両面宿儺は実在した!?飛騨に残る宿儺伝説の謎!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 01. 2022
  • 地底世界は存在するか!?世界中の神話に共通する地下都市の謎!前編
    → • 地底世界は存在するか!?世界中の神話に共通す...
    日本太古の怪物と現代に残る痕跡!ヤマタノオロチの驚愕の正体!(前編)
    → • 日本太古の怪物と現代に残る痕跡!ヤマタノオロ...
    ===============================
    今から約1600年前に存在したとされる
    “両面宿儺(りょうめんすくな)”。
    3世紀当時の日本、倭国を統治するヤマト王権に背いた
    邪悪な存在として語られる一方で、
    飛騨地方の伝承では、民を救う英雄として描かれています。
    人間離れした異質な存在は、
    朝廷に仇なす怪物か?
    はたまた人民を助ける救世主か?
    今回は、異形の鬼神“両面宿儺”の謎をご紹介します。
    どーも!えむちゃんねるです!
    世界の不思議、都市伝説、神話、宇宙など・・・
    科学的な分野や考古学などの事象を紹介していきます!
    この世の解明されていない謎に興味がある人は
    ぜひご覧ください!
    少しでも良かったと思っていただけたら
    高評価、コメント・チャンネル登録をお願いします!
    #両面宿儺
    #都市伝説
    #神話
    #宿儺
    #呪術廻戦
    #伝説
    #古代文明
    #不思議
    #宇宙
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではありません。
    当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願いいたします。
    確認後、即座に修正・削除等の対応をさせていただきます。

Komentáře • 114

  • @mchan.nanafushigi
    @mchan.nanafushigi  Před 2 lety +41

    日本の歴史において、一切の記録が残されていない“空白の150年”についてはこちら!
    歴史から消えた空白の150年!日本が激変した空白の四世紀の謎!
    czcams.com/video/2AInK63WJ_k/video.html

  • @tam.3258
    @tam.3258 Před rokem +78

    勝者が書き記す歴史なら、もっと蔑むニュアンスで記録されていてもおかしくないのに、これだけ強敵として書かれているのは、武振熊がそれだけ宿儺の強さや潔さを認め、後世に語ったんでしょうね。

  • @user-ci2qt9zw7f
    @user-ci2qt9zw7f Před 5 měsíci +9

    昔、自分が図書館で見た両面宿儺の伝承はもっと現実味を帯びた話しでしたよ。日本書紀では朝廷の都合のいいように怪物ですが、実際は当たり前ですが普通の人間です。
    長くなるけど、自分の1番大好きな昔話なので書いてみます。
    現在の岐阜のある土地の地主の家で子供が産まれた。だが産まれてきたのは2人だった。
    この家では将来権力争いなど起きぬよう双子だった場合はどちらかを、、、という悲しい決め事があった。しかし当時の地主は領民から慕われていて、地主を不憫に思った領民達が集まってきた。そして願い出る。
    私どもも一緒になり2人分け隔てなく育てていくので、どうか命を奪わないでくださいと。
    領民の申し出に感謝した地主は2人とも大事に育てることに決めた。そしてこの双子は領民の願い通り、仲良く立派な青年に育っていった。剣の腕も相当凄くお互いが良い練習相手で実力を磨いていった。
    そんなある日、朝廷の一団がやってきて物資と大工等の人材を無理矢理に奪っていってしまった。
    この兄弟は生まれて来た時のことを両親から幾度も聞かされており。自分達の今があるのも領民の優しさがあったからこそだ
    今こそ恩返しするときが来たと
    、そして他の誰もが朝廷に逆らったとならないように2人だけで一団を追いかけていった。
    この2人には、2人でも大勢を相手にする必殺の戦法があった。
    お互い背中合わせの立ち位置を取り。後ろを気にせす目の前の敵に集中するというもの。
    見事、大工等を救出できたが
    これを聞いた朝廷はさらに大軍をもって攻めてきた。
    もはや2人でどうにかなるものではなく、ついに追いつめられる。剣も折れ、力尽きた2人。
    敵の総大将が最後にのぞむものはと問う。
    2人は新しい剣を2本頂きたいと
    敵の部下は渡すのは危険だと忠告するが総大将はこれを無礼者めと一喝し、2人に剣を手渡した
    2人は感謝すると向き合った
    真剣を持って向かい合うのは
    これが最初で最後のことだった
    これまでの戦いの通り、これは2人でやったことであるので領民が罪に問われることのないようにしてほしいと告げ
    互いの心臓へ剣を突き立てた
    いくぞ弟彦!やるぞ兄彦!
    2人の勇猛さと最後に感銘を受けたこの総大将は何も奪い返さずこの地を引き上げていった
    これが背中合わせの英雄の話です。

