嵯峨野線 連日の大混雑の原因に迫る Overtourism causing overcrowding on JR Sagano line in Kyoto オーバーツーリズム 嵯峨野山陰線

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • = 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =
    やたてつのサブチャンネル、サブやたへようこそ!
    JR嵯峨野線は、京都から園部方面を結ぶ、郊外通勤路線の1つです。沿線に梅小路公園、嵐山などの観光地を抱える同路線では、慢性的な多客が問題となっています。その混雑度合いはすさまじく、駅の案内サインが「大変混雑」し「乗車できない」可能性があると明言するレベルです。
    多客混雑改善のために少しは手が打たれているものの、根本的な増発、増結などの対処は行われていません。いったい何が混雑緩和を妨げているのでしょうか。その謎に迫ります。
    余談ですが、英語には、こういった「許容できる範囲を超えて観光客が押し寄せることで生じる問題」を表す'overtourism'という単語があります。日本語でも同様の意味を持つ専門用語が欲しいところです。
    訂正
    動画内で、嵯峨野線の単線区間を支障する列車として「はるか」号を毎時4本と挙げていますが、京都行き「はるか」号は嵯峨野線の線路を通らず京都駅30番のりばに入るため、正しくは関西空港行きのみ嵯峨野線の線路を走るとのことでしたので訂正します。
    追記:
    207系電車や321系電車などロングシートの4ドア車を転属させるべきとのコメントが見られますが、梅小路京都西駅のホームドアが3ドア車にしか対応しておらず、4ドア車は肝心の普通電車に投入できないため、4ドア車を転属させても効果は限定的です。
    【動画の転載、音声の使用について】
    音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。
    yatatetsu.hate...
    【このチャンネルのルール】
    ・質問する前に調べましょう。
    ・乗務員さんなど個人情報や個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
    【リンク】
    メインチャンネル
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu
    ブログ
    yatatetsu.hate...
    = English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
    Welcome to Yata-Tetsu’s Sub Channel SUB-YATA!
    JR Sagano line, one of the commuting line in Kyoto, has a big problem of overcrowding caused by overtourism. Trains on this line call at Umekoji Kyoto-nishi for Umekoji Park, Saga Arashiyama for Arashiyama area and Kameoka for Kyoto Sanga Football Stadium by Kyocera.
    However, JR West didn't put any critical improvements for the Sagano line so far. What makes difficult to deal with this problem? - check it out with this video!
    Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.
    [Links]
    Main Channel
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu

Komentáře • 206

  • @user-vv2eh5lr3y
    @user-vv2eh5lr3y Před rokem +78

    嵯峨野線に新車は難しいと思うので、とりあえず1番手っ取り早いのは、嵯峨嵐山まで毎時4本普通列車を確保することを再開することですかね…

    • @MY-xf3tj
      @MY-xf3tj Před rokem +2

      網干の221系転属完了までの辛抱やろね。

  • @山中達雄-j3p
    @山中達雄-j3p Před 4 měsíci

    嵯峨野線(山陰本線)だけでなく国道9号(老ノ坂経由)の渋滞も酷いぞ

  • @hankyunanasensanbyaku
    @hankyunanasensanbyaku Před rokem +101

    2021年の改正までは普通も嵯峨嵐山まで4本あったのに…戻してほしいですね

    • @SubYata
      @SubYata  Před rokem +55

      これだけ旅客数が戻りつつあるのに、今年の改正で21年以前の混雑緩和を重視したダイヤに戻さなかったのが意外でした。私も京都ー嵯峨嵐山間の普通は復活しても良いのではないかと思っています。

    • @hankyunanasensanbyaku
      @hankyunanasensanbyaku Před rokem +29

      まぁ改正の発表が昨年12月なのでその時はここまで戻ってくるとは思ってなかったでしょうね…

    • @user-lw4fo5vl8s
      @user-lw4fo5vl8s Před rokem +4

      ​@@hankyunanasensanbyaku 10月の秋のダイヤ改正有るかも?

    • @user-nb8xl4rt5g
      @user-nb8xl4rt5g Před rokem +10

      ロングシート車入れたらいいのに。

    • @shinkai711
      @shinkai711 Před rokem +3

      @@user-nb8xl4rt5g梅小路京都西のホームドアで詰みます

  • @anison-omage
    @anison-omage Před 5 měsíci +1

    もと亀岡市民です。現在東京に住んでいますが…。嵯峨野線は本当に不便です。帰省時、東京から京都まではすんなり進めるのに、そこから嵯峨野線に乗るのがもう憂鬱になってしまうぐらいの勢いです😥

