【解説有】10年前のパソコンをSSD化してメモリ増設したら超サクサクに! ~10年前のPC現役復帰計画中編 NEC VN770/W~

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 03. 2019
  • ▼【前編】無償アップグレード期間の過ぎたWindows7なPCをWindows10に無料でアップデートする動画
    • 10年前のパソコンをWindows10に無償...
    ▼【後編】Windows10を無料で64bit化する方法を解説する動画はこちら
    • Windows10を64ビット化してメモリを...
    ▼外付けHDDを分解して内蔵HDD化してみた
    • 外付けHDDを分解してPCに内蔵してみた&速...
    ▼6年前のSurface Pro 4にWindows11を強制インストールしてみた
    • USBメモリ1本で対象外の古いSurface...
    ________________________
    ▼パーティションスタイルがGPTかMBRを確認する方法
    blogs.technet.microsoft.com/a...
    ▼EaseUS Todo Backup Free
    jp.easeus.com/backup-software...
    【今回購入したもの】
    SSD:www.amazon.co.jp/dp/B074S8V6Y...
    メモリ:www.amazon.co.jp/dp/B0031GELD...
    サムネイルでは合計1万円って書きましたが、中古品使えば半額くらいになると思います(知り合いから頼まれたものなので、トラブル回避の意味で新品を使いました)
    #パソコン #SSD換装 #メモリ増設
  • Jak na to + styl

Komentáře • 213

  • @user-buruy
    @user-buruy Před 4 lety +2

    成功しました♪ありがとうございます!

  • @hogeo2008
    @hogeo2008 Před 5 lety +15

    分かり易かったです。
    ありがとうございます。
    後編、楽しみです。(^^)

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ありがとうございます!!
      まだ編集すらできてないので、3日+αくらいかかるかもですが、しばらくお待ちくださいませm(_ _)m

  • @user-lb3xf7gr2g
    @user-lb3xf7gr2g Před 4 lety +1

    いろいろな人の視ましたが解りやすいです☺参考になります❗

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      ありがとうございます😊

  • @menko_yanagawa
    @menko_yanagawa Před 4 lety +3

    全く同じパソコンでssdに換装できました、ありがとうございます。
    分解時にB-CASカードを確認したら店舗展示品で驚きました。

  • @Aya-us6pc
    @Aya-us6pc Před 4 lety +2

    SSD換装やってみます!

  • @user-heyeh6hrh84h
    @user-heyeh6hrh84h Před 2 lety

    一体型のssd交換の方法分かりました!ありがたいです!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety

      お役に立てたなら幸いです!!

  • @fagimaru12
    @fagimaru12 Před 3 lety +1

    ほぼ同時期のNECのVN370ESでやってみたら、メモリ増設、SSD化はすべてうまくいきました。ありがとうございました。
    変換ブラッケとはやはり不要で、ブラケットなしでの装着方法は大変参考になりました。
    昨年購入した同じNECのDA370MABと並べて,起動させると、古いパソコンの方が起動時間が短くて驚きでした。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +1

      お役に立てたなら幸いです!

  • @user-cj4ru5er6n
    @user-cj4ru5er6n Před 4 lety

    チョウ快適に成りました。
    起動に時間がかかり敬遠してました。スマートフォンもいいけど、pcが見易いです。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 Před 3 lety +4

    NECの一体型は何度か筐体を開けてみたけど、すんなりパカッと開けるメンテナンス性の良さが特徴だった…。
    薄型のモデルでは、ノートパソコン用の部品を多く使っているのも特徴。 自作マシンを組んだ経験がある人ならわかる。
    2003年のソニーのバイオの一体型では、分解はやりづらい形だった…。メンテナンス性を考慮しないで設計したからこうなった。

  • @sebastianyamada6025
    @sebastianyamada6025 Před 4 lety

    富士通のFMVF77DDWをWindows10へアップグレードしたんですけど、ちょうどHDDからSSDに交換しようと思ってるので助かります!

  • @user-kjdsiguognn
    @user-kjdsiguognn Před 3 lety

    自分が未だに現役で使ってるのと同じPC!
    まだ使えると思いながらも、重いのも32bitもずっと気になってたので参考にします!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety

      ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-rj1ww9yd2h
    @user-rj1ww9yd2h Před 4 lety +1

    すげ〜!

  • @user-db7js3lf5i
    @user-db7js3lf5i Před 4 lety

    8:00 ダイが2つある。第一世代なのでCPUとGPUが別々だったので懐かしい。

  • @hermitping8086
    @hermitping8086 Před 4 lety +10

    i5なんてうらやましい・・・まだ Core2Duo で、Win10動かしています。

    • @WindowsMe9x
      @WindowsMe9x Před 4 lety +1

      僕のPCなんか、atomで、クロックなんか1.66ghzですよ。

    • @renchan_muniman
      @renchan_muniman Před 2 lety

      私なんかCeleronですよ

  • @77alpha59
    @77alpha59 Před 3 lety

    分かりやすい動画素晴らしいです。
    私も以前換装した際に、結束バンドを沢山の穴に通してSSDを固定しました。
    HDDでは、そんなわけにはいかないですからね笑

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety

      ありがとうございます!
      たしかにSSDなら結束バンド留めもアリですね。

  • @intelceleron-unko
    @intelceleron-unko Před 2 lety +1

    初見です!面白いですね🤣もちろんチャンネル登録、高評価しときました!これからも頑張ってください!!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety +1

      ありがとうございます😊
      励みになります!

