顔色をうかがう子どもが変わる!気をつけるべきポイント3つ!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 07. 2024
  • 【目次&本】
    00:00 10秒でわかる動画の中身
    00:13 本編
    00:44 顔色をうかがやすいタイミング
    01:23 原因その1
    01:48 原因その1の対処法
    02:40 原因その2
    03:09 原因その2の対処法
    03:43 原因その3
    04:06 原因その3の対処法
    04:13 まとめ
    このチャンネルでは、現役の保育士がパパママや先生たちのお役に立つような情報や方法をお伝えします!
    公式サイト
    tsensei.com
    ツイッター
    / _happyboy
    インスタグラム
    / tsenseidayo
    CZcamsチャンネル
    / tsensei
    公式LINEアカウント
    line.naver.jp/ti/p/%40tsensei#

Komentáře • 239

  • @tsensei
    @tsensei  Před 3 lety +100

    【目次&本】
    00:00 10秒でわかる動画の中身
    00:13 本編
    00:44 顔色を伺いやすいタイミング
    01:23 原因その1
    01:48 原因その1の対処法
    02:40 原因その2
    03:09 原因その2の対処法
    03:43 原因その3
    04:06 原因その3の対処法
    04:13 まとめ
    10万部突破目前!Amazonランキング1位の子育て本
    『てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』
    www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478111499/booksonlinea-22

    • @user-jl8wc2ml1k
      @user-jl8wc2ml1k Před 2 lety +1

      一貫してないといけないのだね〰️意外とそういう対応しちゃってるから気を付けよ❕

  • @user-ei6wb7kf4i
    @user-ei6wb7kf4i Před 2 lety +83

    私自身が顔色ばかり見る子供です。何をするにも親がそれを望んでいるかどうかで、人生のあらゆる選択をしてきました。社会人になり、結婚し、子供を産んだ今でも、親に認められたい、という願望が強いです。現在転職活動をしていますが、親に褒められるように身の丈に合わない企業やポジションばかり応募しています。でも、この動画を見て思ったのは、親はきっと顔色を窺う人間に私を育てるつもりは無かったということです。今のように無料で学べる環境が整っていない状況で、知らずに子供の自尊心を削いでしまっただけで、本当は子供に幸せになってほしいと願って子育てしてきたんだと思います。今一度親への向き合い方を改めて、家庭やキャリアについて考えたいと思います。その良いきっかけを頂けたこと先生に感謝いたします。自分語り、失礼いたしました。

    • @menomeeeery
      @menomeeeery Před rokem +10

      なんかあなたの親の無償の愛に気づいて、前向きな考え方に感動してしまいました😢❤
      私も親の顔色を伺う子どもだったので…。
      お互い頑張りましょうね!
      転職がうまく行きますように✨

  • @nn3855
    @nn3855 Před 2 lety +14

    今高校生なんですが、親からの「あなたは本当に優しい子だね」という言葉が、風呂を洗ってくれる・皿をしまってくれる・洗濯物をたたんでくれる・わがままを言わない=”私の言うことを聞くあなたは優しい“と言われてるようにしか思えなくて辛いです。だって私が言うことを聞いた時にだけ“優しいね”と伝えてくるから。小さい時は優しいと言われるのは嬉しかったけど、今は言われるのが辛いです。優しいんじゃなくて言うことを聞かないことでめんどくさい事になるのが嫌なだけなのに。

  • @user-vt8hu8bn3r
    @user-vt8hu8bn3r Před 3 lety +210

    無条件の愛情を注ぐ行動、まさに我が家のパパだと感じました。仕事で忙しくなかなか時間を作れないパパですが日常的に「○○に会えて嬉しいなぁ!パパは○○が大好きなんだぁ!」と伝えているなと思いました😌
    それを意図せず出来るパパを尊敬します🎉
    私も見習わないと!!(笑)

    • @user-qd5jr9cl6j
      @user-qd5jr9cl6j Před 2 lety +5

      アライエリさん、私もまさに同じでした
      パパを見習わなくては思いました

  • @fdfhfa5888
    @fdfhfa5888 Před 2 lety +311

    毎晩、『◯◯のことは泣いてても怒っててもイヤイヤって言ってても大好きだからね。』と言っています。
    私は毒親育ちのため良い子育て方法が分かりません。
    てぃ先生の本や動画を見て子育ての勉強をして実践しています。
    いつもありがとうございます。

    • @user-bn6th9mt3w
      @user-bn6th9mt3w Před 2 lety +15

      僕は毒親持ちでも自身に子供がいる訳でもありませんが、とても難しいと思います
      なんと言ったらいいか分かりませんが応援してます
      頑張ってください!
      でも頑張ることと無理することは違うので無理はしすぎないようにしてください
      (⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

    • @user-ww8gi6xs2u
      @user-ww8gi6xs2u Před 2 lety +23

      私も同じです。
      反面教師として日々頑張ってますが、愛情の表現の仕方が足りないというか不器用というか、知らないからなのか。もっと愛を伝えてあげたいなと思ってます。怒り方もなんだか親に似てきたようで自分が嫌ですし、子供の泣き方を見ると昔の自分を思い出すようで、育児日々迷子です。先生のおかげで行ったり来たりですが育児頑張ってます。
      人間を育てるのってほんとに大変ですね。頑張りましょうね。