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Před rokem +14

    これでも嵯峨野線は平成時代にかなりの改良が施されている。90年の電化を皮切りに複線化や高架化が進み、車両も新しくしてさらには京都鉄道博物館の最寄り駅として梅小路京都西駅を作った。だが1つだけ厄介なのが京都駅構内の単線。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d Před rokem +2

      いわゆるボトルネックって奴ですね。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS Před rokem +1

      @@user-qy5lv5yq7d その通り。だが用地買収の話になる上、そう簡単には進まない。

  • @aui5038
    @aui5038 Před rokem +5

    京都駅発で乗るなら先頭車両は空いてる
    京都駅行きだと先頭車両のみ混んでいる(通勤ラッシュの時間帯でも先頭車両以外なら座れる。山手線ほど酷くない。)
    ただ、先頭車両以外に乗ったときと先頭車両に乗った時で京都駅から出る時間が2-3分変わる。

  • @mikiono1126
    @mikiono1126 Před rokem +9

    本数少ないし、とにかく観光客とくに外国人観光客が多い。鮨詰め状態。本当に辛い。広島かてそう。普通車3両岩国行きは辛い。

  • @takaakikitamura6729
    @takaakikitamura6729 Před rokem +7

    コロナ前、3年嵯峨野線で通勤しましたが、京都駅到着時も地獄の混雑で狭い降車ホームをぎゅうぎゅう詰めで歩きました。

  • @shvvv3211
    @shvvv3211 Před rokem +12

    それでも嵯峨野線は複線化するなど投資されてきた方だと思いますよ。
    もともと山陰線なんて非電化の田舎路線だったから改善をするには大変なお金と労力がかかります。

  • @JesusChrist2000BC
    @JesusChrist2000BC Před rokem +3

    Thank you for the English translation.

  • @YTB0428
    @YTB0428 Před rokem +52

    この混雑を見て、修学旅行の行程に嵯峨野線を組み込んだことを後悔してきました…

    • @st2963
      @st2963 Před rokem +9

      阪急の方がまだゆとりありそう

    • @nerunerunetai
      @nerunerunetai Před rokem +3

      オヌヌメはなどを西ノ京円町などを経由する嵐山行きのバスです。観光用ではないので時間はかかりますが比較的空いてます。

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před rokem

      行程にもよるが京都観光はレンタルサイクルが小回りも効くのオススメ

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc Před rokem

      京都観光は電チャが最高やな

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +2

      京都観光なら地下鉄東西線利用がお勧めです。
      メジャーどころで南禅寺、平安神宮、二条城。ちょっとマイナーでも構わないなら知恩院。もっとマイナーで構わないなら社寺はいくらでもあります。
      ちなみに東山通の歩道が狭いので、東山駅から八坂神社まで歩くのは、距離のわりにストレスがたまります。

  • @TH63591
    @TH63591 Před rokem +6

    はるかについて、京都行きは動画内の単線区間は通らずに=嵯峨野線と支障せずに京都駅に入線可能、関空行きは動画内の単線区間を通る=嵯峨野線と支障する、という実状なので嵯峨野線視点で見る場合は「毎時2本」が正しいですね。
    また、馬堀まで乗って嵯峨野トロッコや保津川下りで嵐山に戻るという観光のしかたがあるらしく、嵯峨嵐山を超えて馬堀まで混んでいることもよくあります。
    嵯峨野線は通しで乗っても40分程度とそんなに長時間ではないので混雑しても我慢しろということなのか分かりませんが、夜の上り以外に空いている時間帯は無いと思っていただいた方が良いです。特に日中帯は曜日に関係なく動画のような状況で、去る3月18日のダイヤ改正で両数が増えた定期列車ができて多少は改善したものの本数が変わっておらず輸送力にはまだまだ問題があるように感じます。
    車両面では221系、223系2500番台、223系6000番台全てごっちゃで運用してるので何が来るか分からないガチャのような状態になっています。立ち席スペースが多いので詰め込みが効く、2+1列シートなぶん座れなくなったなど223系2500番台の評価は分かれるところでしょうね。
    最近ネットニュースなどで嵯峨野線の話題が上がっているのを見ますが、混雑問題は今に始まったわけではなくインバウンドで外国人観光客が爆増した頃よりも前からある話でした。コロナ真っ只中の嵯峨野線に乗る機会がありましたが、皮肉にもとても快適で既に懐かしささえあります(もちろん社会を変えてしまったコロナ自体は絶対悪ですが)。

  • @katsumi.m1968
    @katsumi.m1968 Před 7 měsíci

    余りににも嵐山が有名になりすぎたからなぁ。訪日外国人はジャパンレールパスを使って観光地に行くのも混雑の一因かも。三月のダイヤ改正で嵯峨嵐山行普通が走るからある程度落ち着くかなぁ。

