日本製なのにもったいない…ユナイテッドアローズの闇を服のプロがban覚悟で大公開します

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 08. 2024
  • <わたぬき社長プロフィール>
       綿貫 陽介
    1980/12.03
    山梨県生まれ 
    24歳のときに家業を継ぎ代表として服作りを始める
    家族3人で到底儲からない下請け仕事に従事する
    一日11時間縫う生活3年 
    このままじゃ先がない状態を経験
    自分で作る服を自分で販売する
    今は全国からの受注と多くの仲間が集まり
    縫製工場を経営している
    ⇩チャンネル登録はこちら⇩
    / @watanukichannel
    ▼リネン服・寝具に特化したアパレルブランドwebサイト
    handmade-wafu.com
    ▼わたぬき個人のInstagram
    www.instagram....
    ▼わたぬき個人のInstagramマインド発信
    www.instagram....
    ▼わたぬき個人のTwitter
    / watanukifukusou
    ▼wafu.公式Instagram
    www.instagram....
    ▼山梨実店舗CIPエンタメ的Instagram
    www.instagram....
    ▼採用エントリーはこちら
    handmade-wafu....
    ▼お問い合わせ先はこちらから
    watanukisyatyo@gmail.com
    #wafu #アパレル #アパレル業界#アパレル社長 #縫製 #linen#ユナイテッドアローズ#セレクトショップ

Komentáře • 341

  • @tyuko2976
    @tyuko2976 Před 8 měsíci +274

    わたしが働いていたアパレル販売の会社は、自社で縫製工場持ってましたが、縫製工場の方は、馬車馬のように働かせられて、当時いたアパレル販売の社長に罵倒され、それを販売員として見ていたわたしも苦しかったです。どうかわたぬき社長みたいな縫製員も大事にしてくださるアパレルが増えるといいですね。

  • @Yurekabc
    @Yurekabc Před 8 měsíci +340

    昔の話です。父が鞄職人でした。得意先は〇五でした。頻繁に変わる担当者が、下手な絵を描いた紙をもってきて見本を作ってくれ、と言います。生地を裁断から3日ぐらいかけて作ります。これ、タダなんです。なぜかと言うと、注文がもらえるかもしれないから。。納品すると、”いくらでできる?と言われます。〇円と言ったらしばらく音沙汰無くなります。その見本を他の職人の工場へ持っていき、安ければそこに作らせてました。父は文句を言わず愚痴も言いませんでした。そうやって職人をつぶされていったのが今だと思います。わたぬき社長のせつない、困った表情を見てると、ふとあの時の父親とダブりました。

    • @cdex2006
      @cdex2006 Před 8 měsíci +24

      えぐい話。。

    • @4649ksdn
      @4649ksdn Před 8 měsíci +28

      わたぬきさんもご両親のそういった姿を見て、ご自身もそういった経験をされているからこそ作り手に尊厳をと言っておられます。
      やはり縫製の技術にもそれに見合った評価、対価が必要だと思います。

    • @Yurekabc
      @Yurekabc Před 8 měsíci +67

      そう、えぐい話なんです。もうひとつ、納品書と請求書が複写になっているもの、ありますよね、あれ、あの会社独自のものしか受け付けてくれないんです。一冊、500円です。今なら1,000円ぐらいでしょうか?それを買わないといけないのです。”そんなの、おかしい”と怒ったことが有りました。父は黙って悲しそうな顔でした。わたぬきさんの、”定期的に仕事がもらえるから”という言葉が、それがどれだけ重要な事かと、切にわかります。@@cdex2006

  • @aakkiydesu
    @aakkiydesu Před 8 měsíci +173

    わたぬき社長さんの
    『尊厳のある仕事をしたい、格好良い仕事をしたい』
    という言葉が刺さります
    あと、社長さんのお話はいつも分かりやすく、人を傷つけることもなく、とてもエレガントで聞きやすいと感じました

  • @sakurako-i7k
    @sakurako-i7k Před 8 měsíci +56

    「尊厳を大事にしたい。」とおっしゃっていた、わたぬき社長の真剣な眼差しがとても印象的でした✨
    社長のお話しは、生きるための学びにもなります✨✨

  • @user-kq4bk3uh5h
    @user-kq4bk3uh5h Před 8 měsíci +52

    クリーニングの仕事しています。モンクレールのダウンやって欲しいです。お客さんから預かった時にまずコミックラベルのほつれがないか確認します。なんであんなにほつれるのかプロからの目線が聞きたいです。

  • @ym-sb2uv
    @ym-sb2uv Před 8 měsíci +671

    工賃を上げて3万円台でっていうのはものすごく正しいけど、実際はその3万円を払える消費者がいなくなっているっていうのが大きな問題な気がします。現場の努力も大事だけど、結局は政治による経済政策が30年間違っているっていうのがよく理解できますね。