    • @intelceleron-unko
      @intelceleron-unko Před 2 lety +1

      @@i-gadget こちらこそ!あなたに返信されて光栄であります

  • @cbr66
    @cbr66 Před 5 lety +3

    同じクローンソフトを使って引っ越しをしました。私の場合は動画で説明のクローンでは失敗して下にあるシステムクローンの方で成功しました。恐らく高度なオプションの「SSDに最適化」とはセクタの書き込み回数を見て格納領域を回数の少ないエリアに書いてるんだと思います。今回のような新品の場合は気にしなくて良いかもしれませんね。

  • @user-jv7kw9yl9u
    @user-jv7kw9yl9u Před 5 lety +18

    なんかすごく聞き取りやすい声ですね笑

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ありがとうございます😁

  • @user-wy6wh7be3b
    @user-wy6wh7be3b Před 4 lety

    NEC、裏蓋パカっと空くんですね!
    同じ一体型でも東芝製とは大違いだ…

  • @RainbowMagikarp
    @RainbowMagikarp Před 5 lety +4

    やっぱりSSDが良いですよね!
    自分の iMac もSSDを買いました!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +2

      一度SSDを体感したらもう戻れませんね笑

    • @takuu9214
      @takuu9214 Před 4 lety

      @@i-gadget
      SSHD ってのは、どうですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      SSHD搭載PCを使ってたことがありましたが、体感としてはHDD

    • @takuu9214
      @takuu9214 Před 4 lety

      @@i-gadget
      ありがとうございます‼️

  • @EOS0329
    @EOS0329 Před 4 lety

    こちらも9年前のミニタワー型のHDDをSSDに交換しました。ほんと、サクサク動きます。

  • @Aya-us6pc
    @Aya-us6pc Před 4 lety +1

    換装成功しました!参考にさせて貰ってありがとうございます\( ´∀`)/

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety +1

      お役に立てたなら幸いです!

  • @user-zc5nm3wv1b
    @user-zc5nm3wv1b Před rokem

    NECの古い一体型とデスクトップは意外にサクサク動くんですよね

  • @TECHREFLECT0
    @TECHREFLECT0 Před 5 lety +7

    一体型PCを拡張するコンテンツは珍しいですね。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      たしかに、ノートパソコンはちょくちょくありますが、一体型は少ないかもですね。
      一体型がそもそも売れてないからですかね?

  • @tvbox6955
    @tvbox6955 Před 4 lety

    Thanks for your video. How can we make this computer quieter? The fan is very loud.

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 Před 5 lety

    なんかいちゃもん付けてる人も一部いますけど良い企画ですね、
    自分もサブ機のC2Qを細々と延命させながら使ってますが
    メモリ増設したらどうなる?やSSDの交換したらどう変わる?OSを変更したら?等
    後々の知識や糧になる事も多いですからね
    自分はメーカー製は好きでは無いので自作オンリーですが
    メーカー製品をアップグレードして延命とは素晴らしいと思います

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ありがとうございます😊
      私もメーカー製パソコンを卒業して今では自作&Surface勢ですが、なにかをアップグレードしながら長く使うというのも楽しいです。

  • @user-eh5dl7uf3j
    @user-eh5dl7uf3j Před 5 lety +2

    アップ主はパソコンメーカーの開発職の方ですか。詳しすぎです

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ただの営業職ですよ。
      むしろ職場で専門用語多すぎて
      ついて行けてないレベルです笑
      PCは趣味で独学で学んだ感じです!

  • @hkawaguchi4774
    @hkawaguchi4774 Před 5 lety +6

    昨年、C2DからC2Qにアップグレードしたばかり・・・今でもバリバリ現役(笑)

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      Quadならハードなことしなければまぁ大丈夫ですもんね

  • @user-kr7rb5jz7j
    @user-kr7rb5jz7j Před 4 lety

    ssdはすごい

  • @toeidaisukidesu
    @toeidaisukidesu Před 5 lety

    自作やりたくてもできない方等は、10年前の安い中古デスクトップパソコン買って、自分で手を加えてPCを使うと楽しいしその後も気分良く使えそうですね!
    私も3年位前にCore 2 QuadのPCをSSDにしてWindowsを10にして今もネットサーフィンや事務処理で快適に動いてるので良いと思います!
    RAMをいつか8GBにしたい!って思ってたら3年経った今も4GBですが快適です!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      この世代の中古品なら1万円以下で売ってると思うんで、メモリとSSD買っても2万円以内で手に入れれそうですね!(グラボが載らない弱点はありますが😅)
      正直事務処理レベルであれば4GBでも十分だったりしますもんね〜

