エリックから皆さまへメッセージがあります!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • エリックから皆さまへメッセージがあります🎺
    最後まで観てくださると嬉しいです!
    #エリックミヤシロ #ericmiyashiro
    #メッセージ#message
    #トランペット #trumpet
    #ヤマハ #yamaha
    #jazz #fusion #吹奏楽#レッスン
    #lesson #tiktok #youtube

Komentáře • 103

  • @user-sr6lx2vk5k
    @user-sr6lx2vk5k Před měsícem +34

    この動画が本当に10代に届くといいですね。。。

  • @kumakumakuma4572
    @kumakumakuma4572 Před měsícem +86

    私は一介の愛好家ですが、音大卒だけれどプロ活動をほとんど行っていないレッスンプロ(?)が安易な奏法ティップス動画を垂れ流し、それを中高生の吹奏楽部の子たちが参考にしている現状を、苦々しく思っていました。特にトランペットとサックスにその傾向が強いように感じます。
    エリックさんのこの動画が、そのようなレッスンプロの方々に届くことを願っています。

  • @user-yl6op7os9d
    @user-yl6op7os9d Před měsícem +45

    内容もさることながらですが、言葉遣いから滲み出る優しさに心温まりました。

  • @izuizu_0209
    @izuizu_0209 Před měsícem +27

    このマウスピースに変えないとだめ
    この楽器にしないとだめ
    骨格や歯並びも十人十色なのにそう言われ、使ってたヤマハやbach否定された事があります。
    そんなの使っても上手くならないよ。とまで言われました。
    変えて吹きやすくなるならみんなそれ使います。
    高いレッスン代金は勉強料金だと思っています😊
    同じ事で辛い思いをしている人がいたら参考にして下さい。
    エリックさんの言っている事をよく聞いて欲しいです。
    トランペットのハイトーンは誰もが憧れるものです。
    でも特定のモデルのマウスピースや楽器を使わないと上達しないと言う講師に教わっているとしたら、離れる勇気も必要だと思います。

  • @nameno7859
    @nameno7859 Před 29 dny +3

    音楽って、上達のためには努力以上にお金がかかるなぁとしみじみ感じます。楽器も定期メンテナンスも講師選びや練習メニューの確立も、出し惜しむと結局遠回りして高くついたり、間違った練習を繰り返すことでよくない癖がついて、それを直すのが大変になったり。特に若いうちは、良い先生についた方が絶対いいですね。

  • @TAKAPONCHANNEL
    @TAKAPONCHANNEL Před měsícem +119

    トランペットで世界一説得力のある方からのアドバイスでした😂👏👏👏👏👏👏👏✨

    • @user-mk6md2ky3c
      @user-mk6md2ky3c Před měsícem

      😮。😊😅 は、
      😮 😊😊😊、、
      😅😊😮😮😮 0:46 😮😮😢😮😮 0:25

  • @user-bm5ih7zy8c
    @user-bm5ih7zy8c Před měsícem +43

    正にエリックさんがおっしゃっている通りだと思います。
    数ある動画の中の全てでは無いでしょうが、中には投稿者自身の決めつけ、周りの流行りに左右されているような動画も残念ながら見受けられます。
    確かに情報を得やすい時代にはなりましたが、安易に近道を探して不利益を被るより、遠回りしてでも答えに辿り着く方が何倍も経験になり、糧になるはずです。
    そもそも音楽の技術は一朝一夕では身につかないはずなのに近道をして上達しようとする事自体おかしいとは思うのですが、、、
    この動画が多くの演奏者に届く事を願います!

    • @DACCI
      @DACCI Před měsícem

      一長一短ではなくて、一朝一夕ですね。

    • @user-bm5ih7zy8c
      @user-bm5ih7zy8c Před měsícem +1

      @@DACCI ご指摘ありがとうございます!