    • @yuma5952
      @yuma5952 Před 8 měsíci +50

      昔からシャツに3万円を払える消費者なんていないだろ

    • @ksieksoakskxaaaaa
      @ksieksoakskxaaaaa Před 8 měsíci +83

      政治に問題があるって、、、物事を単純化しすぎ。

    • @yukasaito1087
      @yukasaito1087 Před 8 měsíci +143

      国民の可処分所得が減ったのは確かに政治の責任があると思います。

    • @gropanman
      @gropanman Před 8 měsíci +12

      パクリだらけのセレオリにお金出す気にはならん。

    • @user-vg9ov4ir5d
      @user-vg9ov4ir5d Před 8 měsíci +48

      @@yuma5952今でも経営者、役員やトップ営業マン、開業医や政治家、外資コンサルなんかは買ってますよ。バブル時代は中流階級でも結構買ってたらしいですし。最近は日本も貧富の差が激しくなって中価格帯が売れなくなったので、ブランド戦略として上流階級の堅い仕事の人達にリーチするのは一つの戦略だと思います。

  • @hikaru2832
    @hikaru2832 Před 8 měsíci +145

    縫製の職業訓練校に通っています。ミシンでの縫い物は、素人も始めやすいですが、やはり美しくきれいに仕上げるとなるとかなりの技術が必要だといつも感じてます。
    アパレルの闇の話すごく勉強になります。学校の友人にもこのチャンネルを勧めています。😊

  • @yukasaito1087
    @yukasaito1087 Před 8 měsíci +150

    日本製を残したい、のお言葉に
    お願いします!という気持ちでいっぱいです。日本製がより多く復活して欲しい… そう思っています。

  • @user-wl1yp1rv9k
    @user-wl1yp1rv9k Před 7 měsíci +40

    正直、わたぬき社長の演者力凄いなぁと思います。
    喋りがほんとお上手、
    こんなに澱みなく喋れるの、天性の才能ですわ😮

  • @user-nb1fg4ce8p
    @user-nb1fg4ce8p Před 8 měsíci +121

    この動画を見始めてから、なるべく日本製を買う事にしました。尊厳を大事にしたい、気持ちよく働いて欲しいと言う言葉に感動しました。頑張っても給料が上がらなかったとしても、上司から頑張ってくれてありがとうと評価があるだけでも違いますよ。自分も感じていた不満を解決しようと動いている人がいるのが励みになりました。安いものに手を延ばす前に、これで悲しむ人がいるかもと考えた消費活動をしていきたいです。

    • @yumyum.p
      @yumyum.p Před 5 měsíci +2

      若い頃、コムサデモードのシンプルな白いシャツを買いました。2万円ぐらいだったと思います。30年経っても着ています。流行りが無く、良いものは長く着られるので、結果コスパいいと思います。

  • @user-cp9vd6kj6y
    @user-cp9vd6kj6y Před 8 měsíci +127

    保坂くんの発言に若さを感じますが、消費者の正直な意見を代弁してくれていると思います。そこに綿貫社長のプロ目線の解説があり非常に勉強になります。安いもので間に合わせるより、高いものを大事に使い続けられるようになりたいです。

  • @TK-en3ui
    @TK-en3ui Před 8 měsíci +73

    尊厳て本当に大事だと思います。わたぬき社長さんのお言葉に感動しました。悲しいのはビームスやユナイテッド買いたいと思うけど結局値段で諦めてる自分もいて、、応援したい気持ちと台所事情の狭間で悩ましい限りです。

  • @fmt0htm
    @fmt0htm Před 8 měsíci +74

    工賃に加えて、海外製の場合は物流費も考えてみて欲しいです。倉庫での梱包、積み込み作業、港までの陸送、通関、船舶輸送。そうすると不自然に安い商品は闇が見えてきますよね。

  • @tf8413
    @tf8413 Před 8 měsíci +106

    アローズは明らかに質の良さを感じるからよく買ってます。
    30代でなんとか手が出る範囲で質が安っぽくないものと考えるとアローズ一択かなぁと最近は思ってます。
    UNIQLOとアローズしか最近買ってないかもです。

    • @user-rm8ro3fj3o
      @user-rm8ro3fj3o Před 3 měsíci +1

      アローズのセレオリは品質は良くないですよ。
      品質にこだわるならオーラリーやコモリ、グラフペーパー、リラクス、シュタインあたりのデザイナーズが良いと思われます。
      自分も30代なので品質と国内製にこだわりたい気持ちはよく分かります。

  • @hajim77
    @hajim77 Před 7 měsíci +17

    縫製工場の視点で動画配信するチャンネルなんてあったんですね!
    社長の笑顔、人柄も素晴らしい。
    頑張れ、日本製!

  • @Lochcie
    @Lochcie Před 8 měsíci +85

    ARROWSありがとうございます!今日も勉強になりました。
    いつかTOMORROWLANDもやって欲しいです!
    8年くらい前までは狂ったように買ってました。
    そのころは殆どが日本製で縫製も生地も良く、気分が上がるお洋服ばかりでした。
    今もそのスタンスが変わってないと良いな。

  • @YH-tx2gg
    @YH-tx2gg Před 8 měsíci +45

    モノづくりを大切にされる気持ちが伝わって非常に共感します
    その一方でバブル期にいい加減な作りで数万円で売りさばいてたことを知っている世代からするとそのことが若干頭をよぎるんですよね

  • @user-tk6jb5kn3f
    @user-tk6jb5kn3f Před 8 měsíci +102

    ユナイテッドアローズは形が洗練されていて大好きです。
    ファストファッションとセレオリの一番の違いはサイジングだと思います。縫製・生地が同じでも着たスタイルが全然違います!

