Video není dostupné.
Omlouváme se.

【確定申告】こんな経費を計上している確定申告書は税務署のカモです!注意すべき経費について7つ解説していきます!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 02. 2024
  • 【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
    💰友達になってお金で得する裏技を習得する💰
    ↓↓↓
    sp4.work/cp/su...
    【脱・税理士スガワラくんの書籍出版】
    💰発売日:2024年2月22日
    Amazonで予約ができます!
    ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
    www.amazon.co....
    いつも見ていただきありがとうございます!
    脱!税理士の菅原です💴 
    今回の動画は税務調査が来てしまう経費についてお話ししました。
    是非最後までご覧ください!
    このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
    ↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
    / @datu-sugawara
    【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
    ↓↓↓
    • 私のおすすめする最強節税方法!FCについて解...
    =======
    【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
    💴Twitter
    → / sugawara11
    💴Instagram
    → / sugawara.smg
    💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
    →ameblo.jp/sannet/
    =====
    ◆菅原由一のプロフィール
    1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
    元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
    銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
    究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
    全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
    著書「激レア 資金繰りテクニック50」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    ■著書
    『激レア 資金繰りテクニック50』
    www.amazon.co....
    『会社の運命を変える究極の資金繰り』
    www.amazon.co....
    ▶︎お仕事の依頼はこちら
    →info@smg-pdca.jp
    -------------------------------------------
    楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    🎥運営担当:株式会社STAGEON
     CZcams運営に関するご相談がある方はこちらから
     →youtubevideos....
    #税金 #節税 #税務調査

Komentáře • 134

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  Před 6 měsíci +101

    個人事業主の方の確定申告を見せていただくと、明らかに怪しいと思う申告書が沢山あります。
    数字のバランスがおかしい申告書に税務調査が行われます。
    政治家も裏金やキックバックは雑所得として申告すべきだと思う。

  • @takaonomura8164
    @takaonomura8164 Před 6 měsíci +283

    長野県でぶどう栽培してる農家です。昨年10期目で調査入りました。売上950万で経費入れて20万前後の利益で55万控除で無税繰り返していたら案の定入って過去3年分調書持っていかれて調べらられましたが、問題ありませんでした。調査官すげー悔しがっていましたが、明朗会計で追徴課税なしでした。税理士も頼んでなければ自力で簿記勉強して盾を立てて勝ちました。なぜ現金があるのか聞かれましたが、サラリーマン時代の貯蓄ですといったら、すんなり認めてくれました。ただある年の2月分だけ記帳がなくていわれましたが、「俺も人間。大臣でも忘れるんだから」といったら黙ってしまいました。 起業10年目ブドウ農家 徹底的に回ってます。 内定調査は1年くらいかけてますね。不審車両が家の周りをうろついてました。

    • @marimo_mokyu
      @marimo_mokyu Před 6 měsíci +26

      20万の利益でどうやって生活してるんですか?🤔

    • @user-vxy
      @user-vxy Před 5 měsíci +10

      営業費用の中で多分経営者の給料を
      取ってると思うし、最終利益が少し
      出る程度に帳尻を合わせとけば払う
      税金も少なくて済みます😁

    • @user-zl4lj4fl8g
      @user-zl4lj4fl8g Před 5 měsíci +28

      貴方は偉い!税務署に勝つとは。必ず動いた分の元は取ろうとする税務署職員を負けせた人はそういない

    • @futonlove6347
      @futonlove6347 Před 5 měsíci +1

      税務職員には、パパ活女子(売春婦)の税務調査にもっと精を出してもらいたいですね。

    • @user-zc8yw8fq2j
      @user-zc8yw8fq2j Před 5 měsíci +29

      今、日本で農業をする方々は減っているのだから、もう少し国内生産できるように優しくして欲しいですよね。
      頑張ってる国民からではなく政治家からしっかり取って欲しいです!😤

  • @keychan6863
    @keychan6863 Před 6 měsíci +128

    個人事業者にばかり厳しいですね。
    1円たりとも洩らさないという国税の意気込みをひしひしと感じます。
    同じように政治家にも厳しくしてください。
    まったく不平等、不条理です。
    せめて今年は皆平等に、ゆるゆるでお願いします。

  • @user-gp7li9cz8t
    @user-gp7li9cz8t Před 6 měsíci +82

    議員は不明で通るのに国民には厳しいですよね

  • @user-wt7vl2rl6o
    @user-wt7vl2rl6o Před 6 měsíci +180

    狙われやすいのは政治家以外

  • @mikeo5410
    @mikeo5410 Před 6 měsíci +168

    政治家の脱税を何とかしてもらいたい。子供の教育に悪いわ!