    • @DACCI
      @DACCI Před měsícem

      @@user-bm5ih7zy8c さん、内容自体は僕もそうだと思います。
      急がば回れが王道ですね!
      日々のコツコツとした努力の継続の結果が実力につながりますね。
      僕自身も、情報に振り回されないよう気をつけたいと思いました。

  • @motonaka0430
    @motonaka0430 Před 9 dny +1

    おっしゃる通りだと思います❣️楽器に限らず、声楽でも第一線で演奏活動をされている現役の先生のご指導は全く違います。
    私が大事な本番前に風邪を引いて声帯が腫れてしまった際、同情などなく、メンタルに加えて状況に合わせた技術的な具体策を沢山教えてくださいました😃プロのステージで多くの経験を積まれているプレーヤーでなければ伝えられないことが多々あるのだと感じました!

  • @user-cm2mp3vd7h
    @user-cm2mp3vd7h Před měsícem +39

    やっと、こういう方が出て来て下さいましたね。私はアマチュアでトランペットを吹いていますが本当にエリックさんのおっしゃる通りだと思います。これからもご活躍お祈りしております。

  • @witoh7575
    @witoh7575 Před měsícem +11

    吹奏楽指導に携わっている者です。エリックさんのような超一流プレーヤーの方がこうして(ある種言いづらいことを)発信してくださると,説得力が格別です。私の前にいる子どもたちに,すぐにこの動画を紹介します。本物のプロの音楽に対する熱い思いを,エリックさんの演奏とともに,次代を担う子どもたちに伝えていきます。

  • @kumomo3
    @kumomo3 Před měsícem +14

    エリックに言われたらもう誰も何も言えないな笑笑

  • @muziikfreude3247
    @muziikfreude3247 Před měsícem +31

    正に仰る通りだと思います✨ありがとう御座いました❕

  • @Yammy5432
    @Yammy5432 Před měsícem +16

    「しっかりとした足踏み」って表現が良いですね!ありがとうございました!

  • @kazupin
    @kazupin Před měsícem +7

    ミヤシロさんがおっしゃること、とても心に染み入ります。本当に納得できる言葉ですね。
    いつか、blue noteでミヤシロさんの演奏を聴くのが夢です❤

  • @Musikbauer
    @Musikbauer Před měsícem +6

    有難う御座いました。
    近年気にはなりながらも公の場で口に出せずに過ごしておりましたので。

  • @hothornshino1666
    @hothornshino1666 Před měsícem +7

    やってきた時間は大切ですよね
    続けてきた経験値から滲み出る音ってあるんだろうなぁって思ってます
    高い音、綺麗な音には憧れますが、ずっと吹いてきた時間は自分の経験となり自分の音となるのだろうと思いながら、自分の音を聞いてくれる人達に伝われ〜と思いながら演奏してます🎺

  • @user-bu6to6ru7t
    @user-bu6to6ru7t Před měsícem +16

    様々な超一流のプレーヤーから習う機会に恵まれているも、それに終始して「レッスンを受けた」という事実に自己陶酔しているプレーヤーを見ると、うーん…という気がします。
    習った内容をどこかで整理して、習い手にあったかたちに導いて、確かな実力を引き出してくれる存在がいれば、本当にありがたいことです。
    プロには及ばない者として、姿勢を低くして拝聴しました。

  • @y.k2766
    @y.k2766 Před 25 dny

    やっぱり、人柄。一番大切なものが、言葉を通じて伝わりますね。

  • @DF-hg4nj
    @DF-hg4nj Před měsícem +25

    凄まじい説得力です。エリックさんは実力者でありながら、全く偉そうじゃない。音大に通っていた30年ほど前、ウィンドクルーでお会いした際に腰の低さに驚いたことを鮮明に覚えています。当時大学で教えていただいた教授が高圧的だったから余計にそのお人柄に感銘を受けました。これ、本当に素晴らしい提言だと思います。実績もなくよく分からない輩のオンラインレッスン、もうやめにした方がいいと思います。格が違いすぎます。

  • @user-jf6ct8uf4p
    @user-jf6ct8uf4p Před měsícem +11

    エリックさんのTwitterからこちらに来ました。
    私は、今は何も楽器を演奏しないので、その類いの動画を見ることはないのですが。
    トップ🎺プレイヤーでいらっしゃるエリックさんが、危機感を持って発信されているのが、強く伝わってきました。そして、同じくトップ🎷プレイヤーの本田さんも、発信されてますね。

