳歌していました。今は亡き大滝さん。素敵な曲をこの世に遺して頂き、ありがとうございました😊

  • @user-zr4px1cf2u
    @user-zr4px1cf2u Před 2 měsíci +14

    イイ曲ばかりで素敵ですね🌈

  • @orz3233
    @orz3233 Před 2 měsíci +7

    我が青春の1曲。 ただ涙・・・

  • @user-de5cp8db5t
    @user-de5cp8db5t Před 2 měsíci +10

    とても感動的で美しい曲です。

  • @Num.Num.01
    @Num.Num.01 Před 2 měsíci +12

    忙しない現代人の心に余裕をもたらすサウンドと歌声。日常を忘れて、ゆっくりするのもいいじゃないかと。

  • @user-tj7lf9iz7w
    @user-tj7lf9iz7w Před 2 měsíci +5

    ちょうど40年前にの
    少年は買ったばかりのWalkmanでの
    この曲夢中で聴いておったんじゃ
    以来ず〜っと聴いておるんじゃ
    どうじゃ?
    今聴いてもメロディ、サウンド、詞と
    全く色褪せとらんじゃろ?
    若い方も新鮮じゃろ?
    永遠に残る名曲じゃの☺️

  • @user-yq9cc1ke2v
    @user-yq9cc1ke2v Před 2 měsíci +13

    大滝さんと彼の歌を愛してる!!

  • @user-tr5ru2fk8i
    @user-tr5ru2fk8i Před 2 měsíci +5

    今朝も起きがけ一発目に聴いております❤今日も必ず良い日になるう〜😊に

  • @user-ug1sj2sk7j
    @user-ug1sj2sk7j Před 2 měsíci +6

    このようなミージック・ビデオに進化していることに、感動の限りです👍
    これが本当の姿だったように思える、腑に落ちるストーリになって✋

  • @user-gg2rq8jx2q
    @user-gg2rq8jx2q Před 2 měsíci +15

    昨晩、茂さんの大滝詠一を歌うコンサートに行って来ました。
    あぁこんなに多くの人が大滝さんを忘れないでいる!
    ステキなコンサートでした。

  • @冠木P
    @冠木P Před 2 měsíci +29

    映像が綺麗すぎる!!!!解釈一致!!!!!!
    そして、大瀧さんの声が美しい、、、

    • @ryunosuke_marvelous
      @ryunosuke_marvelous Před 2 měsíci +4

      大瀧詠一は永井博でリアルですね。
      山下達郎は鈴木英人でよりポップです。

    • @冠木P
      @冠木P Před 2 měsíci +5

      @@ryunosuke_marvelous 永井博さんとのマリアージュやばいですよね!!!!😁
      さっき知ったんですけど、イーチタイムのジャケットは河田久雄さんという方が描いたらしいですね!イーチタイムの通底したバカンス感がめっちゃ好きです!

    • @ryunosuke_marvelous
      @ryunosuke_marvelous Před 2 měsíci +5

      @@冠木P
      間違えました。
      ご指摘ありがとうございます。

  • @marisuzu
    @marisuzu Před 2 měsíci +8

    音楽と映像がピッタリで感激しました。車、海、建物、光、影どれも心惹かれます。EACH TIMEのアルバムの世界が映像に盛り込まれ
    ナイアガラ愛❤が溢れまくってます😂

  • @vv9677
    @vv9677 Před 2 měsíci +13

    素晴らしい。当時、大滝詠一を教えてくれた佳代ちゃん、見てる~!?