  • @user-bz7ut7em8l
    @user-bz7ut7em8l Před 6 měsíci +61

    私が知っている長年会計事務所で働いていて個人事業主の経理を非常に多くみてくれていた人の話では、売上1000万未満の個人事業主で税務調査に入られる割合は極めて稀だと言っていました。また、交際費については、税務署が簡単には否認しにくく、税務調査に入られた人でさえ、そう簡単には否認されないと言っていました。自宅やマイカーの事業占有割合も、50%で出していれば問題になったことは無いと言っています。他にも色々とその人から話を聞いてますが、ネットで流れている情報と実態とは、少し温度差があるように感じました。

    • @keychan6863
      @keychan6863 Před 6 měsíci +3

      原価償却の計算ミスで税務署によびだされ、ついでに、過去3年間の申告書も
      見られました。
      車の割合がおかしいと突っ込まれ、がっつり追徴課税されました。

    • @user-bz7ut7em8l
      @user-bz7ut7em8l Před 6 měsíci

      @@keychan6863 減価償却のミスというのは、固定資産台帳に記載せず一括で全額を消耗品の経費などに計上されたとかでしょうか?
      通常、固定資産台帳に記載せずに通常科目で経費処理し、科目毎の経費が特に目立つ数字が無ければ減価償却のミスを第一の理由にして税務調査は無いはずです。本当に運が悪かっただけか、何か目立つものが他にあったからなのでしょうか。
      過去3年間が見られるのは通常のことで、より悪質であれば5年、更に悪質であれば7年まで見る3、5、7という方式になっているようです。3年であれば重加算税は取られずに済んだのではないでしょうか?
      車の割合がおかしいの件については、税務調査でご本人がどのように説明したかにもよるように思います。具体的に何割から何割に修正されましたでしょうか?最初から5割で出していれば、そうは言われないと聞いています。それを超える割合や2台目の車であれば指摘されるみたいですが。

    • @reborn7293
      @reborn7293 Před 5 měsíci +1

      ⁠@@keychan6863車は何割載せてましたか?30%はいれすぎですかね。

    • @user-px9nt5vs7v
      @user-px9nt5vs7v Před 5 měsíci

      @@user-oz3bu8rc6n700万で少ないから時効の7年だかまで寝かせてガッツリ追徴課税狙う作戦かもしれんね。

  • @user-jv1ni1tv3d
    @user-jv1ni1tv3d Před 5 měsíci +18

    😆 裏金議員が何十人もいるので、まずはそちらの所得税を徹底調査するべきでしょう。

  • @user-jt6vd4bh7c
    @user-jt6vd4bh7c Před 6 měsíci +82

    政治家は狙われてないのが不思議ね~
    一般人だけかいって皆さん思ってるだろうね~

    • @DIY-tk4hr
      @DIY-tk4hr Před 6 měsíci +8

      政治家狙ったらクビになる。

    • @user-jt6vd4bh7c
      @user-jt6vd4bh7c Před 6 měsíci +8

      @@DIY-tk4hr それが問題なんだけどねぇ~どうにか正義が出てきてほしいね~

  • @take7287
    @take7287 Před 5 měsíci +13

    個人経営者は、所得税より国民健康保険が高いんですよね。
    外注費に関して言えば、外注先と結託して、水増し請求してもらえば、ほとんど見つけきれないです。
    私、以前、調査する側にいたんですよね。(,,- -,, )私の調査能力不足であるともいえますが...

