【今すぐSTOP】演奏会でのマナー

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 10. 2020
  • 今回は、「演奏会でお客様にお願いしたいこと」についてお話しさせていただきました。
    寝るのはOK!だと個人的に思っています!
    【トークプレイリスト】
    • トーク
    *****************************************************
    かな先生とまなみ先生のバイオリンスクール
    無料体験レッスン実施中!
    www.sonaremusiclab.com/
    オンラインでも受講可能です
    *****************************************************
    ◆プロフィール
    【中 奏(なかかな)】
    Sonare Music Lab主宰
    1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
    「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
    その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
    ・Twitter 
      / kanaviolin219
    ・instagram
      / kana_naka_violin
    【坂東 真奈実(ばんどうまなみ)】
    1991年生まれ、徳島県出身。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    これまでにバイオリンを猪子恵、田村知恵子、神谷美千子、原田幸一郎、各氏に師事。
    現在約50名の生徒を教えながら、積極的に演奏活動もおこなっている。
    ・Twitter
    / manami_violin
    ・instagram
    / manami_bando
    ◇◆ チャンネル登録・高評価 どうぞよろしくお願いします◆◇
    #驚愕 #プロバイオリニスト #トーク
  • Hudba

Komentáře • 157

  • @elektringo
    @elektringo Před 3 lety +114

    前列の方では、たまに主旋律をオケに合わせて歌う方もいらして、それが微妙に聞こえてきたときの怒りは今でも忘れられません🤫

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +36

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      うああああ、わかりみが深すぎて絶叫しました。
      それだけ楽しんでくれているのだとわかってはいても、
      「おうちでやってくれえい」と突っ込んでしまいますよね😂

  • @okkaminoyashiro2091
    @okkaminoyashiro2091 Před 3 lety +72

    ぼくは演奏が始まる15分前から演奏直前まで、客席で仮眠をとるようにしています。もちろん周りはざわついているので眠れはしないけれど、頭の休息になり、開始後は演奏に集中できます。眠くなることもないです。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +15

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      仮眠!とても良いアイデアですね💡
      実際に眠れていなくても目をつぶっているだけであたまがスッキリしますものね。
      コメントいただきありがとうございます✨

  • @user-hf3qu1hw7t
    @user-hf3qu1hw7t Před 3 lety +13

    コンサート終わってからの楽器の片付けまで見てるよ🎵

  • @ayakamiyasaka6014
    @ayakamiyasaka6014 Před 3 lety +46

    バイオリンの無伴奏でしかも有名なプロのコンサートでいびきかいている人がいた時は殺意が芽生えました。暴

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +4

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      無伴奏といびきの合奏…うう悲しい😭
      コロナ対策としても、飛沫や音が漏れないカプセルタイプの席があったらいいですね!😂
      コメントありがとうございます✨

  • @user-fx3vl2wi4l
    @user-fx3vl2wi4l Před 3 lety +6

    どんな世界、業界にもそれぞれマナー、決まり事、掟があります。
    初めてクラシックコンサートに行かれる方は、事前に理解してから行きましょう。
    いつもわかりやすい解説有難うございます👏

  • @user-ll2iz1px3k
    @user-ll2iz1px3k Před 3 lety +25

    最前列の席の真ん中に座って最初から最後まで大口を開けて寝ている人がいてなんのために来たの?と突っ込みを入れたくなります。
    気持ち良くなって途中でうとうとするのは良いのですが…
    色々な人がいますよね😅

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +6

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      私は昔、今は亡きアバド×ベルリンフィルチャイ5の演奏会で大口を開けて寝てしまい
      隣の人に舌打ち&こづかれたことがあります…6才頃だったと記憶しておりますが、ああぁ本当にお恥ずかしい。
      コメントをいただきましてありがとうございます✨

    • @user-ll2iz1px3k
      @user-ll2iz1px3k Před 3 lety +5

      @@violinstartersさん
      それは素晴らしい演奏会ですね!
      でも6歳の頃ならば眠くなりますよね💦
      私も12歳の頃に北大オーケストラが地元に来て公民館で運命を演奏会したときに爆睡してしまい母にこづかれた記憶があります。
      チャイ5は今年の定期演奏会でやります🎵
      動画のアップを楽しみにしております❣️

