【風呂配管工事】プレス式銅管継手と電気融着継手エルメックスで施工(水漏れさせたくない)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 03. 2021
  • ユニットバス取替に伴う、配管のつなぎ替え工事です。
    既設の配管は、水、HIパイプ、お湯m、銅管でした。
    昨今、架橋ポリ管には、ワンタッチ式継手が使われることが多いですが、本現場では、電気融着式のエルメックスを使用します。
    施工に関して、少し面倒くさい部分もあり施工性は劣りますが、パイプと継手を電気融着するため水漏れしにくい信頼性のある継手です。
    エルメックスについて(三井化学産資株式会社HPより)
    二層架橋ポリエチレン管・電気融着継手「エルメックス®」は耐久性、耐食性、耐電食性、耐薬品性などにきわめて優れた特性を有する「架橋ポリエチレン」から作られています。また電気融着によるパイプと継手が完全一体化することにより信頼性の高い配管システムとなります。
    ===========================================
    この動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @mizumawarikoujidiy
    SNSもやっています。
    お気軽にフォローしてください!
    【twitter】
    / mizumawarikouzi
    #ユニットバス#配管工事#エルメックス
  • Jak na to + styl

Komentáře • 12

  • @user-zq2fo2zr9j
    @user-zq2fo2zr9j Před 5 měsíci

    初めまして!
    エルメックスの施工動画を初めて見てとても勉強になりました✨
    ちなみに本管などで使うハイポリの場合はアセトンで拭くのですが、エルメックスは特には指示はないですか??

  • @8zxyocha
    @8zxyocha Před 3 lety

    ばっちり施工されてますね!
    byエルメックス技術士指導員

  • @dunk2779
    @dunk2779 Před 8 měsíci +1

    こんなめんどくさいのにわざわざエルメックス使う利点ってなにかあるんですか?

  • @user-bw3lu4mw1g
    @user-bw3lu4mw1g Před 2 lety +1

    確かプレス式の継手は直管のみに
    使用可のはずじゃなかったかな?

  • @asahikawa0430
    @asahikawa0430 Před 11 měsíci

    電気融着継手は融着部が架橋されていないのに何故給湯に使用できるのですか? 
    一般のポリエチレン管は給湯に使用できないから架橋しているのでは?

  • @user-po8nl4gc4u
    @user-po8nl4gc4u Před 3 lety

    質問ですけどメスアダ銅管溶接→ワンタッチ継手→架ポリで配管よりも配管性はいいんでしょうか?

    • @mizumawarikoujidiy
      @mizumawarikoujidiy  Před 3 lety

      銅管溶接は、個人の技術力で品質にばらつきが出てくると思います。配管の施工しやすさは、ワンタッチ継手の方が、早く施工できると思います。

  • @gtr003339
    @gtr003339 Před rokem

    給湯配管全部やり直したほうが、良くない?埋設で、将来漏れたら、大変

  • @DORAYAKI-LOVE21
    @DORAYAKI-LOVE21 Před 3 lety

    全然使ってる道具がDIYじゃない☝️🙄