    • @hamham3601
      @hamham3601 Před 5 lety +1

      法人向けのリース切れ中古PCを買って弄るのも楽しそうですけどね。

  • @ehbcpj
    @ehbcpj Před 5 lety

    本動画と同じような一体型PC(東芝)で同様のことをしましたが、裏蓋を開けるまでが一苦労・・・ねじ6つ外してから内張はがしみたいなのでバキバキと開けていきます・・・自己所有なら多少の傷なんてどうでもいいので気楽ですが、商売でするのならとても気を使います。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      たしかに商売なら厳しいですね
      本動画のPCはかなり簡単にバラせましたが汗

  • @user-uo7rj4je6z
    @user-uo7rj4je6z Před 4 lety

    まったく同じPCを持っており、すごく参考になります!このPCは内蔵GPUのIntel Corei5-430Mになるはずですが、ソケットからCPUって取り外せる構造だったでしょうか?できればi7-640Mに交換したいなと思ってまして…

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety +1

      実機で確認したわけじゃないですが、CPUの横にあるマイナスのネジがあるとおもうんですが、それを緩めたら取れるかもしれません。
      (動画内のグリス塗るシーンでも映ってます)
      取り替えられたとして、おそらく動作するとは思いますが、BIOSやマザーの対応、熱処理が追いつかないなど、問題も色々ありそうなので、下調べは入念にすることをオススメします

    • @user-uo7rj4je6z
      @user-uo7rj4je6z Před 4 lety

      教えてくださってありがとうございます!
      自分での換装ははじめてですが、動画を参考にSSD換装と合わせて、CPUもまた調べつつ一緒に検討してみます。
      本当にありがとうございました。

  • @user-zu2bp9kv4n
    @user-zu2bp9kv4n Před 3 lety

    約1年前に参考にさせていただきました!
    おかげさまで、ご紹介のパソコンと同時期のNEC バリュースターVN370のSSD化、メモリ増設に成功することができました!
    現在も調子よく動いております。
    10年も使っていますので、もう寿命、買い替えなければならないと思っていましたので、大変、ありがたいです。
    もう、数年持ってくれればいいのですが。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety

      ありがとうございますm(_ _)m
      一番壊れそうなHDDを取り替えたので、電源が壊れなければたぶん大丈夫じゃないかなぁとは思いますね。長持ちすることをお祈りしますm(_ _)m

    • @user-zu2bp9kv4n
      @user-zu2bp9kv4n Před rokem

      その後も壊れずに使い続けています。
      そろそろダメかなと、新しいノートパソコンを購入したのですが、壊れないので、それを使う必要がないです(笑)
      なので、容量の大きいSSDに交換して、もっと長く使おうかなと考えています。
      ありがとうございます。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před rokem +1

      物持ち良いですね👏
      ちなみにこの動画の患者はその後メモリが片方不良になったらしく、片方抜いて4GB運用してますが、その後買い替えたかは聞いてないですね…

    • @user-zu2bp9kv4n
      @user-zu2bp9kv4n Před 8 měsíci

      おかげさまで2年前に、HDDからSSDに換装出来て以来、12年目を迎えるデスクトップパソコンを使い続けています。
      そして、本日、その2年前に取り付けた250GBのSSDを500GBのものに交換成功。
      更に、動きが速くなったように感じます!
      CPUはCeleronなのに。驚きです。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 8 měsíci +1

      @user-zu2bp9kv4n すごく長持ちですね!!
      これからも壊れずに長持ちしますようにm(_ _)m

  • @YK-yx1ly
    @YK-yx1ly Před 3 lety

    同じ手順で行いましたがBroadocom UNDI PXE-2.1V14.2.5 ...と起動後に表示されてしまいます。
    どうすればよいでしょうか?

  • @user-db7js3lf5i
    @user-db7js3lf5i Před 4 lety

    SSD化でCPU使用率も下がりましたか?
    SATA300でもベンチでは落ちますが、体感はあまり変わりませんよね。
    M.2でもSATA300でも体感分からないような。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      多少は下がったかもですが、劇的な変化はないと思いますね。
      たしかに体感では大きな差は感じないかもしれませんね。
      処理性能も影響する部分ですし。

  • @honehone5471
    @honehone5471 Před rokem

    参考になります。
    同じメーカーの2011年製ノートパソコンがやたらに重くて寿命かと思ってたのですが、知識無いのにイジってみたいと思ってました。
    買い替えを考えてたので、失敗して壊れても惜しくないし。
    グリスも塗り替えたら速くなるのでしょうか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před rokem +1

      グリス塗り替えは結論早くなる可能性があるというだけですが、そこまでする必要もないかもです。
      CPUの発熱はヒートシンクを通じて放出されますが、その際のCPUとヒートシンク間の熱伝導を高めてあげるのがグリスの仕事です。
      グリスは経年劣化していくので、熱伝導率が下がっていき、CPUがうまく冷えず、結果としてCPUがオーバーヒートして性能制限=性能低下、みたいなことは考えられます。
      が、これは最悪のパターンなので、そこまで気にしなくてもいいかもですが、興味あれば塗り替えもお試しください!