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b Před rokem +10

    昔の山陰線に比べたら 電化 複線化 高架化と それなりに投資されてるんだよね ここ・・・
    ただ ホームの構造 京都駅 西梅小路駅間の 単線路線は どうやっても 改善できん・・・
    車両増結も 無理だし・・・

  • @user-xi7ht5ef1u
    @user-xi7ht5ef1u Před 10 měsíci +1

    湖西線のがらがらな6両と嵯峨野線の大混雑の4両を交換して欲しいですね。

  • @Hitoshi1104905
    @Hitoshi1104905 Před rokem +4

    動画の半分ぐらいになって初めて個人作成の動画だと気づいた!
    途中までニュース番組だと思ってた

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem

      レベルが高い動画ですよね
      エスカレーターの向きまで気付かなかった私。(主たる利用が円町・亀岡なので)

  • @user-ll5my7tu3q
    @user-ll5my7tu3q Před rokem +4

    馬堀に会社の拠点工場が在ったので、決算処理や在庫管理でよく出張しました。20年以上前です。あの頃は嵯峨野女子大学のお嬢様達で混雑して居て…華やかでした。😊 だが確かにホームは京都駅の北の端っこだし…東海道線
    新快速から乗り換えには手間取る事が多かった。ホームの位置は
    御屋敷の離れの物置小屋か便所の横の納戸…の雰囲気です。

  • @user-bv1rp9rm5j
    @user-bv1rp9rm5j Před rokem +42

    223系2500番台を湖西線など不要なところに使わず
    嵯峨野線に固定運用するのがとりあえず一番の対策なんじゃないですかね

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +4

      全く同感です

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +2

      @@user-jj9sg7qp9z
      嵯峨野山陰線は土休日も混雑がひどいので、平日は湖西線・土休日は嵯峨野線に充ててくれると助かるんですけどねえ

  • @poporonexxtwing
    @poporonexxtwing Před rokem +10

    6:46 はるかの上り方向はギリギリまで京都線本線の外側線を走るから、上下4本走るというのは誤りですね。

  • @user-ve6wy1cm7p
    @user-ve6wy1cm7p Před rokem +3

    外国人観光客もそうだが、日本人観光客も東海道新幹線から来る客は
    京都市内扱いでタダで乗せているようなものだから、
    設備投資に見合う乗客ってどれほどいるんだろうか

  • @tama9276
    @tama9276 Před rokem +4

    はるかの嵯峨野ホーム乗り入れについては京都始発をすべて野洲・草津始発7番のりばにさせれるが、京都ー梅小路間の単線区間は何とかしてほしい

  • @提案チャンネル
    @提案チャンネル Před rokem +3

    東福寺駅⇒京都駅に向かうJR奈良線が京都駅からさらに西に進むと、梅小路蒸気機関車館方面に行くトンネルをくぐりませんでしたっけ?それを利用して嵯峨野線の電車の一部を奈良線と直通させる、というのはいかがでしょうか??

    • @提案チャンネル
      @提案チャンネル Před rokem +1

      あるいは、嵯峨野線⇔東海道本線高槻・新大阪方面の短絡線を復活させ、せめて西大路駅までつなげて旅客の一部が京都駅を通らなくても良くするか、ですかね。。

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +2

      @@提案チャンネル
      それはぜひお願いしたいです。
      向日町で折り返せばいいんだし

  • @kimototko5442
    @kimototko5442 Před rokem +1

    この路線全区間単線やったのが京都駅すぐの一部だけで後ずーっと複線
    以前なら対向列車待ち合わせ、通過列車待ち合わせ当たり前
    それがまじ嫌だった

  • @cap35tn32
    @cap35tn32 Před rokem +10

    地元民ですが、見慣れた光景です(笑)

  • @tetuomk2926
    @tetuomk2926 Před rokem +17

    要約するとJR西日本が全部悪い。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Před rokem +31

    先日サンガスタジアムに行ったときも嵯峨野線の
    快速と普通は大混雑で特急まいづるに乗って
    混雑を避けて快適に行く方法を選びました…
    帰りも特急きのさきで京都まで戻ってきましたが
    現状を考えると何かしらの対策は必要でしょうね。

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc Před rokem +2

      課金ゲー

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +1

      サンガサポーターの私は円町・亀岡間を頻繁に利用してます。
      短距離でも特急に乗りたくなる気持ち、よく分かります。
      残念ながら円町に特急は停まりませんが。

