【なぜ?】対馬が韓国の領土に歴史上1度もならなかった理由とは?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 03. 2024
  • 長崎県対馬市、日本本土より朝鮮半島からの方が近い場所に位置する島ですが、歴史上韓国の領土になったことはなく、日本の領土として存在しています。一体なぜ韓国の方が近いにも関わらず日本の領土として存在したのかについて解説していきます。
    動画のご視聴ありがとうございます。
    皆さんの意見をコメント欄にて教えてください。
    東亜チャンネルではアジアの地政学・政治経済に関する動画を投稿していきます。
    アジアに住んでいる方はチャンネル登録お願いします!
    youtube.com/@user-gn5ts3on3g?...

Komentáře • 481

  • @paul935ctc
    @paul935ctc Před 2 měsíci +236

    この理由は簡単です。海流の問題です。西水道は潮流が早く、稚拙な船で釜山から出港すると日本海へ流されちゃうんですよ。反対に東水道は穏やかで、博多から壱岐または沖ノ島を経由して対馬島に漕ぎ出すことはわりと簡単で安全。だから弥生時代以来、対馬は一貫して倭人の地だったのです。

    • @cuibapsano1043
      @cuibapsano1043 Před 2 měsíci +36

      それを聞きたかったんやけど。。。。。理由を聞きたかったのに

    • @user-vi1nl2xn1u
      @user-vi1nl2xn1u Před 2 měsíci

      与那国島が中国領にならなかったのは、台湾と与那国島の間に黒潮という急流が流れており渡れなかったから、というのは理解できます。ただ、西水路は任那を植民地にしていた時代から遣隋使・遣唐使と、普通に渡れているように見えます。元寇では真っ先に襲撃されていますし。海流だけが原因なのでしょうか?

    • @user-ys1ic1qq6i
      @user-ys1ic1qq6i Před měsícem +11

      なるほど。。

    • @user-yv7zy5xv4i
      @user-yv7zy5xv4i Před 24 dny

      あと北側は山がちで南側は平野が広がっていたのもありますね

    • @okayunekomata
      @okayunekomata Před 8 dny +1

      往来の頻度
      日本→北京方面 対馬通る
      韓国→北京方面 対馬通らない

  • @user-dd8sk8ps4v
    @user-dd8sk8ps4v Před 2 měsíci +83

    私は対馬出身で高校まで島で暮らしていましたが大学は福岡県の大学に行きました。福岡に行った理由は島に大学がない事と、地理的に一番近く船の直通便があった事が大きいです。福岡は島と違って都会で店や遊ぶところも多く物価も魚と野菜以外は島より安く住みやすいところでした。福岡での就職も考えましたが私は島を出て初めて島の魅力にも気付き、島の過疎化が進んでいた事もあり島でUターン就職しました。この動画で触れられている通り、島には対馬が長崎県じゃなくて福岡県だったらなーと言う人は実際にいます。けれど、私は長崎県の対馬市民として生まれて良かったと思っています。島の総合病院にも多くの科がありますが長崎大学病院や長崎医療センター出身の離島医療を志すお医者さんが多く島の医療を支えてくれています。

    • @user-dj9tc5lt2h
      @user-dj9tc5lt2h Před měsícem +6

      改めて長崎県の面積を見てみると、県面積の約4割が離島部分、そのうち約5割が対馬であり、離島と言うには大きな存在である事が分かりますね。

    • @user-wd7xk1fo4y
      @user-wd7xk1fo4y Před měsícem +8

      対馬を守って!

    • @shourin617
      @shourin617 Před 26 dny +1

      離島が多い長崎県だからこそ島に対する理解も多いのかなあと感じました。

    • @user-yb7mr3gr6c
      @user-yb7mr3gr6c Před 3 dny

      福岡在。壱岐のおばちゃんが朝一のジェット船を病院船と呼んでいた。福岡の病院に家族を見舞いに行くからだって。
      対馬は50年位前に一度行ったきり。自衛隊や海保の職員も多いんでしょうね。
      佐賀の鳥栖、基山は国境警備の資金手当てのために宗氏の領地であり、年貢が厳しかったそうだ。今でいう離島振興かな。

  • @user-oj7kz1bn5g
    @user-oj7kz1bn5g Před 2 měsíci +328

    昔から日本人が住んでるのに韓国領土主張とか意味わからない

    • @user-qw1ps6sb6o
      @user-qw1ps6sb6o Před 2 měsíci +71

      同感です 
      日本人が住んでるのに意味不明。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-qw1ps6sb6o 1番近い国だから!朝鮮が!貿易を対馬!壱岐としたのも!昔から有りますよ!分権では!日本の領土と有るが!先に来たのは!実ははっきり分かりませんよ?色んな国が!対馬!壱岐に!来てますから、分権上残るから!対馬領土には成りますが、昔から!交流が!あり!貿易して!しかし!文字が確率して無い時に朝鮮がいても?可笑しく無い!それ程近い国です!だから、住んでないと!領土はまた別問題。朝鮮も、貿易の為に!住んだでしょう?深い関わりは、朝鮮には有ります!それは事実です!壱岐でも、鎌倉寄り!何百年前にすでに!関係が有るから!その前に!誰が!先に住んで、なんて、記録に!無い!記録にあるなら!名前ヲ言って下さい!何と言う名前の人が!先に壱岐や対馬に住んだのかは!誰も分からない!朝鮮の人が住んで!日本人になったかも知れない、最初の朝鮮の1人がすみ始めて日本人が後から来て一緒に住んだかも知れない、事実上!沢山!当時!対馬にも!壱岐にも!来てますから!最初が!誰かなんて、そもそも!データは無い!長崎に!初めて住んだ日本人を私は知りません!最初の日本人が誰かも、知らない!貴方は知ってますか、最初に住むなんて!誰が!最初かは、誰も分かりませんよ、

    • @pepsicola7247
      @pepsicola7247 Před 2 měsíci

      数千年単位で言えば、朝鮮半島も日本古来の領土なんだけどなw
      前方後円墳有るし。
      おそらく北朝鮮にも似たような遺跡が有ると思うけど、ソ連や中国、北朝鮮の手によって破壊されてる可能性は多いに有り得る。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      ​@@user-qw1ps6sb6o私も!長崎人だが、朝鮮と対馬は元々1つの島でした!それが別れた!だから!君らは朝鮮人でも日本人でも元々は同じ民族らしい😂その説が書いてる!最初に対馬に住んだ名前の人は知りません😂長崎人ですが!場所的には朝鮮が先に可能生が高い!目の前だから!対馬の人は最初何処から来たの😂コレは島が!1つだった?とも書かれてますから!君たちも朝鮮人何ですよ元々は😂

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-qw1ps6sb6o 誰も韓国言わないし動画に惑わすな!普通に!韓国人日帰りで対馬に行くし対馬の人も韓国に行き!津島にはハングルで!歓迎してます!韓国語で書かれてます!対馬!韓国人受入れてますが普通に!観光客として!長崎人ですが!泳げる距離です!頑張れは貴方でも?見えるからお隣さんが対馬から!対馬から韓国の花火大会も見えます!対馬の人楽しみだそうですよ!

  • @Dark_Matter_001
    @Dark_Matter_001 Před 2 měsíci +139

    距離は関係ない
    対馬は日本
    以上

    • @user-gt1lm5ww2o
      @user-gt1lm5ww2o Před 2 měsíci +12

      ⁠​⁠@@shin.ya1973n昨日日本語覚えた?

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-gt1lm5ww2o お前は馬鹿化!

