ファイナル最終局の見逃しの時のお話【仲林圭のじゃがちゃんねるきりぬき】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 05. 2024
  • U-NEXTパイレーツ優勝!おめでとうございます!!
    優勝報告の配信からの切り抜きです。
    元動画
    • 優勝報告!!!
    ※当チャンネルは仲林圭選手の承諾を得て運営しております。
    今後も役に立つ動画や面白いところをピックアップしてアップしていきますので是非チャンネル登録と高評価よろしくお願い申し上げます!
    #仲林圭 #じゃがちゃんねる #Mリーグ #龍を継ぐ者  #UNEXTパイレーツ #牌譜検討

Komentáře • 230

  • @user-bz4sy1oc9i
    @user-bz4sy1oc9i Před 16 dny +169

    「渋川pからなら和了ってた」という風潮好き

    • @platinum.allure
      @platinum.allure Před 16 dny +13

      吹いたwww

    • @user-vt8hf6fk2m
      @user-vt8hf6fk2m Před 15 dny +5

      サクラ騎士団ですが、
      渋はアガってたと思いますw

    • @KeepItUpT.Hiyoshi
      @KeepItUpT.Hiyoshi Před 5 dny

      ​@@user-vt8hf6fk2m
      サクラ騎士団は汚物しか居ないんだな

  • @user-rc3cn9vl8f
    @user-rc3cn9vl8f Před 16 dny +72

    この仲林さんが「友達というのもおこがましい」って言うくらい勝又さんってすごいんだなぁ

  • @ajyoajyo7138
    @ajyoajyo7138 Před 16 dny +64

    圧倒的に勝ってるパイレーツの自由。表彰式とその移動もあって時間の無駄だからそりゃあがらんし伏せるでしょ。
    堀、勝又も優勝確定の仲林がそういう立ち回りをするってわかった上で打ってるよ。なんの問題もない。

  • @user-li3fw9wq9b
    @user-li3fw9wq9b Před 16 dny +30

    勝又さんすきになったーーーー!!!!

  • @paulodybala2296
    @paulodybala2296 Před 16 dny +218

    勝又先生がわざわざ選手は選択を尊重してるってコメントしてくださってるんだから、もうこの件は終わり

  • @user-eo7vd7ec7n
    @user-eo7vd7ec7n Před 16 dny +61

    勝又さんが大人だなあ。
    仲林さんのラス親は配牌降りしていても連チャン狙いに行ってもどこかしらは文句が出るのは確か。自分のチームが勝つことが最優先であるが故にどのような選択をしようが仲林さんの自由だと思います。

  • @coffee_caramelflavour5374

    じゃがさんもカッコよかったです😊

  • @karin_tou_
    @karin_tou_ Před 16 dny +21

    親父さんに優勝届けられてよかったですね…
    この見逃しについていちゃもんつける奴なんて無視です無視。
    とにかくおめでとうございます!圧倒的に強かった!!

  • @nob8331
    @nob8331 Před 14 dny +1

    最後のお父さんからの言葉がグッとくるね
    本当におめでとうだ

  • @user-pp9sh1sr5b
    @user-pp9sh1sr5b Před 15 dny +32

    勝又さん4位になって落ち込んでるだろうに、わざわざ配信に来てフォローまでするなんて素敵だわ
    勝又さんの性格的に、他人の選択じゃなくて、ああいう状況を作ってしまった自分自身をを責めるだろうな
    だからあんなに強いんだろうな

  • @user-jb4op4rj1c
    @user-jb4op4rj1c Před 16 dny +94

    勝又、怒りの祝福

  • @user-jn7zv3ms6g
    @user-jn7zv3ms6g Před 16 dny +3

    仲林さん。
    優勝おめでとうございます。
    来季も常人には出来ない手配読み期待しています。

  • @user-bo6ym4sx3t
    @user-bo6ym4sx3t Před 15 dny +7

    風林火山大好きでずっと応援してるけど今年はパイレーツ本当に全員強かった!仲林さんパイレーツの皆さんおめでとうございます!来年は風林火山負けないぞ!