  • @mtamura7609
    @mtamura7609 Před 25 dny

    さっそくエリックさんの動画を子供に紹介しました。ありがとうございます✨

  • @showt.8156
    @showt.8156 Před 28 dny +1

    エリックの演奏、CDとか動画だけだと「すげー高音吹けるだけの人」感があったけど、実際にステージを目の当たりにすると音圧がハンパない
    これが一流、これがカリスマか、って思った

  • @tani1066
    @tani1066 Před měsícem +6

    SNSを通してアマチュアからプロまで色んな方と繋がりやすくなった一方でこういった弊害もありますからね…
    それこそネットリテラシーを身に付けておく必要があると思います。
    そして本田さん…SNSで角が立つ投稿をされることがあるので以前から心配してましたが、今回の発言は特に悪目立ちしちゃいましたね…
    伝えたい真意はエリックさんが話されたことと同じだと思うので、その真意と違うとこで炎上しないことを願っています。

  • @NaoCl
    @NaoCl Před měsícem +10

    本当におっしゃる通りだと思います。

  • @cliffordnutville7678
    @cliffordnutville7678 Před měsícem +6

    おっしゃる通りです😊

  • @chary70ki
    @chary70ki Před měsícem +4

    貴重なお話ありがとうございました😍とても参考になりました😊

  • @user-ez3zr6ly7t
    @user-ez3zr6ly7t Před měsícem +6

    このマウスピースを使うと、あなたも上6間のB♭が出せます!というメーカーの言葉を信じて買って後悔した人は多いでしょうね。まぁそういうことでしょう。才能には個人差がありますから、絶対とか必ずというのはあり得ません。エリックさんも、ハイスクール時代にはファーガソンさんに才能を認められていた非常に数少ない天才プレイヤー。なので、エリックさんの真似をしてもうまくいかない人は多いと思います。結局は、自分自信で、自分に合った練習方法を見つけるしかないと思います。

  • @shimauma40love
    @shimauma40love Před měsícem +2

    最近の「SNSや動画偏重」への警鐘、トランペットをはじめ楽器をやっていく上での貴重なアドバイス、ありがとうございます!

  • @Ruito-trumpet
    @Ruito-trumpet Před 24 dny

    これはエリックさんの仰る通りです!確かに「必ず!」というキーワードは危険ですよね。その前に楽器を吹く上で必ずとか直ぐに上手くなるって存在しないと思います。やはり自分で上手くなりたいならば自力で有名な管楽器プレイヤーさんにコンタクトをとることが一番正しいと思いました。

  • @user-oo3ru8tz3d
    @user-oo3ru8tz3d Před měsícem +17

    しかしこれは実際のレッスンも同様。
    情報の取捨選択は大事。

    • @user-xe9dq1cj9g
      @user-xe9dq1cj9g Před měsícem +1

      あと自分で選択したんだという意識を忘れないで欲しいですね、音楽が好きだからこうやったという意識を。

  • @cmorales5
    @cmorales5 Před měsícem +12

    Fan here! I don’t understand anything but Eric-San is a great player. Encore! Translator working! 🇵🇷

  • @motoharu58
    @motoharu58 Před měsícem +3

    同感です。素晴らしいコメントです。

  • @user-kk9kn7lo6t
    @user-kk9kn7lo6t Před 29 dny

    富山!楽しみです!

  • @juvenilemonument217
    @juvenilemonument217 Před měsícem

    よく考えて行動すべきですね。ありがとうございます♪

  • @jitsuichryo2176
    @jitsuichryo2176 Před měsícem +3

    CZcamsに動画をアップしている人たちの中には『わたしは初心者の為のレッスン』としてアドバイスしていると仰る方もいらっしゃいますが、果たしてその方自身はプロなのかも明らかでない人がいたりします。学習塾の『先生』のように『先生』と呼ばれる事に特別な印象を持ち、それに酔いしれている様な方も中にはいらっしゃいます。
    トランペット吹きなら誰でもぶち当たる高音の壁をいい加減なCZcamsの情報で超えようとするCZcams難民になってしまいそうで怖いですね。
    そんな事に対して憂いをもってメッセージを発信されたミヤシロさんの警笛は心に響きます。

  • @user-rd8lc4hj8s
    @user-rd8lc4hj8s Před měsícem +9

    エリックさんに教えて頂きたい!