  • @513kimkim
    @513kimkim Před 9 dny +2

    大瀧詠一さんの楽曲はみんな好きだけど一番好きなのは?って聞かれたらこれです🎵
    美しくてちょっと切ないメロディ
    そして、
    斜め横の椅子をを選ぶのは
    この角度からの
    君がとても綺麗だから
    還暦を迎えましたが、未だにこのフレーズを越える歌詞を知りません
    聴く度に泣きそうになります

    • @neruru38
      @neruru38 Před 7 dny

      私も高校生ですが、1番大好きな歌詞です☺️

  • @junya-ju1oh
    @junya-ju1oh Před 2 měsíci +8

    青空の色が最高👍️

  • @seadrgn
    @seadrgn Před 14 dny +6

    20代に仕事で度々訪れたサンディエゴ付近の景色を思い出す映像ですね。大滝詠一はその頃から聴いていて、EACH TIMEも初盤のLPを今でも聞いています。素晴らしい編集に感謝いたします。

  • @dreamerbeautiful431
    @dreamerbeautiful431 Před 2 měsíci +6

    もう40年前なんだ。Long Vacation以来のアルバムリリースで、ワクワクしていました

  • @user-yt6fs6eg4k
    @user-yt6fs6eg4k Před 2 měsíci +6

    初めて観るMVです。 大好きで いつも聴いていますが 特別 新鮮に感じます。
    大滝さんが 何処かから ふらっと現れそうな気がします。

  • @shuichiohmori2447
    @shuichiohmori2447 Před 2 měsíci +5

    当時、羽田から千歳への雲海の上を飛行中、ずっとこの曲を聴いていました、初夏のことです。

  • @sugarboy7754
    @sugarboy7754 Před 2 měsíci +8

    きたぁぁ

  • @eilish1611
    @eilish1611 Před 2 měsíci +12

    アメリカ本土の風景のようで福生、イーチ大滝の異国への情景が本邦の素材によって巧みに描かれ昇華されている。と思う

  • @asu2487
    @asu2487 Před 2 měsíci +14

    今年も計3万円の献金をしました。
    来年は何を買わされることになるのでしょう。楽しみです。

  • @fumusan
    @fumusan Před měsícem +7

    40年前、
    斜め横から見た素敵な女性と出会い・・・
    昨年、彼女は虹の向こうへ旅立ってしましました。。。

  • @doakiti11
    @doakiti11 Před 2 měsíci +3

    当時15歳.少し大人になった気がしながら聴いてました。たくさんの甘酸っぱい想い出と共に今でも少しだけときめきながら楽しませてもらってます。

  • @user-jr6kr9je7n
    @user-jr6kr9je7n Před 2 měsíci +7

    至極のMV ありがとうございます

  • @dreamerbeautiful431
    @dreamerbeautiful431 Před 2 měsíci +5

    この曲を聴いていた日々を思い出します

  • @user-gg5cx9ze5k
    @user-gg5cx9ze5k Před 2 měsíci +11

    大滝さん ありがとう‼️‼️🤣🤣🤣❤❤❤

  • @shelxp
    @shelxp Před 2 měsíci +8

    First time hearing this song and I love it. Reminds me of Tatsuro Yamashita Big Wave album.

  • @user-gv6yt6sz5p
    @user-gv6yt6sz5p Před 2 měsíci +4

    当時、何かで大滝詠一さんの曲を聞き、もっと聴きたいと思い、自分のお小遣いで買った初めてのレコードです😊

  • @user-oo1pz9wn2s
    @user-oo1pz9wn2s Před 2 měsíci +3

    懐かしい青春時代。
    数々のシーンのバックに流れる大瀧詠一さんの曲の数々。
    この曲もたくさん流れています。
    二度と戻らないあの頃。
    タイムマシンがあったらなぁ・・。
    逢いたい・・・。

  • @gorogoro28
    @gorogoro28 Před 2 měsíci +7

    ・コメントの投稿を
    大変失礼致します。
    CD買いました!最高です!
    完璧!です。師匠ありがとう
    ございます!!
    もう、泣きそうです!(涙腺崩壊)
    大滝詠一さんの世界観は
    最高です!高評価を致します🐱🐱
    何回も聴きます!