  • @SA-ls7ib
    @SA-ls7ib Před 2 lety +5

    私は感動して最前列で
    終始泣いてた事があります😅
    演奏の邪魔にならないように
    鼻をすすらないよう頑張りました☆

  • @cateau20036
    @cateau20036 Před 3 lety +56

    アンコールといえば、ベートーベンの交響曲第7番がメインだったあるコンサートで、指揮者の尾高さんがアンコール拍手3回目くらいに「オケみんな体力の限界なので勘弁してください」ってマイクで話してた思い出が。たしかにすばらしい熱演でした。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +11

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      尾高さん、そんなことおっしゃったのですね!にこやかにおっしゃっているお姿が目に浮かびます。
      コメントありがとうございます✨

    • @cateau20036
      @cateau20036 Před 3 lety +11

      @@violinstarters 企画のご提案ですが、プロバイオリニストからみた体力の消耗が激しい曲ランキング、というのを見てみたいです!

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +9

      それおもしろそうですね!!いただきます😂

    • @katsuoto4684
      @katsuoto4684 Před 3 lety +9

      トランペット吹きですが、そりゃベト7の後にアンコールなんてやりたくないな。これ大変だから。

  • @user-fh4my8rm7e
    @user-fh4my8rm7e Před 2 lety +13

    何年か前に、すっごく楽しみにしていたチャイコフスキーのバイオリンコンチェルトを聴きに行った時、となりの人が紙袋かビニール袋かをずーっとガサゴソしていて怒り狂って発狂しそうなのを思い出しました。
    マナー大事ですね。アンコールは必ず聴きます✨サプライズに嬉しくなっちゃいます😊

    • @MuyouAn
      @MuyouAn Před 2 lety +4

      わたしも、どこかのホールで、演奏中にトートバッグを10分以上ガサゴソ探しているオバサンには殺意を抱きましたね。かなり離れた席だったけど、ホールって音響が良いので、響き渡るのです。

  • @afglorty209
    @afglorty209 Před 2 lety

    一位大共感!
    最後まで聴いて良かった〜と思える演奏をしたいので是非最後まで居てください〜

  • @user-uz4jy8cg8g
    @user-uz4jy8cg8g Před 3 lety +9

    私は居眠りしやすくいびきをかきやすい体質なので、演奏会前は食事をせず、アンパン1個程度(コンビニで5個入り130円くらいで売っているうちの1個です)で空腹予防をして会場に向かいます。

  • @ye9852
    @ye9852 Před 3 lety +11

    演奏会で隣の若い女性がいびきをかきながら寝ていて、曲も静かでめちゃくちゃ良いところだったからすごく腹が立ちました。最初肘でつついてみたけど起きなくて、声もかけてみたけどだめで、最終的に体揺さぶりました😇笑
    すみません くらいのひと言とか頭下げるとかできただろうに、え?なに?みたいな顔されてさらに腹立った。
    こっちは高校生で1人で来てて、勇気出して起こしてあげたのに!!!😭

  • @violinstarters
    @violinstarters  Před 3 lety +7

    トーク速度が早いと感じた方は、0.75倍速でのご視聴がおすすめです( °∀°)

  • @user-sf2qx2lp7f
    @user-sf2qx2lp7f Před 3 lety +2

    かな先生のお話面白いです

  • @sakai-nako5536
    @sakai-nako5536 Před 3 lety +11

    家で聞くより生演奏はほんまに最高・・・なんだけど、曲を聴くとノリノリで絶対全身動いてしまうので、コンサートは諦めざるを得ない・・・。

  • @bonBon-db9bn
    @bonBon-db9bn Před 3 lety +5

    かな先生のお話、面白すぎです。(爆笑)
    でも、おっしゃる通りだと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      こちらもご視聴くださりありがとうございます!
      笑っていただけることが一番うれしいです、何よりの褒め言葉です🤣