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 Před 2 měsíci +54

    これやっばり対岸に日本人が住んでいて、対馬がその中継点であったと考えるのが自然なんじゃないかと

  • @user-pc1Me7kU3z
    @user-pc1Me7kU3z Před 2 měsíci +45

    済州島は古代には日本領だった。済州島はもともと日本の領土であった(神功皇后の時代、済州島が百済に譲渡された)。済州島には朝鮮民族とは別の言語・風習を持っており、朝鮮とは別の民族が住んでいたにもかかわらず、済州島を併合してしまった。済州島の民族の言語とアイヌ語に共通な語があって、済州島には日本列島と同じ民族が住んでいた。
     モンゴル人(元朝)が済州島を支配したが、元朝が滅びたとき、元朝の過酷な支配に怒っていた住民がモンゴル人のほとんどを殺した。朝鮮半島にはモンゴル系C2が残っている。
     竹島は古代から一貫して日本の領土であった。竹島と朝鮮半島の間の鬱陵島(ウルルン島)も江戸時代の1618年から1696年まで日本の領土であった。

    • @Syugyo_suruzo
      @Syugyo_suruzo Před měsícem +3

      耽羅(🇯🇵たんら 🇰🇷タムラ)という言葉は韓語では解釈不能らしい。日本語なら「田村(たむら)」「谷村(たにむら)」とも解釈できる。

  • @user-cr2vu9om3p
    @user-cr2vu9om3p Před 2 měsíci +65

    皆さん言うように
    大和朝廷の時代から韓国南部は日本だった
    大和朝廷の特徴である、前方後円墳が韓国南部にはたくさん存在している

    • @Kenkaurunarabukkoros
      @Kenkaurunarabukkoros Před měsícem

      釜山の隣町の昌原市では、作為的な前方後円墳の破壊が行われています。おそらく、いや、絶対、古墳を破壊しているのは昌原市だけではありません。韓国人の歴史歪曲、改竄を見過ごしては行けないと思います。

    • @makkin-hn4wi
      @makkin-hn4wi Před měsícem +7

      大和朝廷よりもっと前の卑弥呼の時代にはすでに倭の領地でした

  • @user-ol7dg6rm1w
    @user-ol7dg6rm1w Před 2 měsíci +44

    縄文文化圏が朝鮮半島南部まであっただけの話。当時は朝鮮半島に国などありません。

    • @makkin-hn4wi
      @makkin-hn4wi Před měsícem +2

      倭国の領土があったことが魏の記録に残ってます。百済が建国したのは卑弥呼が魏に使者を送った後で新羅の建国は更に後です。
      倭王武の時代には中国から正式に新羅の支配権を
      認められてましたよ。実際に軍も派遣してたし高句麗と交戦してました。

  • @allan3148
    @allan3148 Před 2 měsíci +267

    そもそも、南部韓国は元々日本領であった事をお忘れか。663年、白村江の戦いで唐•新羅連合軍に倭•百済連合軍が惨敗後に朝鮮領になっただけ。それまで約七千年間日本(縄文人) の領土だった。

    • @akira2794
      @akira2794 Před 2 měsíci

      そういう都合の悪い歴史は無かったことになる国ですから
      現物がある日本様式の古墳なんて発掘して都合が悪いと思ったら埋め戻す程度の歴史研究ですよ

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      確かに!10万年前の!貴方は歴史を知らない!対馬と朝鮮半島は!同じ大陸であった事は事実!歴史に書かれてます!日本列島と朝鮮半島が!別れたのが!2万年前です?詰まり!朝鮮半島と日本列島は別れた!兄弟です?可愛がって下さい!お願い🙏

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +3

      貴方は!その時に生きてない?生きてた時代ヲ語れ、

    • @hiroono1
      @hiroono1 Před 2 měsíci

      @@shin.ya1973n 百済や任那が日本の属国であったことは多くの文献に残る歴史的事実です。
      しかも、朝鮮半島南部には日本式の古墳がたくさん見つかっていて、中から日本産の遺物が発見されています。これらに比較できるほどの朝鮮人の墓は発見されていない以上、この土地は日本人が支配していたとみて間違いないでしょう。

    • @user-sy8gb1kh2g
      @user-sy8gb1kh2g Před 2 měsíci +31

      @@shin.ya1973nもう少し、日本語を勉強する事を お勧めします。

  • @user-kv6yc5tx2y
    @user-kv6yc5tx2y Před 2 měsíci +27

    前方後円墳が韓国から発見されてる。
    前方後円墳は日本独自の古墳です。
    って、事はそもそも朝鮮南部は日本だった事になりますね。

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 Před 2 měsíci +48

    対馬は日本のもの

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ Před 2 měsíci +158

    任那、つまり朝鮮半島南部は、元々日本なんです😊。

    • @user-plmbbc
      @user-plmbbc Před 2 měsíci +37

      前方後円墳が韓半島南部で発掘されることからも、任那は倭文化圏だったことは明らかなこと。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      ​@@user-plmbbcその逆です!元々朝鮮と日本は1つの島でした!だから君は朝鮮人です!😂の説が有るのを知らないの!長崎人ですが!朝鮮と対馬は1つ説は1つ濃厚!だが!その昔も考慮すると!約15万年前に日本と朝鮮半島が1つの陸続きの説も有る!😂何が真実かはタイムマシンで行くしかない!😂確かに大昔に戦争した記録までは残ってるが!戦争に至る前の!500年前!1000年前の記録は想像です!仮説だから😂何が真実か・分からない!長崎人の私でも!😂何故!最初に対馬に来た人の名前が分からない!😂まぁ!二番目も分からないが😂調べたら全部!仮説です!こうだっただろう!の仮説は沢山有ります!😂正解は分からないと!言われました!島に上陸何方が先か?島1つになって居る仮説は有るが!人間は存在して無いそうです!😂島が1つになって居るのは?ぎりぎり!人間が出来て無い位!😂から古い時代に島が1つ説は有る!😂

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe Před 2 měsíci +8

      ​@@shin.ya1973n
      きみらは中国系ですよ?
      日本人は東南アジア系
      全く違う

    • @user-gx8ul9qi3p
      @user-gx8ul9qi3p Před měsícem +2

      正確には倭に服属してた他民族の国で、大和の貴族が多数渡航してた。少なくとも倭そのものではなかったよ

    • @makkin-hn4wi
      @makkin-hn4wi Před měsícem +7

      朝鮮半島南部だけじゃなく、ソウル近郊にも前方後円墳が見つかってます。
      倭が新羅の支配権を持っていた証拠ですね。

  • @noroi_amano
    @noroi_amano Před 2 měsíci +23

    答えは簡単、縄文時代から半島南側は日本人(縄文~弥生~古墳~飛鳥奈良)の領地(住んでいたところ)だったから

  • @123inazumax2
    @123inazumax2 Před měsícem +30

    半島も古代日本の領土だったからです。
    好太王碑文に鴨緑江まで倭人が攻めてきたと刻まれている。

  • @loser371
    @loser371 Před 2 měsíci +98

    韓国は竹島の後対馬を狙う、中国は尖閣の後沖縄本島を狙う、ロシアは北方領土の後北海道を狙う。
    動画の趣旨とは違う発言になってしまいましたが、領土は絶対守らなければなりません。

    • @silvawanderlei489
      @silvawanderlei489 Před 2 měsíci

      政治家は事なかれ主義に徹するから愛国者と温度差があるわ

    • @user-fs5kh9bc4u
      @user-fs5kh9bc4u Před měsícem

      ・・・領土ってなんだろう? 地球から人間が借りているだけではないだろうか? 借り物は、みんなで大事に使いたい。殺し合いではない方法で。

  • @user-er8tc3bd2d
    @user-er8tc3bd2d Před 2 měsíci +48

    これ対馬の歴史を紹介しただけで、「なぜ対馬が韓国rの領土にならなかったのか?」の理由の説明には全くなってませんね。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +1