    • @kinako2020mochi
      @kinako2020mochi Před 2 lety +5

      @@user-ww8gi6xs2u 私も親を反面教師にして日々育児を頑張ってます。まさに今親と同じ怒り方してる自分に嫌気がさしてガッカリすることもありますが、必ず子供に大好きだよとたくさん伝えて、いっぱい抱きしめています。
      例え同じような怒り方をしてしまっても、私達は親と同じ人間ではないです。お互い頑張りましょう❤️

  • @sashimisan1988
    @sashimisan1988 Před 3 lety +33

    4歳の息子が食事中に食べ物を服や床にこぼした時、すかさず私の顔を見ます😓
    あー私がいけないんだな…と思っていたのでこのテーマの動画自体ものすごく有難いのですが、「大人が子どもの顔色を伺ってしまったら本末転倒」という言葉に涙がぶわっとこみあげてきました😣

  • @2cmama261
    @2cmama261 Před 3 lety +22

    一貫性難しい...
    お手伝いしてくれて嬉しい時と急いでる時はあっち行ってて!と言ってしまったりと矛盾して過ごしてしまいます😭

  • @mhappy3193
    @mhappy3193 Před 3 lety +47

    無条件の愛情…わかっていても全くできていませんでした。というか余裕が全くなく、口を開けば注意とか指示とか…子どもにとって温かい言葉は最近全然かけてあげていなかったような気がします😩てぃ先生が言われるように急に頑張りすぎても続かないので1日1回から頑張ってみます😶

  • @ikumaaa5148
    @ikumaaa5148 Před 2 lety +219

    以前の動画で大好きな〇〇ちゃん、大切な〇〇ちゃんと言うようにすると自己肯定感が高まる(?)というのを見てからずっと実践していて、先日下の子が生まれましたが、毎晩寝る前に続けている効果なのか赤ちゃん返りがなく下の子を大事にしてくれています😭
    てぃ先生ありがとうございます🤗

    • @namiito365
      @namiito365 Před 2 lety +8

      ウチも同じくあの動画見て寝る前毎晩やっています。そのおかげか、いい子過ぎてママに好かれたいからいい子演じてるのか⁈と不安になってるナウです笑🤣
      でも毎晩言ってあげるのはマイナスはないですもんね〜
      お互い頑張りましょう❣️

  • @user-jtdmw.pjgddmww
    @user-jtdmw.pjgddmww Před 2 lety +135

    私はアラサーですが去年自分の生きずらさを見つめ直した結果実家と絶縁しました。
    てぃ先生の動画を見ていると、私が子供の時に親に求めていたことそのものな気がします。
    これから親になりたいと思っているので先生の動画を見て勉強します。
    いつも素敵な動画ありがとうございます。

  • @fdfhfa5888
    @fdfhfa5888 Před 2 lety +13

    0歳の頃から『大好きな◯◯ちゃん!』と呼ぶようにしていたら、最近2歳になった子どもが『だいちゅきなママ〜!』と呼んでくれるようになりとても嬉しいです。

  • @hmako1172
    @hmako1172 Před 3 lety +171

    子供にとって親が全て。。
    改めて言葉で聞くと愛おしくて泣ける😭
    日中一緒に居る時間は中々取れないけど何よりも大事な存在って事、これからは言葉にもして全力で子供に伝えていきたいと思いました✨

  • @Hanazono_Fuwari
    @Hanazono_Fuwari Před 2 lety +7

    否定的な親に育てられた子どもです。
    自分の妹に子どもが出来、毎日子供と接しているのですが、
    近頃、子供たちが唐突に「お姉ちゃん大スキ!」と言ってハグしてくれたり、髪型を変えたり普段と違う服を着ると「それ可愛いね」と言ってくれて、“無条件にあなたの事を愛してるよ!”の表現が子供たちの方が上手い気がしています😂
    否定的な親に育てられたので子育てについては毎日手探りな私ですが、子供たちに負けないように「大好きだよ!」と言ってあげられるように頑張ります笑

  • @channel-ul6om
    @channel-ul6om Před 3 lety +366

    一貫性のある対応、激ムズー!

    • @user-cv7of3my6i
      @user-cv7of3my6i Před 2 lety +42

      激ムズですよね。子供がぐずってたり、親が疲れていたりするとどうしても対応がかわってしまいますよね。

    • @channel-ul6om
      @channel-ul6om Před 2 lety +30

      @@user-cv7of3my6i いや、ホントにそうです💦
      親の気分が良かったらおねだりを許してしまったり、疲れてたら普段許せることが許せなかったり、、、。一貫性のある対応ができる人間になってみたいです。子育てにおいて芯がブレない強い母親に、、、、。なれる気しないですけど😅

    • @user-iw9le8ww8m
      @user-iw9le8ww8m Před 2 lety +25

      わかります!!
      せっかく一貫性のある対応してても、配偶者に軽く崩されるので、難しいというか無理!