  • @etsuminansen-channel
    @etsuminansen-channel Před 3 lety +10

    東京住みで大阪のコンサート聴きに行った時は終電の新幹線が気になって・・・
    (コロナ前の話です)

  • @user-uu6qm2ft5j
    @user-uu6qm2ft5j Před 3 lety +2

    いびきめっちゃわかる〜
    しかもああいう集中した中で笑ってはいけない雰囲気、もう死んだよね

  • @morisvn
    @morisvn Před 3 lety +1

    初コメント失礼します!
    どれも共感できました。私が遭遇した中で一番残念だったのは、演奏会中に客席であたりめ食べながら酒を飲んでる方がいたケースでした。野外ではなく、ホールでの話です。
    当時レッスンを見ていただいていた先生がヴァイオリン協奏曲のソリストをされていた演奏会だったので、とても悲しかったです。
    気軽に足を運んでもらえる風潮にはなってほしいので、それと一緒に最低限のマナーも自然と浸透してくれたら良いなと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +3

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      おおおお、酒&あたりめ!強者がいらっしゃいますね、もはや勇者です。
      でもてくねこさんの先生の演奏会であったとなると、悲しい気持ちになるのは本当によくわかります。一緒に敬意を持って聞いて欲しかったですよね。
      こちらから「マナーマナー!」と申し上げるのもよくありませんし、何より気軽にお運びいただきたい気持ちも強いです。マナーも演奏会自体も少しずつ身近なものになってくれたらいいと願って止みません。
      コメントありがとうございます✨

  • @keiko.M
    @keiko.M Před 3 lety +9

    かな先生のトークのセンスが良いのか、思わず笑ってしまいました🤣 エア指揮、いびき、鼻歌、本人は気分良くノリノリ🎶聴いてる側にはちょっと……な人でも、真面目に演奏されてる側にはたまったものではないですよね
    こういう事は伝えれば分かって貰える事も多いと思うので、どんどん発信されたら良いと思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      楽しんでいただきとてもうれしいです。
      この動画が絶対のルールだとは思っていないのですが、弾く側と聴く側、それぞれが歩み寄っていけたらいいですよね。
      コメントありがとうございます✨
      追伸:アイコンとてもかわいいですね!ねこちゃん。

  • @kquery3749
    @kquery3749 Před 5 měsíci

    大好きなバレエ音楽のチケット買ったので、アンコール曲楽しみにして行こうと思います!

  • @user-hf3qu1hw7t
    @user-hf3qu1hw7t Před 3 lety +17

    こまかくなるんだけどプログラムをめくる音が気になるよ〰️😵

  • @user-ry7my4yc1t
    @user-ry7my4yc1t Před 2 lety

    三つともごもっとも。冷静に観客席を見ていらっしゃるようで...余裕ですね。さすが。
    そしてそはとも。観客席からの反応で勉強になったことや音楽的に学べたことなどを伺いたいです。できれば。

  • @user-yf8he4xd3m
    @user-yf8he4xd3m Před 3 lety +12

    音楽家の本音をここまではっきりと伝えた、つまり舞台側からの声の発信者をしらない。慎ましく、上品であるのと、らしく振る舞うとは似て非なるもの。貴女は頭の毛が抜けるくい苦悩の中を通って来られたかただから、言葉に説得力があります。それと、真の優しさをかんじます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      岡本悟様の文章が素敵で、そちらにうっとりしてしまいました…恐縮です。
      コメントありがとうございます✨

  • @hidano1223
    @hidano1223 Před 3 lety +2

    楽しんでます。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 Před 3 lety +21

    外国から一流のオペラ歌手さんがいらして、全部終わって御三方が立って挨拶を
    しているのに会場のお客がぞろぞろ帰り出した。歌手さまは真っ赤な顔で
    怒りを抑えていらっしゃいました。恥ずかしかったー!!!