      対馬の歴史は対馬に来てから調べたら分かる!誰も韓国が一度も対馬を韓国の領土とも言ってない事も!そして、対馬!は!強いと言う事も、第七管区!海上保安庁!と!自衛隊!テロ対策部隊!レンジャー部隊!山岳部隊!壱岐にも!五島、にも!自衛隊完備!レーダー基地と航空基地、も有り、現段階で韓国が攻めてきても、勝つだけの戦力が有ります!長崎だけです、離島に3箇所!自衛隊ヲ配置してるのは!自衛隊とは言わず!国境警備隊と位置づけてます。

  • @user-xl4ub4kz2n
    @user-xl4ub4kz2n Před 8 dny +2

    竹島も日本の島🇯🇵
    みんは愛国心をもとう。

  • @qgv
    @qgv Před 2 měsíci +44

    竹島でも領有権を争っているが、韓国は「独島(竹島)わが領土」とかいう歌まで作ってた。歌の中に「ハワイはアメリカ、対馬は日本、独島はわが領土」とか一節があったと思うが、その後の対馬の領有主張でこの歌の一節が邪魔になるのでなかったことになった。

    • @user-db8du6ut6v
      @user-db8du6ut6v Před 2 měsíci +19

      えぇ、、いくらなんでも図太すぎだろだろ

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-db8du6ut6v 長く住んだ方が勝ち!国際法!住んで無かった日本も悪い!対馬は住んでるから!近寄らない、尖閣諸島も!日本は住んでない、住んでないなら占領しやすいと言うこと!空き巣が多く狙われますが!家に!居ないから!すべての無人島に!自衛隊ヲ住まわせたら良い!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-gj6ek6cv2p だから何?貴女は!その時に居ましたか?沢山当時日本ヲ馬鹿にした国有るし!長崎しか外国の文化を!知らない日本人沢山居るんだが!対馬と!朝鮮半中国!貿易は!かなり前から、そこから長崎に行き!他の日本国が長崎から買う!此れが貿易です!ペリー来航以降しか日本は貿易して無い!長崎意外は!分かっているのか!中国からも!長崎ヲ窓口に貿易してます!まだ栄える前に!火縄銃の!銃弾!鉛は!当時中国から!だぞ!それも忘れたか!中国船が!ポルトガル人を載せて広めた?勿論!その前に中国が!火薬ヲ発明してます!その火薬も中国から!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-gj6ek6cv2p ハンバガーは日本出ないしスパゲッティは!チキンナゲットは!日本の物では無いのはたくさんある!ただ正規に!許可ヲ得て!造っているに過ぎない、全てを無くし!日本の文化だけの物にしたら!貴女は!日本食しか食べられない!ピザも食べられない!パイナップルも!オレンジも!キュウイ!沢山外国が発明したのは多い!カメラも!日本に入らなかったら!作れなかった!知らなかったが正解!ブーツも!坂本龍馬が!最初では無かったら!まだ日本に入らなかった!日本は長崎を通じて、何でも!海外と貿易してる?ピアノは!シーボルトが!最初に長崎に持って来た!オランダ!ポルトガル!中国!様々な国が長崎に!来た!江戸では無い!長崎が貿易の窓口で、シーボルトも!長崎から江戸へ!医療ヲ教えるために、江戸に呼ばれた!江戸では!外国人珍しい!しかし!長崎では普通!グラバーも!長崎に住んだし!坂本龍馬も!岩崎弥太郎とともに!長崎で三菱の最初の会社を!建てた!足がかり!になった!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +1

      対馬は!私の!地元だが何か?

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u Před 2 měsíci +86

    え?縄文時代から対馬に縄文人住んでたからじゃないですか?

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      私は長崎出身ですが?それは!疑問?朝鮮と大陸が繋がっていた説も有る!縄文時代と言うが!島にどうやって渡ったが!疑問し、されてます!長崎本土から!福岡本土から!朝鮮本土から!何処から!渡ったか物理的に簡単なのは!朝鮮です?頑張れば、泳いで来れるから!それが、日本人になったのでは?縄文時代に後が!あろうと!日本人か証拠にならない!アメリカ人かも!アフリカ人かも!国は!無いが!人は住んでた!そもそも!国と言う!国家の概念が無いのに!国境もクソも無い!縄文時代は!何方も!字は無いはず?

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      貴方の先祖のまず縄文時代ヲ調べたら分かりますよ?

    • @user-sz7pt4hw9u
      @user-sz7pt4hw9u Před 2 měsíci

      私は縄文人=日本人だとは思っていません。核ゲノムみても日本人は縄文人の遺伝子の10%しか受け継いで居ません。y染色体ハプログループはもう少し高いですが。
      また、アイヌの起源についても樺太から侵略してきて縄文人を滅ぼしたというトンデモ論は否定し、続縄文人の末裔の擦文文化人が中世鉄器文化に移行した説を取っています。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe Před 2 měsíci +1

      ​@@user-sz7pt4hw9u
      縄文人は日本人だよ。
      何言ってるんだ?きみ

    • @hiroono1
      @hiroono1 Před 2 měsíci

      @@shin.ya1973n 紀元前1万年から5千年までの間、朝鮮半島には人が住んでいませんでした。遺跡が全く発見されていません。その後、南から縄文人が、北から女真族が移住して、混血した結果が朝鮮人です。
      なお、鉄器も青銅器も日本への渡来が朝鮮より先です。土器は日本の青森が発祥です。漢字と仏教は百済を経由して日本に伝えられましたが、そもそも百済は日本の属国であったため、「朝鮮半島を経由した」のは正しいですが、韓国を経由したと言うのは間違いです。朝鮮半島に残った百済王族は全員殺されたので韓国人の祖先ではないからです。

  • @user-bo3qy1jh9x
    @user-bo3qy1jh9x Před 22 dny +2

    将棋棋士の佐々木大地七段が対馬の出身。彼は昨年の王位戦と棋聖戦で藤井聡太八冠に挑戦した。彼は小学生時代、体が弱く酸素ボンベを背負って登校するほどだった。将棋では小学生時代に全国大会の上位に入賞するほどの実力があり、一家は大地くんの将来に期待して家族全員で神奈川県に引っ越す。中学からは神奈川県民。奨励会に入り切磋琢磨して棋士になった。

  • @user-rj5pv4th5t
    @user-rj5pv4th5t Před 2 měsíci +69

    古代からの日本(倭国)の領土。
    半島に近いというか、この島こそが日本(倭国)の入り口だったんですよ。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +1

      私は!長崎に!住んでるが、対馬を!守らなければ!国境突破されます!1番忙しい!海域ですよ!長崎本土福岡!入り放題になるから!そこからは!日本ヲ責められます!韓国も!中国も!北朝鮮も!有事の際に、狙われやすい海域ですよ!1番近いから!😂まぁ対馬を!突破されても!長崎本土迄は遠いから!本土の!海上保安庁!自衛隊機も!待機してます!😂案外ニュースにならないが、対馬海域でも、中国船韓国船!北朝鮮、ベトナム!入ります!追い出したり、捕まえたり!余りニュースにしないが!有ります!😂頑張れば!泳いで対馬に来れますから!普通に!小型船舶で!行ける!距離ですから!法律違反!一級免許!必要!50キロだから、長崎の無人島!は!1000個以上!有りますが、自衛隊基地にしたら!良いのに!無人島は!人が居ないから!いつの間にか、占領された!竹島見たいに!なりそう!有人島なら、竹島も!自衛隊が、侵略と見なして。攻撃出来ます!無人島に!韓国が入るだけでは?国が関与しなくて!警察が?不法侵入で、逮捕したら!良い!国問題だから、やばい!日本の法律で警察関与で良い!国は!知りません!と!言えば良い!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      古代とは?10万年!前は、対馬は朝鮮半島の一つの陸です!歴史には大陸の歴史もあります!