  • @hamham3601
    @hamham3601 Před 5 lety

    win XPでIDEの2.5インチHDDのノーパソにmSATAのSSDを2.5インチのIDEに変換するアダプタをかましてSSD化ならした事がありますよw サブのPCなのでXPと7のデュアルブートにしています。しかし、昔焼いたリカバリディスクが10年以上前の物でしたがきちんと使えたのには、びっくりしました。一応国産のメディアだったから良かったのかなw

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      XPをSSD化ですか!速いXPのPCなんて夢物語だと思ってたんで、逆に面白そうですね。
      ディスクって結構長持ちなんですね。知りませんでした。

  • @ichinitiitizen
    @ichinitiitizen Před 5 lety +9

    SSDがバカ安になってるおかげでおんなじことしてる人多いんだろうな

  • @YORU.001
    @YORU.001 Před 2 lety

    ssdのクローン化するのが嫌なのでクローンしなくても使える方法はありますか?それと、メモリをデュアルチャネルで8×2にしたいのですが可能でしょうか?ddr4も使えるか試して欲しいです。おすすめのメモリも教えて欲しいです。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety

      クローン化できないなら、SSDには新規にWindowsを入れ、必要なファイルだけバックアップからリストアするくらいしかないと思います
      メモリ8GB×2で動くかはPCによるので私からはなんとも…ネットでググって類似事例を探してみてください
      DDR4が使えるかもPCによりますが、DDR3と4は互換性がないので、DDR3搭載PCにDDR4メモリは搭載すらできませんのでご注意くださいー

  • @yossan108
    @yossan108 Před 4 lety

    PC全く無知なので、教えて下さい。
    SSDは何故256GBを選択するのでしょうか?
    HDDの容量やり少なくても大丈夫なのでしょうか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety +1

      OSやアプリのデータだけで1TBも使うことは普通はまぁないです。
      OSの保存ドライブと同じドライブに動画や写真を保存するから足りないということが起きるんですね。
      でも動画や写真などのデータ資産は、SSDの速度はオーバースペックといえます。
      なので、OSやアプリなど、高速に読み書きしたいデータだけをSSDにし、それ以外をHDDに保存すれば、コスパよく運用することができるというわけです。
      まぁ簡単にゆえば、保存先を適切に分けてれば、SSDの容量はOSやアプリ分の保存量だけ確保できれば十分ということですね。

  • @Aya-us6pc
    @Aya-us6pc Před 4 lety

    換装終わったらEaseUsTodobackupは消して宜しいのでしょうか?

  • @user-im9ov8yv9u
    @user-im9ov8yv9u Před 5 lety +1

    同じビーズクッションがうちにもあるよ。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ニトリで買いました。

  • @user-fl8yv7jg8s
    @user-fl8yv7jg8s Před 5 lety

    MAC アドレスっぽいのが見えてます。

  • @OhayouMinasan
    @OhayouMinasan Před 5 lety +1

    Windows10にしたら有効OS拡張サービス(1380円)重要ってでてきたのですがどうすればいいですか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      アドウェアが入ってるんじゃないでしょうか?
      普通のWin10ではそのような表示はないはずです。
      まずはセキュリティ対策を万全にしてみてください。

  • @user-ny3tf9fb1p
    @user-ny3tf9fb1p Před 3 lety

    バージョン情報のシステムの種類が64ビットになってるんですが、それなら変更する必要はないということでしょうか?

  • @user-hc1vp7kl9x
    @user-hc1vp7kl9x Před 4 lety

    参考になりました。ありがとうございます。
    自分の10年前のノートパソコンもSSD化で快適になりました。
    メール、web、youtube、オフィスくらいなら、これで十分ですね。
    ゲームをやらないで、cpuの交換を迫られない限り、これで十分ですね。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      お役に立てたなら幸いです!

  • @unko928
    @unko928 Před 4 lety +2

    一瞬💩に切り替えるの草

  • @FromCherlyB
    @FromCherlyB Před 5 lety

    クローンでやると後々不具合出る場合があるんじゃなかったっけ?
    クリーンインストールをおすすめします。

  • @mtmhdts
    @mtmhdts Před 4 lety

    SATA3.0と2.0で性能が半減するでしょうか。AHCIではなくてIDEモードになっているのでは?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety +2

      もう実機は手元にないので分かりませんが、AHCIになっていたと記憶しています。
      SATA2.0は最大300MB/sなので、検証した速度的にも合点はいきます。

  • @sharon3333007
    @sharon3333007 Před 5 lety +2

    右上になんかおりるゅぅぅぅーーー🐯 
    ジャンクグリスってなんぞw初めて聞いた  CPUクーラーくん付属のフレンドかな?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      いますよ〜🐯
      BTOとか組み立て代行でクーラーに付属してないグリスを使って余ったやつとかですかね?分かんないですけど笑
      ダンボールに山盛りありました。

