Video není dostupné.
Omlouváme se.

【行書】行書の横画は右上がりに書くよ【中学生のための書写】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 10. 2021
  • 行書の見落としがちなポイント:行書の横画は楷書よりも右上がりに書くよ
    書写書道の動画を公開中↓↓チャンネル登録はこちらから
    / @houzanshoin
    行書がなんだかうまく書けないなあと言う場合、右上がりに書けていないことが多いです。
    下から上に書くくらい、思い切って右上がりに書くと行書らしい字形になりますよ。
    関連動画:
    【行書】行書の5つの特徴【中学生のための書写】
    • 【行書】行書の5つの特徴【中学生のための書写】
    【行書】点画の連続のコツ 4つ【中学生のための書写】
    • 【行書】点画の連続のコツ 4つ【中学生のため...
    書法研究 芳山書院
    / houzanshoin
    #行書の書き方 #行書 #書道

Komentáře • 2

  • @shinysouldooryuri7619
    @shinysouldooryuri7619 Před 2 lety +3

    はじめまして。書き込み失礼いたします。
    今度、文部科学省認定の毛筆検定3級を受けます。4級は合格済みです。3級は行書があり、小さい文字も3行に渡って書くものが出題されます。
    習字は習い事として小学校6年まで続けて4段を取った程度です。
    大人に成るまで殆んど書を書く機会がありませんでした。現在誰か?先生に付いて習っているわけでもありません。
    ネットで調べても書き方が色々有りすぎて何をお手本にしたら解らず、不安で困り果てていたところ、CZcamsで色々見させていただいたなかで、こちらの動画にたどり着きご縁をいただくことができました。
    楷書しか知らない私にとって、とても分かりやすい見本や解説をされていて、自宅で前向きに練習する気になってきました!!
    ありがとうございます!☘️🙏
    何回も見て、何回も練習して、本番に備えます。只、後一週間しかないので、どこまで書けるか分かりませんが、全く不安のまま挑むより、何倍も気持ちが違ってきます!
    最初の取っ掛りが大切で、行書に限らず書が好きに成るか否かかかっていると思います。いかに出来ない生徒に分かりやすく、やる気と自信を持たせるか?なのかと思いました。
    これからは先生の動画を見て、頑張って練習していきます!!
    ありがとうございました!!♡

    • @houzanshoin
      @houzanshoin  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      試験、うまくいくといいですね。
      行書の部首の書き方を覚えておくといいと思います。さんずい、木編、糸編、門構えなどでです。
      健闘を祈ります!