    • @user-gh9tg3re2s
      @user-gh9tg3re2s Před 14 dny +1

      ファイナルまで進んだだけでも今年はよくやった方でしょ。セミファイナルさえ厳しいとこから。雷電とか強い年くるんかな?

  • @user-fo4yt9xs7w
    @user-fo4yt9xs7w Před 16 dny +21

    どう選択するのもパイレーツの自由だし何も思わんけどなぁ。勝又先生の言う通りよ

  • @1jne915
    @1jne915 Před 16 dny +93

    争いに関係ない他チームの選択一つで順位が変わるような状況に持ち込んだ方が悪いって考えも一理あるし
    何が起きても優勝は確定している以上、それより下の順位に影響する行動は控えたいって考えも分かる
    ただ、明らかに仲林が堀に対して無スジや生牌の危険牌を差し込んでサクラナイツの順位が上がったならともかく
    決着を他3人に委ねたのが結果的に有利に働いた堀への忖度と解釈するのはちょっとズレてるとしか思えない

  • @user-bv1wu9ri8q
    @user-bv1wu9ri8q Před 16 dny +21

    そうです時間の無駄です
    目無し打ちと同じでくだらない文句しか出てこないので好きにやればいい

  • @user-cf8vo8hx3h
    @user-cf8vo8hx3h Před 16 dny +14

    仲林さん
    優勝おめでとう
    素晴らしい活躍でした
    確かにあなたの麻雀は強い
    来期も堀慎吾とのバトル期待しています。

  • @user-yl3gz2cx3s
    @user-yl3gz2cx3s Před 16 dny +43

    仲林さんは、勝又さんから西出ても上がらないんだから、それが答えだと思います。

  • @redking6163
    @redking6163 Před 16 dny +13

    瑞原「味方の頼もしさに一瞬心が緩んだのか…小林…」

  • @user-bo7jk6mx5r
    @user-bo7jk6mx5r Před 15 dny +9

    あそこから優勝確定ラス親がリーチして周り行けないだろって絵作ってもほんと意味がないからな
    やってる三人はオーラス1局で終わるって完全に理解してんだから
    親孝行出来て良かったね、ほんと親が生きてるうちにやれるのは子供にとっても幸せなことよ

  • @kid394
    @kid394 Před 16 dny +85

    仲林の選択が一番正解だったきがするけどな。Xだど「ゲームを歪ませるな!」とか言ってるくせに「オール自摸切りしろ!」とか「なぜ配牌オリしない?」とか訳の分からない主張をしている人がいるけど、そもそもオール自摸切りとか配牌オリって結局他家にメチャクチャ影響を与えて場を歪める行為だってことを分かってないよね。特に下家の堀に対してオール自摸切りや配牌オリをすると影響がすごく出てしまうわけだし。結局場への極端な影響を与えないように自然に手を組んであがらず伏せるのが一番良い打ち方な気がする。

    • @user-gi3wl7yz7q
      @user-gi3wl7yz7q Před 16 dny +1

      ならなんで東場は上がったのか?
      それが疑問

    • @sonnyscott99
      @sonnyscott99 Před 16 dny +58

      東場は他家の親が残ってるからだろ?上がり続けたら可能性としては0ではない。
      オーラスとは状況が違うのも分からんの?

    • @kid394
      @kid394 Před 16 dny +36

      @@user-gi3wl7yz7q なんでオーラスの話をしているのに東場のことを持ち出すのか意味がわかりません。
      そもそも東場で和了するのと、オーラス和了せず伏せるのって全く違う行為に見えて仲林にとっては同じ局消化をする行為なんですよね。そういう意味では一貫して自分の点棒を増やすことよりも局消化してゲームを早く終わらせる行為に終始していると思いますが?

    • @sign1439
      @sign1439 Před 16 dny +20

      例えば堀さんに鳴ける手が入って配牌降りしてたせいですんなりあがれたらそれはそれで叩く輩もいるでしょうからね
      どうやったって他家に影響が出ちゃうゲームだと分かってるからこの選択になったんだと理解してほしいですね

    • @user-gm8zk9zo4g
      @user-gm8zk9zo4g Před 16 dny +28

      @@user-gi3wl7yz7q
      東場はかぎりなく0に近いとはいえルール上は優勝逃す可能性はあった
      オーラスは見逃すことで優勝を逃す確率は0だった
      この違いを理解できましたか?