  • @user-qe7pu9ce1w
    @user-qe7pu9ce1w Před 6 měsíci +52

    万人がわからんような法律作ってる時点で政府がポンコツ

    • @tom-yam-kun
      @tom-yam-kun Před 5 měsíci +6

      税務署退職した人が税理士ができるように、市民には法律をわかりにくくしている。既得権保護のため。司法書士や社労士も同じ。

    • @user-nz9ho3mb5u
      @user-nz9ho3mb5u Před 5 měsíci

      法律のお話かどうかは存じませんが、減価償却費の旧定額・定額の違いや四捨五入・切り上げの違いで差が出てマゴマゴしました。政府じゃなくて官僚が変てこりんなのだろう、などと思うところです。雑感失礼しました。

  • @user-yu3vf4vn9l
    @user-yu3vf4vn9l Před 6 měsíci +12

    菅原先生、いつも拝見させてもらい勉強させていただいてます。
    去年、会社に税務調査が来たのですが、事前連絡なく突然来ました。
    確か、事前連絡が顧問税理士に行くような届出をしてるはずですが、突然来られても困ります。と伝えたところ、それでも今日調査しますの一点張り。とにかく今からは用事もあるし無理ですと答え、その日の午後に再度来てもらいその日のうちに、調査が始まりました。顧問税理士に聞くと、現金周りを重点的に見にきてるからそうゆう場合は隠蔽が出来ないように突然来る事あると言われました。
    当然やましいこともしてないので、全く問題なく、こんなクリーンにされてるのは脱帽ですと言われましたが。
    こんな突然調査に来て即日調査することなんてあるのでしょうか?
    長文失礼しましたが、ご教授いただければ幸いです。

  • @user-ji4ol8ch7b
    @user-ji4ol8ch7b Před 6 měsíci +49

    政治家が脱税オッケーなら
    一般人もオッケーでしょう

  • @puru345
    @puru345 Před 4 měsíci +2

    なんか知らんけどお勧めで出てきたけど、めっちゃこの人分かりやすいし、気になるところをおさえてくれてる
    感謝

  • @user-lb1ls6we5i
    @user-lb1ls6we5i Před 6 měsíci +11

    40万人おめでとうございます。
    🎉この所何十本か拝見致しました。
    これは人に紹介して大丈夫だなぁと思いました。広めます。仕事仲間に

  • @chikan.7201
    @chikan.7201 Před 5 měsíci +1

    確定申告を提出に行く日にたまたま見たところ、自分の間違いに気づけました。ありがとうございます。
    三重弁なので、よりわかりやすいです。

  • @user-gm4bi8sc3g
    @user-gm4bi8sc3g Před 6 měsíci +25

    「不明」と書けば大丈夫と聞きましたが・・・

  • @Arcticraider
    @Arcticraider Před 6 měsíci +38

    個人事業主(小規模農家)やって、毎年所得が赤字だけど一度も入られたこと無い。まぁ、他にも年金、アルバイト所得もあるけどこれで生活できるのかという所得なんやが、税務署が動いても経費倒れだろうし😅 余り欲張らないほうが楽🎉
    所で、確定申告しといたお陰で、数年前台風で水没した農機具が補助金盛々で新車になりました😅 すんません、国民の皆様の税金です😌 オイル交換他メンテして大事に使ってますょ😊

    • @user-so9mx4ru9f
      @user-so9mx4ru9f Před 6 měsíci +16

      日本の農家さんに感謝を😊!!
      ありがとうございます!!

    • @user-ve2ys6ty2f
      @user-ve2ys6ty2f Před 6 měsíci +22

      農業水産業は国家の安全保障と密接にかかわっているので個人的には非課税事業者にすべきと思っています。儲かれば儲かるほど若者も参入しやすくなりますし。

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b Před 6 měsíci +15

      赤字になってても続けて頂いてありがとうございます。
      色んな補助金税金利用して出来る限り続けてくださいな。

    • @Arcticraider
      @Arcticraider Před 6 měsíci +3

      ​@@user-lj7oq8jo2b
      正直、市販の米は単にコシヒカリと言っても色々な人が色んな場所で作ったブレンド米です。自分で作ったミルキークイーンは旨いから飯がすすみますょ🥳 やめられまへんなぁ