    • @yudetama222
      @yudetama222 Před 2 lety +23

      同じくです。
      でも人間なんだからコンディションがあるのは仕方ないと割りきることにしました。
      もちろん自分を労ることを忘れずに。
      私の母は一貫性のある対応てしたが、他のママさん達と比べると感情が感じられず嫌でした。無理しないでたまには私に頼れば(精神的な意味で)いいのに、なんて幼いながらに思っていましたね。

    • @user-el8uf4cm7m
      @user-el8uf4cm7m Před 2 lety +5

      ぶちムズイっすわ。
      本気で疲れてる時、本気で体調が悪い時。
      そんな時でも、ひとりで育児する時は、、、
      表情が4にながら、
      2歳児のわが娘に、
      「一人でよく食べたねありがとう」
      親の子ンディション整えるためにも
      もっと効率よく舵しなくちゃでうね

  • @minto8890
    @minto8890 Před 3 lety +58

    顔色をうかがう子ってすごくパパママが大好きで優しい子なんだと思います。😊
    本当は嫌だったのかな?これじゃいけないのかな?と自分で考えて周りの状況をきちんと理解しようと頑張ってるんですよね。
    しかし本当はどう思ってるのか?を子供が察するのは難しく、先生の仰る通りまずは子供を安心させてあげるのが大切なんだな、と改めて考えさせられました。
    ちなみに私は主人に表情と言葉が一致せず顔色をうかがわせてしまっていたのはこうゆうことだったのかととても納得しました。気をつけます。

  • @user-zp3py6un5v
    @user-zp3py6un5v Před 3 lety +37

    てぃ先生が遠いよー😂😂
    参考にさせてもらいます✨
    いつも私たちのことまで気遣ってくださって、心がなごみます😊

  • @haru9778
    @haru9778 Před 2 lety +17

    今日、
    「ママは怒るから、○○のこと好きじゃないよね。○○はママの事大好きなのに」と言われました。
    このタイミングでこの動画に出会えて良かったです😭

  • @user-Re-man-Ise369
    @user-Re-man-Ise369 Před 2 lety +22

    子育てノウハウというよりも親へのケアが全てかなと思い知らされましたありがとうございます

  • @cope8162
    @cope8162 Před 2 lety +8

    動画の中身凄く助かる!!忙しい時パッと見て、後で見るに保存して、時間ある時に詳細見れるの本当便利✨

  • @neboudesu.66
    @neboudesu.66 Před 2 lety +11

    無条件の愛、表情と言葉の不一致、叱る褒めるの一貫性。
    最近叱る事が多いので、無条件の愛を伝えたいと思います。

  • @yukotakahashi428
    @yukotakahashi428 Před 3 lety +44

    ありがとうございます。やってみますね。大人に余裕がある時からでもいいよと言ってくれると心にゆとりを持て助かります。
    余談ですがうちの双子男子(2歳)はてぃ先生の「うまくいきませんでしたー😱」が大好き✨寝室でモノマネすると爆笑しながらコロンと横になってくれます🤣なぜ?w

  • @iburigakko1122
    @iburigakko1122 Před 2 lety +30

    子育てに躓いたり、イライラしてしまったりした時にティ先生の動画を見てリセットしてます。
    何度も何度もリセットしてティ先生のような対応ができる私の中の理想の親になれるようにこれからも頑張ります!
    大人でもこんなにスラッと入ってくるティ先生の話し方や言い方や全て本当に尊敬してます。
    深呼吸をさせてくれて、頑張れる活力をもらえて、やり方を教えてくれて本当に本当に感謝です!!!

  • @user-yr2jy3oq5b
    @user-yr2jy3oq5b Před 3 lety +10

    そういえば最近
    大好きって伝えてないなと思った😭💦
    心では思っていても伝えないと意味ないですよね❗️
    気をつけなきゃ

  • @toracha4292
    @toracha4292 Před 3 lety +33

    はぁ……当てはまりすぎ
    子育て難しい、疲れる………

  • @user-mo9vt6jo2b
    @user-mo9vt6jo2b Před 3 lety +7

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。てい先生の最近の動画以前より更に要点がコンパクトになり見やすくわかりやすいです!本買いました!

  • @hime_chaaam
    @hime_chaaam Před 2 lety +4

    私はまだ学生ですが、 幼い頃にこういう対応をされたかったなぁ、と切実に思います。
    私は自己肯定感0どころかマイナス人間なんですが、小さい頃から親の顔色を伺いながら育ったので他人の些細な表情の変化でもすごく不安になったり、ちょっとした環境の変化で体調が悪くなってしまったりするようになりました。
    私の場合、いとこがすごく優秀だったのもあり、比べられて育ったので
    色々な事が上手く出来る=生きている価値がある
    と思い込んだ時期もあったくらいです。
    それは両親や親戚が「○○(いとこ)ちゃんはね、通信表、オール5だってよ」
    と私を見ながら心底落胆するような表情を浮かべていた事が1番の原因だと思っています。
    子供側の意見としては、子供はまだ何も分からないと思われがちですがちゃんと分かっています。ちゃんと考えています。下手したら大人より考えていますし、見ています。
    だからどうかお願いですから、この文章のような対応はしないでください。
    顔色を伺いながら生活するって思っている以上に生きづらいし疲れるんです。
    長文失礼しましたm(*_ _)m

  • @user-iq5tw6bm4o
    @user-iq5tw6bm4o Před 2 lety +7

    子供から、「ママもっと優しく言って」
    とか「ママもっと笑って」と言われることが多いです。
    まさに、表情と言葉の不一致です。
    子供はよく見ていますよね。
    子供に「もっと笑って」と言わせてしまうなんて…
    もっと優しいお母さんになるように
    子供との関わり方を変えていきます!