  • @kn2370
    @kn2370 Před 15 dny +2

    勝又怒りの尊重

  • @hikakin_mania072
    @hikakin_mania072 Před 13 dny +2

    こういうことが起こらないように手を組むなということですね

  • @paintitblack4971
    @paintitblack4971 Před 16 dny +70

    勝又が🥔の立場だったら上がってないだろうし、文句言ってる人が恥晒してるだけだと思う。

    • @user-ut3dz4hn4f
      @user-ut3dz4hn4f Před 15 dny

      アベマプレミアムに入会しているかどうかは知らないけど、無料放送に文句言うって恥ずかしいのがわからないのかなぁと思う。有料に入会してたとしても月千円ぐらいでグチグチと文句ってねぇ。
      まあ文句言った所でプロ側は1ミリも何とも思わないだろうし、耳にも届いていないでしょうし。

    • @user-od2mh8cr7n
      @user-od2mh8cr7n Před 13 dny

      @@user-ut3dz4hn4f無料だから文句言うなは絶対に違う

  • @nikupro46
    @nikupro46 Před 16 dny +51

    この件に限らず競技麻雀と条件戦を理解していない視聴者が多過ぎる

    • @kid394
      @kid394 Před 16 dny +17

      そもそも一般人はフリーやネット麻雀しか基本やらないのでしょうがない部分もある。ただ、天鳳の高段者とかがネット麻雀の段位戦の感覚で、競技麻雀の条件戦における打牌批判をしている時があるのが本当にタチが悪い。

    • @Pa-gi7hh
      @Pa-gi7hh Před 16 dny +6

      条件戦を理解してない選手も………

  • @tw4499
    @tw4499 Před 15 dny +19

    サクラの楽屋見ててもまぁ上がらんから大丈夫やろって感じだったしプロからしたら見逃しが当たり前なんだろうな

    • @user-rp6ob9df6g
      @user-rp6ob9df6g Před 15 dny +1

      今回のが見当するのか分からんけど暗黙のルールみたいなのはあるよね
      目無しが勝者を決めてはいけないみたいなの

  • @mariabell0927
    @mariabell0927 Před 16 dny +9

    優勝争いが絡む時は目無しの下位チームは何もしないでとよく言われますよね。
    その論理なら下位チームの順位争いがあるときは上位のチームは目無しで上がらないという選択もあって良いのでは?
    そもそも目無しだったとしても個々の打ち方は選手に委ねられている訳だし、同団体だから忖度したみたいな邪推はどうかと思う。

  • @user-fp8rb2my6g
    @user-fp8rb2my6g Před 14 dny

    あの見逃しはTwitterでの牌姿の切り抜きだけ見て「んんん?忖度してるの??」みたいにモヤモヤしてたけど、仲林さんの思考を聞いた上でAbemaでの見逃し配信で改めて見たら「そりゃそうだわ」となってすごくスッキリしました!

  • @1987lostman
    @1987lostman Před 16 dny

    kjカッコいい

  • @user-nj7gj8qj8e
    @user-nj7gj8qj8e Před 16 dny +14

    これに文句付けてる人たちはアメフトのニーダウンとかみたらブチ切れそう。
    どんな競技でもその状況にしてしまった方が悪いで終わりなんだけどね。囲碁将棋でも時間攻めとかあるし。

  • @user-bd8yz7zz6y
    @user-bd8yz7zz6y Před 16 dny +1

    表彰式もあったから速く終わる必要もあってダントツリードしてるしアガってもパイレーツからしたら長くなる
    サクラファンに感謝されて風林火山ファン文句言われる難しいね、勝又さんが言ってことが全てだと思います