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +8

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      えぇっ、それは悲しい。。
      歌手さんたち、怒りはもちろん、とてもしょんぼりでしたでしょう😭
      コメントありがとうございます✨

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn Před 2 lety +2

    マイスキーのコンサートに行ったときに、アンコールが延々長くて、6曲目くらいで流石に帰りました。アンコールだけで45分以上聞いていたかな。いつまでやったんだろ。(サントリーホール)

  • @nyahonyahotamaklo8291
    @nyahonyahotamaklo8291 Před 2 lety +2

    理由はあるのでしょうが途中で帰る人、理解できないなぁ
    本番は勿論ですが始まる前と終わった後の余韻に浸りたいのでむしろゆっくりしたいです☺️

  • @unikununikun
    @unikununikun Před 3 lety +1

    私も、アマチュアではありますが、演奏する側の経験がある(バイオリンではありませんが)ので、どれもよくわかります。特に、「指揮をしないで欲しい」というのは、個人的には第一位です。あと、かな先生の第一位は、演奏する側の経験がない人から見ると単なるエゴのように聞こえるので、私自身は今まであまり言ってこなかったことなのですが、「料理を排水溝へ」の例え通り、本当に寂しいんです!かな先生、よくぞ言ってくれました!

  • @nana-ls9ss
    @nana-ls9ss Před 2 lety +3

    聴く側からNGと思っているのが、曲間の咳払いの嵐と、演奏が終わって指揮者がタクトを完全に下ろす前に我先と拍手をする人がいること。一発の拍手音が飛び込んできて指揮者が苦笑いをして挨拶をする光景を何度か見ています。音の余韻や静寂というのも音楽の一部だと思っているので、演奏を台無しにされた気がします、演奏する側はこういう観客をどう感じてらっしゃるのでしょうか。

  • @ms-hc5xo
    @ms-hc5xo Před 3 lety +3

    好きな演奏を聴きにいったとき、結構な音量でひたすら鼻水をすすってる人がいたけど、オケの音が大きくなるタイミングに合わせて啜られてもむちゃくちゃ聞こえんねん!ってなって最悪だったのを思い出しました

  • @user-wr3ko6yn1k
    @user-wr3ko6yn1k Před 3 lety +4

    今日、地元のオーケストラ演奏会に行ったら、なんと、かな先生がコンミスとして出演されていてびっくりしました!
    コロナで久しぶりでしたが、やっぱり生の音はいいですね。とても豊かな時間を過ごさせていただきました。
    つい音楽に乗って体が動きましたが、指揮はしませんでした(笑)

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      えー!聞きにきてくださっていたのですか、うれしいです😊😊😊😊

    • @user-wr3ko6yn1k
      @user-wr3ko6yn1k Před 3 lety

      @@violinstarters
      パンフのメンバー紹介を思わず二度見してしまいました❗
      なぜ蕨にかな先生が…⁉️
      久しぶりの生オケ演奏会、堪能しました。お疲れ様でした。
      ラメ入りのマスクもステキでしたよ。

  • @yoheyboogie
    @yoheyboogie Před 3 lety +3

    いびきをかく人は自分では気づかなくて、睡眠時無呼吸症候群のことも多く、寝不足や昼間の眠気に陥りやすいです(自分も睡眠時無呼吸です)。
    こういう場合は医療用の口テープを貼るといびきも一時的に軽減されて良いんですけど、携帯してるひとはほぼいないですからね。でも、こうして啓蒙していくのは良いことと思いました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      いびきは本当に難しい問題ですよね。
      ホール内におやすみリラックスモード席(シェルター(外からは見えない、内側の音は漏れない)付き、横になれるベッドつき)があればいいのにと思います!笑
      コメントありがとうございます✨

  • @user-mn7cv7td6m
    @user-mn7cv7td6m Před 2 lety +1

    学生の時、電車の都合で、ぎりぎりまで頑張って駅まで走った事がありました。アンコールの時はソワソワでした。ローカル線は本数が少なく終電も早い😭ので。

  • @fujiharunaoi8343
    @fujiharunaoi8343 Před 3 lety +6

    ウイーンの聴衆は、メインプログラムが余りにも素晴らしかった時に、あえてアンコールのウインナーワルツを聴かずに帰ることがあると、岩城宏之さんの著書にありました。ただこの場合は、演奏者もそれを解っているでしょうから、悲しくはないどころか嬉しいでしょうけど。