  • @daiki2710
    @daiki2710 Před rokem +13

    酒呑童子、九尾の狐、土蜘蛛とかの妖怪退治の伝説は朝廷に逆らった勢力を倒した話を妖怪退治に置き換えたっていうもんね…両面宿儺もその1つなんだね

  • @user-vb3ew8vb1b
    @user-vb3ew8vb1b Před 2 lety +13

    動画お待ちしておりました。
    いつもありがとうございます!

  • @user-lm9ti5pr8r
    @user-lm9ti5pr8r Před 2 lety +12

    うぽつです!めっちゃ聞きやすいしおもしろい

  • @user-yz8is6qd3d
    @user-yz8is6qd3d Před rokem +24

    素晴らしい神話です。

  • @51sr86
    @51sr86 Před rokem +15

    こちらの動画に出逢って以来
    妖怪と言われたこの御方の
    朗らかな笑顔ばかりが
    思い浮かぶようになりました😢🙏

  • @user-yn2vs9db8n
    @user-yn2vs9db8n Před rokem +136

    呪術廻戦の宿儺は、主人公の虎杖が【英雄の宿儺】の面でその中にいるのが【悪鬼の宿儺】の面を表してるのかな。

    • @kuroshiro4635
      @kuroshiro4635 Před rokem +16

      そも、宿儺が只の気分屋である可能性も捨てきれない。
      伝えが「強力過ぎて怖いから先手を打った」のを言い訳したもので
      それに対して宿儺が絶望して人を嫌うようになったっていうのも考えられるなぁとか思ったり

  • @AO-tf5fl
    @AO-tf5fl Před 2 lety +56

    歴史は勝者が作る・・・という
    ゆえに、真実は含まれているが、全てが真実ではない。。。

    • @nas-b4936
      @nas-b4936 Před 2 lety +12

      捻じ曲げられた真実、、、
      いつか真の歴史が明かされて欲しい
      ただ起きた出来事を淡々と流してほしい

    • @bigshot088
      @bigshot088 Před rokem

      そうかな。日本に限っては世界一敗者に優しく、敗者が歴史作ってるよ。
      例えばオオクニヌシとか書く必要なくない?
      怨霊として現れ神として祀りまくってる始末で、日本人の敗者を敬う怨霊信仰の元ネタ。
      これ今のサブカルとか鬼滅の刃とかも同じで、敵も大変だったんだよ!みたいな展開。
      あと南北朝時代の南朝は負けて滅亡したのに、明治になって公式裁定が下され南朝が正統、勝ち!ってなった。
      は?意味がわからない。戊辰戦争で勝てば官軍、負ければ賊軍って言葉が生まれたのに、すぐこれで負けて官軍になってしまう。
      ちなみにこの裁定は今でも変わっていなく、現政府機関の宮内庁の公式見解。
      勝ったんだから「悪い奴がいたんだから退治してやった!」で誇ればいいのに。めんどくせー。

