私が勉強になった スチール チェンソーの名機 はこれだ!(STIHL)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 09. 2024
  • 岩手県 二戸市 のエンジン工具・電動工具の専門店
    (有)樋口金物機工です 
    当店の場所
    g.page/STIHLSh...
    STIHL製品に関するお問い合わせはメーカーへお願いします
    www.stihl.co.j...
    ネットショッピングに関するお問い合わせ
    higuchikanamono...
    夜間の電話はご遠慮ください。
    できれば営業時間内でもお問い合わせはメールが助かります。
    higuchi@bird.ocn.ne.jp
    スチールは製品も部品も通販禁止なので最寄りの販売店にお願いします
    www.stihl.co.j...
    動画にて情報は提供しておりますが、修理方法、メンテナンス方法、スチール製品などのお問い合わせはご遠慮ください。
    #スチール #チェンソー #スチールの名機
    サブチャンネル
    / @higuhigusecond
    インスタ
    / stihlshophiguchi
    ホームページ
    higuchikanamono...
    フェイスブック
    www.facebook.c...
    ツィッター
    ge...
    ブログ
    ameblo.jp/higu...
    ユーチューブ
    / @higuhigu

Komentáře • 22

  • @koseiyukio
    @koseiyukio Před 2 lety +7

    往年の名機。私のようなチェンソーの経験の浅い者にはなじみの無い機種でしたが、
    そこが返って、好きな世界の知識欲を満させて頂け、視聴しごたえのある動画でした。
    本年も色々な楽しくも有益な情報をご提供頂きありがとうございました。
    来年も楽しみにさせて頂きます。よいお年をお迎えください。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +1

      あけましておめでとうございます。今年もご視聴 よろしくお願いします!(^^
      ありがとうございます

  • @user-id8ch4gv7n
    @user-id8ch4gv7n Před 2 lety +1

    亡き父が使って今私が大切に使ってます2005年製造の機種ですメンテナンスもしっかりしてますこれからも長く大事に使って行きます。

  • @hisakazumuraki1130
    @hisakazumuraki1130 Před 2 lety +2

    MS200 MS280 MS441 MS241 MS500 MS230 MS250
    スチールチェーンソー 名機の歴史 ご紹介ありがとうございました。
    今年一年 大変お世話になりました。ありがとうございました。
    どうぞ良いお年をお迎えください。

  • @kubotaro7651
    @kubotaro7651 Před 2 lety +3

    父のms200を譲り受け、部品交換しながら10年ほど経ちました。
    当時はこのたっかいチェーンソーなんで買ったんだと思ってましたが経験を積むほどプロ機の良さを実感しております。
    のちの動画にもありましたが資金あるならプロ機。納得です。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +3

      後に何台も買わなくてよかったと 後悔しないのがプロ機ですね(^^

  • @user-ej7ee1cc3c
    @user-ej7ee1cc3c Před 2 lety +4

    私がオイルの大切さを学んだのは2stのオートバイでしたWWW。今でもカストロールのR40を使ってます。
     おかげで御老体の041AV(ポイント点火)もトラブル無しです。

  • @kojima-davidson3198
    @kojima-davidson3198 Před 2 lety +3

    樋口さん 今年もお疲れ様でした❗何かと、サムライには助けられ、無事、作業が終わりました🙌
    また、注文させて頂きます
    良いお年にしてくださいね‼️

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +1

      ありがとうございます
      あけましておめでとうございます。今年もご視聴 よろしくお願いします!(^^

  • @ononouki
    @ononouki Před 2 lety +1

    売れるものは私が決めちゃいけないんだな、確かに。思考停止せず展示機見直しなど頑張りたいと思います。名言ありがとうございます。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。売れるもの決めてはいけないけど、1139 のように販売から1年以上経過してからお客さんの使い方が原因じゃない 故障で 赤字になるのもあるので難しいですね

  • @aki9293
    @aki9293 Před 8 měsíci

    1:50「売れるものを私が決めちゃいけない」本当にそうだと思います。たまにチェンソー屋さんに行くと変な機種を猛プッシュされて困ることある。樋口さんが近所にあったらな・・・

  • @garagezero5908
    @garagezero5908 Před 2 lety

    現状ハスクバーナ使ってますが、薪ストーブ(巻き割り)用にSTIHLを買おうと思い動画参考にさせていただいてます。
    焼き付きはOILと混合比、キャブ調整である程度、回避できます。
    刃や本体のメンテ、使い方悪いと焼き付きなどのトラブルでますよね。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +3

      混合燃料とフルスロットル時間が大きいです。 縦引きする方は やりがちですね

  • @hinomaru.chrome3131
    @hinomaru.chrome3131 Před 9 měsíci

    この動画おもしろかったです。初めて新品で買ったのがMS260でした。151Tはガソリン一度も入れずに寝室に飾ってあります。全く同じ排気量の国産機と比べると260の方がパワーありますね。かなり前に041とバカでかい090が家にありました。STIHLの昔話またしてください!

  • @user-cv6me5fx5q
    @user-cv6me5fx5q Před 2 lety

    ちょっと頑張って、プロ機 FIですね! 貯金します!

  • @tomosasa6442
    @tomosasa6442 Před 2 lety

    ジャンクで買って自分で修理した020をまだ使ってます。

  • @user-io1hy6kh5m
    @user-io1hy6kh5m Před 2 lety +4

    ms200、一番好きでした!

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety

      燃料 くいますが いい機械ですよね

  • @users13124
    @users13124 Před 2 lety +1

    ローププーラーを販売していたら紹介して下さい
    全長と重さも教えて頂ければ幸いです

  • @rikiy7086
    @rikiy7086 Před 2 lety

    stillのエンジンはトルク型で、大排氣量エンジンの考え方だと思います。
    新ダイワの高回転ガンガン回るのも単車みたいで好きですけど、耐久性はstillの方が良いでしょうね。
    幾ら壊れにくい名機でも、部品の供給がストップしてる旧い製品は手を出さない方が無難ですね^^;
    回さなくてもトルクが出るのは、エンジンにも作業者にも優しいし、長時間使用する際の疲れ方が違いますね。
    焼き付きはスタンドの混合やホムセン安物混合オイルで散々焼き付いて痛感しました。
    何よりも始動時に全然かからないから、かける前にバテる、しまいにゃ予備機も駄目という経験もオイルを変えたら、始動が一発で激変しましたね。

    • @higuhigu
      @higuhigu  Před 2 lety +1

      ありがとうございます
      混合エンジンは 燃料・オイルで寿命・始動性が変わるので重要ですね
      部品供給 終了モデルはユーザーさんの考えと 店側の考えと合わせるのが大変ですね  コレクターのような方もいますが 使うことをメインで考えるなら断然 現行モデルに買い替えなのですが