安全性の高いランヤード(セルフビレイ)|メトリウス ダイナミックPAS

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • これまで多くのランヤードシステム(セルフビレイコード)はダイニーマ、またはナイロンで作られたものでした。
    伸びないランヤードシステムでは墜落時の落下衝撃がとても大きく、時に命に関わるダメージを負います。
    ところが近年では衝撃吸収性の高いランヤードも販売されるようになり、安全性が高まりました。
    今回はそんな中でも特に使いやすい、メトリウスのダイナミックPASをご紹介します!
    メトリウス ダイナミックPASのアマゾンリンクを貼っときます。
    amzn.to/2L63786
    ダイナミックPAS についてブログでもまとめています。
    是非こちらも併せてご覧願えれば幸いです(*^^*)
    www.kuri-adven...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Kuri Adventures では登山教室を通じて様々な登山技術をお伝えしています。是非、登山技術講習にもご参加下さい♪
    www.kuri-adven...

Komentáře • 22

  • @39ishii
    @39ishii Před 4 lety +1

    中身が濃いご説明ありがとうございます
    みんなの為になる動画をありがとう
    登山は軽くて重い人生の掛かった遊び

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +1

      お役に立てれば何よりです(*^^*)

    • @39ishii
      @39ishii Před 4 lety +1

      クランポンの必要性を伝えたい季節にわざわざありがとうございます
      強靭かつしなやかなロープを紹介してくれたりコツを教えてくれたりで
      私は質問しか出来ないかもしれないけど疑問に思った事を今後共質問したいと思います

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety

      @@39ishii いえいえ、いつでもお気軽にどうぞ^_^

  • @diverhell752
    @diverhell752 Před 2 lety +1

    昔はスワミベルト(腰だけのベルト)を使っていましたが恐ろしい事でした。最新の情報と製品の研究は欠かせませんね。動画ありがとうございます。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 2 lety

      僕が山を始めた頃も、スワミベルトはまだ普通に使われてました。知らないってのは怖いことですね(^◇^;)

    • @diverhell752
      @diverhell752 Před 2 lety +1

      @@kuriadventures 沢登りでは年配者に未だにいそうですね...。ご返信ありがとうございました。

  • @kazuyakei6726
    @kazuyakei6726 Před 4 lety +1

    おすすめのハーネス、カラビナ教えてください。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +1

      ハーネスは体型の問題などあって一概にどれが良いとは言い難いものがあります。
      ランヤードに使うカラビナにも様々なものがありますが、セロスとか使いやすそうかな?
      DMM セロス クイックロック:@t

  • @user-kj5ru9iq9d
    @user-kj5ru9iq9d Před 4 lety

    こんばんは。
    Mac本体はどの機種をお使いですか?
    またディスプレイは何インチのものでしょうか?

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +1

      MacBook Air 13 です。ディスプレイは32型くらいかな?

  • @user-pp9cy3kc7m
    @user-pp9cy3kc7m Před 3 lety

    動画を拝見させていただき、色々なことがわかりました。どうもありがとうございます。
    メトリウス ダイナミックPASとKONG(コング タンゴ)というカラビナにつなごうと思いますが、この器具は穴が繋がっていない(別々の穴の様)ので、つなぐときの注意点などありますでしょうか。よろしくお願いします。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 3 lety +1

      ガースヒッチなどで繋ぐしか無いかなと思います^^;

    • @user-pp9cy3kc7m
      @user-pp9cy3kc7m Před 3 lety

      ありがとうございます。とりあえずこの形の道具を作ってみます。

  • @mytik5557
    @mytik5557 Před rokem

    ダイナミックPAS、非常にいいランヤードなのですが、ボリュームがあるというか嵩が高いというか、色も含めてハーネス周りの主張感が大きく、使わない時は鬱陶しいです。
    あと希少な意見として、見た目にこだわる!?クライマーにはかっこいい感台無しです。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před rokem +1

      最近はダイナミックロープを切っただけのものを使用してます。重量的にもかなり軽くなるし、見た目にもスッキリします。
      いちいち結んで使うのはちと手間ですけどね(^◇^;)

  • @BGApple-lu8nu
    @BGApple-lu8nu Před 4 lety +5

    そうなんですよね。我が建設業界でも一向に
    墜落災害が減らないので、2022-1から
    フルハーネスが義務化になります。
    いよいよペツル買わなきゃなと思っています。
    これ凄く良いんですけど、デイジーで毎回思うのはカラビナです。やぱっりセルフ用のカラビナは掛けてすぐ安全が欲しいから僕は
    オートが良いかなって思うのですが、オートの環付で反転防止付が少ない。やっぱりなるべく動かない方がいいので、環の根本をインシュロックやクイックドロー用のゴムで固定も考えましたが、ダイナミックパスは太いのでゴムはダメかなと、かと言ってインシュロックで縛りたく無い。更には、長さを調整するのはなるべく大元のカラビナでしたい。
    途中をカラビナ同士で連結して短くしても良いのですがスマートじゃない。更には、反転防止のカラビナで安環でも長さ調整してカラビナへ入れたリングを根本まで落とす時に
    反転防止用のワイヤーゲートが、殆んどが
    引き上げになってるために片手で操作しにくい。現行はグリベルはこのゲートが内開きなので、入れて来たリングを引っ張れば根本まで入る。今のところクレプサイドラがベターだけどベストじゃない。ツインゲートも?
    エーデルリッド のHMSブレットプルーフトリプルFGを今は使っていますが、トリプルアクションで使いにくい。セルフ時は早く掛けたいから。これがオートロックでワイヤーバーが内開きなら最高なんですけどね。ブロードエンド内側はステンレス補強もされてるので摩耗が少ないですし。中々良いセルフ用のカラビナに出会えないです。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +5

      個人的には凍結防止の観点からクレプサイドラに利点を感じてますが、確かに開閉で手間があるときもあります。
      DMM の セロス クリックロック なら、オートロック + 下向き開閉サブゲート の要望を満たしてくれるかと。多分選択肢はこれしかありません!
      DMM セロス クイックロック:amzn.to/37KZdLs

    • @BGApple-lu8nu
      @BGApple-lu8nu Před 4 lety

      Kuri Adventures あっ!とんだ盲点だった。
      殆どカラビナDMMなのに。買います。直ぐに!
      僕もクレプサイドラ好きです。
      冬は使ってますね。
      有難う御座います。

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +1

      まぁやっぱり悩むところは同じなのですよ^^;
      散々探して、クレプサイドラかセロスだなーってなりました。

    • @BGApple-lu8nu
      @BGApple-lu8nu Před 4 lety +1

      Kuri Adventures
      有難うございました。
      無事発注!

    • @kuriadventures
      @kuriadventures  Před 4 lety +1

      さすが早いww