  • @user-dj2hi4xn7d
    @user-dj2hi4xn7d Před 6 měsíci +11

    農家一年目で売り上げが2000万程で所得570万になりました。
    なんだか上手く節税できないです😢

  • @ahiro6232
    @ahiro6232 Před 5 měsíci +12

    一番ムカつくのが予定納税。なんでまだ確定していない来年の所得税を先に必要があるんだよ。
    その分キャッシュが減るわけだからキャッシュフローが悪くなるじゃん。
    もし投資しているひとだったら、現金を投資に回して金が増やせたことになるわけですよ。
    今年大幅に売り上げ下がったから戻ってきたけど、だったら初めから取るなよ。

  • @-miori-8533
    @-miori-8533 Před 5 měsíci +1

    すごくわかりやすいです。一昨年起業して、家族の収入で食べながら今もめちゃくちゃ赤字なので狙われるなと思いました💦真面目にしてるので大丈夫だと思いますが気を付けます。ありがとうございます!

  • @Momo-pd4qb
    @Momo-pd4qb Před 6 měsíci +23

    必要経費は「書籍費」と「不明」と記載すればよい。
    税務官から質問された場合は「記憶にございません」
    突っ込みがあったら「うすうす思い出してきたような気がしますが、やっぱりそんなことはしてません」
    証跡を確認させろと言われたら「シュレッダー処理しました」(または、全面黒塗りしてから提出)
    PCのデータを確認させろと言われたら「HDDにドリルで穴を開けました」
    と答えればよい。
    内閣総理大臣のお墨付きなので、税務官から文句を言われる筋合いはない。

    • @boboand
      @boboand Před 6 měsíci +2

      😂

    • @amakyubyu48oshi
      @amakyubyu48oshi Před 5 měsíci

      身分の低い庶民が頭に乗ると痛い目にあうよw
      俺には関係ないから好きにすれば良いがw

  • @user-td7mv1bd6s
    @user-td7mv1bd6s Před 5 měsíci +2

    今年の確定申告、微々たる金額ですがふざけて収入にキックバック(明細無し)、経費に使途不明金(明細無し)で提出したら、税務署から電話が来て、悪ふざけは辞めてくださいと注意&訂正申告する様に言われてしまいました💦
    現場の職員も可哀想だと思って訂正申告したけど、議員はOKで俺はダメだと言う理由を聞かせろと時間があればからかってみても良かったかも😆

    • @user-hw5yj7zx7v
      @user-hw5yj7zx7v Před 3 měsíci

      政治家はOKですから、どんどんキックバック&使用不明金でいきましょう!

  • @rantam3930
    @rantam3930 Před 6 měsíci +5

    セミリタイアした人で、個人事業主になって青色申告特別控除や基礎控除の範囲内でしか毎年稼いでない人は、狙われ易いのかな。

  • @kageyama46
    @kageyama46 Před 5 měsíci +12

    いまなら政治家の調査してからきてください!でいいかもwww

  • @tomo-id6ei
    @tomo-id6ei Před 2 měsíci +3

    参考になりました。
    教えて下さい。
    交際費は売上の大凡何割くらいが妥当でしょうか?

    • @user-zf9so5fi1z
      @user-zf9so5fi1z Před měsícem +3

      これ自分もめっちゃ気になってます!!!だいたいでいいので割合知りたい…。周りでは10%以下にしてる人もいれば、15%超えてる人もいる…。

    • @user-cm5so7ob1x
      @user-cm5so7ob1x Před měsícem +3

      確かに。私も知りたいですね。

  • @kayo5581
    @kayo5581 Před 6 měsíci +5

    個人事業主の時に確定申告していましたが毎月1円単位で帳簿合わせてたにも関わらず毎回合ってるか不安でした😭

  • @user-cf1yq1jt3w
    @user-cf1yq1jt3w Před 6 měsíci +6

    サラリーマンと副業してて会社員の手取りよりも副業の手取りの方が多くなってしまいました。経費沢山計上して利益は少なくなったのですがガソリン代やら通信費やら副業だと計算難しい。税理士頼むほどの売り上げではないし完全独立するまで僕の所は来ないでーってびびってます。

  • @user-sp4gz6tm8l
    @user-sp4gz6tm8l Před 6 měsíci +11

    以前の動画で「個人で申告している人は間違いが多い」とおっしゃっていましたが、どのような所でミスが多いのでしょうか?また、気を付ける箇所はありますか?