    • @jineuipark8910
      @jineuipark8910 Před 8 měsíci +11

      わかります。

    • @rrrm562
      @rrrm562 Před 8 měsíci +18

      すごく分かる。
      あとアローズの服は着てて楽。
      だからか他のブランドの服は手放してもアローズの服はいつまでも残ってる。

    • @tm141
      @tm141 Před 3 měsíci

      パターンの違いもでかい。洋服は立体が命だから、立体的に見せられるから着た時にスタイル良く見えるのでしょうね。

  • @nekoyakagi1397
    @nekoyakagi1397 Před 8 měsíci +43

    ユニクロの3000円のシャツでいいホサカ君が意識高い系の服屋に就職した謎www

  • @bnebnebne7717
    @bnebnebne7717 Před 8 měsíci +56

    面白かったです!社長の縫製に対する熱意が伝わってきます。インタビューアーの方の成長物語にもなっていきそうですね。是非続けていただきたいです!

  • @user-snowstar
    @user-snowstar Před 8 měsíci +34

    追記
    他の方のおしゃれな服のチャンネルでは流行や素材の組み合わせばかり見て縫製をみるってことを意識したことなかったんですけど、ここのチャンネルを見てからこれは細かいのに安いからお得なのかもとちらちら見ながら買い物するようになりました😊
    うまく書けませんが興味の幅が広がった気がします。ありがとうございます😊

  • @user-ik7sy5gn6c
    @user-ik7sy5gn6c Před 8 měsíci +31

    このチャンネルを見ている人って社長と同年代、それ以上の年齢層だと思うんですよね。ビームス、アローズが頑張ってくれていると嬉しいのですが。若い時憧れていたセレクトショップなので。ここの服を見れるくらいの大人になったなぁと、じんわりしていた😊

    • @user-vg9ov4ir5d
      @user-vg9ov4ir5d Před 8 měsíci +6

      社長が何歳かは知らないですが、私は保坂さん世代寄りで、コメント見てると他の人たちも30代以下も結構いるように思いました。

  • @musicflower0404
    @musicflower0404 Před 8 měsíci +79

    私もアパレルで働いていていろんな客層の話をしますけど、保坂さんって若者のリアルに近い気がするからいて面白いですよ。頑張ってください。

  • @yuumei0411
    @yuumei0411 Před 8 měsíci +55

    業界は違いますが自分も社長業をしています。
    わたぬき社長の考え、とても理解できます。
    人を雇用するために必要な対価を常に考えつつ、お客様のニーズと現代の貨幣価値を踏まえると悩みが尽きません。
    社長のような熱い方のお話が大好きなので、これからも動画楽しみにしてます!

  • @yn-qm2ps
    @yn-qm2ps Před 8 měsíci +32

    オンワードやって欲しいです!23区や組曲とか。コートやダウンジャケは買いますが、トップスやボトムスが通常価格だと高いから買う人は余裕あるんだろうなあっていつも思っています。
    今の時代、トップスに1万以上出せる人が羨ましい笑

  • @user-oy1ir8lz9v
    @user-oy1ir8lz9v Před 8 měsíci +39

    made in japanのコーナーを設ければ高くても買う人いると思います。そのくらい日本人は仕事が繊細だと思ってます。

  • @koixxx5772
    @koixxx5772 Před 8 měsíci +98

    わたぬき社長と保坂くんのやりとりが最高です。素人に優しい😂
    素晴らしい技術も評価する人がいないと安く買い叩かれてしまうんですね😢いかに日本製の付加価値を高めるかが問われていますね。

  • @kanae8733
    @kanae8733 Před 8 měsíci +19

    たまたま見かけて視聴しましたが、現在40代でかつてのアパレルの隆盛見た世代、かつ服を1着2着なりとも作った事がある私には興味深い内容でチャンネル登録もさせていただきました。
    社長のお話しは縫製が中心なので、生地の品質や価格、ボタンなどの副資材の品質や価格、デザインなど考える余地があり、自分が何に価値を感じてそれを買うのかを改めて考えさせられますね。
    どうしても気になるのが、ちょっとタイトルが若々しすぎるというか、社長さんのお人柄の良さが分かりにくかったので、もう少し痛くないタイトルを希望したいです。

  • @soybeancurd707
    @soybeancurd707 Před 8 měsíci +33

    社長、保坂くん応援してます⭐️
    尊厳を大事にしたい✨って言葉
    素敵だなぁと思いました✨

  • @user-hz6lx1en9y
    @user-hz6lx1en9y Před 8 měsíci +35

    縫製・生地価格だけではない、履き心地、、そして一番大事なスタイルよく見えるか??こちらも検証に加えていただきたいです。
    絶対プチプラと違うはず。。と思っています。

  • @user-dr5wt2uh4p
    @user-dr5wt2uh4p Před 8 měsíci +10

    社長の仰ることはすごく大事なところですよね。
    各々の好き嫌いも大事だけど、TPOで使い分けたり、これだけは日本製のちゃんとしたのに、とか、安かろう悪かろうで短期間で廃棄するばかりは考えものだと思う

  • @Tsumuchii
    @Tsumuchii Před 8 měsíci +46

    いつも勉強になる配信ありがとうございます。
    亡き母が娘時代に縫製の仕事をしていて、生地や仕立て縫い目に同じ様な事を言っていたなあと拝見してます。
    ところで、パターンやシルエットの観点からのコメントも加えていただけないかなあと。
    ご検討よろしくお願いします。

  • @kct6433
    @kct6433 Před 8 měsíci +27

    割紐の下り、素人では分からない事も保坂さんが聞いてくれるので楽しめます!