  • @user-fm3pf8bq6h
    @user-fm3pf8bq6h Před měsícem +4

    単に、日本の方が航海技術が何倍も優れていたからだと思います。朝鮮は中国の方を向かざるを得ず、航海どころではなかったと思います。

  • @singosuzuki7409
    @singosuzuki7409 Před 2 měsíci +31

    山口と対馬で定期便を出して欲しい

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      福岡に行って下さい!長崎でも、長崎から出てません!唐津迄!行き!船に乗ります!😂長崎空港から飛行機は!出てますね!対馬は!1番!強化してる!国境だから!強いよ?長崎!福岡の!玄関口ですから!今までに!?攻めて来ないのは!強化去れてるから!尖閣諸島!竹島は!強化されて無い!無人島だから、しかも、島を突破されても!本土が!遠いから!対馬は!海上保安庁!自衛隊!が!活躍してるから!長崎!福岡に!攻めて来れない、入って来れない様にしてるから目立たないが!対馬!海上保安庁!24時では!いつも!外国船と!戦ってます!自衛隊も!日本の領海に入ろうと!思えば、ベトナムの木の船すら!入ります!!毎年!長崎が!捕まえて居ます!韓国も中国も北朝鮮も、それだけのどの国からも!近いです?元々!昔から!長崎が!ただ一つの!貿易の街だから!許可なく入るのがダメです。ちゃんと、旅客船!釣り船!明記して!通過は可能!ちゃんと、船が何を目的にして!船が何処の国かを?海上保安庁が毎回調べる!明記がないものを?不審船として!取り調べをします!ちゃんと、外国人ヲ捕まえて!収容する場所も有ります!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      ゴムボートで行け、

  • @user-wx9kz9nt3f
    @user-wx9kz9nt3f Před 2 měsíci +32

    挿絵の時代や国が間違い 正しい物を使ってほしい❗️

  • @ume-wari
    @ume-wari Před 2 měsíci +14

    応永の外寇について初めて知りました。日本と朝鮮の間で揺れ動いた歴史を持つ対馬についても、さらに学びたいです。

  • @ik3386
    @ik3386 Před 2 měsíci +33

    単純な漢字の読み方はじめ、文永の役の説明とかいろいろ間違ってます

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      間違って居るのは貴方かも!何が真実化は!!地球環境による!何故ならば!アジア大陸!朝鮮も日本も!繋がってた!説が有るから!詰リ!貴方は朝鮮人でも有る!し日本人でも有る!貴方の先祖は!縄文時代以前?名前!住まい!分かりますか?記録は無いはずです!朝鮮から来ても何の問題も無い!お隣ですから!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      漢字は中国に返せ!誰が間違っていようが!自分を信じろ!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +2

      貴方の人生も間違って居る!お隣です!

    • @user-yb7mr3gr6c
      @user-yb7mr3gr6c Před 3 dny

      AIの自動音声じゃないの?

  • @user-vq5mk7kx1f
    @user-vq5mk7kx1f Před 2 měsíci +8

    1:29「みんらか」ってなんやねん😓

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 Před 2 měsíci +10

    対馬は平地がほぼ無いんで大軍で攻めて来ても逗留できないし、無理に占領しても山地ばかりで複雑な地形は土地勘のある地元民のゲリラ戦が超有利だからじわじわ削られる。
    でも中央の麻生湾に漂着したロシア船程度ならワンチャンありかも。
    水よこせ、食いモンよこせ、補修材よこせ、オンナよこせ、やりたい放題

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      貴方は!!対馬の最強自衛隊ヲ知らない!対テロ対策も出来る!部隊!レンジャー部隊!山岳部隊!国境を守る為に!強化されてる?韓国が!攻めた場合、応援部隊無しで!対馬の自衛隊だけで!韓国に勝てますと?有る!私は長崎人だから知って居る!海上保安庁も!沢山!離島に持って居る!ヘリも、そして、長崎には!6か所の空港が有り!対馬!壱岐!五島に!自衛隊駐屯基地!がそれぞれ国境ヲ守りレーダー基地も完備して!24時間体制で日本を守っていますが!何か問題でも!本土には!大村航空基地が有る!

  • @btogawa1983
    @btogawa1983 Před 2 měsíci +33

    正しくは、T(ティー)字戦法ではなく、丁(てい)字戦法ですね。

    • @bogeyman10us11
      @bogeyman10us11 Před 2 měsíci +3

      AI朗読だから、間違いだらけです。

    • @keito-bf7mf
      @keito-bf7mf Před 2 měsíci +8

      大和朝廷をダイワと読んでいても直さない不誠実さ

  • @user-lv1ee2qt3z
    @user-lv1ee2qt3z Před 6 dny +1

    釜山にLCCでとんでも海路から入った方が安く行けるんですよね、
    あと対馬にはヤマメ、イワナの亜種がいます。
    違法に盗られないように監視,保護、見守っていきましょう。

  • @user-dw6se5ww2p
    @user-dw6se5ww2p Před 2 měsíci +40

    大規模な海上自衛隊の基地を建設する
    潜水艦、イージー艦が整備出来る
    レーダー監視
    海上保安庁と併用
    滑走路も併用する(2000〜3000M)

  • @aks7705
    @aks7705 Před 2 měsíci +75

    AIなんだろうけど、このナレーションは発音やイントネーションが怪しいし、漢字の読み間違えも多いのだがなんでだ?

