愛着障害[臨床]反応性アタッチメント症と脱抑制型対人交流症

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 01. 2024
  • 愛着障害の反応性アタッチメント症と脱抑制型対人交流症について精神科医として解説しました。
    資料:www.docswell.com/s/matsuzaki_...
    LINEスタンプ: store.line.me/stickershop/aut...
    ツイッター @Psycho_Note: / psycho_note
    Instagram psychonotejp: / psychonotejp
    『精神診療プラチナマニュアル』 amzn.asia/d/i6koaAC
    『教養としての精神医学』 amzn.asia/d/5tpvAnx
    当チャンネルは精神・心理領域医療系動画配信研究会作成の指針に沿った内容の配信を心掛けています
    note.com/mentalyoutubers/n/nb...
    Opning Music : Cxdy - Edison • Video
    Ending Music : Ofshane - Koto San • Video
    Ending Music : Andrew Huang - Club • CLUB Andrew Huang Copy...
    上記の音楽はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 3.0 非移植)のもとに掲載を許諾されています。
    creativecommons.org/licenses/...
    動画編集:日向大祐
  • Věda a technologie

Komentáře • 27

  • @bewear2025
    @bewear2025 Před 6 měsíci +5

    「愛着障害」の説明は分かりやすく、勉強になりました。「愛着障害」の方は実は多いと思います。私の推しの俳優さんも職場の若いお兄さんもそうです。昭和の「家族像」は崩れ落ちている現実をもっとシビアに観ていかないと思います。私も今日42歳になりました。これからも松﨑先生に様々教えて頂きながら、成長して行きたいです。

  • @user-pn6jc2gs7t
    @user-pn6jc2gs7t Před 6 měsíci +11

    今日も分かりやすい解説を有難うございます。
    私は親には愛情の期待はせず甘え頼る事をしませんでした。しかし、学校の帰り道に、傘が無くて雨宿りしている方には、声を掛けて一緒に帰宅しました。後でその方が家にお礼に来られましたが、私のした行為は当然の事で感情はあまり動かなかった様に思います。
    それよりも早く独立する事ばかり考えていました。
    大人になり、帰省して自分の家に帰る時に、母が角を曲がるまで見送ってくれました。大人になっても振り返る人と振り返らない人に分かれますね😊

    • @user-tq9zc8gy5k
      @user-tq9zc8gy5k Před 6 měsíci +4

      美樹さん❤️こんばんは🌸私は傘☔️を掛けられるほうでした。その優しい✨お心遣いすごく嬉しかったです🌸美樹さんの優しさに感動しました。いっしょに帰宅されたかた。とても嬉しかったと思います。美樹さんのお母さまきっと素敵な方だと思っています。羨ましいです。

    • @user-pn6jc2gs7t
      @user-pn6jc2gs7t Před 6 měsíci

      @@user-tq9zc8gy5k 真紀子さん、こんばんは🌙😃
      いつも優しいお言葉をかけて頂き、有難うございます💕とても嬉しいです🌸
      我が家の一番の問題は母親で、私も亡くなる最後まで嫌な思いをしました。幼い頃から嫌いで、母親のワンピースの裾を握り、ベルトの先端を舐めて繋がっていて、安心感は与えられなかったと思います😢
      兄弟とも、親のお葬式まで音信不通で、一人で生きていくしか無いような状況は、きっと真紀元子さんと同じかな。親の生きた年代を考えると、仕方ないとも思えるし、反面教師ですよね(笑)

    • @user-tq9zc8gy5k
      @user-tq9zc8gy5k Před 6 měsíci +2

      美樹さん❤おはようございます🌸お母さま亡くなられたのですね。私はひとりになってよく寂しいでしょってよく言われるのですが、兄が亡くなったのはもちろん悲しいのですがもうだいぶ達ったのでいまはひとりでも大丈夫になりました。松崎先生の配信で救われたり、コメント欄の方たちが好きになって、何よりふみこさん🌸美樹さんにご縁がありましたことで大好き🍀😌🍀になりました。なのでこれからも宜しく😉👍️🎶お願いいたします❤ちなみに母親と兄の納骨堂は親戚が遺産相続でもめたので💦黙って彼氏といってきました。おばさんはすごく怒ってましたけどね!私の知ったこっちゃないです。ではまた松崎先生のコメント欄で、またね👋😃✨