  • @user-jk4fn7rv2x
    @user-jk4fn7rv2x Před 8 měsíci +41

    相変わらず業界にとってポジティブな動画で良いですね!!
    国内最大手セレクトショップの今となっては高額な商品の意外な評価。
    結局自分のとこの客が欲しいプライスの中で最大限に頑張っているのが感じられました
    今やユニクロGUしまむらと比べられて、やたらと高いと言われがちなセレクトショップも置かれる立場なりの企業努力があるのだと勉強になりました

  • @kameumi7675
    @kameumi7675 Před 8 měsíci +21

    勉強になります!
    日本製、セールはしない、などこだわりのあるシンゾーンが見てみたいです!
    あと、ベイクルーズ系も

  • @kinako_koko
    @kinako_koko Před 8 měsíci +15

    服屋で店員さんに声かけられるのすごくすごく苦手なんだけど、ビームスとかアローズで遭遇する心からファッションが好きー !みたいな服オタクの店員さんのうんちく話聞くのは好き。

  • @-.s6411
    @-.s6411 Před 8 měsíci +10

    ビームスとかユナイテッドアローズとか昔は縫製も生地も良かった。最近はお値段も安いが全て安っぽくなってしまった。安くしないと売れない世の中なのだと思うけど寂しいな…

  • @lilia5709
    @lilia5709 Před 8 měsíci +13

    20代女です。ユナイテッドトウキョウが大好きでよく着るのですが、気になります!機会がありましたら、よろしくお願いします!

    • @Lochcie
      @Lochcie Před 8 měsíci +5

      あのグループは全部日本製なんですよね。
      すごいです。

    • @lilia5709
      @lilia5709 Před 8 měsíci +3

      @@Lochcie ですよね!すごいです。👏👏私は素人ですが生地が良いなと思って着心地が良いので愛用させていただいているブランドです。プロの方がどのような感想を述べられるのか気になります( ˶>ᴗ

  • @kenkore2993
    @kenkore2993 Před 8 měsíci +12

    評価軸は素材、縫製精度だけではないと思います。着心地やシルエットの良さなどパタンナースキルも加味いただけると評価も変わってくるかと思いますのでぜひ着用してみてください!

    • @user-qi6vx1jd1u
      @user-qi6vx1jd1u Před 7 měsíci

      シルエットわかります!
      似たような服でも着てみると、安い方はシルエットがモッサリしている。
      どこが違うんだろ?思うくらい微妙なデザインの差なんでしょうけど、値段の違いがそこにも現れますよね。

  • @user-zz9bc3rl1c
    @user-zz9bc3rl1c Před 8 měsíci +17

    買う側も目利きができるようにならないと、騙されちゃいますね。参考になります。

  • @user-tp5df3dn2l
    @user-tp5df3dn2l Před 8 měsíci +7

    12:26位からの社長さんのお話し。日本の発展に繋がることだと思います。
    私は全く違う業界職種ですが、その業界も悪循環が生じています。もう一度盛り上げたい。と思っています。
    それぞれの分野で頑張っていけば明るい日本も見えてくると思います。!健康第一で頑張りましょう
    業界のお話はいつも勉強になるいいお話です。ありがとうございます😊🎶

  • @bitrab4279
    @bitrab4279 Před 6 měsíci +3

    日本製はいい生地で作って欲しいです。
    お金を持っている人はいます。
    日本を応援したい人もいます。
    高いのにポリエステルでは悲しいです。
    日本製でも素材が理由で買ってもらえないなら悲しいです。

  • @user-oj1dn8my5b
    @user-oj1dn8my5b Před 8 měsíci +9

    日本製・UNITED繋がりで UNITED TOKYOを特集して欲しいです…!
    デザインが好きでよく買うのですが、日本製のわりにボタンがすぐ取れたり縫い目が擦れて肌が傷ついたりと、ぶっちゃけ着心地があまりよくありません…

  • @mao3640
    @mao3640 Před 8 měsíci +31

    アローズ待ってました!服屋の店員さんに話しかけられるの苦手…とか、よく言われるけど、店員さんといろんなお話をしながら買い物するのが私は好きです😊
    ジャーナルスタンダードとか、ベイクルーズ系もぜひ🎶

  • @2525-vn2ni
    @2525-vn2ni Před 8 měsíci +18

    保坂さん、リクエスト取り上げて頂いてありがとうございます。
    洋服に興味がないと言われてますが、自然と社長さんと一緒に居る事で知識が増えられてるんじゃないかと思います。
    バイタリティがある方だと感じてるので、社長さんにとっても仕事のパートナーとしてきっと馬が合うのでしょうね。
    ユナイテッドアローズに関わらず、他のアパレルメーカーでも確かに日本製は少ないです。
    ただやっぱり着た時の形は違います!アパレル不況と言われる世の中で、まだ存在してるのがやっぱりすごい事なんだと思います。
    色んな服を見る度に、値段は高いけど、こっちが手間暇かかってるんだろうなぁと勉強させて頂いてます。
    日本製の服、ブランドもっと増えて欲しいです。
    きっと良い物が増えると思ってます。