  • @user-ws4ri4eq2l
    @user-ws4ri4eq2l Před měsícem

    エリックミヤシロさんのラプソディーインブルーのイントロが聞きたいです✨

  • @user-oi1kd4vu4m
    @user-oi1kd4vu4m Před měsícem +11

    トップのあなたが言わずにおれないほど、酷い事がおきているのですね

  • @nrpy09
    @nrpy09 Před měsícem +12

    I always enjoy watching your CZcams channel, Eric-san. The ‘traps’ you speak of are widely seen in all fields. The reason for the spread of such ‘traps’ is the ‘information asymmetry’ between the sender and receiver of information. The information sender who sets the ‘trap’ uses the superiority of information to mislead the receiver who wants to get information at all costs (for musicians, they want to be better than anyone else). Phrases like ‘If you listen to me, you will definitely get better’ or ‘This is the best thing I recommend’ are very simple, easy to accept, and make you feel like it’s easy to practice. However, what often lies ahead of being led this way is just the consumption of costs that should not have been paid in the first place. To deal with such ‘traps’, you should keep in mind that ‘the road to hell is paved with good intentions’, and as you say, even if it costs a little initial cost, you should ask for direct lessons from reputable instructors or well-known professionals.

  • @tsuneonishioka3118
    @tsuneonishioka3118 Před měsícem +18

    特に現在の日本で多そうな気がします。SNSで誰しもが発信出来る、音大を出ても食っていけない環境がそうさせてしまっているように感じます。つまるところ音楽文化が成熟出来ていないんだと…さらに吹奏楽コンクールという日本独特の制度にかなりの原因があると私は考えます。音楽をもっと純粋に楽しむ、日々の生活の中に当たり前に出来ていないんだと。
    偉そうに申し訳ありません。アマチュア音楽とeuphonium好きなおっさんでした…

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +7

      “Even if you graduate from a music college, the environment that makes it hard to make a living is causing this” ---- This seems to be a misunderstanding on your part. Eric-san is not addressing the issue of instructors born from the environment you describe. He is questioning the excessive guidance being given through platforms like SNS by those who lack a background, basic skills, abilities, and performance experience. Furthermore, the Japanese Wind Music Contest is highly regarded by music industry professionals worldwide as content that raises Japan’s music literacy.

  • @robin8189
    @robin8189 Před 25 dny

    おっしゃる通り過ぎた
    先生が強引にやり方を強制させるんじゃなくて、先生が生徒に合わせたレッスンメニューを組めたりしないとダメよね。

  • @mochikoto
    @mochikoto Před měsícem +15

    木管の皆も気をつけてね
    〇〇リガチャーで音が変わります
    リードに〇〇すると使えるようになる
    そんなことよりロングトーン

    • @bingosaru
      @bingosaru Před měsícem +2

      Cla吹きでしたが、激しく同意です
      野外練習の際…大きな川の向こう側に音を届かせるイメージでロングトーンを練習せよ…と教わりました
      道具も大事ですが、日頃の修練と経験が“より大事“

  • @bobroberts6812
    @bobroberts6812 Před měsícem +1

    Couldn't agree more! It is a journey and you need to experiment for yourself. Teachers can certainly help you along the way, so pick someone who actually knows what they're doing. And remember it is almost never the equipment.

  • @tickchan1710
    @tickchan1710 Před měsícem +1

    おっしゃる通りと思います。

  • @MailableSaga
    @MailableSaga Před měsícem +16

    音楽業界では定年がなく、経験豊かな巨匠たちが長く活動を続けるため、若手が経験を積む機会が少ないという問題があります。エリックの発信は、質の高い教育の重要性を強調するものであり、若手のビジネスチャンスを直接的に奪う意図はないかもしれませんが、結果的にそうなる可能性はあります。このような状況を改善するためには、若手が経験を積む機会を増やし、質の高い指導を受けられる環境を整えることが重要だと思いました。
    後身育成どうぞよろしくお願い致します。

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +4

      “Creating opportunities for young people to gain experience and providing an environment where they can receive high-quality instruction” ---- this is a gross misunderstanding. Eric-san, while busy with his performance activities, also provides guidance to many juniors at appropriate educational institutions. I believe the problem lies with those who refuse to open the door, despite the fact that a competent and influential master like Eric-san is providing educational opportunities at every turn.