  • @yatapia
    @yatapia Před 15 dny +9

    99%優勝が確定しているオーラスの親で、配牌降りももちろんあるが、普通に組むことで2着、3着狙いの他者の緊迫感も増す。これによってファンは単なる消化試合でなく、緊迫感のある対局を楽しめる。上がり放棄は優勝を最短で得るための最善手段。本局での仲林さんの選択全てに賛同します。

  • @user-qd5vj8zm4j
    @user-qd5vj8zm4j Před 16 dny +3

    御両親に優勝の表彰式見せれて良かったですね、御両親からお祝いの言葉ありましたか。

  • @user-ydhkzrwxvc
    @user-ydhkzrwxvc Před 14 dny +1

    今考えると役満だけ狙うというのがベストだった気がするな

  • @sNEpKA5B26seMZW6
    @sNEpKA5B26seMZW6 Před 16 dny +13

    麻雀もスポーツも一生こういう文句は尽きないんだろうね
    ファンが多くなった証拠でもある

  • @user-xb1si5if4h
    @user-xb1si5if4h Před 16 dny +3

    前局リーチいかない時点で次もあがらないのはみんな感じてみたいだけどね

  • @kokoat_karon
    @kokoat_karon Před 16 dny +2

    要は「(自分がその立場だったら)俺もやる」ってことだもんな、それはそう
    観客からすればそりゃ自分が応援してるチームが損になるような行動されたら思うところもあるだろうけど、それでしかないんだよなあ
    切り分けよ

  • @umizokusei
    @umizokusei Před 16 dny +6

    親父さんの言葉うるっときた

  • @noratest
    @noratest Před 14 dny

    あえて突っ込むとすれば、「友どちというのもおごがましい」先輩をKJとかいじっとるとこなのよww
    仲林おめでとう

  • @reiishiya
    @reiishiya Před 16 dny +73

    最後だからこの1戦に各チームの大黒柱が登板するように各チーム監督はオーダー組んだと思うけど、堀ぽよ勝又さんそのけんを揃えた対局に、瑞原さんでもMVP優さんや船長こばごーでもなく、親孝行のために当日両親を会場に呼んでいるじゃがを起用するあたり木下監督超絶有能

    • @gomari2525
      @gomari2525 Před 16 dny +24

      他チームサポーターだけど、パイレーツで一番強いのはじゃがだと思うから、起用に全然違和感なかったわ😊

    • @pkkokushimusou
      @pkkokushimusou Před 16 dny +12

      まあ普通にエースだもんな

    • @sNEpKA5B26seMZW6
      @sNEpKA5B26seMZW6 Před 16 dny +7

      ファイナルで全員同じ試合数に揃えて出せる余裕があるのも本当に強かった

    • @aruto__4605
      @aruto__4605 Před 16 dny +9

      じゃががエースだと思ってないのパイレーツクルーだけでしょ。多分もっと僅差ならじゃが酷使されてるよ

    • @reiishiya
      @reiishiya Před 16 dny +4

      チームリーダーやタイトルホルダーが別にいるので普通に考えればじゃが以外を登板させる人も多いよな、と思った

  • @XYZ-bo1vv
    @XYZ-bo1vv Před 15 dny +4

    配牌降りとかオールツモ切りで
    堀に鳴かれまくって
    上がられたらそれはそれでダメ
    かといって極度に絞ると堀が
    極端に不利になるからそれもダメ
    だったら公平に自然に手組むだけ
    そして上がるメリットがマジで
    1ミリもないから上がらなかっただけ

  • @lunchtime8249
    @lunchtime8249 Před 16 dny +4

    レギュラー、セミともに最終日連勝だったから、せっかくならファイナルも連勝してるの見たかったのはある。
    とはいえ直撃じゃなくツモじゃなきゃ荒れるけどさ。

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 Před 15 dny +9

    こういうヤツらはじゃがさんが何言っても反発してくるからな…
    勝又さんが言ってくれるのはありがたい

  • @user-nf1su3qn5w
    @user-nf1su3qn5w Před 15 dny

    パイレーツ本当に強かったな。上手いかどうかなんて全くわからないけどとにかく強かった印象。優pと瑞原pは流れに乗ると手がつけられない感じや、小林pの高めを潰す和了り、仲林pの安定感は他チームファンにとっては驚異的でした…