    • @user-gn5ts3on3g
      @user-gn5ts3on3g  Před 2 měsíci +14

      次回確認強化します

    • @ordinaryjapanesemeals8714
      @ordinaryjapanesemeals8714 Před 2 měsíci +22

      @@user-gn5ts3on3g
      ダイワ朝廷なんか「ヤマトチョウテイ(ヤメテチョーダイ)」

    • @pepsicola7247
      @pepsicola7247 Před 2 měsíci +7

      今流行りのずんだもんに音声を変えたら、誤字脱字が多くても、指摘されないかもね😅

    • @bogeyman10us11
      @bogeyman10us11 Před 2 měsíci +4

      AIにでも、漢字は難しすぎるんですよ。それが読める日本人って頭いいよね。

    • @superior_note
      @superior_note Před 2 měsíci +13

      明らかな読みの間違いが多いと、どうせ動画本編も間違いだらけなんだろうという印象になりますよね

  • @user-yw2id7lk3o
    @user-yw2id7lk3o Před 12 dny +1

    どすこいのチャンネルで!!☝️😓雨天時は?👋無理やけど、天気良い日は?🇰🇷の島見えるらしいですわ。🤔

  • @user-bl7fd3wo6u
    @user-bl7fd3wo6u Před 2 měsíci +6

    ダイワ朝廷とか読まれると途端に信憑性が無くなる。

  • @user-ip1qx1em6z
    @user-ip1qx1em6z Před 2 měsíci +24

    長崎県の公立の先生は生涯1回は離島に赴任する
    対馬ならラッキー

    • @bogeyman10us11
      @bogeyman10us11 Před 2 měsíci +4

      長崎県の一部になったのが対馬の不幸。長崎県と福岡県では経済的力が違いすぎませんか? 同じような例で、淡路島も徳川時代は阿波藩の一部だったと記憶しています。それなのに、いつのまにか兵庫県の一部になった。この場合地理的に兵庫も徳島もほぼ同距離だから結果てきに良かったのだか、淡路島が滋賀県や福井県の一部となっていたら同じような感じですね。長崎県には悪いが、いい加減に手放してあげたらどうか。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@bogeyman10us11 貴方は!長崎を馬鹿にしてる!長崎に来るな!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@bogeyman10us11 長崎ヲ侮辱するな?何が不幸だ!赤の他人に!言われたくない!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      出身は!長崎ですか?私は長崎、対馬は!最強に!海上保安庁第七管区!自衛隊で守られてます!韓国が攻めても!対馬の自衛隊だけで!勝ちます、それだけ国境の島です!壱岐にも!五島にも!離島国境ヲ守る!駐屯基地!が有る!長崎だけですね、全て国境に近い島竹島も!尖閣諸島も基地が無い!僅か30000人の人口に自衛隊が有るのは!国を守る為です!対馬が無かったら!韓国は攻めやすい!

    • @Kenkaurunarabukkoros
      @Kenkaurunarabukkoros Před měsícem +1

      ⁠​⁠@@shin.ya1973n「を」の字だけまだ戦時中なの謎すぎ

  • @user-fv2ut9cv9q
    @user-fv2ut9cv9q Před měsícem +2

    対馬に昔行ったことがあります。ハングル文字があまりにも多すぎてここはどこ?ってなりました。朝鮮がでたらめな主張してるのにハングルだらけでは世界中の人にここは朝鮮だと勘違いされるかもしれません😓ハングル文字なんて要らない!公共の場所は英語だけでいいと思います!

  • @user-vz4ef5ry1j
    @user-vz4ef5ry1j Před 2 měsíci +20

    だいわちょうていではない

    • @YTaki-on6vb
      @YTaki-on6vb Před 16 dny +1

      「だいわちょうてい」と聞こえた時に、AIかと思いましたが「はくすきのえ」と聞こえた時は、どうなっているの?意味不明です。

  • @user-lw3mn7mb8g
    @user-lw3mn7mb8g Před 2 měsíci +225

    そもそも朝鮮半島南部は日本領やったんでしょ

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      大昔をたどれば!朝鮮と対馬は!1つの!陸でした!😂それが別れたらしい、だから!朝鮮人でも、日本人でも、元は同じ民族でした!さもなければ!福岡!長崎から!行けません!最初に対馬に住む!事は物理的には!一人の韓国と対馬!が合体してたと有る、

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      そもそもが可笑しい!貴方は!貴方の年齢寄り!先に!住んでる!韓国人!朝鮮人!中国人アメリカ人日本に何百万人居ますか?貴方より先に住んでる朝鮮人も日本には!沢山居る!貴方が!40歳としたら!60歳以上の韓国人も日本に居る!では!先に貴方より韓国人が住んでる!対馬もそう!対馬に住んでる日本人!朝鮮から来た説も有る、最初に住んだ日本人の名前誰だ?分かる人居ない!コロンブスが最初にアメリカ大陸を見つけたと言うがアメリカに住んでた人居るから意味が解らない?住んでるのと見つけるのは違うのか。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      対馬と朝鮮半島は10万年前に離れ!朝鮮半島と!日本列島は!二万年前に離れ!実は!離れ離れになった!兄弟!家族です?だから!仲良くして下さい。元々!朝鮮半島と日本列島は!一つでした!豊臣秀吉時代!対馬は!貿易窓口で!朝鮮人とも貿易ヲしてた!友好国でしたが!調べたら分かりますよ?だから!日本は朝鮮の起源でも!朝鮮人が日本の起源でも!間違って居ない!専門家に聞けば分かりますよ!詰まり!韓国の起源説は!間違って居ない!元々一つの大陸だから!ダダ!戦争で北朝鮮!韓国に分かれただけで!朝鮮半島だから日本は元々!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +10

      20000年前まで!朝鮮半島と日本は!一つの大陸!10万年前迄は!対馬と朝鮮半島が一つの大陸!別れた兄弟と思えば良い!

    • @moukoben
      @moukoben Před 2 měsíci

      今の北朝鮮もだし、もっと言うと満洲も傀儡だから実質日本領

  • @user-lh1ov5wo8b
    @user-lh1ov5wo8b Před 2 měsíci +30

    観光で稼げる時に、貯金して備えないとね。

    • @silvawanderlei489
      @silvawanderlei489 Před 2 měsíci +7

      円安が続きそうなので、しばらく稼ぎ続けれそうですね♪

    • @user-lf3fd4cn9w
      @user-lf3fd4cn9w Před 2 měsíci +8

      陸海空自衛隊を駐屯させるべき

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      ​​@@user-lf3fd4cn9w対馬は!海上保安庁と自衛隊の協力で常に監視してる!海の!国境ですよ!?海上保安庁! 24時間も!長崎で放送有ります!中国も!ベトナムも北朝鮮も!来ます。スクランブル発進も!有ります!セウォル号沈没事故も!対馬からなら!直ぐに行けます!1番近い!国です!海の!国境は!頑丈にしてますよ!長崎!福岡!に!1番入りやすい!国だから!24時間体制で自衛隊!海上自衛隊!協力の元で!行ってます!対馬を突破されても!長崎本土迄!遠い!戦闘機なら僅か!15分もかからず。来ます!長崎本土から!対馬は!1番遠い島だが!本土には、入れない位!広い事を知って下さい!対馬は!長崎本土からも!占領されたら!撃てる距離です?有人島だから!自衛隊も!海上保安庁も!常に居ます?竹島は!日本の領土でも、日本人が住んでないから取られた、対馬は空港も!あるし!壱岐も空港が有って!完全に!守る体制はできてるから!尖閣諸島寄り狙われません、日本が本気だしたら!対馬から韓国本土ヲ攻撃したら!韓国は!全滅する!距離です?基本!夜間の!緊急輸送は!自衛隊!海上保安庁の飛行機です!福岡に運ばれます!😂ちゃんと、中国も!北朝鮮、も韓国も!長崎の海上保安庁が捕まえですが!国境の街だから、昔から長崎は!海外と貿易してますよ。長崎独自の戦争も!海外としてます!対馬は!壱岐も!!そこを通り出島に入るから!!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-lf3fd4cn9w 対馬も壱岐も!!五島も!自衛隊基地有る国境の海です!時に!スクランブル発進してるから心配要らない!1番強化されてるのは!対馬海域!第七管区海上保安庁警備!24時間体制で!自衛隊と協力の元国境ヲ守っています?長崎!拿捕した!収容施設も!有る!中国、韓国、北朝鮮、ベトナム!と!何時も戦ってます?長崎では!国境を守る!海上保安庁24時ヲたまに!ドキュメントで流します!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-lf3fd4cn9w そもそも!自衛隊基地が無いと思う人コメントするな!国境の島だ?海上自衛隊も海上保安庁も!24時間体制です?呼び出しがあって!出動する!場所出はなく!最初から!ずっと海に!居ます!目と鼻の先は!韓国です?常に居なくては!占領される!

  • @user-rd5mf8lm9s
    @user-rd5mf8lm9s Před 2 měsíci +28

    不法占拠の事実は何年経とうが変わらない、早よ戻せ❗😮

    • @silvawanderlei489
      @silvawanderlei489 Před 2 měsíci

      尖閣と違って竹島の実効支配は年々強化されていってますね。
      北が侵攻した時にどさくさに紛れて取り返すしかないのかな?