    • @user-pn6jc2gs7t
      @user-pn6jc2gs7t Před 6 měsíci +2

      @@user-tq9zc8gy5k 真紀子さん、おはよう😃☀️💕
      今日は、朝きちんと起きられたのね⁉️それが一番嬉しいです♥️味方であられたお兄様が亡くなられてしまったのは、本当に残念ですね。私も昨年、大好きな父が(少し益田先生の様な性格)亡くなり寂しいけれど、不思議と涙は出ません。子供としてやれる事はやって心残りが無いような(笑)子供の頃から、母がいつ怒りだすか、ビクビクしていて、兄には家庭内暴力でぼこぼこにされていました😢
      真紀子さんが、ムーミン谷のノンノみたいに、優しく人に寄り添っていける女の子だという事は想像がつきます♥️私はスナフキン(一匹狼的)+ミィ(他動的)かな。判ると良いけど💦
      私も真紀子さんは大好き💓♥️❤️これからも宜しくお願いします😊ではまた、2ndチャンネルでね‼️

  • @user-vk1pe3he5w
    @user-vk1pe3he5w Před 6 měsíci +3

    この動画作ってくれて嬉しいです。私自身今20歳だけど、1歳の頃から親のネグレクトで乳児院に入れられ、それから、施設に入りました。残念ながら、幼稚園児の時、虐待する職員が働いていて、私が1番小さかったゆえに階段から落とされたり、押し入れに閉じ込められたりと酷い目にあいました。その時は自分が悪いんだってただ謝るしかなくていました。でもその職員も優しい時もあるから、その職員の感情の揺れ動きに戸惑いながらその時はいたんだと思います。その職員が居なくなってからも、1人の職員に対し16人の子供達が1つのユニットとしていました。それも今思えば辛かったです。本格的に症状が現れたのは小学生の時で誰に対しても笑ったり、感情見せないとか目合わせないとかそういう症状がでて、反応性愛着障害と診断され今も精神科にかかっています。それが根底にあるから、常に足場がぐらついて、自力では立ち上がることができず、前に進む。何をするのも怖いです。それは安全基地土台になるものがないからなんだと思います。そこから探索基地にいくけどその前につまずいてしまって、なかなか社会に出ることも出来ず、自分を責めてしまう毎日です。2次障害の不安神経症と、複雑性PTSDになってしまい、親を恨みたい時もあるけど、自分の気持ちを言うことが出来ず我慢して爆発しての繰り返しです。愛着障害はほんとに土台なので1番苦しい病な気がします。😢

    • @user-vk1pe3he5w
      @user-vk1pe3he5w Před 6 měsíci +2

      虐待された今でも愛情を求めて試し行動などして、迷惑かけてしまってる自分が許せず辛いです。

    • @user-xb7gv4rd9w
      @user-xb7gv4rd9w Před 6 měsíci +1

      りんさん
      自分を責めないでね🍀

  • @user-uc8du2nt1e
    @user-uc8du2nt1e Před 6 měsíci +2

    思い当たるコトがいくつかありました。
    母は看護師なので、私の世代では珍しく共働きの家でした。弟がいますが1つ下なのと今でいうNICUのお世話になっていたので私はあずけられていたそうです(もちろん記憶にない)
    3歳のとき、1人で家から歩いてお菓子を買いに行きました。お金がないから買えなくて帰ったら捜索されてました(覚えてます)
    知らない大人を恐れるコトがなかったです。
    病的レベルかわかりませんが最後のはフツーに危ない子どもだったなぁと思ってます…