  • @Zendama0141
    @Zendama0141 Před 2 lety +2

    私は自身がかまってちゃん気質な自覚があり、
    「本当は今片付けてほしい」というシーンで
    怒り顔で「いいよいいよじゃあ散らかしときなよ」(意訳:そして一度困ってみなよ)と言ってしまいます。
    息子(4)は察して泣きながら「いまやる~」と言いながら片付けはじめるようになりました。
    その光景を見ながら、「これは間違ってるな…」と反省し、今は「長い針が〇になったらごはんだから、それまでにお片付けしてほしいな」と言うようにしました。
    ミッションが与えられると張り切る息子には効果てきめんのようで、〇分までに片付けられると得意気に報告してくれます。
    「ありがとう!おかあさん嬉しい!」と言いながらぎゅむーとすると嬉しそうにしてくれるので、今のところはこちらの対応の方がいいのかなと思っています。
    親がこどものままではいけませんね。
    とても反省した出来事でした。

  • @nana-yf3dm
    @nana-yf3dm Před 2 lety +4

    最後のお話が本当にてい先生の優しさと、問題の本質に溢れてますね。急に頑張りすぎて続かなかった→自己嫌悪の悪循環に陥りやすい私には、凄く心に響きました。自分にできる範囲から頑張ってみます。

  • @mimii0o0
    @mimii0o0 Před 2 lety +3

    喋り方がリズミカルで聞きやすくて可愛い♡

  • @user-hi1qc7sv6z
    @user-hi1qc7sv6z Před 2 lety +7

    ありがとうございます。まさに悩んでいたところにこの動画だったので、タイミングがすごかったです!確かに無条件の愛情を伝えてない時があったかなと反省💦
    子供は子供でとても頑張っていますもんね✨てぃ先生ありがとうございました✨✨

  • @user-ho9vk6rt7u
    @user-ho9vk6rt7u Před 2 lety +2

    愛情たっぷりの動画ありがとうございました😀

  • @user-ph3dm4kf4p
    @user-ph3dm4kf4p Před 3 lety +42

    なるほど。言葉と表情の不一致、思い返せば凄く多い気がします。
    一貫性のある対応、凄く難しいですが頑張ります!
    素敵な動画、ありがとうございます☺

  • @user-xr4yv3py3y
    @user-xr4yv3py3y Před 2 lety +2

    最近てぃせんせいの動画を見始め、試してみようと思うことがたくさんで嬉しいです。
    小1と年中の我が子たちは心から可愛いですし、「どんなあなたも大好き」と伝えるよう心がけて一緒にいる時間も長いのですが、2人とも愛情の器がたまっていかないのか、片方とスキンシップしていると「僕・私のことは嫌いなの?」というやり取り交互に続いたり、「ぎゅうして!抱っこ紐して!」があまりに続くと、何が足りないんだろうか…と落ち込んでしまいます。
    子どもに愛情を注ぐことに疲れたり、元々マイペースな自分が子どもたちの元気さや素直さに振り回されることに疲れたりするのは、育児に不適応なのかなと感じたりします。

  • @cbu021450
    @cbu021450 Před 2 lety +86

    いきなり頑張りすぎなくていいという最後の一言でぐっと救われました。できてない自分を責めても誰も幸せにならないですよね!いつも明るい気持ちを取り戻させてくれてありがとうございます!てぃ先生は、間接的にうちの子たちを育ててくださっています。

  • @soudattakamonaa
    @soudattakamonaa Před 2 lety +13

    動画どんどん見やすくなっていって
    る。てぃ先生ほんとありがたい。

  • @narumiu8372
    @narumiu8372 Před 3 lety +3

    いつもわかりやすくて実践しやすいアドバイスをありがとうございます🤗
    実行しようと思うとなかなか上手くいかない事も多いですが本も時々読み返しながらかなり参考にさせていただいておりまーす👐
    感謝🙏✨

  • @user-qw9my1md4b
    @user-qw9my1md4b Před 2 lety +1

    自分が親の顔色を常に伺って生活してきた人間で、現在一才の娘を育てているのですが、怒ってしまったりした時に娘が泣いたりせずに考えて私の顔を見ている時があります。そんな時に、よくないなぁって毎度反省しています。ですが、私が大人の顔色を伺って生きてきたので、それ以外の生き方が分かりません。そのためどのように、教えたり伝えたりしたらいいのか悩み続けています。そんな時にこの動画を見て、少しずつ改善していこうと勇気がでました!
    ありがとうございました。
    育児、生きてきた中で一番難しい事だと実感しています。でも、その何倍も幸せだよって娘に伝えてみたいとおもいます。

  • @meiii523
    @meiii523 Před 2 lety +1

    動画が簡潔でとてもわかりやすいです。
    ありがとうございます。

  • @atamitami4771
    @atamitami4771 Před 2 lety +1

    いつもありがとうございます😭
    てぃ先生の動画に助けられてます!

  • @camellia-life
    @camellia-life Před 2 lety +2

    自分の性格がどこから来てるのかすごく納得してしまう動画でした。ちょっと泣きそうです。ありがとうございます。

  • @user-uu7id4pd9j
    @user-uu7id4pd9j Před 2 lety +1

    いつも分かりやすい説明をありがとうございます!