  • @usmasuda
    @usmasuda Před rokem +2

    ここで指摘された原因以外にも、4両編成の電車が走っていることも問題です。2023年3月5日の日曜日の午後3頃に嵯峨嵐山駅から京都行きの普通に乗った時のことです。ホームでは電車待ちの人で溢れかえっていました。ほとんどが観光客(だと推測)、列車編成のことなど知らないので、ホームの1番から8番まで満遍なく人が分散していました。ところがやってきたのは4両編成で、3番から6番にしか止まりません。私は3番で待っていたのですが、電車が到着次第、1〜2番で待っていた人たちが慌てて3番に殺到します。その後は想像に難くないことが起こりました。まるでラッシュ時の御堂筋線のようなぎゅうぎゅう詰めです。これからインバンウンド客が益々増えることが予想されていますので、たとえ増発できなくとも、少なくとも4両編成をやめて可能な限り8両編成に置き換えるべきです。インフラには一切変更を加える必要がないのですから、さほど難しいことではないはずです。

  • @qdagjmgp
    @qdagjmgp Před rokem +9

    40年前なんか全区間単線やった路線
    それが京都の一部だけ単線贅沢言えない!

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem

      「そうだ京都、行こう。」キャンペーンもインバウンドもサンガスタジアムも地下鉄東西線もない時代の話をされてもなあ
      乗らない人は黙っててくれ!

    • @qdagjmgp
      @qdagjmgp Před rokem +1

      @@user-jg5vq3cn9g
      乗るよしょっちゅう、こんなん今に始まった訳じゃないし!そうでなきゃ嵯峨野線複線にしなし、
      ある意味遅かった感じ何もかも
      円町駅開業が何故あんなに遅かったのかが
      不思議!!
      あっ!一様地元太秦なんで

  • @tokitoki5270
    @tokitoki5270 Před rokem +4

    京都でてすぐのわずかな単線区間は有名だよな。

  • @user-gu5md1my9b
    @user-gu5md1my9b Před rokem +18

    昔から雪に弱い山陰線は有名。
    あれから電化されてからも
    こんなに
    需要ある路線と改めて知った。
    あと、30年前は京都駅でたら
    次は丹波口→二条→花園→嵯峨駅であったが、今は
    その間に3つも駅が増えた事が原因。
    ま、いつも普通オール8両運転
    してないし、
    先ずはそこからですね。
    京都人より。

  • @spudam
    @spudam Před rokem +55

    どうしても増結できないというのであれば、4両編成の運用には223系2500番台を集中的に入れてほしいですね。
    利用者目線ですが、2500番台の混雑緩和の威力はそれなりに実感できるので、特にヤバい4両編成をなんとかしてくれと思っています。8両編成で園部方に繋がれた2500番台ほど無意味なものはない…

  • @Raiden_Yamato
    @Raiden_Yamato Před rokem +5

    大覚寺行くときに、京都から嵯峨嵐山までのったけど、たしかに、人が多かったね、それに、ほとんどが観光目的で嵯峨嵐山でほとんど人がおりてましたね。
    梅を見に大覚寺に行ったけど、ほかの人はほとんど嵐山に行ってたな。
    大覚寺の後に嵐山に行ったけど人が多すぎて、観月橋まで行くことができなかった。
    あんまり人気の観光コースは行けんなw

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko Před rokem +2

    昔二条駅近くに伏見から通ってましたが、最初近鉄とJRで定期を買ってましたが、3ヶ月後には地下鉄利用に変えました。当時は嵯峨嵐山止まりの普通がもっとあった時期なんですがこの程度の混雑がいつもでした。これでも観光客数戻りきってないと思います。

  • @shirokuma0729
    @shirokuma0729 Před 8 měsíci

    外国人はジャパンレールパスを持ってるので事実上JRはタダとか、そもそも外国人観光客はシステムがよくわからない私鉄を怖がるとか、色々他の要因もありますよね。

  • @user-lz1wh8wc3u
    @user-lz1wh8wc3u Před rokem +1

    ロングシート化改造するべきでしょうね。クロスシートはこのような混雑に弱いので

  • @user-in9dh5iv9v
    @user-in9dh5iv9v Před rokem +2

    昼間の静岡地区の3両熱海行きもヤバい。

  • @user-ky9wf8nh1o
    @user-ky9wf8nh1o Před rokem +2

    共通運用しているから仕方ないかもしれないけど、一部ロングシート化してほしいです。補助シートはいらない…

  • @KENKEN-qs3co
    @KENKEN-qs3co Před rokem

    車内は子供が圧死しそうな混雑で泣き声が…
    34番線は狭いのにスーツケースを置いて立ち止まってしまう外国人観光客がいて、流れが詰まって群衆雪崩れが起こりそうで恐怖を感じました
    子供やお年寄り、身体障害者が安心して普段使いできる状態ではないですね