  • @sigesanjunia
    @sigesanjunia Před měsícem +4

    芸術家は やっぱり いい顔 いい話し方をするんですね。
    今まで 舞台で深くお辞儀される姿しか存じ上げませんでした。
    今のヤマハの教室で一所懸命やります。

  • @supermario_luigi
    @supermario_luigi Před 22 dny

    ほんまになー。

  • @05Mizuno
    @05Mizuno Před měsícem +4

    本田雅人さんも、Facebookのご自身の投稿で似た様なことを書いていました。
    危機感の共有ですか?

  • @kf256
    @kf256 Před měsícem +6

    「良い音を出すためには」と謳った動画で、アップしているご本人の音がビャーと広がった音で吹いている動画を見て苦笑してしまいました。その方の吹き方自体も正しいものとは言えず、初心者向けと言ってますが、初心者こそ正しい吹き方を教えてなくてはならないと思います。その方は「初心者ならこの程度でいいでしょう」と無責任な軽い気持ちで動画をアップしているのだと思いますが、責任は重いですよ。良い先生に出会う難しさを感じています。

    • @user-bu6to6ru7t
      @user-bu6to6ru7t Před měsícem

      誰が吹いても同じ結果にならない、いわば「作音楽器」である管楽器を吹いている身としては、プロの超絶技巧には足元にも及びません。
      でも、せめてせめて、ロングトーンで吹いたときの、太くてきれいで美しい音色だけは、プロに少しでも近づきたいと思って、練習するものです。
      例えるならば、プロの音色が100点とするならば、素人が吹くと、50~60点にたどり着いたらすごく頑張ったほうで、プロの100点の音色に対して、できれば60点以上超えられるように、必死で研究して練習するもの。でも、39点以下の赤点サウンドにはならないようにしなければいけない。
      「よい音の見本、それも至ってシンプルなもの」
      これがあれば、本当に助かるんです。
      いい音源があれば、いずれはそのうち、超一流プロのナマの演奏を聴きに行きたくなりますよ。

  • @user-gq3zr7gz6m
    @user-gq3zr7gz6m Před měsícem

    初めまして。エリックさんからレッスンを受けることはできますか?

  • @NChannel0o0
    @NChannel0o0 Před 8 dny +1

    はい・∀・)ノ

  • @normalizedaudio2481
    @normalizedaudio2481 Před měsícem +1

    I just comment because I hope to play in your band sax section.

  • @jd800
    @jd800 Před měsícem +10

    音大出たての方に何度かレッスンしてもらった事があるんですが、その方が「エリックさんの真似しちゃダメ、あの人は特別だから」と言ってました。
    あんまり動画の趣旨とは関係ないんですがそんな事がありましたよて話しです。

    • @fuji-kiseki
      @fuji-kiseki Před měsícem +5

      でも道はたぶん一緒でその延長線上にエリックさんがいるんだと思う
      そこまでの距離は人によりけりでしょうけど

    • @DACCI
      @DACCI Před měsícem +12

      @@jd800 多分、エリックさんも自分自身の真似をしてほしいとは思ってないでしょうね。彼のレッスンでは、それぞれの身体や習熟度等に合わせた最適のアドバイスがされているのだと想像します。おそらく@dj800さんも百も承知だとは思いますが…。