  • @jaja-qw1bb
    @jaja-qw1bb Před 6 měsíci +9

    部活をやっているような子供は専従者になれないので、そもそも給料を払っても必要経費にはならないのではないでしょうか?

  • @user-fe8cy3lb4v
    @user-fe8cy3lb4v Před 6 měsíci +27

    4000万までは非課税なのでそんな深刻に考えなくてもいいですよ😂

    • @user-qw8bm1fh1u
      @user-qw8bm1fh1u Před 5 měsíci +1

      あっ そうでしたねー 国民にはシークレットに自民党の方々が法案通して実際に申告も納税もしなくて良かったすもんね!

  • @littelwings
    @littelwings Před 6 měsíci +8

    単純に書くと全てではないにしても30年前と今とでは物の値段が倍になってるのに工賃レバレートは30年前と変わってない。
    鈑金塗装に関しては塗料やシンナーの値段は3年前の倍以上になって国会でも保険屋の出す値段が不当だと問題視されてます。
    例えば今現在工賃収入年間500万で経費が500万強で赤字でも、30年前なら同じ仕事量で250万の黒字
    極端に書いた訳でもなく現実的に、今現在はそれに近い感じになってますね。
    自分の仕事が好きではない人は個人事業者は売上1000万超えなきゃ旨味はないのでサラリーマンやる方がいいかもです。

    • @user-ow8fs6ke3x
      @user-ow8fs6ke3x Před 6 měsíci +4

      同じく。林業やってますが、原木価格は下がる一方で、燃料や機械代、維持費など経費は上がる一方です。農産物の値段も変わらず低く、農家もそうです。第一次産業が扱うものの売値が物価上昇に伴わないですね。

  • @RamenKandaya
    @RamenKandaya Před 6 měsíci +5

    チャンネル登録者数40万人おめでとうございます🎉
    今まさに確定申告書の作成中です!ためになる動画ありがとうございます♪
    確定申告時期が終わったら、電帳法についてもお願いします🙇

  • @seagalseagal5858
    @seagalseagal5858 Před 6 měsíci +4

    基本税理士が付いて税理士の印鑑が押してあればクエスチョンが付く部分があっても大分税務調査に入る可能性は落ちると思います
    逆に申告書に不思議は無くとも税理士が付かず自分でやっていれば目を付けられる可能性は上がると思います、経験談です

    • @kaminahima
      @kaminahima Před 5 měsíci

      それは税務署上がりの税理士が言ってました。私の名前があるから大丈夫だと

    • @krsb723
      @krsb723 Před 5 měsíci

      うちの税理士さんも同じ事言ってました。個人事業主で30年一度も税務調査入ったことないです。経費も4割いかないくらいだし、真面目に払ってるからかもですけど。
      2000万超えたし法人化した方がいいのかもなー

    • @seagalseagal5858
      @seagalseagal5858 Před 5 měsíci

      私に税務調査来た時の売上800位の所得600位だったと思います
      経費は全く調べませんでした。他に口座が無いか聞いてました。推測するに800ではなくもっと売上があるのではと考えてるようでした。
      だから500程度の売上で経費が多すぎるとかじゃ来ないと思います。追徴知れてますので。コイツはもっと売上あるはずだと思われたら来るかも知れませんが。

  • @kurokura.
    @kurokura. Před 6 měsíci +4

    勉強になります

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year Před 5 měsíci +3

    というか申告書の経費項目欄は少なすぎるので丸めて雑費にぶち込むしかいないんですよね。

  • @sho820
    @sho820 Před 2 měsíci

    所得が低くてこの人どうやって生活しているのか?と疑ってくるラインや根拠(裏取り)はどのようなものがありますか?
    例えば
    ①実家暮らしで年間100万円くらいの所得であれば大丈夫なのでしょうか?
    ②個人の銀行口座の支払い履歴などから支出金額を事前に調べてくる可能性ありますか?
    ③クレカの支払い金額の大きさを裏取りするなどもありますか?