  • @TheTakashi5168
    @TheTakashi5168 Před rokem +1

    緩和策としては阪急に京都河原町から桂で乗り換えなくて済む嵐山に直通列車を出してもらうことかしかないかな

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU3 Před rokem +2

    もういっそ奈良線とつなげてしまえと思っちゃう路線。混んでるといっても首都圏並みの混雑は丹波口くらいまで、嵯峨嵐山でほとんど降りるから客単価は低いのよね。

    • @user-ky9wf8nh1o
      @user-ky9wf8nh1o Před rokem

      お金があるならねぇ、大深度地下に直通ホームを作れば定時運行と大増発を期待できるけど、財政破綻寸前の京都がお金を出すはずもないし(笑)、夢物語ですねー。

    • @AOIAOU3
      @AOIAOU3 Před rokem +2

      @@user-ky9wf8nh1o 歴史的価値、景観条例、発掘調査、共産党地盤、微妙な都市規模、渋滞、財政難…全国一開発が難しい都市ですね。

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +1

      @@user-ky9wf8nh1o
      鉄道に関しては京都市や京都府の悪口は全くの的外れ。
      政令指定都市内の非電化単線路線だったJR奈良線や嵯峨野線を複線電化するのにどれだけ労力が必要か想像してみてください。「お金を出すはずもないし(笑)」ではなくそんな大規模な工事のお金が出せないだけです。

  • @section-express_KUKI
    @section-express_KUKI Před rokem +4

    元関空快速の車両が役立っているとの声がありますが、コレ自体そもそも論で阪和線減便から持って来ただけですよね…
    旧型車置換を無理やりやった結果歪みが出て、唯一のメリットになってますが阪和線の混雑はどうなんでしょうか⁇
    少ないパイ(車両数)の争いみたいで正直情けない気がします。
    京都線の快速6両をこっちに持ってきて225の8両で玉突すれば、と思います

  • @user-jg5vq3cn9g
    @user-jg5vq3cn9g Před rokem +21

    元関空快速223系は湖西線にも使われているけど、湖西線は琵琶湖線より空いている。(嵯峨野線は琵琶湖線より混んでいる) 湖西線の223系を嵯峨野線に回してほしい。
    大阪環状線などで使われるオールロングシート車を亀岡までの普通列車に使うこともお願いがしたいです。
    桜のシーズンの混雑がひどかったけど、紅葉のシーズンはもっとひどくなることを考えると憂鬱です。

  • @たぬきち-l7i
    @たぬきち-l7i Před rokem +4

    関西はわからんけど朝9時くらいはまだ混んでるよ。

  • @ikarugaasuka
    @ikarugaasuka Před rokem +8

    応急処置として、京都方の1,2両の座席を全て取っ払ってはどうでしょう?

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan Před rokem +14

    まだ比較的空いているほうですね
    3/18に行きましたが221系で積み残し発生などとんでもなく混んでいました
    関東圏からしたらまだ積み込めますが、さすがに多いと感じました
    2+1になったこともあってか少しはマシになってますね

    • @SubYata
      @SubYata  Před rokem +7

      元阪和線223のおかげで、混雑が少しだけマシになったのは事実です。新快速含め、2+2列シートになっているせいで混雑している列車があるので、2+1列シートが今後の近郊型の標準シート配列になって欲しいところです。

    • @user-lw4fo5vl8s
      @user-lw4fo5vl8s Před rokem +7

      ​@@SubYata 嵯峨野線は、梅小路京都西駅の開業で混雑に歯止めが効かなくましたね。連日京都鉄道博物館と、京都水族館に行く人で、混雑してるみたいです。逆に、そこに行くバスの利用客がかなり減ってるみたいで、京都市営バスには痛手との事です。長文失礼しました。

    • @烏丸天狗見習い
      @烏丸天狗見習い Před rokem +4

      ​@@user-lw4fo5vl8s
      駅から近いんだから歩いて行ったら良いのにね。
      ここに限らず近場だったら交通機関を使わず歩いた方が良い。
      健康にも良いし、京都は街を歩くと思わぬ発見があってる面白いしのに。

    • @user-ky9wf8nh1o
      @user-ky9wf8nh1o Před rokem +1

      ​@@烏丸天狗見習い 子連れですが、120%電車利用しか選択肢がないのです…
      自家用車も駐車場が高いし路線バスは論外なんよ…せっかく水族館も鉄道博物館も初乗り運賃で稼げるんやから投資してほしい…

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc Před rokem

      大阪方面からなら阪急で大宮へ行きバスという方法もあります。まあ、大宮が日中時間帯特急通過やから論外かもやけど。

  • @user-jf5qj2cm3y
    @user-jf5qj2cm3y Před rokem +2

    本数が少なくない?
    京都駅のホームも端っこにあるし、単線区間があるのは致命的ですね。

  • @user-xl3eb2mc2z
    @user-xl3eb2mc2z Před rokem +3

    何年か前まで、ますます便利になりますとか言ってたくせに、今はますます不便になってる。8両編成は少なくなったし、亀岡から先は、昼は一本しかない。曜日によって電車があったりなかったり。サンガの試合がある時は鮨詰状態。ほんま、ええ加減にせ〜よ。