  • @kbs9616
    @kbs9616 Před 22 dny

    断られることがありますからね。有名な方ですと。

  • @monmon436
    @monmon436 Před měsícem +3

    コスパタイパ主義の弊害ですね。音楽は本来そこのものさしで測るものでないと思います
    必ず、絶対、という「保証」が大好きなのもじつに日本人的な感じがします。

  • @compp458
    @compp458 Před měsícem +10

    なるほど、遠慮せず直接コンタクトを取るべきだったんですね。15年近く前の話ですが、私はエリックさんに憧れ、エリックさんのレッスンを受けたいと思って、講師陣に貴方の名が連なる昭◯音大に入学しました。
    4年間でエリックさんのレッスンを受けれたのは2回だけで、しかもグループレッスンのみでした。
    もっと受けたいと大学側にリクエストをしていましたが、叶わずでした。

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +4

      “You should have contacted him directly without hesitation” ---- I think that’s what it means. Eric-san is all alone. He must be busy with his performance activities, music education, and even his private life. In his hectic time, how valuable it is for him to take the time to guide you. What was needed was a firm determination to “want to be better than anyone else” and the courage to contact him directly with a feeling of “nothing to lose”. Since you enrolled in the educational institution where he is teaching, you had more opportunities to meet him than any other student.

    • @compp458
      @compp458 Před měsícem +4

      Thank you for your reply.
      Your opinion isnt essential for me.
      If Mr.Eric was so busy, I think he should not have been as a college teacher.
      I and my parents paid a lot of money for the university.
      The important thing that wheather he and the school was correct as a employee of the universty.
      Therefore, I think his comment in this video is inconsistent.

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +4

      "If Mr.Eric was so busy, I think he should not have been as a college teacher."----The opportunity for students to be fortunate enough to receive guidance from Eric-san is a freedom of his lifestyle. There may be students who appreciate and respect him for taking the time to guide his juniors despite his busy schedule.
      "I and my parents paid a lot of money for the university."---- That doesn’t justify your misfortune of missing out on Eric-san’s guidance.
      "The important thing that wheather he and the school was correct as a employee of the universty." ---- Weren’t they right? Perhaps neither the university nor Eric-san had the luxury of fulfilling all your hopes.
      "Therefore, I think his comment in this video is inconsistent." ---- Based on the above, I believe there is no contradiction in Eric-san’s proposal this time, which is a serious desire to prevent the situation where “bad money drives out good money”.

  • @tyomaxopowo
    @tyomaxopowo Před měsícem +4

    そこら辺の胡散臭い講師モドキとは目線が全然違う。さすがエリックさんと思いました。

  • @相対的100
    @相対的100 Před měsícem

    作用と反作用は表裏一体。

  • @user-ji3pe2sq2t
    @user-ji3pe2sq2t Před měsícem +3

    この動画
    ワンポイントアドバイスをしている方への否定を感じます。
    それならば
    教える奏者側への指導
    教わる奏者側への適切な動画視聴の仕方をご教授願いたいです。
    芸術とはかけ離れてますがコンサルという業界もあり、経験がなくても教える方法を学んでいる人はたくさんいるはずです。
    影響力が大きいだけに、動画で出してくださってる若い方々や経験がない中で頑張っている吹奏楽部の教員への全否定にならないよう願うばかりです。

  • @user-pr1oc6pq4m
    @user-pr1oc6pq4m Před měsícem +4

    特にインスタには最近そういうのが多いって感じるわ

  • @ひろし-l9i
    @ひろし-l9i Před měsícem +12

    言われてることは、まさに正論ですが、現実的には、公立の吹奏楽部には、プロのレッスンを習うお金がありません。
    でも、各パートのレベルを上げる為には、CZcamsを利用するしかないのです。
    プロの講師は、レッスン料金が高いんです。
    上手くなるには、お金がかかるというのであれば、学校の部活は成り立ちません。

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +9

      “Realistically, public school bands do not have the money to take professional lessons.” ----- I don’t think Eric-san is talking about such a problem. He is sounding the alarm about those who lack basic skills, abilities, and performance experience, spreading the discourse as if they will “definitely improve” if they take his lessons. The problem you are talking about is a different issue.