  • @reiishiya
    @reiishiya Před 16 dny +61

    もう順位が決まった選手が他家の勝負に介入しないように打つの、順位は真反対だけど2年前のタッキーと同じだし、もっと賞賛されていいと思うんだけどな

    • @user-yu2om7wz3m
      @user-yu2om7wz3m Před 15 dny +2

      賞賛されるものではないです。逆にそういう打ち方をしない選手を批判すべきではないです。
      仮に仲林さんが配牌オリしていたら下家の堀さんが鳴けなくなるので不利になります。
      すべきことは勝又さんが言う通り選手の選択を尊重することです。

    • @user-xe7go1yz3n
      @user-xe7go1yz3n Před 15 dny +3

      介入しないように打ったわけではなく、
      局数を増やすことに価値がないと判断しただけ。
      順位に影響がなくてもあがらないよ。

  • @ABCD-ee7en
    @ABCD-ee7en Před 15 dny +1

    上がるも降りるのも選択できるのは優勝ラインにいるチームの特権
    ほんとそうだわ。
    内のチーム損したって文句いうのなら、鼻から勝てるポジションにいないのが悪いわな。

  • @mnshiiiii
    @mnshiiiii Před 15 dny +3

    勝又怒りの1秒祝福

  • @user-jx1fp3sq4d
    @user-jx1fp3sq4d Před 15 dny +5

    これドリブンズの楽屋配信でたろうさんも上がんないなら手を組まなきゃいいのにって言ってたからなー。

    • @user-tw1qq6se8n
      @user-tw1qq6se8n Před 14 dny

      それ自体知らんがなってだけだからね

  • @user-uy4lg8wh5x
    @user-uy4lg8wh5x Před 16 dny +9

    普通に考えてアガらないよね。
    この前に堀さんとの競り合い負けた時点で勝負はほぼ決まってた!

  • @user-ms6gi5ug3t
    @user-ms6gi5ug3t Před 6 dny

    2018年のサッカーW杯のバックパス問題と似てる気がする内容

  • @user-tc5hh3wh4w
    @user-tc5hh3wh4w Před 10 dny

    結構ジャパネクストカップ見てない人が多かったって事よね

  • @zr400c3496
    @zr400c3496 Před 16 dny +26

    あれ見てたMリーガー全員和了らないと思ってただろうに

    • @chanakki
      @chanakki Před 16 dny +2

      普通はそうだけど、実際は違った。

    • @user-tw1qq6se8n
      @user-tw1qq6se8n Před 15 dny +2

      @@zvizdan岡田プロもだけどね

    • @user-wz8hr7dn8o
      @user-wz8hr7dn8o Před 15 dny +4

      サクラナイツの反応は違ったね

  • @bayashi1157
    @bayashi1157 Před 16 dny +15

    打ち手の意図を理解しようとせずただ叩きたい奴は本当に滑稽だよな

  • @user-hf9pk5ee7e
    @user-hf9pk5ee7e Před 15 dny

    勝又さんがこうコメントしてるんだからじゃが仲林さん批判コメントはなし!最高の判断だったと思います!まさに時間の無駄!(サクラのファンではなく生粋のドリブラーです)

  • @user-bf5se3vj1n
    @user-bf5se3vj1n Před 15 dny

    友達ではなく「好敵手」ですかね

  • @user-my1ec5ro6m
    @user-my1ec5ro6m Před 15 dny

    あのオーラスは言うなればツール・ド・フランスの最終ステージみたいなもので、そもそもそれ以前にパイレーツが勝負しないといけないような状況が作れなかっただけ。
    故にあの状況なら仲林さんとパイレーツはどういう選択をしても良い

  • @DONI2494
    @DONI2494 Před 16 dny +4

    やっぱり2023-2024シーズンの顔は仲林だと思うな

  • @masamasa8386
    @masamasa8386 Před 16 dny +6

    こんな事例通常対局なら
    いくらでもあるでしょ
    各団体のリーグ戦なら
    状況によってはもっとエグい事
    していると思いますよ(良い意味)