  • @user-jb8rk5pz6s
    @user-jb8rk5pz6s Před 3 lety

    pc-da370har のパソコンなんですが
    同じ部品でできますか?
    全く同じ部品を使用したいと思ってます

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety

      ごめんなさいですが、あまり知識がない状態ではやらない方がいいです。
      パソコンについて色々調べていけば自ずとできるできないは分かるようになると思います!
      例えばメモリにも規格やサポート周波数などがあるので、本動画のパーツが全PC共通というわけじゃないんです。
      ちなみに、本動画と同じパーツでできるか否かについての回答ですが、NGです。SSDは大丈夫だと思いますが、メモリは規格の世代そのものがDA370HARの方が新世代なのでそもそも刺さらないですね。
      「DA370HAR メモリ」で検索すれば適用できるメモリ情報は出てくるかと思いますよ!

  • @i-gadget
    @i-gadget  Před 5 lety +7

    公開予定時間忘れて遊んでたから
    プレミア公開に参加すらしてないマン

    • @RainbowMagikarp
      @RainbowMagikarp Před 5 lety

      iガジェットちゃんねる
      僕も遊んでいて、参加できずに
      申し訳ございませんでした。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      いつも観てくださってることは存じておりますのでむしろ感謝です!
      遊べる時に遊んどきましょ!

    • @RainbowMagikarp
      @RainbowMagikarp Před 5 lety

      ​@@i-gadget
      ありがとうございます!
      プレミア公開はチャットが楽しいので
      参加したいと思っても
      ついつい忘れちゃう事がありますねw
      次こそは忘れてしまって、今回みたいに
      プレミア後悔しないように参加したいですw

  • @renchan_muniman
    @renchan_muniman Před 2 lety

    HDDからSSDに移行したかったのですが、バックアップまで終わってpcに組み込んだところ、、、起動するとNECが出た後にブルースクリーンみたいな画面になるんですがどうしたらいいでしょうか。pcの種類は同じだと思います

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety

      うーん、それだけの情報ではなんとも…
      ブルースクリーンってなにかエラーが出ていて原因が書かれてると思うので、そこを潰していくしかないですね。
      あとはクローン化が失敗してる可能性を考えて再度クローンをやり直すとか、ですかね。

  • @octdan6648
    @octdan6648 Před 5 lety +1

    XP機に10最新ビルド入れたで〜
    なお重くて動かんもよう

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      XP機に10ですか!!
      凄いですね笑

    • @octdan6648
      @octdan6648 Před 5 lety

      @@i-gadget 何の役にも立たなかったので、結局ラズパイOSに…

  • @Takeaki_Matsuta
    @Takeaki_Matsuta Před rokem

    メモリもcpuプロセッサーもCpuクーラーも換装(かえ)た方がより速くなるのではないでしょうか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před rokem

      CPU交換が1番確実ですね。
      メモリは足りてないなら効果あります。クーラーは発熱がやばいとなら効果ありって感じです

    • @Takeaki_Matsuta
      @Takeaki_Matsuta Před 11 měsíci

      @@i-gadgetギガの大きいメモリ、ギガヘルツの大きいcpuプロセッサー、 回転速度の大きい(3仟rpmくらい)cpuクーラーに変えれば更に速くなる(某ブラウザが速くなる)のじゃないかと思ってね。メモリ増設、SSDに換装してPcの速度が速くても某ブラウザがモッサリのままだとしたら問題はcpuクーラーの回転速度だね。

  • @Ooooo-up1ye
    @Ooooo-up1ye Před 4 lety

    メモリ増設してゲームが快適になることはありますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      ゲーム性能はGPUに依存しますので、GPUがそのゲームの要件をクリアしていてかつ、メモリ量の消費が高いものでしたら効果はあると思いますよ。

  • @brokenpianist2852
    @brokenpianist2852 Před 5 lety

    やはり、SATA2だから、遅くなりますねW

  • @user-yt1xi8fd2c
    @user-yt1xi8fd2c Před 3 lety

    一応、モバイル版のi7 640Mまでは換装可能なようですね。
    それと、これってMini PCI-e搭載していませんでしたか?
    確かWi-Fiモジュールとして裏蓋を開けた方から見て本体右上にあったはずなので、それならばWi-Fi+Bluetooth4.0の物に換装可能なはずです。
    (現物を見ていないからうろ覚え)
    ただし、チップセット的にMini PCI-e→M.2変換ブリッジはおそらく使えないので、Wi-Fiの規格としてはACまでですね。
    (それでも最大876Mbpsまで出ます)

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +1

      今回の依頼内容としては対象外だったので細かく確認できてませんすいません…
      ただ確かにWi-Fiモジュールの交換もしたらより今でも戦えるPCになりそうですね。