  • @user-xi1iu2bq8s
    @user-xi1iu2bq8s Před 2 lety +2

    「大好きだよ」と夜寝る時伝えているんですが、最近は私が叱ったり怒ったりする時に「ママ大好きだった、大好き」と主張してきます。
    そして、普通の時も頻繁に「ママ大好き」と言ってきて、本当にありがたいですし、嬉しいですが、頻繁に言ってこられると逆に確かめられているようで複雑な気持ちになります。
    気持ちが伝わっていないのかなぁと言葉と態度が違って不安にさせてしまっているのかなぁと思います。

  • @hirorin1682
    @hirorin1682 Před 2 lety +5

    子育てに悩む親たちを救い、結果として子供たちも幸せになる。
    健やかで幸せに育つ子供が増えれば、結果として幸せな大人が増える。 幸せの連鎖ですね。
    鬱、自殺、依存症、犯罪…。 
    大人になってからの生きづらさは、
    幼少期の育ち方に原因があると言っても過言ではないので、
    てぃ先生の動画は、未来の多くの人を救う事に繋がっていると思っています。
    てぃ先生、いつもいつも、ありがとうございます。
    思春期の子育てアドバイスもやってくれないかなぁ 笑

  • @user-ct8ov8ml9w
    @user-ct8ov8ml9w Před 2 lety +7

    「言葉と表情の不一致」と「一貫性がない」に当てはまりましたー💦
    余裕があるときから少しずつ!!に救われたのでやってみよう~♪
    前向きになれる動画を
    いつもありがとうございます✨

  • @eriebino6530
    @eriebino6530 Před 2 lety +2

    てぃ先生の声って安心するよね

  • @user-dy7lx7jm7i
    @user-dy7lx7jm7i Před 3 lety +1

    いつも本当分かりやすい。

  • @user-ez9bl3fd2g
    @user-ez9bl3fd2g Před 2 lety +3

    一貫性のある対応が大切…ふむふむ…
    分かりました!明日上司に求めてみます!

  • @user-rd6yw5ey2o
    @user-rd6yw5ey2o Před 2 lety +11

    私の顔は子どもの目にどんな風に映っているんだろうとすごく感じました😭
    必死になってやっていることが言い訳にならないように、意識することから始めようと思います!子どもを育てるって本当に本当に何よりもどんなことよりも難しいことだと痛感します…。
    ありがとうございます、先生!

  • @mii4407
    @mii4407 Před 2 lety +2

    悩んでたので本当に助かりました!
    てぃ先生にはいつも感謝です。
    ありがとうございました!!

  • @user-ib4bs6kb9i
    @user-ib4bs6kb9i Před 2 lety +10

    息子が可愛すぎてつねに可愛いなー。だいちゅきぴーーーーとしてしまっていた。
    そんな息子は不機嫌になるとすぐに顔に出す素直な子になりました、、

  • @user-ob4tq1vh3h
    @user-ob4tq1vh3h Před 2 lety +1

    やっぱり怒りすぎがダメかな〜?と思っていましたが、そんな単純なことではない深い話でとても勉強になりました✨
    頑張りすぎず…というお言葉に救われました。実践します!

  • @user-ky6xs8zo1f
    @user-ky6xs8zo1f Před 3 lety +82

    とても分かりやすかったです!
    疲れてるとイライラしてしまって娘が私の反応を気にしてるなぁと思って落ち込んで反省していたばかりでした。
    もっと大好きだよっていっぱい伝えたいと思います!

  • @edkn918
    @edkn918 Před 3 lety +71

    最初の10秒まとめ、めっちゃわかりやすいです👍🏻
    てぃ先生が思う「保育園を選ぶときのポイント!ここチェックしたほうがいいよ!」を教えてほしいです😊

  • @yucca1548
    @yucca1548 Před 2 lety

    いつも為になる動画をありがとうございます✨この前ハローちびっこモンスター2回とも観ました✨とても面白かったです😊これからも応援しています🍀

  • @user-yr2je1sn5l
    @user-yr2je1sn5l Před 2 lety +7

    てぃ先生の最後の言葉が泣けます…😭💦

  • @user-wo2cf3eg1v
    @user-wo2cf3eg1v Před 2 lety +3

    育児ノイローゼにかkり日々苦しいですが、頑張ってます。
    冒頭から涙が出ました
    明日から実践してみます!
    ありがとうございます!

  • @sen4010
    @sen4010 Před 2 lety +6

    毒親育ちのACです。ACが親になったときにぶつかる多くの壁を取り除くため
    、世代間連鎖を経つためには、子育てに支援の場においてどのようなアプローチがいいのかと考えていました。てぃ先生の言葉は親を労いながらも、親の言動や振る舞いが子供の心へ及ぼす影響の大きさもしっかりと

    • @sen4010
      @sen4010 Před 2 lety

      コメントすることに慣れておらず途中送信してしまいました。
      一歩間違えれば親にとっては耳の痛い厳しい内容にもなりかねないところを、絶妙なバランスと分かりやすさで説明されていて、素晴らしいなと思いました。
      一貫性がない。条件付きの愛情を感じさせてしまう。どちらも良くないと理屈ではわかっているのに、気がつくとやってしまい後悔してばかりです。
      動画内で紹介されていた言葉がけなど心がけたいなって改めて思いました!