  • @KAMATI_satiko
    @KAMATI_satiko Před 3 lety +11

    いびきの件で思い出しました。
    あるコンクール会場で、最前列でいびきをかいて寝ているおじさんがいて、審査員から注意するようにと、主催者側係員に言っていたのです。その時、私はその審査員の近くに座っていて分かりました。その後、おじさんは、ふたりの係員によって、ホールの外に出されました。(笑)

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      あわわ、コンクールでいびきとはなかなかの猛者ですね🤓
      審査員の方もさぞや気がかりだったことでしょう…。
      でもいびきを意識して止めるって難しいですよね。演奏会前日は睡眠を十分に取っておくのが唯一の対策なのでしょうか…うーん難しい!
      コメントありがとうございます✨

  • @kamada1960
    @kamada1960 Před 3 lety +10

    アンコールが終わっても、立ち去り難い演奏会もあれば、失敗だった、一刻も早く立ち去りたいと思う演奏会もある。少なくとも、アンコールの前まで聴いていたなら、礼は失していないように思います。わたしは気が弱いし、ケチなので、最後まで聞きますが。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      そうですね、楽しみ方は人それぞれですから、この動画で「なるほど」と思っていただけたり、
      それを思わなくても人それぞれの中で「こいつはこう言ってるけど、私はこうだな」とか
      思っていただけるだけでも嬉しいです。
      それが動画作成をしていく醍醐味だと思っています。
      ちなみに私もケチなので最後まで聞きます!
      コメントありがとうございます✨

  • @最黑天鹅
    @最黑天鹅 Před 3 lety +2

    挙げてくださったものに加えて、最近ではブラボーとか拍手のタイミングも問題になってきているような気がします。
    何でもブラボーを叫ぶのとか、最後の音のが終わるやいなや、大きな拍手とか。曲によっては当然許されるし、チャイコの4番とかヨハン・シュトラウス2世の雷鳴と電光とか、あるいはオペラとかはいいですけど、同じチャイコでも6番とか、マーラーなら9番とかは、そもそもいつ拍手を始めたらいいのか、難しいような気がします。
    ベームやヴァント、おそらくはチェリビダッケも日本の聴衆の拍手のタイミングには、奇異な感じを抱いていたのではないかと思います。
    ま、あんまり気にしないほうが楽しめますけどね。

  • @user-ei6ct6ex8s
    @user-ei6ct6ex8s Před 3 lety +9

    いびきとか物音とか真剣に聴いているこちらも困っています。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      こちらご視聴くださいましてありがとうございます😊
      いびきは止めるのが難しいですよね…
      カプセル型の座席ができればいいのになぁと思っています。
      以前私の友人で、絶対に眠らないように「眠眠打破」をがぶ飲みしてコンサートを聞きにいった強者がおります笑
      コメントありがとうございます✨

  • @user-qx9yp3yo5k
    @user-qx9yp3yo5k Před 3 lety +4

    3つのやめて欲しいこと何れも同感です。ただ第3位の「指揮をしないで欲しい」は後方の席であっても隣席の聴取にとっては目障りでえらく迷惑です。ある演奏会で右隣がフライングブラボーオヤジ、左隣が指揮オヤジで、最悪の環境でした。フライングブラボーオヤジは曲が終わると余韻を打ち消すように大声でブラボー連発。散々叫んだ挙げ句、やめて「欲しいこと第1位」の如く拍手の続いている最中に足早に帰っていきました。新型コロナウイルス禍で両パターン共にいなくなった様ですが何とも皮肉なことです。ウイルス禍が無くなってもゾンビのように生き返らないことを祈るばかりです!