  • @OsakaMetro1124F
    @OsakaMetro1124F Před rokem

    225系も223系と同様に投入(転属)されば快適に乗れそう。

  • @user-oy7ct8yk4w
    @user-oy7ct8yk4w Před rokem +4

    昔から前方車両は混んでいましたが、まだ改善されていないのですね。単線区間は用地がなさそうなので難しい気がします。

    • @taraaa5570
      @taraaa5570 Před rokem +1

      お金さえかければ、上に線路引くとかできそうだけどね・・沿線の自治体次第かね

  • @drippy-il3pk
    @drippy-il3pk Před rokem +5

    みんな端っこに乗り過ぎなんだよね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 Před rokem +1

      ホームが駅の端っこに寄っているからしょうがない。奈良線もそうだが。

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +1

      観光シーズンにサッカーの試合があると、8両編成の園部方も超満員です。ホームが狭い円町駅は立ってるのも怖いくらい。

  • @cs-atc
    @cs-atc Před rokem +1

    車内の映像見る感じそんなに混んでなくない?

  • @zero-jm6rg
    @zero-jm6rg Před rokem +10

    嵯峨野線ユーザーですが、最近は凄い混んでますね。朝ラッシュより昼の1号車の一番前のドアは地獄です💦

  • @馬鹿旦那-n8u
    @馬鹿旦那-n8u Před rokem +14

    何と言っても京都駅手前で単線になるのは痛い😵💥ですね。どうしても本数が制限されますから、未だ地上時代の東横線もそうでしたが、前と後ろの乗車率の差はいかんともし難い物が有りましたね。

    • @dojikaru
      @dojikaru Před rokem +5

      複線化工事が始まるときにタキイ前はどうするのかと思ってましたが結局そのままでした。
      はるかが嵯峨野線と共用しているのが痛いですね。

    • @dkkawachi
      @dkkawachi Před rokem +5

      @@dojikaru 無理ですね。
      あそこはタキイ以外にもホテルや民家の出入りがある道路なのでおいそれと手が出ません。

  • @yuckey0216
    @yuckey0216 Před rokem +15

    こんな重大な問題を野放しにしておくとはけしからん。
    何が何でも解消させるべき。

  • @tomohiromori1709
    @tomohiromori1709 Před rokem +8

    サッカー見に遠征で年1回利用するけど、保津峡からトンネル抜けて亀岡に抜け出るときの田園風景の美しさは感動的だった。
    試合開催関係なく混んでるんだね。

  • @user-pu7cd9pn7j
    @user-pu7cd9pn7j Před rokem +1

    そこまで混雑がひどいなら、1+1の通路が広いクロスシートの電車を作るべきですよ。
    そうすればJR北海道のエアポートも、大和路線の一般電車の混雑も
    ある程度落ち着くでしょう。

  • @wabi-x2o
    @wabi-x2o Před 10 měsíci

    神戸市営地下鉄の二の舞になりそうだけど、京都駅と嵐山方面を結ぶ地下鉄作ろうぜ。

  • @user-lg5ld5ox5v
    @user-lg5ld5ox5v Před rokem +3

    かつてはDD51の旧型客車8連やキハ58の2連での20分ヘッド運行の時代がありました。
    また、嫌われ気動車キハ35ロングシート6連の運行もあったので、京都〜嵯峨嵐山間限定で、ロングシート3扉の323系8連を入れるべきかと思います。

    • @dhmo1529
      @dhmo1529 Před rokem

      まあ環状線からパチってくるしかないよな

  • @qdagjmgp
    @qdagjmgp Před rokem +4

    太秦駅をあんな民家の近くに作ったのかわからない

    • @user-bv1lq9ts3c
      @user-bv1lq9ts3c Před rokem

      逆、逆。
      太秦駅の近くが住宅密集地になったの。

    • @qdagjmgp
      @qdagjmgp Před rokem

      @@user-bv1lq9ts3c
      今、太秦駅建設工事している所みたらとっくに家たっている
      ちなみに太秦民なんで

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q Před rokem +2

    嵯峨野線はロングシートにすればよい。

  • @bogari2970
    @bogari2970 Před rokem +2

    そこで座席無しの6扉車を導入ですよ

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc Před rokem +2

      梅小路のホームドアでアウトです

  • @user-eb4xz3ji8t
    @user-eb4xz3ji8t Před rokem +11

    単線区間は何とかならんもんですかね。東京駅の中央線ホームみたいに高架に上げるとかそんな力技を見せて欲しいと思います(^_^)