  • @s.a4789
    @s.a4789 Před 2 lety +25

    声優さん?アナウンサー?女優さん?アーテスト?少なくとも訓練を受けた方ですね。お声、鈴を転がした
    様な美しい響きですね。

  • @asou_ikumax
    @asou_ikumax Před rokem +53

    日本書紀自体朝廷側の都合のいい記録とされていますから、こういった考察、見方は興味深いです。

  • @Day-ns7rj
    @Day-ns7rj Před 2 lety +32

    なんか朗読ラジヲみたいな聴き安さ
    歴史系不思議ネタ好物なので今後注目します

  • @user-vt8gx1dm5i
    @user-vt8gx1dm5i Před rokem +33

    めちゃくちゃ強い双子だったんだろうな。

    • @waz6448
      @waz6448 Před 10 měsíci

      この動画はあくまでも時代が過ぎていく中で、歴史として美化された宿儺のお話。
      実際は顔が2つ、手が4本あることから周りからも忌み嫌われ、災いの元と言われ軽蔑されていたそうだ。また、両親は災いが起こることを恐れ、金稼ぎも兼ねて宿儺を見せ物小屋に売り飛ばし、宿儺は悲痛な日々を過ごすのだった。
      だがしばらくして、見せ物小屋に1人の男性が現れ、宿儺を買い取ったそうだ。その男は「◯△□×」と名乗り宿儺を大事に扱った。宿儺は安堵し、この人なら信用できると思い、産まれて初めて心を開いていた。だがある日、突然小さな小屋に閉じ込められ手元には武器が支給されていた。薄暗い部屋の中にも目が慣れ、辺りを見渡してみるとそこには、宿儺と似た十数人ほどの奇形児がいた。彼等はひどく弱っており、身体中傷だらけのようだった。みんな、小屋の中で生き延びようと助け合ったが、何日経っても扉が開かない。来る日も来る日も「◯△□×」を待ったが、一向に扉を開けてくれる気配は無く、既に半分以上が命を落としていた。食糧もなく、腹が空きどうしようもなくなった宿儺含め残りの奇形児は、死んだ死体を

  • @gama923
    @gama923 Před rokem +9

    ムーかそれらの姉妹本では、ヤマトタケルがモデルだったと すごい説をぶち上げていました。
    そのおかげで、飛騨の英雄・両面宿儺を知ることができました。
    強者の歴史ですね。 ただ人は、滅びた英雄を忘れずに伝説として残す。
    悲しいけど、好きな話です。ありがとうございました。

  • @carminecarmine7908
    @carminecarmine7908 Před rokem +28

    飛騨山脈周辺の出身だけど、伝承として続きがあります
    300年後の復活とその後の呪いについて
    あくまで伝承なので断片的で細かく説明は出来ませんが、怖い内容です

  • @user-gk9sb4in1x
    @user-gk9sb4in1x Před 2 lety +19

    まじでめちゃくちゃ動画upを待ってた👏😂

  • @31hrtk12
    @31hrtk12 Před rokem +23

    リョウメンスクナは当時には珍しい、双子なだけ、だったんじゃないかなー。 
    自分の意見だけど。

    • @mototsugudoi8405
      @mototsugudoi8405 Před rokem +8

      一説には「結合双生児」というのがありますね。

    • @user-iy1xo3cb9j
      @user-iy1xo3cb9j Před rokem +12

      古い時代だと双子は忌まれていて、場合によっては、どちらかを殺す(相続のときの争いを避けるため)らしいが、飛騨に独自の文化があったなら
      双子の子供でも殺さずに育てて、共同で跡取りとする風習もあったのかもしれない。

  • @user-eh5lq4xg8i
    @user-eh5lq4xg8i Před rokem +11

    よくある怪物退治の武勇伝も
    その時の権力者の名声を高める物だったんだろうな…
    当時の一般人もホントかよ(笑)とか思ってたりして

  • @susucy
    @susucy Před rokem +9

    めちゃくちゃ癒される声、最高です。

  • @user-lw3mf1zj9o
    @user-lw3mf1zj9o Před rokem +10

    そういう歴史があったのですね。
    日本史は、個人的にも、好きなので。
    週紙の、漫画にも、取り上げられてるので。
    そういう歴史が、あったのですね?
    そういう主観で、アニメ見るのも、楽しみになりました。
    勉強になります。
    ありがとうございます。

  • @83cheaphero
    @83cheaphero Před 2 lety +10

    1:34~流れてる曲なんて名前ですか?

  • @Isumi_Strix
    @Isumi_Strix Před rokem +41

    両面宿儺、 何かこう人として筋が通っているところあって惹かれますね、ただ相手が…あの仁徳さんでは厳しい、動画最初、透き通るようなお声に面食らいましたが、映像編集も素敵です。

  • @bbrs_db
    @bbrs_db Před 10 měsíci +9

    もしかしたら宿儺は2人で1人みたいな感じだったのかもね
    2人のチームワークが良すぎて、戦いとかでも1人みたいになってるみたいな

  • @takeakibangbuu6347
    @takeakibangbuu6347 Před rokem +25

    いつも勝者が歴史を作っていく感じですね。
    徳川家康が勝ったことにより石田三成は悪者。源氏が勝ったことにより平家が悪者。
    最近だと様々な資料により別の解釈があって面白いですね。
    スクナも大和朝廷から民を守るために戦ったんですね。
    今話題の漫画(アニメ)で有名になりましたね。そこでは「呪いの王」になっていますが…。