  • @user-up5rt6si4x
    @user-up5rt6si4x Před 4 lety

    普通の使い方なら、メモリは4GB十分だ、SSDは256GBでOS専用にして、
    DVDべいを取っ払って、HDDを装着すれば、かなり効果ある、最後にOSを
    チューニングして、起動時にウザい画面をスキップさせてログイン画面を表示させる。仮想メモリはSSDに設定するとSSD寿命が早まるよ。

  • @user-ny3tf9fb1p
    @user-ny3tf9fb1p Před 3 lety

    クローン化はべつにしなくてもいけますでしょうか?初心者ですみません。今使ってるpcがVALUSTARの似たような古参pcなのですが

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +2

      クローン化しなくてももちろん大丈夫ですが、既存のデータが全て消えるのと、OSのクリーンインストールが必要な点だけ留意ください。

    • @user-ny3tf9fb1p
      @user-ny3tf9fb1p Před 3 lety

      iガジェットちゃんねる 動画の通りにやれば問題なくできますか?☺️はじめてのトライなもので😿

    • @user-ny3tf9fb1p
      @user-ny3tf9fb1p Před 3 lety

      iガジェットちゃんねる クローン化してる段階でセクターの書き込みに失敗しました🥺🥺またやり直せばいいでしょうか?😭

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +1

      クローン先のSSDを再度フォーマットして再試行してください。
      それで治らなければ、仕方ないのでクローン化せずに新規インストールするしかないですね。
      健闘を祈ります!

    • @user-ny3tf9fb1p
      @user-ny3tf9fb1p Před 3 lety

      iガジェットちゃんねる なんとか起動しました!😭😭😭本当に参考になりました😭ありがとうございます😭

  • @user-nc6ke5iq6w
    @user-nc6ke5iq6w Před 5 lety +1

    WindowsロゴならMBR、
    メーカーロゴならGPT、
    って事はないだろうなあ……

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      GPTはUEFI
      MBRはBIOSの組み合わせがほとんどなので、そんなことあると思いますよ
      例外はあるようですが、少なくとも一般的に普及しているものはその認識で良いと思います。

  • @matteomoruzzi7647
    @matteomoruzzi7647 Před 5 lety

    Why not 64bit Windows 10 Edition?

  • @user-pd2ey2mi5i
    @user-pd2ey2mi5i Před 4 lety

    途中で💩挟むの草

  • @hirogetusori9029
    @hirogetusori9029 Před 4 lety +2

    せっかく分解したら、あの汚い埃のところはきれいにしてほしかったな~~まあ後でもすぐきれいにできるところだけどね~

  • @kazumasaueda1061
    @kazumasaueda1061 Před 5 lety

    こんにちは。PC関係を趣味で勉強中で、主様の動画で勉強させて頂いています。さて、HDDのクローンをしたいなと思っていたところで「EaseUS Todo Backup Free」を知りました。有益な情報ありがとうごございます。メイン機種(WIN8.1)で早速HDD→SSD化してみます。ところで、一点質問なのですが、スタンドアロンで使っているWIN XPのHDD①もクローンを作りたく、メイン機種(WIN8.1 オンライン)で使っているPCに紹介されているサンワのUSB変換ケーブルを使って、つなぎ、更に、クローンを入れる(作る)空のHDD②もサンワのUSB変換ケーブルを使って、つないだ場合、「EaseUS Todo Backup Free」を使ってHDD①のクローンをHDD②へ作ることは可能なのでしょうか。もし、ご存知なら、ご教示願います。宜しくお願い致します。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ありがとうございます。
      つまり、Win8.1のPCに、XP入りのHDDと、空のHDDの両方を接続して、XP HDD→HDDにクローンを作るということですね?
      それであれば可能だと思います。ドライブの選択を間違えないようにご注意下さい。

    • @kazumasaueda1061
      @kazumasaueda1061 Před 5 lety

      こんばんは。お忙しい中、返信頂き誠にありがとうございます。了解です。TRYしてみます。ちなみに、おかげさまで、メインPCのSSD化成功しました。また勉強させて頂きます。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      お役に立てたなら幸いですm(_ _)m

  • @user-ic2kp2fn7z
    @user-ic2kp2fn7z Před 4 lety

    これって③終わったあとでも出来るのかな?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      できますよ。
      まぁHDDだとOSの再インストールなどに時間がかかるので、先にSSD交換した方が良いかもです。

  • @user-fs4ge2ln7t
    @user-fs4ge2ln7t Před 5 lety

    地デジが見られるようにはなりませんか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      私が調べた感じでは無理そうですね。
      smartvisionが正常に動作するように環境やソフトを最適化すれば不可能ではないと思いますが、それほどの労力を使うのであればWin10に対応している地デジ付きPCを購入された方が幸せになれるかと思います。

  • @otetsudaisan1
    @otetsudaisan1 Před 5 lety

    1TBだったものを256GBに変えるとか鬼畜だなー。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +5

      外付けHDD持ってるからCドライブは256GBで十分と
      持ち主と合意の上選択しましたよ!
      勝手にやってたら確かに鬼畜ですけど笑

  • @dahlia_osaka_japan1128
    @dahlia_osaka_japan1128 Před 5 lety +7

    俺のメインPCより新しいやん!