  • @user1968-t2g
    @user1968-t2g Před 5 měsíci +3

    ユニクロのシャツともっとちゃんとしたシャツ、デザインは似ててもやっぱりわかりますよ。ある程度ちゃんとしたものは生地の質感も違うし着たときうまく体型カバーする感じ、それにやっぱり縫製の丁寧さが全体の雰囲気に影響してると思います。形崩れもちゃんとしたものはあんまりしないんです。ユニクロは最初物珍しくて買いましたがすぐに駄目になり、もう全くお店にすら行きません。

  • @user-xj6vz1og4t
    @user-xj6vz1og4t Před 8 měsíci +38

    服の値段が上げられないのは
    消費者の購買力が落ちているから
    致し方ない面もあるかと
    先進国の中で唯一
    日本だけが実質賃金が目減りしてますので😢
    パパス
    今でもほぼ日本製で頑張ってますけど
    お値段は高いです😂

    • @abc-rr7hb
      @abc-rr7hb Před 8 měsíci

      服の値段めちゃくちゃ上がってますけどね。
      そもそも服好きはアローズのシャツなんか買わないでしょ、アローズも分かってるから中途半端な値段にしてるだけ。

    • @utsudemochannel
      @utsudemochannel Před 8 měsíci +4

      ユニクロなんて昔より値段上がってないですか?
      コートで1万円台とかありますけど、前より高くないですか。

  • @user-vf9sw3pm9s
    @user-vf9sw3pm9s Před 8 měsíci +6

    若い頃ユナイテッドアローズのパンツを履くと、足が細く長く見えてテンション上がったのを思い出しました!ビームスやユナイテッドアローズの製品って、ベーシックだけどなぜかスタイル良く見えるとか、流行のスタイルだけど流行追いすぎてないから長く着られるものが多いイメージがあります。生地も光沢なのか織りの密度なのかわからないですが、きれいな生地のシャツも多いですもんね✨
    今は子供が小さくて汚れるからプチプラ万歳なんですけど😂久しぶりにアローズに行きたくなりました🎵

  • @un_chi
    @un_chi Před 8 měsíci +25

    アローズさんは上品で好き。
    たしかにパッと見、ユニクロと同じように見える。
    でも実際に着てみると、シルエットとか耐久性とかで細かな違いを感じるんですよね。シンプルなものほど、細かな差が大きく表れる。
    まぁ値段的には大衆ブランドとしては上限ギリギリでしょうね。
    これより高くなると、ターゲット絞り込まないと厳しいかも。

    • @user-eh5vg5sd4k
      @user-eh5vg5sd4k Před 7 měsíci

      生地も違いますよね。綿でも少し上質。

  • @RS-kb7hs
    @RS-kb7hs Před 8 měsíci +10

    日本製の服が欲しいけど…少なくて。やっぱり私はメイドインジャパンを着たいので、なるべく選ぶようにしています!

  • @user-hh8kl2xm2p
    @user-hh8kl2xm2p Před 8 měsíci +13

    いつも楽しく見てます。
    どういう生地のものを買うと長持ちするとかも教えて欲しいです。
    例えば、シャツなら綿ポリ物とか?綿にポリが何%入ってると崩れにくいとかシワになりにくいとか。

  • @user-vr8cu8ys3d
    @user-vr8cu8ys3d Před 8 měsíci +10

    左のパンツはたぶんセールで半額になるやつですね。シャツはたぶんセールにかからないかな。真ん中のパンツは確かにお値打ちに見えます。

  • @user-zb4tf8ii9j
    @user-zb4tf8ii9j Před 8 měsíci +83

    本気で日本製応援したい。極めて酷いウイグル強制労働の新疆綿など使わなくても良い世の中になって欲しい。

    • @halu3723
      @halu3723 Před 8 měsíci +3

      ただその日本製にこそアパレルの闇がある。
      ウイグルとまでは行かないまでも、劣悪な労働条件、低賃金で使われる技能実習生しかいない縫製工場に発注し、Made in Japanを謳っているメーカーも少なくないそうです。
      最近ではMade in Japanの一翼を担う今治タオルでその問題が明るみになりました。

  • @someday39t
    @someday39t Před 8 měsíci +37

    古着屋行って古いタグのUNIQLO買ってきて、今のものと比較してほしいです。

    • @user-jn2fo5ke4g
      @user-jn2fo5ke4g Před 8 měsíci +3

      ユニクロも品質は低下していると思います。ネルシャツなんかは昔より生地が薄くなってますね。

  • @masamasa8996
    @masamasa8996 Před 8 měsíci +9

    何気に見たチャンネル、凄く勉強になりました!
    お店に売られるまでの過程や業界の事情が分かり易く説明されており、これから服選ぶ上での参考になりました。あとチャンネル登録させて頂きました。