    • @misogi800
      @misogi800 Před rokem +1

      中央集権の気に入らない人物や勢力を、マスコミによりデモナイズするプロパガンダと同じですね。
      人類はずっと変わっていない。

  • @hoyadeno-ro6402
    @hoyadeno-ro6402 Před 10 měsíci +4

    背中合わせの双子の豪傑、英雄かなと思いました。『シグルイ』に背中合わせで構える双子の剣豪がいたので

  • @fuki_arrive
    @fuki_arrive Před rokem +6

    勉強になります。
    飛騨行きたくなりました。

  • @NightOvl
    @NightOvl Před 2 lety +66

    やっぱり神話は深い…。

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j Před 2 lety +11

    神に戦いを挑んだ鬼「大蛮(ダイバン)」
    土佐の鬼伝説です。
    神は大蛮を成敗せず和解しました。

  • @GreatPhoenix
    @GreatPhoenix Před rokem +4

    まさに、アテルイ〖阿弖流為〗と大和朝廷と同じですね。
    東北の英雄アテルイも、最後は力尽きて民衆の命と引き替えに投降したが、
    大和朝廷によって死罪を申し渡され斬首されたんだよな・・・。

  • @ryouuhei
    @ryouuhei Před rokem +17

    昔の人も異世界ものが好きだったんだなぁ

  • @user-ni8zx1uf8k
    @user-ni8zx1uf8k Před rokem +13

    歴史は勝者で作られる。だね。

  • @Agatsumayukkuri
    @Agatsumayukkuri Před rokem +4

    リョウメンスクナって言われると洒落怖か怪異症候群2ぐらいしか思いつかない……

  • @user-uw7fl1dy1k
    @user-uw7fl1dy1k Před 11 měsíci

    最近寝る前に聞いてます

  • @toriok8958
    @toriok8958 Před rokem +1

    ミシャクジもやってほしいです

  • @fujifuji5402
    @fujifuji5402 Před 2 lety +33

    クレイジージャーニーの物語を旅する男(浦島太郎・ロビンソンクルーソー)を見たときのようなワクワク感でした。素晴らしい。

  • @user-rs9ri6kw8c
    @user-rs9ri6kw8c Před 2 lety +16

    素敵な声をお持ちで✨

  • @shinyuri1049
    @shinyuri1049 Před 2 lety +60

    智力のスクナと武勇のスクナの二人のリーダーが飛騨地方の独立を守っていた。それが後世になり一人にまとめられた。まぁ、そんなところではないでしょうか。

    • @user-rr7wm6wq2n
      @user-rr7wm6wq2n Před rokem +14

      有り得る。

    • @user-ig7yx8jp8r
      @user-ig7yx8jp8r Před rokem +15

      スクナ「いくぜ相棒!」
      スクナ「ああ!」
      "サイクロンッ!!"
      "ジョーカーッ!!"
      『さぁ!!オマエの罪を数えろッ!!』

    • @user-gl5ih1ei6i
      @user-gl5ih1ei6i Před 9 měsíci

      もしくは、そのうえで双子であったと言うのは如何でしょう

  • @user-dd1vt3ti1d
    @user-dd1vt3ti1d Před 11 měsíci +3

    平湯温泉のもう少し先にある洞窟のある道程に、お祀りされています。動画のおかげで詳しく理解できました。ありがとうございます。お祀りされているところはあまり綺麗ではなかったので、もう少し綺麗だったらいいなぁと思いました。息子と2人で祈ってきました。