  • @user-nz2fw7de2m
    @user-nz2fw7de2m Před 5 měsíci +1

    なるほど、すごい勉強になりますね

  • @tsucca2008
    @tsucca2008 Před 6 měsíci +5

    40万人おめでとうございます。

  • @user-xt2cx3gf3y
    @user-xt2cx3gf3y Před 6 měsíci +5

    国民が納税するかしないかは、岸田さん次第ですね

  • @OS-yy4pd
    @OS-yy4pd Před 5 měsíci +9

    過大申告しても、何にも言わないのは悪だよねー!

  • @blitzand
    @blitzand Před 6 měsíci +10

    税務署が来たら自民党の政治家は裏金3千万円まで脱税じゃないので私も脱税では無いですよね?と突っぱねたいですね

    • @user-hw5yj7zx7v
      @user-hw5yj7zx7v Před 3 měsíci

      四千万円まで非課税ですから、ぜひ突っぱねてください

  • @hachi4940
    @hachi4940 Před 6 měsíci +7

    知り合いの個人授業主は、最初に確定申告する際に税務署で色々落とせる経費ついて相談していたら、家賃の按分について「まぁこんなの100%落とせばいいよ」って言われたって言ってましたが、税務署がそう言ってたのに調査入るってことあるんですか?

    • @user-qc5lo7fv7p
      @user-qc5lo7fv7p Před 5 měsíci

      それ本当なんですか?

    • @user-so6zt6bb3z
      @user-so6zt6bb3z Před 5 měsíci

      まかり通るわけがない笑

    • @harebareto
      @harebareto Před 5 měsíci

      まあ税務署(というか確定申告の相談)で指示されたことが全て正しいってわけではないですしね
      持続化給付金で後から雑所得申告者の一部をを対象に含めることになった原因の一つがそれですし
      (本業なら金額に関係なく事業所得なのに稼ぎが少ない場合などで雑所得を指導してた例があった)
      e-TAX申告が原因なら自己責任もわかりますが、相談に行った結果ですからね…

  • @GOGO-wj6et
    @GOGO-wj6et Před 6 měsíci +7

    個人事業主です。所得四年度1000万程、五年度1600万程。違いは起業四年である程度設備が整ったのと、子供の教育費(大学等)で出費が重なるので事業の設備投資を節約した事です。法人化した方がとよく言われますが、報酬次第ですがその場合家計が資金ショートします😭なので、高い税金払っても手取り?のために個人事業主爆進してます😢この考えについてコメント下さい。欲張りですみません。

    • @GOGO-wj6et
      @GOGO-wj6et Před 6 měsíci

      描き忘れ。売り上げ税込5000万程で簡易課税制度選択、税区分第4種です。

    • @user-xs7oy8rv1j
      @user-xs7oy8rv1j Před 6 měsíci +1

      とてつもない所得でしたね。課税所得で1000万を超えたら所得税がえらいことになりそう。

    • @GOGO-wj6et
      @GOGO-wj6et Před 6 měsíci

      返信ありがとうございます。所得税は250万くらいです😭単に運営が下手だったって事ですね。菅原さんから勉強させていただいております。

  • @user-tc3wy7qh6v
    @user-tc3wy7qh6v Před 6 měsíci +3

    登録者数40万人おめでとうございます!
    知り合いから雑所得で確定申告すると聞いたのですが、ルール的に問題ないのですか?またメリット、デメリットあれば教えて欲しいです。
    よろしくお願いします。

