接地工事・絶縁抵抗値(工事の施工方法3) 第二種電気工事士学科試験解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 06. 2024
  • この動画では電工試験の虎サイト「工事の施工方法③」の解説をしています。
    0:00 初めに
    0:13 接地工事について
    0:43 接地工事の種類(A種/B種/C種/D種)
    2:36 接地工事が省略可能となる条件
    4:15 絶縁抵抗値について
    5:52 例題1
    7:27 例題2
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    本動画は日本語字幕とベトナム語字幕をご用意しています。
    ベトナム語字幕はサオマイジャパン株式会社 様 よりご提供頂きました。
    〔サオマイジャパン株式会社 様 WEBサイト〕www.saomai.co.jp/
    使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
  • Jak na to + styl

Komentáře • 11

  • @HOZANdenko
    @HOZANdenko  Před 5 lety

    この動画では電工試験の虎サイト「工事の施工方法③」の解説をしています。
    動画を見た後は電工試験の虎サイトで問題に取り組み、知識を定着化させましょう!
    www.hozan.co.jp/denko/write/method3.html
    電工試験の虎サイトでは第二種電気工事士試験に特化して
    筆記試験から技能試験まで対策ができるように
    様々な動画・コンテンツ・製品をご用意しています。
    是非、この機会にご活用ください。
    〔電工試験の虎サイト〕
    www.hozan.co.jp/denko/

  • @user-ky2mg8pc9c
    @user-ky2mg8pc9c Před 3 lety +3

    要点を的確にまとめてあり、解説も簡潔なので、大変助かりました。
     ありがとうございました。

  • @kisaiko
    @kisaiko Před 5 lety +8

    相変わらずわかりやすくていいですね!
    動画の長さもちょうどいい感じだと思います^ ^

  • @user-dv1by7jb7e
    @user-dv1by7jb7e Před 8 měsíci

    橋本さん好きです。

  • @user-fn3se7rd9d
    @user-fn3se7rd9d Před 4 lety +3

    山内さんに質問です。
    1種の解説等は行う予定ありますか?

  • @diyiruka
    @diyiruka Před 3 lety

    3:45容量が3kVA

  • @user-wi3dt2mw4g
    @user-wi3dt2mw4g Před 4 lety +2

    私の家は浴室内に洗濯機を置いています。
    漏電遮断器も勿論も勿論有りません。

  • @user-nm2cr3sx3d
    @user-nm2cr3sx3d Před 2 lety

    洗濯機とかは絶対アースあるもんなー

  • @user-hq6bj7ev9d
    @user-hq6bj7ev9d Před 3 lety

    3:13

  • @RY-ns1ri
    @RY-ns1ri Před 3 lety +2

    この辺数字多くて難しいな

    • @user-wt4dx6oh4s
      @user-wt4dx6oh4s Před 3 lety +2

      ただの暗記問題なんだけど、一気に見ると難しいですよね
      繰り返し見て覚えるしかなさそう