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      おお、やはりフライングブラボーさんはやはり物議を醸しますね。
      きっと並々ならぬ情熱を持って聞いてくださっているのだと想像します。
      嬉しいような、でも他のお客様のことを考えると複雑な気持ちです。コメントありがとうございます✨

    • @user-qx9yp3yo5k
      @user-qx9yp3yo5k Před 3 lety

      申し訳ございません!
      「並々ならぬ情熱」・・・多分違うと思います!
      そのオヤジはコンサート開演前から前席の女性に対して「プログラムめくる音がうるさい」と文句言ってましたし、どう見ても音楽愛好家のルックスではありませんした。
      町にいる単なるクレーマ!・・・でなければ、回りの人の迷惑顧みずフライングブラボーは発しないと思います。私の経験からブラボー発する人は真の音楽愛好家はいません。フライングブラボーなら尚更です。ステージに立つ方と思いは違いますかね???勝手言いましてスミマセン!

    • @user-pb8cm5lr2f
      @user-pb8cm5lr2f Před 3 lety +1

      フライイングブラボーですが、あれは後日放送などで流れた自分の声を聞くのが趣味な人がいるようです。中には放送局がうまくカットすると「何故消した?」とクレームを入れる人もいるらしいです。

  • @mamorutsuruta1507
    @mamorutsuruta1507 Před 2 lety

    初めてコメントします。演奏者からみて、これはどう思われているのか、と思うことが1つだけあります。
    交響曲や協奏曲の楽章の間に拍手をされることです。たとえば、チャイコフスキーバイオリン協奏曲をよく聴きに行きますが、
    第一楽章の終わりに拍手をされる方、また、そういったコンサートが本当に多いと感じます。いままで少なくとも
    20回はチャイコンを聴きにあちこちの会場に行かせていただきましたが、拍手がなく、静寂を楽しめたのは2回でした。
    ドイツの楽団に所属するわたしの友人(日本人)に訊いたところ、拍手は常識外れ、と言っていました。いいのかだめなのかも含めて、楽団に方々、そしてソリストの方はどう思われているのか、をお聞かせ願えればまことに幸いと存じます。

  • @mskunichika
    @mskunichika Před 3 lety +4

    最後まで聞く、というのはアンコールまで聞く、ということではないと思っています。
    拍手して、アンコールがあって、拍手して、演奏の方がまた出てらっしゃって、感謝の気持ちで拍手して、
    演奏家の方が下がられて、ここが引きどきか、と見極めて帰ります。
    アンコールは外国の有名な演奏家でもないときもありましたね。お疲れのときは、ゆっくり休んでほしいし。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      お気持ちのこもった拍手嬉しいです!
      コメントありがとうございます✨

  • @freetgunner
    @freetgunner Před 3 lety +1

    今は出来ないですが 曲が直ぐ終わって余韻なしでブラボーコールはどう考えてるんですかね??私はミニスコアを見ながら聴いてますが嫌われ者でなくてよかった・・・繰り返し端折ったとかおもってますが・・・

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      個人的には曲がすぐ終わってのブラボーコールはうれしいですが、人によっては余韻を楽しみたいお気持ちがありますよね。
      この状況下ではブラボーコールも遠い昔のことのようです…!
      コメントいただきありがとうございます✨

  • @user-yy9np2hl2h
    @user-yy9np2hl2h Před 3 lety +5

    ベルリン交響楽団の演奏会でマーラでしたが、とてもよかったんです。でもブラームスが聞きたかった。アンコールで交響曲1番だった時泣きました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      えーーー!!!そんな、そんな素敵なコンサートがあったのですか?
      うらやましいです🤩
      それは泣いてしまいますね。
      コメントありがとうございます✨