  • @user-ch4ln5st9n
    @user-ch4ln5st9n Před 29 dny +2

    ゴースト・オブ・ツシマの映画が公開されたら欧米からの聖地巡礼が増えるのではないか

  • @traderjays7632
    @traderjays7632 Před 2 měsíci +7

    全て AI で、、、ここまで出来るとは🤭笑

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      AIさんは!日本のシンガー!ストーリーが人気!

  • @SS-xq5xx
    @SS-xq5xx Před 2 měsíci +32

    余りにも関連のない画像を差し込みすぎ。地政学のChをするならもうちょっと画像は選ぶべきだろう。

  • @user-st4vh4xo6f
    @user-st4vh4xo6f Před 28 dny +1

    戦後アメリカ政府が日本へ残した領土問題である。わざと残した節が高い!

  • @user-gm9eg5sy6v
    @user-gm9eg5sy6v Před 2 měsíci +6

    たたかい、と読めないのかな?

  • @hatenahen
    @hatenahen Před 2 měsíci +34

    壱岐も立派な日本領土です。対馬は壱岐から50Km弱ですが、なぜ半島からの距離に、わざわざ遠い本土からの距離を比較するのですか?そもそも距離を問題にする意味が無いではありませんか?歴史的事実が全てです。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      貴方は!歴史知らない!10万年前まで!対馬が朝鮮半島と一つの大陸説は!学者は発表してますが!だから!兄弟です?日本列島と朝鮮半島が別れたのが!20000年です?だから!朝鮮は日本の起源!日本は朝鮮の起源!と言うのは!歴史的には間違って居ない!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      それは!韓国に言え

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      どうでも良い!占領されてないだろ!誰を攻めてるんだ?取れるなら!取れ!第七管区海上保安庁を!容易く!攻撃は出来無い!海の!国境だから!1番日本に違い!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      50キロなら原付きで行け、

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 Před 2 měsíci

      @@shin.ya1973n 測ってみたら1kmほど壱岐のほうが近い感じですね

  • @user-ve7un8hy7m
    @user-ve7un8hy7m Před 2 měsíci +20

    元々..環日本海地方は..南部朝鮮を含め...倭人が住んでいて.制海権を持っていました...!

  • @23kagirohi22
    @23kagirohi22 Před 2 měsíci +18

    朗読音声のアクセントやイントネーションがやや不自然。誤読もところどころあります。

  • @hyde1753
    @hyde1753 Před 2 měsíci +16

    対馬と福岡を繋ごう

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +2

      私は長崎人ですが対馬やりますから、福岡で国境守って下さい!出来ますか?大変ですよ!そしたら!夜中!自衛隊機が私の!家の上空飛ばなく手済む。

  • @user-uo5hk3kf7y
    @user-uo5hk3kf7y Před 2 měsíci +13

    K国さん「チュジュ島」も日本に編入しますよ。

  • @takuyahigashi2836
    @takuyahigashi2836 Před 2 měsíci +10

    なぜ九州の縄文系集団が朝鮮半島系集団を超えるようになったかも推論でもいいので解説してほしかったです。対馬を挟む海流は日本側の海流のほうが緩やかで、朝鮮側は早かったのが影響してそうですが。

  • @user-cg5rz2vf6v
    @user-cg5rz2vf6v Před 2 měsíci +27

    韓国で歌われている「独島は我が領土」では、
    当初は「♪対馬は日本領」だったのに、今や「♪対馬は朝鮮領」と歌われている💢😡

    • @user-zw6gq9ge9u
      @user-zw6gq9ge9u Před 2 měsíci +6

      朝鮮は日本領だから問題ない

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-zw6gq9ge9u 朝鮮半島と日本列島は!そもそも同じ一つの大陸でした!仲良く!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci +1

      貴方が歌えば良い!歌う発想が日本に無かった!先に!歌を出してたら、話は変わりますよ!

    • @user-vx8nu8xu5k
      @user-vx8nu8xu5k Před 2 měsíci +1

      韓国人ですが、初めて聞く言葉です。無理やり 歌詞を変えますね。日本語がわからないのでGoogle翻訳です。

    • @user-cg5rz2vf6v
      @user-cg5rz2vf6v Před 2 měsíci +1

      czcams.com/video/BCuwSsqZBtE/video.htmlsi=YWokrhRZ0r3MjYbg
      対馬は朝鮮領と歌われている動画です。

  • @user-li8zv3ok1w
    @user-li8zv3ok1w Před 3 dny

    北中でさえ日本人を虐殺して領土を実行支配していない。本当の敵はどこなのか?

  • @user-dl8el6yx4w
    @user-dl8el6yx4w Před měsícem +1

    朝鮮半島の南部は伽耶で日本だったんだよなぁ~!だから、対馬が日本でもおかしくないよ

  • @MeSoMush
    @MeSoMush Před 2 měsíci +3

    うーん、突っ込みポイント何個か有るんだがとりま一つ
    2:45 遣隋使・遣唐使の重要な航路言ってるが、遣隋使だと正解、遣唐使だと半分正解って感じかな?
    ちな朝鮮経由は新羅統一前までの630~665年でその後の100年以上は五島列島から東シナ海を横断するルートなんですわ(更に南回りルートも有り)

  • @ontakesan
    @ontakesan Před 2 dny

    対馬の歴史概観わかりやすく全体が見えて良かったです ありがとうございます
    長崎県である理由について 江戸時代に外交の要素が多い島なので出島のある長崎の管轄であったと私は聞いていましたが その影響もあるのではないでしょうか? それにしても対馬の帰属は対馬の住民の総意で決めることはできないのだろうか  最近長野県から岐阜県になった自治体があるのに
    秀吉出兵の前の外交に対馬が絡んでいてしかも双方の真意を知りながら 異なった伝言をしていたというのは 初めて知りました 徳川の時代になって朝鮮通信使再開での柳川一件 国書偽造と同じことを すでにおこなっていたということですね  国境の住民は苦労しますね

  • @Kenkaurunarabukkoros
    @Kenkaurunarabukkoros Před měsícem +1

    他人のことは言えないが、こういう敏感な問題はもっと制作スキルが熟成してから扱った方がいいと思う。CZcams開設して4ヶ月にしてはすごく上手いけれど、リスナーたちからしてみれば「そんなん知ったこっちゃない」ってなるし、みんな完璧な物を求めちゃうしね。地名の由来とか気候の影響みたいに柔らかいお題から解説して行った方が確実な成長にも繋がるし、みんなも嫌な気持ちにならないと思う。

  • @user-yq8qf9yx8t
    @user-yq8qf9yx8t Před měsícem +1

    対馬が日本かどうかで一番解りやすいのは元軍問題かねえ、、、対馬で戦闘が行われたのがその証拠

  • @user-tc1wq3gy2n
    @user-tc1wq3gy2n Před měsícem +2

    人の物を自分の物だと言う根性が嫌

  • @makkin-hn4wi
    @makkin-hn4wi Před měsícem +1

    対馬が観光地として優れているなら韓国以外の観光客を誘致したら良いんじゃないですか?
    北海道とかは人気があるけど対馬を知らない観光客はいっぱいいると思うよ。