  • @zizi-lm7qo
    @zizi-lm7qo Před 6 měsíci +1

    なかなかの税の説明ですね。チャンネル登録しときます。

  • @user-uq5nt6cw6v
    @user-uq5nt6cw6v Před 5 měsíci +2

    庶民には厳しいな、税務署。二階さんは50億もらってもなんの税務調査もないのに。

  • @a-googleaccount8429
    @a-googleaccount8429 Před 6 měsíci +5

    『あ‼ぼく余裕で(1000万)ないです』ww

  • @user-jl3io2fg4v
    @user-jl3io2fg4v Před 6 měsíci +2

    伊勢市長に、立候補して下さい。まじで🎉

  • @shimagunidomei
    @shimagunidomei Před 5 měsíci +1

    生活用品等の不用品は申告不要とありますが、継続的に販売を繰り返していると事業としてやっているとみなされる、と見たことがありますが、どうなんでしょうか。
    買った値段を考えると利益は無いですが売上はあったりしますし、継続的に販売してるので確定申告した方が良いのでしょうか。
    不用品なので、そう言った場合でも申告不要になるんでしようか。

  • @maika0429
    @maika0429 Před 6 měsíci +3

    ぼちぼち真面目に正直に申告するのが税務署から信頼を得る事なんですね😂

  • @HelleNer100
    @HelleNer100 Před 5 měsíci +3

    まあ経費にならないもんを経費に入れてる奴は腐るほどいるし、そんな奴でも調査こない例は腐るほどあるし、調査されて追徴くらってる例も腐るほどある

  • @kokotankokotan163
    @kokotankokotan163 Před 6 měsíci +9

    真面目にやる事が1番ですね。信頼も信用も真面目からですね。^ ^

  • @user-kb3yn7et7n
    @user-kb3yn7et7n Před 9 dny

    そもそも個人事業は法人と違って公私混同になりがちなのが良くないと思う

  • @mio0910
    @mio0910 Před 5 měsíci

    予定納税について 知りたいのですが、
    一週間以内に 全額払って下さい。そうしないと差し押さえますよ!という事は有りますか?

  • @bakaaho6573
    @bakaaho6573 Před 6 měsíci +5

    うつで会社辞めて個人事業主として社会復帰のリハビリ中なので
    所得が少なくて暮らしていけねーだろって税務調査に来たらやだなー
    会社員時代の貯蓄を切り崩しながら生きてるのでなんとかなってるんですけどね
    仕事で自転車使ってるので経費として自転車関係のものを計上してるけど
    按分は大体の使ってる距離でやってましたが日数でやったほうがいいんだろうか?
    仕事用は週1で30kmくらいだから月120km、私用だと合計月10km(1回1km位をちょこちょこ)
    みたいな感じなので9割にしてましたが減らすべきなのかな?

  • @guybuddy1
    @guybuddy1 Před 5 měsíci +1

    政治家になれば全項目「不明」でいけますよ💢

  • @miwak6348
    @miwak6348 Před 6 měsíci

    菅原先生、いつもご教授いただきありがとうございます。
    事業承継対策である「金庫株」についてご教授いただきたいです!すでに事業承継税制の特例措置は実施中です。よろしくお願いいたします。

  • @takashi2010
    @takashi2010 Před 6 měsíci +2

    安定の所得40万円赤字 10数年 バランスは良いです。家賃家事按分は半分です、事務仕事だけをする部屋、プライベート 仕事兼用部屋。パソコンやスマフォ持ち歩いて仕事しますよね。という説明はどうだろうか。。。

  • @torukiuchi666
    @torukiuchi666 Před 6 měsíci +2

    アパート経営してる父の確定申告を手伝ってます。税務相談として税務署で入力して貰って申告してます。この場合はどうなるの?

  • @uentuguide
    @uentuguide Před 6 měsíci +1

    今回の確定申告は大丈夫ですが、インボイスは取りませんでした。
    もし、今年の売り上げが1000万を超えてしまった場合はどうなるか?どうしたらよいか?
    その話が聞きたいので解説をお願いします。

  • @RJ-dv2yq
    @RJ-dv2yq Před 6 měsíci +1

    強制的に搾取しても強制的には教えてはくれない

  • @akicha-fuku
    @akicha-fuku Před 5 měsíci

    漁業者の法人化について我々の地方では数年前からかなり荒れています。課税売上高は億超えです。消費税課税逃れの指摘についてどう思われますか?