  • @user-bf4im5dd5j
    @user-bf4im5dd5j Před 2 měsíci +10

    今回の40周年でイーチ・タイムは様々な情景を描いた短編集のようなアルバムだ、との評価が生まれた。
    一貫してるのはこの映像の抜けるような青空、街のうつろい、去りゆく車の鈍い金属の煌めきなんだろうな。
    そしてその後来る街の舗道を叩きつける激しいスコール‥。

    • @user-tr5ru2fk8i
      @user-tr5ru2fk8i Před 2 měsíci

      そう、抜けるような青空ですよね🎉

  • @yoko831
    @yoko831 Před 26 dny +1

    幸せな清涼感と透明感あふれるこの曲で今年の夏を乗り越えたい🏖

  • @user-kc3be9uh2i
    @user-kc3be9uh2i Před 2 měsíci +3

    若い頃は南の島とか
    すごく憧れました。
    実際行くと、海水で
    身体ベタベタ、日焼けで
    肌ボロボロ…
    画像や映像見て
    こんな曲聴いて、
    夢見るのがいいのかな。

  • @user-fy5vl3wv4o
    @user-fy5vl3wv4o Před 2 měsíci +4

    爽快なメロディーに癒やされます。
    こんなにも現実逃避させてくれる音楽を作れる大瀧詠一さんは、どれだけ世の中の憂鬱を払拭してしてきたのだろうか。
    偉大な功績に敬意を表します。

  • @tsuyoshimisawa4544
    @tsuyoshimisawa4544 Před měsícem +2

    昔、地元の海岸近くの喫茶店で、夜になると、テーブルにローソクのグラスがある、ロマンチックな光景を思い出します。やっぱり、大滝氏の歌は最高です。

  • @user-bo8qh8op5f
    @user-bo8qh8op5f Před měsícem +3

    ロングバケーション以前の大滝詠一も以後の大滝詠一も大好き

  • @OkawabataUniyemon
    @OkawabataUniyemon Před 2 měsíci +6

    タイトルの「ブルー」から連想するのは、指先に揺れているソーダか、舞台となっている海辺の青空か、それとも主人公の心情か・・・
    歌い出しの歌詞の印象があって黄昏時のイメージもあるものの、映像を付けるにあたりアルバム代表曲として晴れた青空のショットが多用されているのも理解できる。
    ただ、サビ部分での泡の表現は少し過剰なようにも感じられた。
    個人的には大滝さんのベストの一曲なので、より没入感が増したように感じられるサウンドとともに、公式動画として広く視聴される機会が得られたのは喜ばしいことだ。

  • @coccii
    @coccii Před 2 měsíci +13

    昔の曲を現代でMV化するといやそうじゃないでしょって解釈違いでがっかりさせられる事が大半だけど大瀧さんのはそうそれそれってくらい正しいイメージの映像化でいつも素晴らしい

  • @Tom-hd2xe
    @Tom-hd2xe Před 2 měsíci +5

    『EACH TIME』は1984年3月14日『オールナイトニッポンEACH TIME特番』で聴き、特番の中でこのペパーミントブルーが何度も何度も流れていたことを今でも覚えています。
    40周年盤発売して下さったソニーミュージック樣と大瀧詠一さんのご家族に感謝致します。
    次の50周年記念盤も楽しみに待っております!

  • @user-rt5uf3cm6d
    @user-rt5uf3cm6d Před 2 měsíci +11

    「2001年 ナイアガラの旅」が出るとか出ないとか言ってたけど😭結局出なかったなぁ😭

  • @u-tann9788
    @u-tann9788 Před 2 měsíci +3

    高校生の頃に出会って感動したのを思い出すなぁ

  • @user-qo8bz4wl1b
    @user-qo8bz4wl1b Před 2 měsíci +2

    今年の誕生日で、62歳になるオヤジです、懐かしいわー、よく車の中で1人で歌っていたわー、青春時代でしたね、

  • @user-bt1lf8pf2v
    @user-bt1lf8pf2v Před 24 dny +1

    感激で胸がいっぱい ありがとう

  • @ssg1031
    @ssg1031 Před 2 měsíci +3

    「斜め横の椅子を選ぶのは、この角度からの君が1番綺麗だから」なんて言ってみたい。