  • @achuryna18
    @achuryna18 Před 2 lety +1

    思い当たることがいくつもあります。気を付けます。動画ありがとうございました。

  • @RS-ck8uc
    @RS-ck8uc Před 2 lety +2

    あれ?子どものために見ている動画なのに、「子どものときこうして欲しかった」意識が流れ込んできて涙が出てきた。
    by大人の顔色ばかり伺う子ども時代を過ごしてきた人間より

  • @user-kj7ty6qy9t
    @user-kj7ty6qy9t Před 2 lety +1

    2歳3ヶ月の娘が居ます。
    無条件の愛情。分かってるんだけど心の余裕が無さすぎて出来てない😭
    口を開けば子供がビクビクしてしまう叱り方とかそれは危ないからね?と注意してしまいます⚠️
    てぃ先生の最後の言葉・・・急には変えられないから少しづつや気が向いた時で良いよと。この言葉に救われました。遅いだろうけど明日から実践してみます。

  • @piyopiyo8
    @piyopiyo8 Před 2 lety +1

    いい子だと何でもして貰えて
    悪い子だと世界が一変するような母子家庭で育ちました。
    いい子じゃないと好きでいてくれないって親の前ではいい子のふりを沢山してました。
    その分学校では友達に
    「これやらないなら殺すから!」
    とか暴言沢山吐いてた…。
    中学生のとき親に「この家出て行く」って言われて勝手にすれば?と繋ぎ止めたい気持ちが無くなった自分の心の変化に気づきました。それまでは怖くて行かないでって何回も引っ張ってたけど、、
    そして今(23)は親と絶縁状態です。
    そうゆう風に育てられた事しかなく自分が子供を育てたいと思っていいのか悩んでたので、てぃ先生の動画を見ることができて救われています!ちゃんと子供に愛情が伝わる接し方を学びます。

  • @norichoco716
    @norichoco716 Před 3 lety +26

    今まさに子供が顔色を物凄く伺っています、、、すぐに実践してみます😖
    てぃ先生の例えが私に当てはまり過ぎるので、少しでも改善できるように意識してみます。

  • @user-jv1fj4hd9k
    @user-jv1fj4hd9k Před 2 lety

    すごく分かりやすかったです!
    下の娘が私の顔色や機嫌をとても気にしています。
    一貫性をもつ事を意識したり、大好きだよーと何もなくても言ってみようと思います。

  • @user-cm2qj6qg5b
    @user-cm2qj6qg5b Před 2 lety +1

    現在高校生間近の子供ですが未だに両親の顔色を伺いすぎてしまっています。
    沢山愛してくれていることは理解しているのですが、疲れた顔をしながらため息をつく母を見るとどうしても自分が原因なのではないかと考えて1人で怯えてしまいます。父も無表情で中々感情が分かりにくく、一時期は同じ空間にいるのも怖かったです。
    3人でよく話すようになってからは自分のことを大事に思ってくれていると分かり比較的大丈夫になりました。やっぱり家族間でのコミュニケーションは大事なのだなと痛感しました。
    てぃ先生の動画で顔色を伺ってしまうのも原因があるのだと知りなんだかスッキリしました、ありがとうございます🙇🏻‍♀️私がいつか親になる時が来たら子供に無条件の愛を沢山伝えたいと思います☺️

  • @ytakeuti7866
    @ytakeuti7866 Před 3 lety +1

    悩んでいたことだったので拝見させていただきました。動画投稿ありがとうございます。
    思い当たることばかり…。気をつけたいと思います。

  • @user-rk9if8yz4j
    @user-rk9if8yz4j Před 2 lety +5

    凄い分かりやすいです!
    他の動画同様、何回も見返そう。
    話関係ないけど、てぃ先生と助産師のhisakoさん是非コラボして欲しいなー!
    お二人の子育ての意見を聞いてみたい!!

  • @tanpopo_ka-chan
    @tanpopo_ka-chan Před 2 lety +2

    これ全部当てはまってる…
    どーしても下の子ばかりに手がかかってなかなか構ってあげられてなかったなぁ。
    私の疲れ具合や気分の浮き沈みで子供に甘えさせたり突き放すような事したり…傷ついてるだろうなぁと思いながらも心から構って甘えさせてなかったなぁ
    今日から「純粋な愛」を少しずつ伝えていこ。

  • @user-qm3bf1pv2i
    @user-qm3bf1pv2i Před 2 lety +1

    8歳差で先日2人目が産まれました。上の子はとても可愛がってくれていますが、お手伝いをしようと必要以上に頑張ってしまっているなと感じることが度々あります。それを感じるたびにかわいそうで隠れて泣いてしまいます。長い間一人だけに向いていた愛情が分散され、まだ新生児ということもあって、産まれる前にあった寝る前に仲良く布団でお話しをする時間も中々取れず。。。精一杯の愛情を伝えているつもりだけど、ちゃんと伝わってるかな。だけど、妹のことを私の事より大事に大事に愛情たっぷりに接している上の子には感謝しかない。

  • @user-dz3li4yr7q
    @user-dz3li4yr7q Před 2 lety +4

    毒親育ちです。
    私が幼少期時代の両親に見せてやりたい。
    【条件付きの愛情】しかなかったですね。
    【無償の愛情】を受けたことありません。
    そして1番当てはまったのが、【言動に一貫性がない】
    これ、本当に子供の立場としては混乱します。
    子育て中のパパママ、これ本当にやめてくださいね。

  • @user-yo9qz5cj9n
    @user-yo9qz5cj9n Před 2 lety +4

    我が家は、子供は親の顔色を伺っているし、親は子供の顔色を伺ってるしで泥沼状態…
    お互い「ママは○○くん好きー!」「○○はママが好きー!」だけのシンプル&ストレートなファミリーになりたいのに、何故こんなにこんがらがってしまったのか。
    もっとリラックスな子育てしたいけど、考えすぎなのかな…??