    • @user-bu6to6ru7t
      @user-bu6to6ru7t Před měsícem

      書かれていることや、金銭面の問題が部活動運営における切実な問題であることは、よく分かります。
      できることであれば、「プロに習わせたい」「指導者としても、みずからも学びたい」と思われているのであれば、大変熱心な先生であると思います。
      また、nrpy09さまの「あなたが話している問題は別の問題」(※自動翻訳より)と一蹴してしまうのは、あまりにストレートできつく思え、個人的にどうかと思えます。
      ひとつの提案として、バンドジャーナルでは、巻末あたりにある「ワンポイントレッスン」が、CZcamsと連動しています。これができるのは今の時代ならではのことであり、バンドジャーナルは1冊税込1150円と決して買えない値段ではないので、「ワンポイントレッスンに書かれている記事+CZcamsの動画」を参考にするのは、大変有効だと思います。もしこれでもなかなかクリアできない疑問点や問題点があるときに、十分に整理したうえでコンタクトをとってみるのは、一つの方法だと思います。
      また、地元のプロオーケストラのプレーヤーが、中高生向けに講習会を開いていたり、あまりオーケストラに馴染みの無い方向けに演奏者とお客さんとの距離を意識的に近くしたコンサートが開催されることがあります。そのときに、本物の演奏に触れるのはもちろん、思い切って話しかけてみる、というのも一つの方法かもしれません。
      最後に、コンクール関連で知っていることであるならば、2005年に全日本金賞を受賞した福岡市立次郎丸中学校は、各パートの指導者がすべてボランティアで、アマチュアです。プロのレッスンに依存せずに、あくまで当たり前の基本的なことを地道に根気強く時間をかけて積み重ねた結果、ここまでできているのです。

  • @madneova
    @madneova Před měsícem +3

    ん?俺みたいに女の子のパンツかぶってるのかと思った。さすがに人前には出れんぜよw

  • @I-luv-Jerry-hey
    @I-luv-Jerry-hey Před měsícem +30

    大御所から『お前ら調子に乗るなよ』って言われてると理解しました。
    こういうことがあるから、日本の音楽業界はいつまで経っても若手が活躍できないし、一部のミーハーな大御所と仲の良い若手だけがホーンセクションやビッグバンドに起用される状況なんですわ。
    若手が若手なりにビジネスチャンスを見つけて稼いでるような人に対して、
    一瞬で職を失うような、そういう行為を大御所がするってどうなんでしょう。
    コロナ禍の苦しい時期に、いろんな人が協力してくれたはずなのに。
    大御所は大御所らしく、どしっと構えて黙ってて欲しいっす。

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +4

      The criticism that a dignitary should behave as such, standing firm and silent, is a gross misunderstanding. Eric-san, I believe, would be the type to stand firm and silent if everyday were heading in the right direction. However, it is precisely because the current situation is so urgent and cannot be overlooked that he has made suggestions that he would not normally want to say. In times of urgency, it is essential to have someone who is known as a dignitary with good sense, who will scold us harshly when necessary. This is especially true in today’s world, where anyone can broadcast anything through the internet. I believe that Eric is one of the few dignitaries with such good sense.

    • @bot-so2tn
      @bot-so2tn Před měsícem

      ほんまにこれはマジだと思う。学バンに所属してたら、仲のいい若手だけが起用されたりすることや、そうではない音大卒の起用されてる若手と同レベルに上手いプレイヤーの食い扶持がコロナ禍以降どんどんなくなっていくことを誰しもが痛感してると思うんだけどね。

  • @hihi2440
    @hihi2440 Před měsícem +11

    みんながみんなこういうプロに習う必要は一切ないし、レッスンプロみたいな人たちがいることで音楽の裾野が広がってるということを忘れてるような投稿をエリックさんや本田雅人さんみたいなビッグプレイヤーがしているのは少し残念だな.

    • @TheJohnstowncompany
      @TheJohnstowncompany Před 21 dnem

      ひがみ?