  • @user-zo7nv1sv6l
    @user-zo7nv1sv6l Před 15 dny +3

    あの選択で荒れるのは世の中腐りすぎ

  • @user-np8hx1dq4z
    @user-np8hx1dq4z Před 16 dny

    中林さんも勝又さんも大人だわ

  • @ma____shii___
    @ma____shii___ Před 15 dny

    仲林よすぎ。以上

  • @user-du8fr5qv8x
    @user-du8fr5qv8x Před 16 dny +5

    相手チームのことは考慮せずに自分が得することだけを徹底的に追求するだけですね
    ある意味では和了れる手が入ってしまったことが余計な議論を巻き起こして不運だった

  • @user-vt8hf6fk2m
    @user-vt8hf6fk2m Před 15 dny +1

    選手目線としては「各選手の判断を尊重」というのが絶対正論。
    ファンとしての私見をいうなら
    「そもそも負けてるチームが負け。勝ちたいなら自力でアガれ。アガっても足りないならもう負けているんだよ」
    というだけ。
    ファイナル最終戦、とても綺麗な終わり方だったと思います。

  • @a2oygi318
    @a2oygi318 Před 14 dny

    上がっても上がらなくてもじゃが氏の選択だから何も言うことはないよね。
    こういう風にいちゃもん付けてくるのはファンでもなんでもないと思っちゃいます。

  • @yanyanthukebo
    @yanyanthukebo Před 16 dny

    あれ上がったらFPSで言うシ体撃ちみたいなものだからね
    別に上がったところで騒ぐことではないけど

  • @user-np6xj8re3z
    @user-np6xj8re3z Před 16 dny

    あの手は、ノーテンや

  • @minatoch8651
    @minatoch8651 Před 16 dny +22

    選手が全員納得してるのにグダグダ言ってるの滑稽すぎる

  • @user-sk9vk5fp3j
    @user-sk9vk5fp3j Před 15 dny +1

    たろうのラス確アガリもそうだけど条件戦理解してない人多いんだろうなぁと
    良く捉えれば間口が広がっている証拠ではあるので、解説陣がリアタイで誰にでもわかるようにフォローできるといいかもしれませんね

  • @liter1451
    @liter1451 Před 16 dny +10

    手組みしつつ上がらないってのが他家の影響が1番少なそうだなって個人的には思う

    • @sh686
      @sh686 Před 15 dny +2

      自分もそれが1番平和だと思うわ。配牌降りしてたら堀さんのアシストに結果的になってたかもだし。普通に手組みしてそれで堀さんに鳴かれて...ってなった方が納得しやすいし、出来ると思う。

  • @ML-bo4ee
    @ML-bo4ee Před 15 dny

    ここで上がらないという選択を出来るように、パイレーツクルーが積み重ねた努力とポイントに敬意を表しようじゃないか。

  • @user-sh9tz5wh9q
    @user-sh9tz5wh9q Před 15 dny

    優勝おめでとうございます。ファイルで仲林さん、たろうさん、堀さん、ガセさんが同卓した半荘を見たかった

  • @ref3272
    @ref3272 Před 15 dny

    極論役満つもったとしても時間の無駄ってことですかね、自分が同じ場同じ状況だとしても絶対上がってしまうと思います。皆んなの時間を大切にする仲林さん凄いですね😊

  • @user-cv3yu2hm9v
    @user-cv3yu2hm9v Před 16 dny

  • @user-ft2qf5zj2u
    @user-ft2qf5zj2u Před 16 dny +33

    これ見てもまだ公平性に欠けるとか他のチームの事考えろとかスッキリしねぇとか言う人たくさんいるのかな?🤔
    沢山いるなら本当プロも大変だなぁ🤔

    • @XYZ-bo1vv
      @XYZ-bo1vv Před 16 dny +5

      むしろ公平性高いよな
      オールツモ切りとか
      一九字牌以外を序盤に
      切りまくれば堀に有利だし
      極度に絞れば堀に不利
      それどちらもせずに1番自然に
      手組みして、それで上がる意味が
      1ミリもないからロンしなかった
      というだけで。