  • @ryokokikkawa2167
    @ryokokikkawa2167 Před 2 lety +1

    子供たちが小学生になってからてぃ先生を知りました。もっと早く知りたかった!けど、今からでもできること、たくさんありますね。親が変わると、子も変わるなぁと感じています。

  • @user-vc3zb1uk4l
    @user-vc3zb1uk4l Před 2 lety +33

    シングルマザーです。子どもの顔色を伺ってました、、最近子どもたちのちょっとしたことが刺激になって、怒鳴るのが止まらなくなります。ママは夏休みなんて全然楽しくないとか、ママを殺す気か!とか、ひどいことを言ってしまいます。子どもから少し離れられると、なんであんな風に怒鳴ってしまったのか我に返って、本当にごめんねと思います。もう病気じゃないかと。子どもたちがひねくれてしまわないかと顔色を伺っています。でも子どもたちも私の顔色を伺っています。かなり疲弊しています。一貫性なんてありません。ひどい親だなと思います。行ってらっしゃいとお休みの前は、かろうじて大好きだよ、宝物だよと言っていますが、ダブルスタンダードみたいで子どもたちも病んでしまうなと思います。経済的にも勤務時間的にも恵まれています。ただとても疲れています。本当に困っています。この動画を見て胸が痛いです。なんとか踏みとどまらねばと思いました。でも一番辛いのは子どもたちですね。こんなママでも大好きとくっついてきます。

    • @user-jwv2n4udk6
      @user-jwv2n4udk6 Před 2 lety +4

      とてもよくわかります。
      大好きなのに怒鳴ってしまうのは苦しいですよね。
      お母さん、あなたはとてもよく頑張っていますよ。
      そしてたくさん疲れている。
      何もしてあげられないけど、同じ気持ちで応援しています。

    • @rase1077
      @rase1077 Před 2 lety +3

      わかる。
      ただ、とても疲れてる。
      ほんと言葉通り。
      私は限界きたら心の中で「神様どうか寝るまでの体力をください。限界です。」って祈ってます。
      ふーっと力が湧くよ😂❤

  • @pippi8081
    @pippi8081 Před 2 lety +2

    無条件の愛情は普段から心掛けているつもりですが、どうしてもうまくいかないことも多く、この動画を見てもっとがんばらないとなぁ…と思っていましたが最後のてぃ先生の「余裕のあるときに少しずつ」という言葉に救われました😭ダメな母親だなぁと自分を責めてしまう毎日ですが、今子供と一緒に居られることに感謝して、のんびり子供と向き合いたいと思います😢あたたかい動画ありがとうございます。

  • @tuchicken222
    @tuchicken222 Před 2 lety +2

    先生の動画を見ると本当にダメなママだなぁって毎回、夜中自己反省会してます。
    分かっていても実践しても出来ないことの方が多くて悩ましい日々です。

  • @user-hd7jm9lt3g
    @user-hd7jm9lt3g Před 3 lety +22

    最近構ってあげられる時間が少ないです。声かけする時には「大好きな❤❤️ちゃん」と言ってあげるようにします。

  • @user-ye2gz1jx2n
    @user-ye2gz1jx2n Před 2 lety +3

    表情との一致も、一貫性も、とても難しいです。
    子供が小学生になって「本当は今片づけてほしいけどキリ悪いからもう少し遊びたい気持ちわかるよ。けどママ今片づけてほしいな~!」と素直に伝えています。
    イライラも愛情も一緒に湧き上がるから微妙な表情になるの、子供には理解しづらいですよね。
    素直に伝えた結果「話長い!」と言われます(笑)

  • @user-ig8bo6nx9u
    @user-ig8bo6nx9u Před 3 lety +13

    あれ、さっきの消えちゃったのかな。
    さすがリビング広過ぎ✨襟付きのシャツ珍しいと思ったけど、Abema TVの為?コレを窓開けっ放しでやってた訳ですね🤣
    インタビューで見るような椅子に座ってのスタイルgood👏
    叱る時の一貫性は意識してるけど、褒める時の一貫性は難しい…褒める時は褒美言葉になってしまいそうなので、実況中継で〇〇できてるねーを続けて効果出てきてます🙆‍♀️褒め言葉のバリエーション考えなくても、見てるよ、わかってるよと伝わって満足してる様子がわかります😊

  • @ma-pv1no
    @ma-pv1no Před 2 lety +5

    子供の事は大好きなのに、イライラしてると強い口調で怒ってしまいます...
    寝る前には大好きだよと伝えているけど、これも矛盾になっちゃうのかな😭

  • @fukofuji4454
    @fukofuji4454 Před 2 lety

    100いいね、つけたいくらいくらいです。悩んでいたことを教えてくれて&いつもありがとうございます。何回も見たいと思います。

  • @hellokimmy39
    @hellokimmy39 Před 3 lety +5

    チャンネル登録しました!

  • @JunUkita
    @JunUkita Před 3 lety +3

    初めまして。小学校の教員をしているウッキーと申します。いつも動画などを拝見し、参考にさせていただいています。今回のこの動画は特に、学校の教員にも当てはまるなと思いました。①無条件の愛情を伝える ②表情と言葉の一致 ③指導の一貫性 学級経営上、とても大切なことだと思います。ぜひ、参考にさせてください。

  • @myukkiy6235
    @myukkiy6235 Před 2 lety +1

    キャラ変のグラデーション頑張って〜応援してます!