  • @amatubu711
    @amatubu711 Před 2 lety

    指揮振る人めっちゃ分かる🤣
    客席にいても目立つし笑っちゃうからやめて欲しい🤣

  • @h.s.7734
    @h.s.7734 Před 3 lety +2

    演奏家側から客席って、よく見えるものなのね。演奏中は客席暗くなってるから、よく見えない、見られてないと思ってました。で、
    私も、演奏会前は極力食事は食べ過ぎないようにしています。特に昼間公演の時は可能なら昼食抜きくらいで。だって、寝ちゃったらもったいないし!かつて、ブラームスの4番で、第3楽章で寝てしまい、しまった一生の不覚!の苦い経験があり。あと、アンコールって、そんなに思い入れがあったんですね。「もう一曲演奏しろよ〜!」って図々しく催促してるみたいで、疲れてるのに申しわけないかなぁ、と思っていたのですが、次からは遠慮なくアンコールの拍手します😄。
    自分は勝手にアンコールの曲当てクイズをいつも楽しんでます。「え、この曲何?何世紀頃の誰の曲?」とか、「あ、これスラヴ舞曲だけど何番の何調だっけ?」とか。アンコールって、知らない曲が結構出てきて、演奏者側の思い入れが出ますよね。ただ、未だにアンコールの事前予想が当たったことはないが…。当たらないから楽しいんだけど。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      アンコールあてクイズ、聴衆としてホールにいる時は私も実施します。
      もちろん一回もあたったことはありません笑
      アンコール、しっとり系がいいか、にぎやかお祭り系がいいかも好みがわかれるところですよね。
      コメントありがとうございます✨

  • @mai_asahina
    @mai_asahina Před 2 lety

    子供の頃、桐朋学園オケのリハを教室のご学友w と最前列で見ていました。指揮は小澤先生で2階席の最前列には齋藤先生がいて演奏中「おい小澤~」と呼ばれては小澤先生は2階へ駆け上がっていました。私達は演奏に合わせてド派手に指揮の真似をしていて、後から藤原先生に「お願い指揮はやめてwww 可笑しくて弾けない🤣」と叱られました。
    その時となりで一緒に指揮していたのは銅銀くんです😂
    もう時効ですよね💦

  • @user-ti4re4wl5h
    @user-ti4re4wl5h Před 2 lety

    むしろアンコールが一番盛り上がる!

  • @user-xt1me2zi5r
    @user-xt1me2zi5r Před 2 lety

    いつも楽しみに拝見しています(^^)
    コンサートゴーヤー歴40年です!正直アンコールなんて用意してないよ❗️本プロで終わりだからごめんね😢💨💨ってステージはあるんでしょうか⁉️又ゲネプロでアンコールは仕上げるんでしょうか?
    記憶にあるのは地方公演のフィラデルフィア管弦楽団指揮リッカルド・ムーティでありました。もう終わりだよ、ごめんねって感じで軽く手を振ってサヨナラでした。(笑)

  • @user-cb4tz6gm2l
    @user-cb4tz6gm2l Před 3 lety +10

    学生オケでチェロパート弾いていた時、バイオリン側の最前列の席でいびきかいて寝ているおっさんがいました🤣🤣🤣
    チェロまで聞こえて来るので大きないびきでした。
    世界的な某チェリストの演奏会でアンコール前にわんさか帰るおばさま方がおられました。
    失礼すぎ🤣🤣🤣

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      演奏会のマナーって「これを守らなければいけない!」というものが少ないので、必須マナー以外は難しいですよね。
      いびきは…ぐっすり寝てしまうくらい心地よかったのでしょう笑
      コメントありがとうございます✨

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 Před 3 lety +4

    「結婚できない男」というドラマの主人公が自宅でクラシック音楽を大音量でかけながら指揮者の真似をするシーンがありました。素人が見ると指揮者の人はノリノリで踊っているように見えてしまいますね。うっかりやってしまうかもしれないので最前列の席はやめておきます。
    いらすとやの絵の選択が上手いですね。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      結婚できない男、見ていました!阿部寛の指揮シーン、シュールですよね。
      いらすとやさん、いつもお世話になっております笑
      コメントありがとうございます✨

  • @ES-gv2ku
    @ES-gv2ku Před 3 lety +1

    いつも楽しく拝見しています!
    この動画いびきの時の曲がとても素敵だったのですがどなたか曲名を教えていただけませんか?よろしくお願いします🙏

    • @MuyouAn
      @MuyouAn Před 2 lety +1

      マーラーの第五交響曲の「アダージェット」です。

    • @ES-gv2ku
      @ES-gv2ku Před 2 lety

      @@MuyouAn とてもとてもお礼が遅くなって申し訳ありません
      教えてくださりありがとうございました
      早速お気に入りプレイリストに入れます