  • @user-zy7cg3tc2s
    @user-zy7cg3tc2s Před 5 měsíci

    自分、某配達を生業にしてるのですが、2022年度よりだいぶ収入が減ってしまったのですが。 狙われないか不安であります💦

  • @jaTlvcv2967jdcs
    @jaTlvcv2967jdcs Před 5 měsíci

    複雑な確定申告で儲けるのではなく今の税の恐るべき不平等 知っていながら改革を訴えない 保身の税理士よ この仕事は近い将来なくなるよ😖

  • @junkotsuyuki1552
    @junkotsuyuki1552 Před 6 měsíci

    個人事業主で家賃は事業用部分按分で経費計上できますが、自宅兼事務所で購入住宅の場合ローン購入ですが、
    ローンの利息部分を事業として使っている面積で按分って本当ですか?
    税務署に電話で聞いたんですけど。それって微々たる経費になっちゃいませんか?
    賃貸のほうがお得??

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year Před 5 měsíci +1

    元々、確定申告という名前がおかしいですよ。
    あとで税務調査するということは確定していないじゃないですか。
    税務申告という名前妥当だと思います。

  • @id100082
    @id100082 Před 6 měsíci +6

    小学生の子供に手伝ってもらって、バイト代払ってるんですが、さすがに経費にできないですよね

    • @a-googleaccount8429
      @a-googleaccount8429 Před 6 měsíci +4

      無理でしw

    • @amearare6262
      @amearare6262 Před 5 měsíci +1

      うちも子供に手伝ってもらってます
      母子家庭なので、子供に手伝ってもらわないと、仕事パフォーマンスを下げない為に、店の掃除、サービス、家庭の掃除、料理、洗濯、車の掃除家の掃除、子育て、子供の勉強の確認など、手に負えません😅
      子供(10歳)に一万払っても安いぐらいです
      丁稚奉公と言われて居ます🥲
      本当ならそんなことさせたいわけではないけど…

  • @user-zu7oy3je9v
    @user-zu7oy3je9v Před 5 měsíci

    自分毎回税理士に経費が少なすぎるって言われるんですけど。
    出すもん出してるのにどうすりゃいいのよ。

  • @35r75
    @35r75 Před 6 měsíci +3

    事務的ミスの積み重ねで乗り切る

  • @user-bu9ij8oj7t
    @user-bu9ij8oj7t Před 3 měsíci

    個人事業者です。玄関ドアを入れ替えたのですが、施工費込みで37万円でした。修繕費で計上出来るのですか

  • @MI-jz9vq
    @MI-jz9vq Před 6 měsíci +5

    質問です
    ふるさと納税は絶対やった方が良い!
    と言われていましたが、疑問があります。教えてください。
    返礼品額が50万円以上になると一時所得になり申告義務が発生し納税しないとならないと知りました。これってなんか損な気がします、というか美味しさが減るので意味ないというか…。
    払った税金にまた税金がかかるってことですよね😂
    なんかへん。

    • @blitzand
      @blitzand Před 6 měsíci +3

      それは常識と言いますか50万円を超えないようにして返礼品を選んでいますよ。
      ふるさと納税が住民税の控除である事を考えれば上限があって当然と言えます。
      税収が減り過ぎて全国各地の自治体が破綻してしまいます。

  • @user-ob1uo9he9e
    @user-ob1uo9he9e Před 6 měsíci +1

    気を付けないといけないですねー

  • @777zakkwylde
    @777zakkwylde Před 5 měsíci

    こんなに厳しく突き詰めてくるくせに
    なんで政治家はあんなに甘々で通るんだ?という憤りが沸いてくる

  • @menherapooh
    @menherapooh Před 5 měsíci

    三重の方ですか?

  • @paochan7370
    @paochan7370 Před 4 měsíci

    イニエスタでさえ五億取られたんだから一般人が取られへんわけない!取られなくなかったら政治家になれ🤣

  • @MINOSTOCK
    @MINOSTOCK Před 6 měsíci +1

    子供給与、SNS、CZcams時代だから増えてて調査官も大変そう

  • @user-eq6tn5ki6z
    @user-eq6tn5ki6z Před 3 měsíci

    あせるわ😂

  • @jfv-wi6sr
    @jfv-wi6sr Před 6 měsíci

    売上0円です