  • @natsukookamoto6844
    @natsukookamoto6844 Před 2 lety +2

    今回も、なるほどと思う情報をありがとうございます!てい先生の話し方で、思い詰めしすぎず、自分らしくしてみようと思えます。誰かをいつも励ましている、優しい話し方がとっても好きです😊

  • @user-ru7ob3ji9s
    @user-ru7ob3ji9s Před 2 lety +1

    あれ、 てぃ先生少し落ち着いてますね~
    前の異常なハイテンション振りも好きでしたよw

  • @s2.4u
    @s2.4u Před 2 lety +1

    有難いです。動画を見るだけでたくさんの良い知識が得られるなんて、勿体無いくらいです。
    一貫性がないことを娘にしてしまっていました。拾い食いとか…。
    今から意識して、頑張りたいと思います。

  • @user-zm8hp5dy8e
    @user-zm8hp5dy8e Před 2 lety +1

    子供がおもちゃで遊んでいるとき、いきなりママ好きースリスリ〜ってしてきます。それも大人の顔色をうかがってるのかと思いました

  • @tan.9743
    @tan.9743 Před 2 lety +1

    ちゃんとしてないと怒られる→親が求める「ちゃんと」が出来なかったのでいつも怒られっぱなし、ちゃんとしなかったから愛されなかった→人に愛されるにはちゃんとしなければならない 自分の半生がこんな思考回路だったので、子供は絶対そんな目に合わせたくないです…一貫性のある対応、自分で分かってても本っっ当に難しいです。大人からしたら些細な事でも子供にとっては大事なことですもんね。

  • @user-lk8gs4hh8p
    @user-lk8gs4hh8p Před 3 lety +1

    子供だけでなく
    仕事面でも共通しますねぇ😅
    子供関係なく大人にもてぃ先生が言うてたこと
    やってみようと思います😅

  • @tuba-piyomama2179
    @tuba-piyomama2179 Před 2 lety +1

    いつも育児で悩んだ時に、参考にさせてもらってます🙌✨
    私は、日頃から不定期に子供の顔を見て『〇〇は宇宙一可愛い!』『世界で一番大好きだよ』とか『いつも怒ってばかりだけど、〇〇が大好きだから悪いことしたら叱るんだよ〜』って言いながらぎゅ〜ってハグしています☺️
    私なりの愛情表現なのですが、これも当てはまるといいな〜って思います😂

  • @SM-eh9ob
    @SM-eh9ob Před 2 lety

    01:48 ここめちゃくちゃ参考になりました。

  • @hikaru25827
    @hikaru25827 Před 2 lety +2

    私子供いないのですが、店長をしてるので参考に見ています。
    部下の中に、すごくこちらの顔色をうかがうタイプの人が居て、仕事しづらいのでどうしたものかと思ってましたが…
    そういう風に育ってきたのかな〜と思いました。
    そこがわかるだけでも見方が違いますね!
    ありがとうございます😊

  • @user-bv8vw5zu7m
    @user-bv8vw5zu7m Před rokem

    親自身でも、他人の顔いろ伺う状況ありなので、子供への影響を考えると知ってよかったです。

  • @ch-qc3lr
    @ch-qc3lr Před 2 lety

    貴方は今、この世で一番素晴らしいCZcamsrダントツトップです。
    ありがとうございます✨

  • @kazukop1945
    @kazukop1945 Před 2 lety +5

    てぃ先生、保育のプロでもあり、大人や親の先生ですね。わかりやすく説明してくださり有り難うございます。私の子育ては思う様になかなか行かず…色んな育児本読み、親がしっかりしなきゃ、自分がちゃんとしなきゃと思って子供の顔色見ながらの時期がありました。今はちょっと肩の力を抜いて子供と向き合ってみようとと思っている途中です。プレッシャーあまり自分にかけないように気をつけたいです。

  • @love.s3787
    @love.s3787 Před 2 lety +2

    末っ子には
    ママの可愛い○○~と常に言っていますが
    やっぱりイライラしてると
    言う回数が減ってる時あります😞
    究極イライラしてると
    昨日が良くても今日はダメとか
    矛盾したことばかり言っちゃいます。
    後々反省しています。。。
    8つ以上離れてる上の子達には
    大好きな~とは
    恥ずかしくて言えません😅
    夕飯の時に『幸せだね☺️』って
    言うのが精一杯💦💦💦
    少しずつ頑張ります😞
    ありがとうございました✨

  • @pkm1621
    @pkm1621 Před 2 lety +1

    すきすきだいすき〜😆❤️と子供に抱きついています。‪ ( 笑 )‬ちょっとウザイかな?と思いつつ愛しさが溢れてしまうのです🥺そして私は言葉に表現力がないので気持ちよ伝われ〜って思いながら、いいよの時は全力の笑顔、怒る時はムッとした顔をして伝えていました。自分の苦手からきた行動でしたがこの動画を見て間違いじゃないんだなって思えました😭😭😭

  • @user-vt3md1px3u
    @user-vt3md1px3u Před 2 lety +2

    てぃ先生のお話、とても分かりやすいです❗️
    「なるほど~‼️」「あるある‼️」と、自分の姿を振り返ることができました。勉強になります‼️
    これからも、いろいろなお話、聞かせてください。

  • @user-cg4pz8nw3h
    @user-cg4pz8nw3h Před 2 lety +2

    わからないですけど、人の顔色を見れるのも大事だと思います。後、怒られる事への免疫も。

  • @user-bo9mv4ei3r
    @user-bo9mv4ei3r Před 2 lety +4

    一貫性がないと常に人に対してビクビクするようになる(神経とがらせるようになる)から、いつしか人とコミュニケーションが取れなくなるんだよね。だから、子供が〜したら叱るって事前にしっかり決めておいたほうがいい。怒鳴るのは即効性高いけど、子供は将来高確率で陰キャになる。