    • @hihi2440
      @hihi2440 Před 21 dnem

      @@TheJohnstowncompany 私はミュージシャンじゃないですし、ひがみの気持ちは全くないですよ

  • @Masa.K-l9w
    @Masa.K-l9w Před měsícem +19

    弱肉強食
    エリックは大物で、プロアマ問わず崇拝者も多い。
    だからこそ、発言内容についてはもっと熟考すべきでは。
    この発信で、どれだけの若手が駆逐されることか。
    受け手は、この動画も含めて取捨選択を判別すべき。
    特に崇拝者諸君は、盲目的になっていないかよく考えてみよう。

    • @Masa.K-l9w
      @Masa.K-l9w Před měsícem +10

      動画の内容を批判しているわけではない。
      立場、業界の状況含めて、全体最適としてこのアクションは正しいのか?を問いたいだけ。

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +7

      “Through this announcement, how many young talents will be driven out?” ---- I believe that the advice given by Eric-san this time is a key point that applies to all fields. This emergency proposal, I believe, sounded an alarm against the situation in the music industry where “bad money drives out good”. And if this proposal has become an opportunity to drive out at least some of the “bad money”, I think it’s a wonderful thing.

    • @nrpy09
      @nrpy09 Před měsícem +4

      You’re asking if this action is correct in terms of overall optimization? To your question, I clearly say ‘yes’. What Eric is concerned about is the excessive guidance given by self-proclaimed ‘instructors’ who lack musical fundamentals, skills, experience, and performance history, as if they can ‘definitely improve’ if they teach, or that the parts they recommend are ‘the best’. Unfortunately, beginners in musical instrument performance cannot judge whether such people can provide appropriate music instruction. He is very worried that such people are appearing in large numbers in the current situation, and that there may be a situation where ‘bad money drives out good’ in the future. If ‘bad money’ were to flourish, he fears that it would become not overall optimal but overall inappropriate. I agree with his feelings and views.

  • @iwasahiroaki904
    @iwasahiroaki904 Před měsícem +2

    汚い音しか出せない方の経験なんていらないのよねw

  • @オゾンピアノ
    @オゾンピアノ Před měsícem +2

    確かにそうかもしれませんが、プロのジャズピアニストに習いに行ってもはっきり言って意味分かりませんし、物事には順序というものがあるわけでして。「既に出来る人」がもっと極める為に行くのはいいかもしれません。最初の初心者の入り口としてはSNSでいいような気がします。

    • @k41836
      @k41836 Před měsícem +2

      その入り口が間違って、変な癖がついたりするのはもっとよくないと思いますが?

  • @yuji8949
    @yuji8949 Před měsícem +8

    エリックさんのメッセージは全くその通りだと思います!
    本田雅人さんもこのタイミングでSNS投稿されていましたが、その内容はトッププレーヤーの立場から見下ろして人を小馬鹿にする酷い内容でした。もしエリックさんと同じ意図での発言なのであればあまりにも稚拙で、もう彼の音も聞きたくないくらいには残念な発言でした。
    人間性って大事ですね。

    • @DACCI
      @DACCI Před měsícem

      雲泥の差を「うんれいの差」って言っているのウケたwちょっと可愛い♪

    • @user-sp3nw3eu2f
      @user-sp3nw3eu2f Před měsícem +4

      @@DACCI あれ絶対酒飲んだ勢いでろくに推敲せずに投稿してるよね……駄目なSNSの使い方の典型

    • @samsukepicotiri2919
      @samsukepicotiri2919 Před měsícem +7

      どの部分でそう思いましたか?自分には全くそのように思えませんでした。

    • @yuji8949
      @yuji8949 Před měsícem +2

      @@samsukepicotiri2919 文章全体がそうですけど特に文末に「笑」がついている部分全てですね

    • @user-ir8jr8ho3j
      @user-ir8jr8ho3j Před měsícem +2

      確かに本田さんのアレはおもんないし、ダサいし、カッコよくもないけれども、それで本田さんの音楽性が損なわれてるわけではじゃないじゃん。それで失望したなら、本田さんに抱いてたあなたの思いなんてその程度のものでしかなかっただけってことだし、ミュージシャンに勝手な理想像押し付けて勝手に失望してるお前の方が数倍ダサいだろ。本田さんのアレも相当ダサいけれども。

  • @matteowatteo1296
    @matteowatteo1296 Před měsícem +4

    Don't understand a word Eric but I'm a huge fan of your playing. Always awed by how effortless you make it look. Hope you're well. Not sure why you have a thong pulled over the top of your head.