  • @hyper-w5109
    @hyper-w5109 Před 5 lety

    GPTかMBRの判定は起動時のBIOSロゴよりディスク管理から確認した方が確実ですよ.(ディスクに右クリックしてMBRに変換があればGPT.GPTに変換があればMBR.フォーマットしてないと変換出来ないのでグレーアウトしている.)

    • @hyper-w5109
      @hyper-w5109 Před 5 lety

      更にいうとBIOSロゴで判定できるのはBIOSがUEFIなのか旧来からのBIOSなのかであってGPTとMBRの違いでは無い.
      まぁ,UEFIブートだと基本的にGPTディスクになっているのでほとんど同義だけど...

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      ありがとうございますm(_ _)m
      その方法が確実だと思われます。
      その辺の内容は、概要欄に記事貼ってますので、詳細な解説はそっちに投げました笑
      ちなみに、私の自作PCではその方法を用いた際に、変換に関するグレーアウト項目自体がないという謎現象が起きてますが。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      でもその言い方だとUEFIブートでMBR、BIOSブートでGPTも不可能ではないってことだと思うんですが、実際できちゃうんでしょうか??
      気になります笑

    • @hyper-w5109
      @hyper-w5109 Před 5 lety

      iガジェットちゃんねる レガシーBIOSでGPTから起動出来ませんが,UEFIからならMBRからでも起動できた筈です技術的には…
      Windowsで出来るかは知りません.
      普通にUEFIでインストールするとGPTになってしまいますから…

    • @hyper-w5109
      @hyper-w5109 Před 5 lety

      iガジェットちゃんねる 本当に確実なGPTかMBRの確認法はコマンドプロンプトもしくはPowerShellからDiskpart.exeを実行してlist diskコマンドで確認する方法ですねww

  • @SBHC16Hs
    @SBHC16Hs Před 5 lety

    この動画を見てSSD買う決心がついたので先ほどアマゾンにて注文しました。(デスクトップですが。。)

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +1

      お役に立てたなら幸いですm(_ _)m

  • @user-ck5qh3yz4r
    @user-ck5qh3yz4r Před 5 lety

    僕もVW770/MというNEC製のPCをちょっとアップグレードしたことがありますね
    まあCPUとメモリ載せ変えただけなんですけどね

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      CPUも載せ替えたんですね!
      今回はそこまではしませんでしたが、面白さはありそうですね。

    • @user-ck5qh3yz4r
      @user-ck5qh3yz4r Před 5 lety

      iガジェットちゃんねる 改造したのは良いんですけど予算不足でストレージ関連は何も弄らなかったから正直快適になったかと聞かれるとうーん…

  • @xaxryu
    @xaxryu Před 5 lety

    おいおい、、掃除しろよFAN、、なの

  • @user-ib4no6sb2i
    @user-ib4no6sb2i Před 2 lety

    日時維持用のボタン電池は、型番幾つでしたっけ??
    CRの????だったようなきおくですので、出来れば教えてくださいm(。>__

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety +1

      いやぁー流石に覚えてないですねすいません…

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 Před 4 lety

    まあ、部品の劣化大きいから、あんまおすすめできないかもね

  • @user-vx7sg5qx5p
    @user-vx7sg5qx5p Před 3 lety

    クローン化にUSB3.0なのに一時間以上かかりました。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +1

      USB3.0接続であってもストレージの性能に足を取られていることもあるので、時間がかかるのは仕方ないかもです。

  • @user-gt5so5op8s
    @user-gt5so5op8s Před 5 lety +1

    家のpcが管理者による実行が出来なくなってしまってソフトがインスートール出来ないんですやり方わかる方いますか?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      管理者権限のあるアカウントでログインするしかないです。

    • @user-gt5so5op8s
      @user-gt5so5op8s Před 5 lety

      @@i-gadget それが、管理者権限のあるアカウントなんです

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      もう少し詳しい内容を記述された方が答えが出やすいかと思います。

    • @user-gt5so5op8s
      @user-gt5so5op8s Před 5 lety

      @@i-gadget エラー内容としては、
      システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されいます。と出ています

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      企業配布のPCや、特定のグループに所属したPCの可能性がありますね。
      グループからログアウトすればプロファイルが元に戻るはずなので、インストール可能になるかと思います。
      もしくは、独自に管理者の方がポリシーを設定している場合はポリシーを解除すればokです。
      やり方はググれば出てくるかと思いますm(_ _)m

  • @nsew6871
    @nsew6871 Před 3 lety

    えいちでぃーでぃーに違和感

  • @jppurin545
    @jppurin545 Před 4 lety

    吉 田 チ ル ド レ ン

  • @moon_XLV
    @moon_XLV Před rokem

    もうちょっと最初のフォーマットのところとか飛ばさないでゆっくり見せてほしい。パーティションスタイルMBRもGPTも初めて聞いた。フォーマットしようとしてもNTFSとexFATしかない。