  • @pachelbel_oyama
    @pachelbel_oyama Před 12 dny

    比較言語学では、当時話されていた言語の音の特徴の記録から、何系の人が住んでいたのか研究されています。それによると、紀元前2世紀くらいから4世紀くらい(馬韓辰韓弁韓くらいの頃)までに朝鮮に住んでいたのは、真ん中あたりから左側が韓語圏、下側から済州や対馬を含む日本側辺りは倭語圏、右側がツングース語圏(いわゆる高句麗や満州の女真族あたりの言葉)だったみたいです。その後、韓語を喋る人は右に移動してツングース語圏を上に押し上げて、新羅を建国、南の辺りには倭人の再移住などかあり伽耶国(任那)を建国、元々韓語圏だった左側には中華方面から来た扶余の人たちによって百済が建国されたようです。済州には耽羅国があり、タンムラのような音で呼ばれていました。このムラという音は日本語の「村」に辺り、倭語であったことが分かっています。ただし、時代とともに韓語圏との交流が深くなり、韓語の借用や話者が増えたことで、次第に韓語圏になっていたようです。済州島や対馬がそれぞれ朝鮮側と日本側に分かれたのは、結局のところ海流などの影響による交流のしやすさが大きかったのではないかと思います。

  • @user-ss4zf8oc8k
    @user-ss4zf8oc8k Před 2 měsíci +8

    T字戦法ではなく丁字戦法です。(アルファベットのTでは無くて丁寧の丁ですよ)。Tと丁 形は似てますけどね。

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc3106 Před měsícem +1

    7千3百年前、半島に人住んでないでしょ

  • @user-he4tc2ff7s
    @user-he4tc2ff7s Před 2 měsíci +6

    距離的な位置から見れば朝鮮の領土になっていてもおかしくないのですが、古代の日本人は行動力があったのでしよう。こうしてみると韓国南部に古代には日本人が大量に入り込んで国まで作っていたのも荒唐無稽とは言えませんね。🤔

    • @user-qv4is4ju8y
      @user-qv4is4ju8y Před měsícem +1

      潮流の関係が大きいと思います。

  • @orioorioorioorio2214
    @orioorioorioorio2214 Před 2 dny

    不思議ですコメントしてる女性も男性も時々日本🇯🇵語の発音が可笑しいです〜

  • @user-wo1xv8sf1u
    @user-wo1xv8sf1u Před 16 dny

    地域経済が大切なら彼の国領土に編入したよ
    彼の国の人が来ないと食べていけないんでしょ?!

  • @mashedpotatoes7006
    @mashedpotatoes7006 Před 28 dny +1

    確信犯的でしょうが、誤解を招く釣りサムネです。九州本土から対馬まで150kmと書いていますが、佐賀県の東松浦半島から85km程度です。論旨を強調するために、朝鮮半島と対馬の間は最短距離で示し、九州と対馬は遠い地点を結ぶ距離で比較する、論外な手法です。動画の内容以前の問題ですね。そもそも、九州本土との間に壱岐があるので、比較するなら壱岐からの距離を持ち出すべきでしょう。壱岐からは50km程度です。

  • @uhyohyo100
    @uhyohyo100 Před 2 měsíci +4

    肝心の対馬が韓国領にならなかった理由がよく分かりませんでした。
    また、後半は政治的論争に持ち込もうとしているように見えます。
    ネット住民全員が右翼左翼などの対立に加担していると思わないでくださいね。
    普通に不快なので。

  • @user-qh1jc2xi9w
    @user-qh1jc2xi9w Před 9 dny

    対馬は韓国から近い日本(海外)だから人気があって韓国領土だったらほかの島に行くだろ

  • @AlanSmithy39
    @AlanSmithy39 Před 11 dny

    済州島でも大虐殺を行ってる者たちが、対馬で似たような虐殺を行っていた事は知る人ぞ知るなのか。
    自国領土だと思っていたら、虐殺なんて行うか普通。

  • @user-je4lw8ig7n
    @user-je4lw8ig7n Před 3 dny

    距離は関係ありません。意味が判りません😮

  • @tetstmarin
    @tetstmarin Před měsícem +1

    それ思ってたわ、壱岐と対馬はなぜ長崎県???てね

  • @user-fsdg5e7wo
    @user-fsdg5e7wo Před měsícem

    福岡に編入された方が開発も進んで国益になりそう
    長崎は佐賀と合併でもしたらいいんでない

  • @luckytk5273
    @luckytk5273 Před měsícem +1

    俺のほうが近いから俺の領土って理屈が通じるなら
    フォークランド紛争なんて起きっこなかったんだよなぁ

  • @festidies7380
    @festidies7380 Před 2 měsíci +4

    そもそも俺は韓国という国を知らない

  • @shangxisize3197
    @shangxisize3197 Před 2 měsíci +22

    誤読酷い。

  • @user-jv7hk2wq4o
    @user-jv7hk2wq4o Před 2 dny

    アカボヤ大噴火当時は半島には人がほとんど居なかったはずだけど(空白の5000年)・・なので空白後最初に半島南部(北からも少しは南下してる民族は居ると思うけど)に住み着いたのは縄文人のはず

  • @user-ue6do4rq7x
    @user-ue6do4rq7x Před dnem

    船とか無理な人種じゃんか。更に言うと離島の管理も無理くさいよね。

  • @user-et9yb6sk6t
    @user-et9yb6sk6t Před měsícem

    正しくは、T字戦法でわなく、「 丁字戦法 」(ていじせんぽう)です。

  • @kt8271
    @kt8271 Před 23 dny +1

    済州島は日本領

  • @user-cl1xu7up1z
    @user-cl1xu7up1z Před 2 měsíci +7

    言ったもん勝ち、いつかは。てか?

    • @user-qn2bm6zv1h
      @user-qn2bm6zv1h Před 2 měsíci +1

      朝鮮では、嘘を100回言ったら、真実になるらしい??

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      コメントで言うな!朝鮮に行って本人に言え、

  • @BuckheadVolvoS4
    @BuckheadVolvoS4 Před 2 měsíci +13

    これ作ったの誰?
    疑問符だらけ😢

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      貴方の存在も疑問符!私には関係無いから!

    • @Kenkaurunarabukkoros
      @Kenkaurunarabukkoros Před měsícem

      ⁠@@shin.ya1973nもうただの変質者ですね。本当に対馬島民なのかも疑わしい。

  • @user-qi5rw8kn7b
    @user-qi5rw8kn7b Před měsícem +2

    この説明は間違い多過ぎる。
    もっと詳しく調べてから話して欲しい。

  • @user-cz8qy1sx3k
    @user-cz8qy1sx3k Před 19 dny

    文化的、観光での交流は良いことだと思う。
    只、他国に対して軍隊も交戦権も持たない丸裸な状態の日本が異常な国家だから領土問題の解決も永久に出来ないし外交などでも隣国にも舐められる原因ともなっているのが現状の日本だ。経済優先で渡って行ける世界情勢では無いのでいい加減にGHQの支配下での影響から脱却すべきだと強く政府にお願いしたいです。

  • @user-iw3lz2em8q
    @user-iw3lz2em8q Před 2 měsíci +8

    李氏朝鮮→朝鮮王朝。NHKの大河ドラマで家康や豊臣何回もするよりも、一度「雨森芳洲」で1年やってみたらよいと思います

  • @user-eg9xm3hs2v
    @user-eg9xm3hs2v Před měsícem +1

    静岡県も神奈川や山梨に転県して欲しい

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Před 2 měsíci +25

    えっ!ダイワに朝廷が!!!