  • @arekao
    @arekao Před 8 měsíci +6

    セレクトショップの中ではトゥモローランドが1番高級な気がします。
    他のセレクトショップと比べて何が違うのか気になります。

  • @user-cs5dy7rb1n
    @user-cs5dy7rb1n Před 8 měsíci +22

    アローズ 嬉しいです!
    出来ればbeauty&youth のラインもやって欲しいなぁ。

  • @hoggood6876
    @hoggood6876 Před 8 měsíci +6

    アローズは好きでよく買います。着心地は違うし、自分は着ていて気分はあがります。
    20歳の方の言うようにドヤれはしないけどね。

  • @sakusaku4583
    @sakusaku4583 Před 8 měsíci +34

    いつも楽しく拝見しております。日本製へのこだわりについて、私も共感できる部分があり、応援しています。日本製といえば、国内ではユナイテッドトウキョウというブランドが日本製にこだわっており、ぜひ社長に忌憚のないレビューをしていただきたいと思いました。よろしくお願いします!

  • @sparkle179
    @sparkle179 Před 8 měsíci +22

    原価50%を謳っているユナイテッドトウキョウをやってほしいです!

  • @user-ws6cu1ry5w
    @user-ws6cu1ry5w Před 8 měsíci +15

    保坂は何なら知ってるんだ

  • @user-fb6rq6tu6g
    @user-fb6rq6tu6g Před 8 měsíci +13

    コットンポリエステルは乾きやすく、しわになりにくいから好きですけどね。
    時々出てくるしまむら、ユニクロの使われ方が笑える

  • @user-zv4dr1jo2t
    @user-zv4dr1jo2t Před 8 měsíci +11

    今回の動画、ジレンマを感じながら拝見しました。服飾業界のいびつさが見えるようです。もちろんほかの業界もだと思いますが。
    私達は社長と同年代夫婦ですが、洋服が安くなってしまった事もあり、今回取り上げられていたシャツやパンツを普段着として購入するのは正直躊躇します。でも、wafuのお洋服は購入予定に入っているんです。それは動画を通して応援したい気持ちになったことと、商品に魅力を感じるからです。商品の背景や企業理念の力を勝手に感じています。
    一消費者として改めてどの企業の商品を買うか、サービスを利用するかもっと真摯に考えたいと思います😊あと、ほさかさんの若い世代目線の発言がとても新鮮で好きです

  • @user-vg9ov4ir5d
    @user-vg9ov4ir5d Před 8 měsíci +19

    今回、最高でした!綿貫さんの縫製目線からの詳しい解説と切実な意見と、保坂さんの率直な、今の時代の考え方を代表するような意見との対比がこの世の中の現状をとてもよく表していると思いました。保坂さんも言うように、私もどんなに作りが良くても、何の訴求ポイントもないままポリエステルだとユニクロや数千円の中価格帯のブランドで良いのではないかと思いました。デザインがカッコいいとか、素材が物凄く良いとかのトータルの質の良さを追求しないと、製品としての良さは出ないだろうと思います。
    やっぱり一般人があえて日本製を買うとしたら、質が良いことを皆求めていると思います。

  • @yt-fq3bx
    @yt-fq3bx Před 8 měsíci +7

    作り手、お店、消費者の全員が納得し、良い循環を作ることの難しさを感じてしまいます。
    売る品物を少なくし、そのお店の良さを出し、ファンをつけ定価を上げるやり方が良いのではとも感じました。

  • @imi7272
    @imi7272 Před 8 měsíci +12

    すごく勉強になりました。
    日本製を応援したい気持ちになりました!

  • @caselnes2471
    @caselnes2471 Před 5 měsíci +2

    なんか、見ていて悲しくなりました
    自分は42歳で大学時代はユナイテッドアローズでジャケットとかシャツとか買ってました
    すごいなと思っていたのはジャケットを結局30歳まで着てたんです
    さすがにテカりが出ちゃって捨てたんですけど、やっぱり高いものはいいなと
    わたぬき社長がシャツの解説の最後の方で「自己満足で買う世界だと思いました」の発言で、やっぱりそうなんだと。やっぱりユニクロなんかのレベルが上がったんだと解釈しました
    工賃の話を聞いて、そりゃいいものがどんどんなくなるなという思いに至って、悲しくなったのです

  • @SHIRAKITOMONORI
    @SHIRAKITOMONORI Před 8 měsíci +11

    2万円台後半から3万円台になってしまうとイタリア製のインポートシャツとも戦うことになるので、UAの消費者的には確かに厳しい気もする。

  • @user-ce7tu5qs9v
    @user-ce7tu5qs9v Před 8 měsíci +7

    今まで中国・ベトナムなどのアジア製に疑問的だったけど、この動画で認識が変わりました😮
    しっかり物を見て購入していきたいと思います❗️

  • @user-jx1vq5kl1u
    @user-jx1vq5kl1u Před 4 měsíci +1

    縫製工場のみなさん、お疲れ様です。
    いつもありがとうございます。
    個人的にはいい仕事をしてなおかつ大量生産の受け皿という条件の部分で日本の工場が不利になって海外の工場が受注しやすくなるという部分が勉強になりました。