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před rokem

      概要欄に、コピー元のディスクがGPTかMBRどっちであるかを調べる方法のサイトリンクを載せているので、そちらを参考にしてください。
      フォーマットについてはWindowsで使うならNTFSで大丈夫です。
      ※クローンソフトによってはフォーマットもしてくれるので、クローンソフトが認識しない場合のみフォーマットしてみてください。

  • @jrnabe3518
    @jrnabe3518 Před 4 lety

    すごく参考になりました!こちらのSSDでも問題はありませんよね?Samsung 860 EVO 500GB SATA 2.5。いきなりの質問ですみません

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      SATA接続のSSDならどれでも問題ないですよ。

    • @jrnabe3518
      @jrnabe3518 Před 4 lety

      ありがとうございました。ちなみに第二世代のCPUのようですが10で不具合はどんなものがありましたか?ちなみにこちらはi7の2世代目です

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      引き渡して1年くらい経ちますが、何も言われたことはないので問題はないと思います。
      第2世代も各種ドライバの提供さえあれば動作的には問題はないと思います。

  • @kazuya-bi8lx
    @kazuya-bi8lx Před 2 lety

    win10なら今の所OSダウンロード未だ出来るのかな?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 2 lety

      Win11もWin10もできますよー

  • @user-rk6wq4cb2f
    @user-rk6wq4cb2f Před 3 lety

    パソコンの年齢と犬の年齢って同じくらいなんかな(´・ω・`)

  • @user-co2mr9xu4v
    @user-co2mr9xu4v Před 5 lety

    出たバカ安Komputerbay

  • @user-kz2xh7pv5v
    @user-kz2xh7pv5v Před 5 lety

    Cpu周りの埃を掃除しようと思ったら何使えば良いの?

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      エアダスターとかですかね
      気をつければティッシュとかでも良いと思います。

  • @rokuroku3604
    @rokuroku3604 Před 4 lety

    10年程度が限界かな?

  • @tshin2980
    @tshin2980 Před 5 lety

    動画と同じもので、メモリだけ変えてみましたところフリーズしまくりです。なぜ(T ^ T)

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      メモリの相性が良くないんだと思います。
      メモリの周波数は対応のものか、異なるメーカー、種類、容量のものを混ぜていないかを確認してみてください。

    • @tshin2980
      @tshin2980 Před 5 lety

      周波数等同じものにしたんですが、、、
      もう少し調べてみます。
      ありがとうございます。

  • @MrHarunatudaisuki
    @MrHarunatudaisuki Před 4 lety

    i5がおじいちゃんか、じゃ俺のcore2duoの位置付け何でしょう

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 4 lety

      ひぃおばあちゃん

    • @MrHarunatudaisuki
      @MrHarunatudaisuki Před 4 lety

      @@i-gadget  どうも、ひぃおばあちゃんパソコン、
      ありがとう。けど、俺のひぃおばあちゃんは散歩(ネット)はできるんです

  • @RainbowMagikarp
    @RainbowMagikarp Před 5 lety +3

    いちこめ!
    動画を見てから、
    感想を書きます!

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety

      いつもありがとうございます😊

  • @Nagataka_Chiba
    @Nagataka_Chiba Před 4 lety

    サムネが唐澤貴洋に見えた件

  • @TheNetBurst
    @TheNetBurst Před 4 lety

    sata3じゃないともったいないですね

  • @user-rk2le9mi1t
    @user-rk2le9mi1t Před 4 lety

    裏蓋が開かなすぎる(´;ω;`)

  • @user-hh9po7ey1x
    @user-hh9po7ey1x Před 3 lety

    core5ならSSDにしなくてもサクサクじゃないんですか?
    まあ起動等はともかく、ネットが早くなるわけでもなし、ハードディスクがもったいない。耐用強度も勝るし

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 3 lety +3

      人それぞれの価値観だと思いますが、起動速度やアプリの立ち上げ、読み込みなどがPC操作の大部分を占めるものですので、そこが高速化するというのはかなりストレスが軽減されるかと思います。
      というか最も性能向上が目に見えて体感できます。
      またcore i5はあくまでシリーズ名です。この動画登場のCPUは10年前のもので、性能は今のCeleron N4100くらいしかないので、N4100のPCにHDDが搭載されてサクサクですか?というと多くの人はモッサリと答えると思います…

  • @llmqpmll
    @llmqpmll Před 3 lety

    10年前のパソコンとか草www
    俺のメインPC12年前w

  • @user-ek3gg2nn6b
    @user-ek3gg2nn6b Před 3 lety

    まあくだけ

  • @ibimushi8741
    @ibimushi8741 Před 4 lety

    CM入れすぎ、姑息すぎ

  • @user-zq9tg8pu3q
    @user-zq9tg8pu3q Před 5 lety

    いつまでもWindowsですかねー?Linuxとかやらないと、みんなはもう 観てくれませんよ

    • @i-gadget
      @i-gadget  Před 5 lety +9

      視聴者稼ぎのために
      興味ないことしても私が続かないので
      私自身がLinuxに興味持つまでしません。