  • @user-uh9yq5iq3q
    @user-uh9yq5iq3q Před 3 měsíci +1

    幼児体験は、その後の人生に大きく影響しますね…。愛情の乏しさは、人格形成を歪めてしまいます。💧🤕
    ありがとうございました。

  • @po2416po_ythndl
    @po2416po_ythndl Před 6 měsíci +3

    2つ目のはヤングケアラーになりやすいかも

  • @user-jx5pn8uc8o
    @user-jx5pn8uc8o Před 6 měsíci +4

    動画ありがとうございます😊
    私の子供と一緒に遊んでいる私の子供より4つ年上の女の子が私の子供より私に話しかけたり抱きついたりなんか変だなと思っていました。最近、一緒に遊んだりしないようですが。なるほど納得できました。
    愛着障害が出てしまうと不安ですね。誰にでもひっついて行くのもこわいし、親に甘えたくても甘えてくれなかったら何か困っても教えてくれないだろうし。子供との愛着関係をしっかり作っていきたいです。

  • @user-xb7gv4rd9w
    @user-xb7gv4rd9w Před 6 měsíci +1

    松崎先生
    愛着障害について わかりやすいご説明ありがとうございます
    一生付きまとってしまう思考を親が子に与えてしまう  辛い事です
    私はそれでも 大人を上から眺め自分は強く生きて来たつもりが 子達が家族をもち 他人の様な親の介護 義母の介護取り巻く問題あてにならない良い人の夫…私も良い人のふりしてたかも その後の臓器摘出 そして今の精神疾患 主治医は 貴女は両親死ぬまで治らないだろうね 長いからと言われ長い入院もし仕事も出来なくなり 一時は 相手ではなくて自分を呪いました それからは 空虚な日々で
    まだ三年ですから 長いですね よる年には勝てず両親も施設へ 義母は十年程寝たきりで昨年亡くなりました
    ずっと 人から嫌われたく無いから良い人の様に見せてたんですね
    いろいろメンバーなってみたり 変化を求めもがいてみましたが どうもらしく無い事をして 落ち込む一方で
    松崎先生の穏やかなお話を聞いて 自分でも そうだろうと思っておりましたが改めて思いましたね 
    長文で申し訳ありません

  • @setsuna0217
    @setsuna0217 Před 6 měsíci +2

    複雑性PTSDが愛着障害に含まれるのか気になります

  • @user-dh5nx4ce8c
    @user-dh5nx4ce8c Před 6 měsíci +1

    松崎先生、なかなか活字を読めない私にはとってもとっても有り難い動画でした✨✨
    うわぁ両方当てはまっちゃたやっぱりかぁ!でした😂
    郊外住みの2歳半で「親戚の家に行ってくる」と伝えて市内をトコトコ。(親戚の家は市内ではない💧)ベビーカーを押したママさんに声をかけられ、名前を知ってるし外見からしても大丈夫そうだと一緒に親戚の家を探してもらい、最後の記憶はありませんが、その方に交番に連れてってもらい、呑気にお蜜柑食べてたようです。母が来ても「ぁ、ママだ」とケロリとしてたとのこと。(白線の上を歩いていたとの目撃情報も←コレはやりたかったやつ)
    祖母が電車で1時間半かけて遊びに来れば毎回一緒に帰るもんだと思い込んでたらしく、数日間泊まりに行ったり(これも2歳台)
    3歳からの引越先では父が毎日のように仲間を呼んでは宴会騒ぎで不機嫌やら癇癪やら。そして、いくらお願いしても自宅に1人置き去りにされた不安と良い子にしててもダメなんだという絶望感。(今では親も余裕がなかったという理解はできています)
    大人の感情に敏感で、写真に撮られるのも大嫌い。幼稚園に上がる頃には傍観者になってました。
    長々と個人的な生育歴を失礼しました。劇的な事件はないのですが、養子の話を何度か頂いても両親からの愛情に満たされてなく、本当に親子じゃなくなってしまうと、お話を受けることができませんでした。
    この場を借りて吐き出させていただきました。お詫びと感謝申し上げます🙇‍♀️