  • @user-ql1qo3uh8i
    @user-ql1qo3uh8i Před rokem +1

    この勢いで阪急嵐山線複線復活したりしてwww

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s Před rokem +1

    混雑の原因は本数の少なさ。

  • @user-rx7jy1bl4l
    @user-rx7jy1bl4l Před rokem +1

    サンガスタジアムは既存の亀岡駅前に建てたからまだいいとして
    元々京都駅から徒歩でも行けた京都鉄博や京都水族館の為に
    わざわざ新駅を設置した事がさらに混雑に拍車をかけてるよね
    梅小路公園内を散策しながらのんびり歩いて行く方がオススメだよ
    20分程度で着くし駅ができる前は皆そうしてたんだから。

  • @98774_Shimoamadsu
    @98774_Shimoamadsu Před 11 měsíci

    0:38
    ほぼ関空。

  • @kawakitasaika_majinukeru

    新幹線と違って繁忙期用のダイヤが欲しいですね。

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6i Před rokem +3

    ロングシートにしたらいいのにね

  • @shifuaccount
    @shifuaccount Před rokem +5

    221系、223系6000番台の座席を一列撤去するのがこの状況に適した対処法な気がします。

  • @arisue
    @arisue Před rokem

    223系、シール張替えしないのかな…w

  • @marmo_railway
    @marmo_railway Před rokem +4

    コロナ前は113系を新車で置き換える予定だったので、もしコロナがなければ約半数がロングシートになっていた可能性はある。
    あと、毎年思うのが6月くらいになると空いてくるので臨時列車を作れば特に問題は無い。

  • @seiya7293
    @seiya7293 Před rokem

    323系か奈良の227系とか持ってこれないのかなあ

  • @waoko
    @waoko Před rokem +9

    金にならない短距離客主体だからやる気がないんだろうね
    この会社の在来線全体で見ても、まともに輸送力確保してるのは長距離客の多い新快速位だし

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p Před rokem +9

      新快速の利用者は(隣町までの)短距離、中距離利用者が割と多いと思う
      ※新幹線や在来線特急とは違う

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 Před rokem +3

    園部のるり渓温泉へ行こう!

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Před rokem +6

    正直まだ余裕があるように見えるので、このままということになるように思いました。
    元阪急京都線沿線民ですが、山陰本線で嵐山や亀岡に行ったことないですね。半世紀前に出雲まで夜行で帰ったことはありますが。サンガのスタジアムには行ってみたいな。

    • @makeshi_traf
      @makeshi_traf Před rokem +3

      これのどこが余裕あるんです?

    • @暇人さん-f3b
      @暇人さん-f3b Před rokem +1

      @@makeshi_traf 人と人が触れ合ってないのでそういう意味じゃないですか?
      まあこれは閑散期ではありますが

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +4

      この映像は午前9時過ぎです。
      ラッシュが終わり、観光客の移動には少し早いかなり空いてる時間です。
      桜のシーズンでサッカーの試合が開催される日に嵯峨野線に乗ってみてください。
      「余裕がある」なんてコメントはできないはずです。

  • @richykoby4887
    @richykoby4887 Před rokem +3

    座席の並べ方をボックス型でなく通勤電車のような対面型にしたらいいと思います。今どき4人1組で旅行する想定の座席配置はどうなんでしょうか。

    • @ポッチャマ-u2z
      @ポッチャマ-u2z Před 6 měsíci +1

      問題は梅小路京都西のホームドアの加減で入れるロングシート車が323系か227系(2両しかないが)しかないこと…関西地区では昔からこのクロスシート型が多かったので…(私鉄との競争という面もある)一応このクロスシートの利点は着席定員が増えるというのがあるがその代わりとして詰め込みが効かない(なので関東地区では衰退した)

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Před rokem +2

    (ずっと過密路線な)阪和線が三列クロスシート車で快速から普通まで賄ってるんだから、嵯峨野線もせめて221系だけは三列改造すればいいのに。どうせあと二三十年は直流ローカル線を転々とする人生だろうし( ゚Д゚)

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Před rokem +7

    ジャパンレールパスを使う外国人観光客さん達は市バスや私鉄には殆ど乗らないのかも知れないですね。

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +1

      市バスの混雑はさらにひどいです。
      206系統は地獄です。

    • @ysknan1073
      @ysknan1073 Před rokem +1

      市バスの1日券は使ってるんじゃないかな

  • @uecho5417
    @uecho5417 Před rokem

    これでもダメならオールロングシートの車両になるのでしょうか?