    • @keroagunso
      @keroagunso Před 2 měsíci +6

      ♪心と心~笑顔と笑顔~♪

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Před 2 měsíci +2

      後のダイワハウスである

  • @user-zc7fm1vg6e
    @user-zc7fm1vg6e Před 2 měsíci +20

    福岡県に転県してあげたら?島民(地域住民)の生活の事情もあるけど、他の地域とは違い、国防の問題もあるわけだし。

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f Před 2 měsíci +2

      確かに市外局番が0920だから、福岡県でも違和感はないな。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-ym9sg1tj1f 対馬の人も、韓国の人も、普通にお互いに!日帰りで来ますし、福岡に買い物に行きます、緊急の場合、自衛隊機!海上保安庁飛行機で!夜間は、福岡の病院に運びます!長崎では無く、私は!長崎だが!壱岐に!行くにも!唐津からしか!船は出てません!そんなルート設定ヲしてるのは!?国境を守り安くしてるから!長崎ヲ除外する事っで!スクランブル発進もしやすいしやすいし分かりやすくなってます!不審船が入るルートが!長崎に入るルートを取られた場合、韓国!中国、北朝鮮、と分かりやすく!なる!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-ym9sg1tj1f 私は!長崎人ですが!福岡に対馬上げます!福岡の海上保安庁!自衛隊!、国境守って下さい!長崎が守ってます!税金がかかります?対馬海域ヲ福岡海上保安庁自衛隊で守って下さい!時には!長崎から戦闘機スクランブル発進してますが?福岡に任せます!

    • @user-nz9ds9ii7l
      @user-nz9ds9ii7l Před 2 měsíci +2

      私は長崎県民ですが、対馬いりません。 
      行きたければどうぞ福岡県へ。

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      @@user-nz9ds9ii7l 私も長崎県民ですが!国境防衛は福岡に任せます!長崎の海上保安庁!寄り福岡に全部任せます!頑張って下さい!

  • @user-tn7hz7yq7f
    @user-tn7hz7yq7f Před měsícem

    単純に古来からの軍事力が日本の方が上だったからでは?
    それが近代になって更に強固になり、そのまま国境が引かれたというのが自然

  • @user-jx8tg3xf4t
    @user-jx8tg3xf4t Před 4 dny

    日本領で良かった。

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Před měsícem +1

    そもそも韓国は日本だった

  • @user-nt7vs3cn1d
    @user-nt7vs3cn1d Před 2 měsíci +6

    あれな話になるけどもし、しまなみ海道見たいに
    日本と韓国の間に複数の島があって橋があったらどう歴史が変わったかわ気になるな

    • @user-gn5ts3on3g
      @user-gn5ts3on3g  Před 2 měsíci +2

      往来が容易になり、顔が見える相手になるので今より両国ともに心理的なハードルは低くなりそうですね
      その世界線も見てみたいです

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      ​@@user-gn5ts3on3g韓国人も!対馬に!良く日帰りで来てました!対馬の人も!韓国に日帰りで!対馬には!看板にハングル文字で書いてます!長崎は!1000個!以上の島が有ります!長崎の面積は!小さいが、海岸線!総面積は!日本1ですよ!海岸線とは、島の!面積も!入るから!!対馬は!人が住んでるから今は!大丈夫でしょう!人が住まない、尖閣諸島や!竹島は!取られます!長崎は!沢山の島が有り無人島も!多いから!取られる可能性が有る!だから!海上保安庁と自衛隊機が、対馬!海上!全域を!防衛してます!たまに。スクランブル!で戦闘機も発進します。長崎!対馬ヲ守らなければ!長崎!本土!福岡!から!韓国人が入り放題です!近い長崎だが!長崎本土に!韓国も中国も!責めない!その前で対応してるから!長崎本土からは分からないが、長崎テレビでも、韓国船を追う!海上保安庁と!韓国船!中国船!ベトナム!などを!警告して!多い出す!海上保安庁!の!ドキュメント番組が有ります!1番近い!韓国!だから!セウォル号!転覆事故は!対馬海上保安庁!なら!100%間に合った?😂

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      長崎は!島国だから!対馬空港も!壱岐空港も!長崎だけで!!6箇所空港が有ります!勿論!有事の際の!自衛隊機!海上保安庁!の!飛行機!完備!してます!即ち!ドクターヘリが飛ばない!夜間は!自衛隊機!輸送、海上保安庁ヘリ!で島の!住民ヲ守る!東京も島国だから、夜は!自衛隊機!が緊急患者は!運びます!以外と!自衛隊機!島国には!使われます!しかも!福岡に!行きますね!長崎なのに!長崎本土が遠いから!韓国本土なら近いのに!韓国の病院には行きません!お互いに協力して!韓国の病院🏥に運べる様にしたら良いのに!昔!火傷した!子供が!ロシアから!北海道が、近い!と!言う事で!特別に日本の病院🏥に行きました!国境近い場合、それも!有りが良い!仲良く!

    • @shin.ya1973n
      @shin.ya1973n Před 2 měsíci

      海門トンネルは!韓国!対馬側!掘られましたが!途中で!断念しましたよ!😂確かに橋をかけたら!メリットが、有りますか?対馬は!長崎本土の人も余り行きません!トンネルは!対馬!壱岐!本土!計画ヲする!予定だったが破棄!金がかかるし!海の!国境も守るのに!陸の国境!も!人数をかけるのは!意味が無い!危ない物を!持たないか!陸の国境は常に1台1台車をチェックしてます!😂空港の税関寄り忙しい、車で突破されても困る!

    • @raccoonverthy76
      @raccoonverthy76 Před 2 měsíci +4

      「わ」と「は」の使い分けができないやつが最近多すぎて本気なのか冗談なのかわからんな

  • @isu_noba-152
    @isu_noba-152 Před 2 měsíci +1

    日韓戦起こってるコメ欄ありそうだな。ここ

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b Před 2 měsíci +3

    むしろ地形地質的に済州島は大陸本土ではなく日本領の離島という。

  • @zakitakaiwa9159
    @zakitakaiwa9159 Před 5 dny

    世界一の図々しさ。

  • @user-kf3kb1kg9v
    @user-kf3kb1kg9v Před 2 měsíci +3

    画像がめちゃくちゃだな

  • @NAO-wq6xe
    @NAO-wq6xe Před 2 měsíci

    お題の内容が異次元。Σ(-∀-;)
    日本は2600年前からあるけど、
    そこは最近やん?
    40年くらいやん?意味不明

  • @SanmaCanPoo
    @SanmaCanPoo Před 2 měsíci +5

    済州島は昔は日本語圏だったと、どこかのchが述べていたなあ。そちらでも頑張れば日本領だったのにね。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe Před 2 měsíci +2

      あー。それ
      ごっちゃになってますね。
      話が。
      元々、半島は日本の領土ですが。
      サイシュウトウの話は、後から作った話ですね。

    • @SanmaCanPoo
      @SanmaCanPoo Před 2 měsíci +2

      @@NAO-wq6xe そのchでは百済と高句麗と古代日本語は近かったが、遠い言語関係だった新羅が半島を統一したので、日本語と朝鮮語は更に異なる言語になったとも述べていた。古代のことなので、あくまで”説”とのことだが...。

    • @Syugyo_suruzo
      @Syugyo_suruzo Před měsícem +2

      耽羅は「たんら・たむら」と発音するし、おもくそ日本語の田村「たむら」なんだよなぁ…。実際耽羅からの帰化人も田村姓を名乗ったし。

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki Před měsícem

    此の情勢は、武漢肺炎蔓延前までですよね。同肺炎が沈静化しインバウンドがオーバーツーリズムとまで言われるようになった現在の対馬は、如何言う状況かも教えて欲しいね。

  • @nosuke75soccer
    @nosuke75soccer Před 2 měsíci +5

    AIにしては発音が訛っている。シ音がス音になってる。田舎はどちらですか?