  • @pupupuha
    @pupupuha Před 4 měsíci +2

    一着あげれるなら、メーカーのタグと一緒に
    縫製職人さんのタグもつけれたらいいですよね❤
    昔、大工さんが大黒柱にサインしたように
    道の駅で農作物に生産者の名前をいれるみたいに
    そんな世界になったら、世界中の縫製職人さんを知れれて、楽しいのにな

  • @daikichi0109
    @daikichi0109 Před 8 měsíci +4

    ずっと思ってることです。
    UNIQLOやGUや、今だったらSHEINとかが安過ぎるんですよね。
    そこが産業のバランスを崩しちゃってる気がします。

    • @xh5jk9bc2u
      @xh5jk9bc2u Před 8 měsíci +3

      あと服に興味がある人が少ないってのもあると思います

  • @m-zakisng4817
    @m-zakisng4817 Před 8 měsíci +13

    作り手側の意見、とても面白かったです!
    鎌倉シャツやってくれませんでしょうか?😊

  • @nelden6263
    @nelden6263 Před 8 měsíci +10

    服の話も面白いですが、仕事の尊厳の話は深くて考えさせられます

  • @Umabancho
    @Umabancho Před 8 měsíci +4

    ファストファッションは本当に安いけども、そればかり買っていたら日本の経済は良くなりませんからね
    日本製の服を買いたいし、日本製でドヤれる物が着たいです
    三陽商会の100年コートやマッキントッシュとかどうでしょうか?

  • @yukairurui5777
    @yukairurui5777 Před 8 měsíci +5

    山梨のイオンモールに入っているので、アメリカンホリックやってほしいです!
    応援しています!

  • @fleur9544
    @fleur9544 Před 8 měsíci +4

    ユナイテッドアローズの服はシンプルだけどカッティングがいいですね👍
    形が綺麗なので気に入ってます!

  • @50takeshi
    @50takeshi Před 6 měsíci +2

    自分が思うに、高い服ほど長く着たいと思うし、大切に扱います。
    値段がそうさせてる部分もあるけど、着心地や劣化速度、手入れのしやすさが違うと感じます。
    でもそういうのってぱっと見じゃ伝わらないから、それを着た自分がどれだけ好きか、どれだけ自信が持てるかっていう自己肯定感みたいなところにも繋がるんだと思います。

  • @mayomi9626
    @mayomi9626 Před 8 měsíci +7

    今日も面白い視点からのお話でした。
    友人いわく、タグ屋さんの闇も触れてほしいです。洋服が安いってことは、もちろんタグ屋もたたかれてるわけで…色々大変みたいなので。

  • @roland-gr77b
    @roland-gr77b Před 7 měsíci +3

    アパレルが安くなり過ぎてしまったきっかけ。日本の縫製工場が減少し、その技術が失われ途上国に抜かれているとまで思える状況。
    そのきっかけをどこかで語って欲しいです。
    日本製による高品質、それはどうやって支えられていたか。誰がそれを崩したのか。
    低価格ながら品質そこそこの物を大量販売することで利益を出す企業の台頭。そのやり方と日本製、国内技術の衰退。これは密接に関わっているはず。
    低価格アパレルを消費者が求めたのが先か、企業が供給しアパレルの価値を下げたのが先なのか、そういった話をいつかお聞きしたいなと思います。

  • @user-bo5vm1kq3s
    @user-bo5vm1kq3s Před 8 měsíci +3

    確かにデザインはシンプルだけど、ユニクロにこんな形の綺麗なシャツはない。ユナイテッドアローズって買ったことないけど今度見てみようとおもいました。

  • @fumiko.o4954
    @fumiko.o4954 Před 8 měsíci +5

    個人的に、ユナイテッドアローズ好きです。ですが、あまり買えてないです、値段が、...です。

  • @orangeangel899
    @orangeangel899 Před 8 měsíci +4

    縫製大好きだから、めちゃくちゃ観ますよ。
    ドゥズィエムクラスのオリジナルは、縫製終わってる。

    • @orangeangel899
      @orangeangel899 Před 8 měsíci

      しかも日本製なのに、ガタガタ。
      縫えてない。

  • @tani1066
    @tani1066 Před 8 měsíci +14

    昔からアローズ好きで、ファストファッション以外はアローズ系列ばかり買ってるので紹介して下さって嬉しいです😊

  • @kotori0716
    @kotori0716 Před 8 měsíci +3

    物知らずな若い頃は縫製の違いなんて、そんな変わらないことない?と思うことありました。。でもやっぱり何年も繰り返し着てると違ってきます。人でいうと、年を重ねて多少色はくすんではいるけれど、ぶれない芯がある佇まい、みたいな感じがでてきます。こちらのチャンネルを拝見するようになってから、それは縫製の違いなんだろうな、と思うようになりました。糸に魂が込められてるんですね、きっと。
    私も昔セレクトショップでのお買い物、大好きでした。いろいろ教えていただくことで、買う時は楽しいし、着るたび満足できる、作られた工程にリスペクトできて、とことん大事に着ようと思えることが多かったです。服を作る人も売る人も着る人も、一緒にしあわせになる時代が早く訪れますように。