    • @user-dh5nx4ce8c
      @user-dh5nx4ce8c Před 6 měsíci

      言語化できて、少し涙を出して、少し気力が回復したみたいで、久しぶりにお風呂に入ることができました😊ありがとうございます✨

  • @fumiko.reborn
    @fumiko.reborn Před 6 měsíci +3

    松崎先生✨丁寧で分かりやすい解説、ありがとうございます。繰り返し視聴していたら、テレビから小学3年生の男の子が放置され「ママが帰ってこない」と隣りの人に助けを求めたとのニュースが…お腹も空いて、心細く寂しかっただろうに😢
    2つとも、正反対な行動や反応で
    普通ではないですね。以前の動画でも感じたことだけれど、養育者と子供が愛着形成するということは子供の発達には欠かせないことなんですよね。子育て、殆んどひとりでやっていたな〜よく笑う子で、でも私の姿が見えなくなるとママ〜って大泣きするのはかわいかったな😊優しい子に育ってくれたことはとてもうれしいことです…😌

    • @user-tq9zc8gy5k
      @user-tq9zc8gy5k Před 6 měsíci +2

      ふみこさん❤こんばんは🌸この話しあまり松崎先生に知られてはほしくないけど私は松崎先生の配信が楽しみでいつも支えになってます❤️コメント欄の皆さまの返信が楽しみで好きです🌸そこでふみこさん🌸美樹さんにご縁があったので大好き🍀😌🍀になりました。なのでいつもどうり配信がないとすごくあわててしまってふみこさんにご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!これからも宜しくお願いいたします❤️

    • @fumiko.reborn
      @fumiko.reborn Před 6 měsíci

      @@user-tq9zc8gy5k
      真紀子さん、ありがとう😊
      いつでも、どんなことでも話して
      くれたら私もうれしいです☺️✨
      私も松崎先生の配信、存在が心の
      支えになっています…

    • @user-tq9zc8gy5k
      @user-tq9zc8gy5k Před 6 měsíci +2

      松崎先生❤️今度はどんな話しをしてくれるのか楽しみです🌸

    • @fumiko.reborn
      @fumiko.reborn Před 6 měsíci +1

      @@user-tq9zc8gy5k
      明日はセカチャンね!
      また真紀子さんとコメント欄でね🥰
      おやすみなさい⭐

    • @user-tq9zc8gy5k
      @user-tq9zc8gy5k Před 6 měsíci +2

      そうですね。松崎先生のあの存在が支えです🌸私のスマホ📲の調子が悪く遅くなってごめんなさい!もう寝たかな?すみませんおやすみなさい

  • @radicall-nostall
    @radicall-nostall Před 6 měsíci +2

    松崎先生、こんばんは🌃
    今回のお話を拝聴し、月に何度か姪夫婦と姪孫が来宅するので今迄よりも愛情を持って接そうと決めました✨だって可愛い姪孫、健やかに成長して欲しいですもの🥰
    今日の動画は先生も一緒にお勉強の回なのですね💡何だか嬉しく思います😃先生Output🧑🏻‍🏫、私達Input🧑🏻‍💻
    また新しい知識を分かり易く教えて下さり有り難う御座います🍀

  • @user-nq2pp6zx9k
    @user-nq2pp6zx9k Před 6 měsíci +3

    今夜も勉強になりました。
    3人の子育てしてきましたが、3人に全部同じように出来たのか?
    多分 出来てなかったですね。
    今日のお話し とても考えさせられました。ありがとうございました。(旧姓 福村)

  • @sheepmaysafelygraze
    @sheepmaysafelygraze Před 6 měsíci +5

    2歳から保育園に行きましたが、一度も泣かず、物怖じしない子だったのは脱抑制だったのだと思います。でも母へのアタッチメントは求め続け、母の私への扱いについて高校生までずっと議論していました。

  • @user-me1dj2vl9y
    @user-me1dj2vl9y Před 4 měsíci

    息子が、もしかしたら【愛着障害】も発症してるのか気になり動画を観ました
    元々【広汎性発達障害】と【HDHD】は、あります 色々な症状が出てるので、早く病院で診断 治療 手帳取得したいです