  • @user-kn1zg1im5u
    @user-kn1zg1im5u Před 15 dny +3

    配牌降りとか全ツモ切りが一番ゲームに影響与えないと思ってる奴まじで浅いんだよなぁ。打ってる卓に配牌降りしてる人とか回線落ちしてる人とかいるとやりづらいだろどう考えても。平面での打牌を続けることによって他の同卓者が仲林の手について思考する余地が残ったんだよ。だから手を組むこととアガることはまったくもって別の話なんだよ。聴牌とったんだからアガれじゃないんだよ。

  • @user-jk9kj4rn1r
    @user-jk9kj4rn1r Před 15 dny +1

    あまりにもいい手すぎて俺は立直してしまいそう
    4麻の門前であんなんきたら興奮してしまう

  • @SP-mo5jk
    @SP-mo5jk Před 15 dny +2

    この件が色々言われてる理由が全く理解できない
    優勝目標なんだから当たり前の選択だと思ってた

  • @cheap0912
    @cheap0912 Před 15 dny +1

    あの優勝を祝福するようなウイニングランと言ってもいい配牌とツモを、オートツモ切りや配牌オリで乱すのも失礼と言うもの

  • @a060615
    @a060615 Před 14 dny

    上がり止めがあるんだったらギリギリ上がる選択も少しはあるかもしれないけど、まぁそれでも無駄だよね。どうせノーテン宣言するんだから

  • @user-vk8wp4bf7h
    @user-vk8wp4bf7h Před 13 dny

    戦ってる人たちみんなかっけぇよ。日々しょーもないコメント食らったりしながらさ。

  • @hyperthe4933
    @hyperthe4933 Před 16 dny

    でも順位はそのずっと前に決まってたけどね

  • @user-rp6ob9df6g
    @user-rp6ob9df6g Před 15 dny

    万が一にもこれ和了って次ノーテン立直しちゃったら後味悪いしね

  • @mikan_orange_lemon
    @mikan_orange_lemon Před 15 dny +2

    炎上してたの? この動画で知ったわw
    本人談通り時間の無駄だし段位戦でも身内の宴会麻雀でも伏せるのになあんなん

  • @user-dh1ti2wm4r
    @user-dh1ti2wm4r Před 15 dny +5

    パイレーツ視点だとほぼ優勝が確定していてあがる理由がないし流局なら伏せるのは当たり前だけど、放送対局で手牌が公開されてるんだから入り目で聴牌崩して意思表示がベストバランスだったんじゃない?