  • @user-ps1qq6en4m
    @user-ps1qq6en4m Před 8 měsíci +8

    以前、小さな帽子やを見つけその作品に魅了されました。欲しいなと思いましたが、私の金銭感覚と違いかなり高く思いました。お安くなる時はないかな?と尋ねてみたところ 製作者をリスペクトして欲しい。と言われました。私は暫く固まってしまい買い手として傲慢だったかな。と落ち込みました。娘がすぐにプレゼントをしてくれ愛用していますが、今でも作り手をリスペクトの言葉が忘れられません。社長、思い出しました。

    • @4649ksdn
      @4649ksdn Před 8 měsíci +5

      仰るとおりです。私も購入するまでは「欲しいけどwafu.の服高ッ!」と思っていました。
      思い切って購入しました(見習い縫製士さんの作品ですが)が、見習いさんとはいえ縫製も丁寧で着心地も良く、価格相応の技術だとおもいましたし、買ってよかったとおもいました。
      それ以降も気に入った作品は購入していますが、そこには縫製士さんを応援する気持ちもリスペクトも含まれています。
      私的には、安く見積もられがちなハンドメイド作家さんにもリスペクトをと思います。

  • @angoi930
    @angoi930 Před 8 měsíci +5

    ir見る限りユナイテッドアローズ、beauty&youthとかの高価格帯はまだ値上げを受け入れられてるけどグリーンレーベルはこれ以上の値上げは厳しいね

  • @user-xm9rg6dc9h
    @user-xm9rg6dc9h Před 8 měsíci +3

    デフレ下の日本で、ユニクロが中国で工場作って低価格化して、「ファッション」を「日用品」にしてしまいましたね。海外のファストファッションの流れもあって。

  • @user-mk2mc2gv7v
    @user-mk2mc2gv7v Před 8 měsíci +6

    アーバンリサーチも是非お願いいたします

  • @papy3110
    @papy3110 Před 8 měsíci +2

    アローズよく買います。センスが適当に良いのですが、物によって生地質が悪いです。商品グレードが色々あるとは思いますが生地は良いものを使って欲しいです。デザインと生地、縫製はその次で良いかな…

  • @ms-nj1sk
    @ms-nj1sk Před 8 měsíci +10

    縫製、生地はデザインより気になります。工場さんを応援して欲しい!日本製を探すのが大変です😂

  • @shinxx0055
    @shinxx0055 Před 8 měsíci +5

    ユナイテッドアローズ1番好きっすねーとりあえず安定感すごい

  • @user-ub3oc1zk6t
    @user-ub3oc1zk6t Před 8 měsíci +7

    ビームス、ユナイテッドアローズと来たら、次はシップスですね!

  • @user-rg8oh7lj1q
    @user-rg8oh7lj1q Před 8 měsíci +9

    ジャーナルスタンダードもやってほしいです!!

  • @user-rl3xb7qw1d
    @user-rl3xb7qw1d Před 8 měsíci +6

    シャツの話ならイセコミとか袖の後付けとかハンドステッチとか立体裁断とかそういうところも教えて欲しいですね

  • @user-nx1mg5ng5u
    @user-nx1mg5ng5u Před 8 měsíci +7

    コムデギャルソンを取り上げていただけると嬉しいです!

  • @chao-sl3bq
    @chao-sl3bq Před 7 měsíci +2

    私は日本製は大好きです!
    確かに生地も良い物で作りましたで日本製を良いところの特性をこの動画のようにアピールすることで、高くても買いたくなると思います。
    安いものは安い理由をつければとも思います。
    最近の学生とかに聞くと、毎年流行りを安く買って毎年買い替えるから、安ければいいとよく聞きます。
    私は、良いものを永く使えるのが良いものだと思いますが、最近の時代がそうしてるのかな~と思います。
    サステナブルのことを考えるとベーシックは高くても永く着れば元は取れますし、直しもできます。
    この動画は良いと思います。どんどん教えていただきたいです!

  • @smr499
    @smr499 Před 8 měsíci +2

    金属加工の製造やってます
    受注単価を下げてきたりと どこも同じなんだなと思いました。
    でも安く受けると自分の職人技を安売りしてるみたいで嫌なので 単価はこっちでキッパリ決めています。
    でも、成立せずに他所様で加工してもらって うちのクオリティーまでいかず、結局うちで再生産ってことが多々あります。
    多少高くても高品質で良品を作ることに 意味があるといつも思いますね。
    アパレルは ファストファッションなどもいいですけど 流行りを一周りするくらいのクオリティーと耐久が持てるものが
    個人的に好きです。

  • @keisatukann
    @keisatukann Před 8 měsíci +8

    下積みがあるからこそ、今のブランド力があるんですね。

  • @user-by2yx5ie9s
    @user-by2yx5ie9s Před 8 měsíci +11

    昔、勝手に自分の中で、日本製の洋服しか買わない試みをしてみたのですが、まぁー日本製を見つけるのか難しかったです。
    一昨年、BEAMSとorslowというデニムブランドのコラボデニムを購入したのですが、日本製でやはり素敵です。
    2万円くらいでしたが、毎日のように穿いているお気に入りのデニムです
    多少高くても、大切に着ていきたい洋服が欲しいです。
    また日本製縛りしようかな〜。