  • @user-ve3tz3gy7x
    @user-ve3tz3gy7x Před 5 měsíci

    宿儺に関しては、何度観て聞いても摩訶不思議。
    本当に存在して居たとは…。不思議な人物。宿儺。
    凄い。

  • @passionfruit0000
    @passionfruit0000 Před 2 lety +9

    待ってた。
    バックの絵も、良かった。

  • @ld8951
    @ld8951 Před rokem +4

    岐阜地方っていろいろ伝承あるんだよな
    口伝とか面白いもんね

  • @susucy
    @susucy Před rokem +4

    大河ドラマのナレーション感

  • @nao0916
    @nao0916 Před 2 lety +8

    7:51ガンダムユニコーンの曲かと思った

  • @user-ee8wb3nd9p
    @user-ee8wb3nd9p Před rokem +9

    善とされる宿儺と大悪とされる宿儺..........
    正に"両面"宿儺だな(´-ω-)ウム

  • @ironforest2684
    @ironforest2684 Před rokem +4

    両面宿儺って地方豪族だったのか。

  • @user-ng7ke9vr2t
    @user-ng7ke9vr2t Před rokem +5

    八咫烏、宿儺、奇形で生まれたのだと思う
    ヒルコも奇形だと思う

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d Před rokem +15

    とても素敵な声綺麗な纏め方心地よかったです

  • @user-kz4ht5uh5z
    @user-kz4ht5uh5z Před rokem +6

    日本書紀は、従わない豪族を悪逆非道の魔人の様な描き方をすることが多い。
    実際は、宿儺の様な地方の民を守ろうとして天皇に従わないなど地方の人々からすればありがたい存在になることがある。

  • @user-bl5ep9rm7k
    @user-bl5ep9rm7k Před 2 lety +8

    体制に反旗を翻す者が、得てして民衆の英雄であることは、ままあること。

  • @aselluse1
    @aselluse1 Před rokem +1

    両面宿儺を高橋克彦氏「竜の柩」で宇宙人の住居で ロボットの掃除機兼警備員としてます
    確かにそういえばぴったりですね

  • @MoRuNotu
    @MoRuNotu Před 8 měsíci +1

    両面宿儺の話も最近聞いた桃太郎の話のように、良いように悪者にされてしまったのかな……って話を聞いて思いました。

  • @user-ss8wt4ms1f
    @user-ss8wt4ms1f Před rokem +1

    丹生川出身のものです。家の裏山に両面宿儺の足跡🐾って、あります

  • @user-ye6jw2xs9g
    @user-ye6jw2xs9g Před rokem +11

    歴史こそ人間の愚かさを記したもの

  • @user-nt3ek5np9z
    @user-nt3ek5np9z Před rokem +5

    個々の人体パーツを鍛練して人智を超えた武術を体得してたのかもしれませんね🤔

  • @user-hion
    @user-hion Před rokem +11

    飛騨千光寺にお参りに行ってみたいです。!(^^)!
    宿儺が、天皇の命により、妖怪「七儺(しちな)」を打ったとあったので、その話を深く知りたいです。!(^^)!

  • @tester2388
    @tester2388 Před rokem +3

    容姿の説明でリボーンズガンダムを思い出した

  • @user-xx3qm7go1b
    @user-xx3qm7go1b Před 11 měsíci +1

    すくなカボチャってのが飛騨にあるのでこれも縁ある食べ物なんですよ

  • @user-kz5pm2ji2s
    @user-kz5pm2ji2s Před rokem +5

    これは蛭子、こけし土偶の原型ではないでしょうか、あるいはゆくゆくはサンカ集団ではないでしょうか。少数集落で稲作文化を否定し採集生活を望んだ集落が山間部にネットワークを持ち歴史の分岐点に現れ活躍した経緯があります。

  • @momochimoi
    @momochimoi Před rokem +12

    書き換えられた歴史はここにもあったわけです。
    「あってらならないもの」として仕分けられた歴史としても、痕跡が魂の様に土地に継がれているものです。

  • @user-kl6xb3kh6l
    @user-kl6xb3kh6l Před rokem +3

    まさかの地元😂😂

  • @aitakuya5386
    @aitakuya5386 Před rokem +2

    高山出身だけど知らなかった

  • @kirinn1204
    @kirinn1204 Před rokem

    リョウメンスクナはあったよ
    山口でもきいたことある

  • @user-pn5jj3uy1v
    @user-pn5jj3uy1v Před rokem +1

    たぶんですね。

  • @user-blackbalon
    @user-blackbalon Před 2 lety +22

    医学的に考えれば、シャム双生児、の背部結合児の成長出来た姿(とても医学的にはしんじられませんが)と考えれば、話の辻褄は合います。ただそれが生存できるほど健康に育ったかというと医学的には有り得ないと考えてしまいます。神話と考えるから面白いのでしょうね。

    • @sirencesocery
      @sirencesocery Před 2 lety +5

      伝説上の天皇の享年も、100歳前後。時代的にはあり得ない筈だけど、現代だと普通にいる。そこに不思議なモノを感じます。

    • @_I_n_d_i_g_o_
      @_I_n_d_i_g_o_ Před rokem +9

      @@sirencesocery 昔の天皇は今と年齢の数え方が違った関係で、必然的に年齢だけは長寿なのだそうです。参考までに

  • @masa-ly2ny
    @masa-ly2ny Před rokem +6

    連合王権か…地方政権の生残りに掛けて抵抗する

  • @tanutanu587mtjadmw
    @tanutanu587mtjadmw Před 7 měsíci

    実際にこういう形で産まれる子供がいる。昔の日本で産まれていても不思議ではない。

  • @user-vx1xp6cq6t
    @user-vx1xp6cq6t Před 2 lety +5

    う〜〜ん実際に存在したとしても戦えるのかなぁ?!