  • @user-iy6rp2pb3l
    @user-iy6rp2pb3l Před 15 dny

    村上淳だって見てるんだからもういいだろ

  • @user-om3gf6bt5j
    @user-om3gf6bt5j Před 15 dny +1

    上がったらサクラナイツファンが文句言うだろうしどっちでも良い。仲林じゃなくてそんな状況にしちゃったチームに文句言えばいいのに

  • @user-id8cc2bn5r
    @user-id8cc2bn5r Před 16 dny +10

    俺が仲林さんの立場だったら親招待したからカッコつけたくてトップ取りに行く。

    • @user-us4fw2od6n
      @user-us4fw2od6n Před 16 dny +6

      ほんとこれ、優勝チームの特権としてトップ狙いに行ってもいいだろうにって思ってた
      和了らずの選択のかっこよさが仲林さんのご両親に伝わってるといいな

    • @sutako984
      @sutako984 Před 16 dny +3

      それも正解 不正解がないのに色々意見いうのがおかしい どうでもいい話

    • @karin_tou_
      @karin_tou_ Před 16 dny +7

      和了るのも和了らないのも競技者の自由、どちらの選択をしたとしても尊重されるべきだと思いますね。

    • @user-id8cc2bn5r
      @user-id8cc2bn5r Před 15 dny

      @@user-us4fw2od6nPV会場でブーイングあったとかって話聞きましたけどどうなんでしょうね。

  • @user-fw2vx7rb2v
    @user-fw2vx7rb2v Před 15 dny

    配牌降りをして試合を壊すのは違うってメッセージ俺は汲み取ってたから物議を醸してるのが理解できなかった
    優勝おめでとう

  • @user-py8uq3br6y
    @user-py8uq3br6y Před 16 dny

    だからRMU決勝ルールを早く導入しろ

  • @user-yd3mc4zp9j
    @user-yd3mc4zp9j Před 15 dny +1

    勝者の権利だから好きにしたらいいと思うけど、それなら普段から個人の選択になんやかんや言うべきではないんだよな
    個人的にはテンパイまでして堀から見逃しの後に崩し始めたから余計な疑念を抱いてるように思うしアホな事したなーって感じだな

  • @doberman7016
    @doberman7016 Před 15 dny

    これについて八百長と疑われる可能性もあるって動画あったけど、
    Mリーグの理念に反しているのではとか
    主観たっぷりの意味不明な動画だったわ。
    そういう奴が発展を妨げてるの気づけよと思ったわ

  • @user-ol2yp9ff5d
    @user-ol2yp9ff5d Před 15 dny

    4着だった勝又にこんなことを言わせてる時点でアカンちゅーこっちゃ

  • @abuloverum03
    @abuloverum03 Před 15 dny +3

    もし勝又が和了牌を切って仲林が和了っていたら、優勝確定してる奴は大人しくしとけって言って仲林批判するんだろ?
    仲林が堀から和了ったとして、その後も大連チャンして、それが勝又からの出和了ばかりだったら「死体撃ちすんな」って燃やすんだろ?
    常に1ptでも上に行くために全力を尽くせって言うんなら、2着、3着確の上がりも無くさなきゃな
    オーラス役満直撃条件が残ってるなら役満狙わないとだし、オーラストップ目で伏せたら勝ちの状況でも降りずに戦えばいいのか?
    もうそんなの麻雀じゃないね
    麻雀は如何に相手に不利を押し付けて、自分の有利を得るかのゲームだぞ

  • @Eaglet121
    @Eaglet121 Před 14 dny +3

    どうせ配牌オリみたいなことして中張牌切りまくって堀が喰いタンとかで上がったら
    堀にアシストしてるやんとか言うねやろ?w

  • @user-ok1kp5ol9v
    @user-ok1kp5ol9v Před 15 dny +3

    上がるも上がらないも自由だけど、この半荘のトップを取りに行く状況が見たかっただけでしょ?
    上がれば上がったで批判でそうだけど、向こう5年位刃向かえ無いように、トップを取りに行くと言って欲しかったなと個人的には思います。

  • @yu__S
    @yu__S Před 14 dny +1

    仲林pの選択を支持してるけど、1点だけ納得いかなかった
    もしツモってたら和了った方が良いかなと思った
    他3チームの勝負にはほぼ影響ない(勝又pにチャンスが若干増えるぐらい?)加点なら、自分とチームの成績のために受け取るべきじゃないか?

  • @user-wn6bi6fu3j
    @user-wn6bi6fu3j Před 14 dny +1

    選択は自由だし、
    それに対して外野がどうこう言うのは筋違いだけど、
    プロなんだからファンや関係者からどう見られるかを多少は意識したほうがいいとは思う。

  • @user-kr2lw8ki8j
    @user-kr2lw8ki8j Před 7 dny

    麻雀は上がりを競うゲームです
    見逃しは有り得ません
    それを成立させるほかの要素 チーム戦だとかポイントだとか
    麻雀本来のゲーム性を歪めてます

  • @hyperthe4933
    @hyperthe4933 Před 16 dny

    女二人いてがんばったよ風林は
    フェニックスは正気の沙汰じゃない(;´д`)
    女二人目から50~100くらいハンデくれよ

    • @user-sq8mx5zf5f
      @user-sq8mx5zf5f Před 15 dny +3

      だったら萩原入れてる雷電にもハンデほしい

    • @hexatoheart
      @hexatoheart Před 15 dny +4

      麻雀はあまり男女差ないでしょ

  • @user-cv5wt9fo3j
    @user-cv5wt9fo3j Před 15 dny

    ヤオ林