  • @dojikaru
    @dojikaru Před rokem +10

    部分複線時代はお昼は空いてたけど今ではほとんどの時間帯で混んでるから323系の導入か6両8両への増結や京都駅の園部方にも乗り換え連絡通路と改札を作るべきですね。

    • @dkkawachi
      @dkkawachi Před rokem +2

      メインの流動には全く合っていないので造らないでしょう。

    • @buchigirepanda287
      @buchigirepanda287 Před rokem +1

      ロングシートなら227系1000番台を投入して混雑の激しい京都寄りに増結すれば良いと思う

  • @user-mc5eu2kz4j
    @user-mc5eu2kz4j Před rokem +1

    4両編成ではそら込むやろ。せめて8両ないと。

  • @hourai8003
    @hourai8003 Před rokem +1

    323系入れた方がよさそう
    それなら4両でもまあ

  • @user-wo8yo1ku4l
    @user-wo8yo1ku4l Před rokem

    207系を投入できないだろうか?

  • @octopasurume
    @octopasurume Před rokem +1

    嵯峨野線なんか乗っても30分弱なんだから京都寄りの先頭車だけでも椅子取っ払ってほしい

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Před rokem +5

    3ドア8両固定の323系を一部転属とか出来ないのかな〜、

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i Před rokem +1

      それをやると嵯峨嵐山から先が空気輸送になってしまうんでは?

    • @user-bw8mu7mq6b
      @user-bw8mu7mq6b Před rokem +1

      @@user-sb5dr2lz7i 嵯峨嵐山止まりでなんとかできないのかな〜と、

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +1

      @@user-sb5dr2lz7i
      亀岡市は京都のベッドタウンですからさすがに空気輸送にはならないです。

  • @okhan
    @okhan Před rokem +3

    全列車8連にするしかないね

    • @qdagjmgp
      @qdagjmgp Před rokem +1

      8両にしても京都行きの電車は1番前えげつない
      乗り換えを急ぐ人は1番前になるな

  • @user-sl3vm2qy9k
    @user-sl3vm2qy9k Před rokem +1

    車両編成何とかするだけで違うと思う4両は短い

  • @user-db5nh3jo9h
    @user-db5nh3jo9h Před rokem +4

    快速無くして普通4本の方が良い気がしました。

  • @user-el2cj9vg1s
    @user-el2cj9vg1s Před rokem +2

    西の埼京線

  • @user-jx1jn9zh5f
    @user-jx1jn9zh5f Před rokem +1

    京都市が一大観光地、亀岡も増えた。電車混雑から逃れる方法は、亀岡へは特急電車に乗る。又は、福知山方面へ、宮津市天橋立、舞鶴市、豊岡市城崎、出石へ。京都の北にも観光地が結構ある。京都、亀岡間の異常な電車混雑から避けられる。

  • @新井隆彦
    @新井隆彦 Před rokem +1

    この程度の混雑なら元関空快速の車両を有効活用していけばいいだけだね
    後ろが空いてるなら混雑を避けたければそっち行けばいいんだし

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +3

      京都駅嵯峨野線ホームの構造を知らない人のコメントですね。
      桜のシーズンでサッカーの試合がある日の嵯峨野線に乗ってからコメントしてください。

  • @ufj24
    @ufj24 Před rokem +2

    京都寄りの車両 座席失くすとか 昔山手線でやってたよね

  • @user-wn2zl9pu4y
    @user-wn2zl9pu4y Před rokem +11

    いつか嵯峨野線ホームで韓国 ハロウィンみたいな事故おきそうで心配...

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem +6

      乗り換え客が走っているので本当に怖いです
      私もいつか起こると思います

  • @わたなべこういち-l9i

    現状で設備投資を最小限に抑えつつ混雑緩和となると、
    会社の垣根を飛び越えて考えられる手段全部使うしか無いでしょうね。
    例えば山科(東西線経由)二条城、太秦方面。
    西大路(市バス経由)太秦方面
    桂川から洛西口で阪急嵐山。
    地元民なら直ぐに思い付くかも知れないけど、
    観光客には思い付かないであろう迂回経路があるにはあるんですし。
    あと個人的には特急券の値下げかな?
    亀岡まで500円(今の半額)くらいになれば。

  • @伊藤ミケ
    @伊藤ミケ Před rokem +1

    観光客来過ぎ。来ないで欲しいわ‼️

  • @どいやさん-w8n
    @どいやさん-w8n Před rokem +1

    桂までバスで来て嵐山線乗っておいで

    • @user-jg5vq3cn9g
      @user-jg5vq3cn9g Před rokem

      桂駅付近の道路の渋滞も酷いんですけど

  • @229mashimashi7
    @229mashimashi7 Před 10 měsíci

    捌けない混んでいるのに儲かならいのではビジネスとしてはやる価値がない

  • @sada97
    @sada97 Před rokem +2

    京都の外国人はまだまだ増え続けますよ!もっと知恵を出し合ってかないといけないと思います。

  • @KA-me6do
    @KA-me6do Před rokem +3

    京都駅高架してほしい