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j Před rokem +7

    熊蘇や隼人、蝦夷みたいな感じやな😅

  • @user-vf6en4bu8q
    @user-vf6en4bu8q Před rokem +5

    八王子市のよみうりランドの近くにも盗賊宿儺が籠もった洞窟と神社があるな。

  • @yume_mare
    @yume_mare Před rokem

    身の丈十八丈は54.54mだから巨人だったんだね

  • @MIX-xo7km
    @MIX-xo7km Před rokem +3

    勝者の歴史。古代九州、ウガヤフキアエズ王朝の生き残りも土蜘蛛成敗として現在の大分県で虐殺された。

  • @user-rr7wm6wq2n
    @user-rr7wm6wq2n Před 2 měsíci

    悪鬼に例える程の強敵だったのか。

  • @user-kt3ye2bz7c
    @user-kt3ye2bz7c Před 10 měsíci

    もとは地祇族の誇り高い戦士だったねんな

  • @ray7706
    @ray7706 Před rokem +4

    呪術廻戦と混同させるのはあまり良くないかもだけど…恵、よく生きてたね←

  • @user-el7oq6ux4o
    @user-el7oq6ux4o Před rokem +3

    火の鳥ヤマト編を重ねてしまう。
    宿儺って名前だけじゃなく姓(かばね)としても意味があるので特定の誰かじゃなかった説も
    また、普通の双子の統治者だった可能性もある。息の合ったが性格が真逆な双子で姓が宿儺→2人の4本の腕なら勝てぬものなし→4本腕の2つ顔だった!と伝言ゲームか比喩

  • @user-bo5xk4fs5n
    @user-bo5xk4fs5n Před 6 měsíci

    なんでも飛騨では、呪術廻戦を所持していると両面宿儺大士を貶めているとして死刑に処されるとか。

  • @yuno562
    @yuno562 Před 9 měsíci +2

    双子がめっちゃ息のあった剣術で1人に見えるような化け物だったからこんなふうに書いたのかな

  • @user-anteiron241
    @user-anteiron241 Před rokem +12

    私達がいるこの時代が後に神話と呼ばれる時代と成る。

    • @user-sk8lg3yv8y
      @user-sk8lg3yv8y Před rokem +10

      ならないねぇ、なぜなら記録媒体が豊富だから

    • @shinyuri1049
      @shinyuri1049 Před rokem +3

      現代文明の延長線上で文明が続く限り、神話にはならないでしょう。

    • @user-ny4sr3ee8w
      @user-ny4sr3ee8w Před rokem +4

      ならば私が器になろう

    • @user-hs1mz3sq4b
      @user-hs1mz3sq4b Před rokem +3

      @@shinyuri1049 つまり一度文明を崩壊させればいいわけか

  • @user-anteiron241
    @user-anteiron241 Před rokem +2

    今が神話の時代だ。

  • @user-vj9iz7ds5p
    @user-vj9iz7ds5p Před rokem +1

    手塚治虫の世界観のようですね。

  • @user-re5tr1oz4z
    @user-re5tr1oz4z Před rokem +1

    そう言えば、『ウル〇ラマンティガ』と言う番組でも、“スクナ👹”と言うヤツがいましたね。(笑)

  • @user-bl5ep9rm7k
    @user-bl5ep9rm7k Před 2 lety +3

    首=顔を二つ持つ女性は、実在するそうだ!

  • @ks80085
    @ks80085 Před 11 měsíci +1

    オレがいない時代に生まれただけの凡夫だろ?

  • @user-gw6js2dp8v
    @user-gw6js2dp8v Před rokem +2

    凄く素敵な声だと思うけど
    本当申し訳無いです
    もうちょびっとだけ声張って貰えると助かります(*´ω`*)