  • @user-to1md1sy1r
    @user-to1md1sy1r Před 2 lety

    私はずっと習い事でポピュラーをやっていたのでお気持ちは少しだけ分かります。私は発表会やコンサートでやらないで欲しいこと不動の第一位は表拍で手拍子しないで欲しい、かも(笑)。一度表拍+ズレで手拍子入ってしまって気が狂いそうでした……。

  • @user-sb9ec9yn8r
    @user-sb9ec9yn8r Před 3 lety +4

    指揮する客、いびきをかく客に出くわしたことはないですね。
    映画についても特に言えることですが映画も最後のエンディングロールが終わるまでが作品です。しかし終わるまで待たずに帰る客の多いこと。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      演奏会マナーはひとそれぞれなので、この動画が絶対的ルール!というわけではないのですが
      映画のエンドロールという表現にふむふむしました。
      コメントをありがとうございます✨

  • @user-jb7lq7bu7i
    @user-jb7lq7bu7i Před 3 lety +2

    寝てる人には、何のために来たんだ!と言いたい苛立たしい気持ちも分かります。
    でもきっと、たいして好きでも興味もないのに、付き合いかなにかでどうしても来ざるを得なかった人なんだろうな…と思ってます。
    好きで興味があれば、眠気にさらされることもないでしょうから。こればかりは仕方ないかなと…。
    どれだけ美しい世界一の美女でも、好みに合わなければただの美人。
    音楽もいくら世界トップレベルの名演奏と言われても、聞き込まないと音の違いなんて理解出来ないし、聞く以前にヒーリングミュージックになってしまうんじゃどうしようもないような…

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      コメントありがとうございます✨

  • @user-jw9rj1gp4r
    @user-jw9rj1gp4r Před 3 lety +2

    今はご時世で客席空けて座って聴けるせいか、体動かしたり、前の席に足を乗せたり。プログラムを何回もガサガサ開けて見ては兎に角うるさい人がいましたねー。折角の良い演奏会だったのに気が散って台無しになりました。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      前の席に足を乗せたりで思い出しましたが
      以前それを新幹線で素足でなさっている方を見たことがあります。
      どんな場所でもマナーは大切ですね。周りの方のために。
      コメントありがとうございます✨

  • @ykok6145
    @ykok6145 Před 3 lety +2

    ホールの客席って気圧なのかなんなのか、座ってると眠くなるよなぁ
    仕事柄ホールに出入りするけど、作業の合間に休憩がてら客席に座ってるとめちゃくちゃ眠くなるw
    リハ中にいびきかいてる人も見た事があるw

  • @yk5979
    @yk5979 Před 3 lety +1

    動画で使われている曲の名前を知りたいです!

    • @yk5979
      @yk5979 Před 3 lety +1

      @@violinstarters ありがとうございます!

  • @user-bl5yi3gf1i
    @user-bl5yi3gf1i Před 3 lety +4

    あの、チャイコフスキー「悲愴」の3楽章終わりでほぼ誰かがやらかすフライングブラボー客ってどうですか?
    いつも「今すぐ死んでくれ」って思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      フライングブラボー問題は多くの方がおなやみなのですね。
      確かに、「おーっと早いぞ!」と思いますが、それだけ感情が高まっているのだなぁという嬉しさもあり
      なんとも言えぬ複雑な気持ちではあります笑
      コメントありがとうございます✨

  • @user-yp8ry3iy1o
    @user-yp8ry3iy1o Před 3 lety +2

    自分で指揮をする方は聞いてる側としても本当にやめて欲しいです。
    演奏者が五感を使って演奏しているように、聞いている側も耳だけでなく、五感で演奏を感じようとしているのに
    目の前で不要な指揮をされると本当に腹が立ちますね。

  • @MyYamao
    @MyYamao Před rokem

    最後の音(楽曲の終わり)まで終わる前に拍手はどうかな?といつも思っています。
    クラシック演奏会にはあまり行きません他の演奏会でとても気になります。
    最後の音まで聴き終わってからの感想(評価)だと思っているので残念ですが
    演奏者としてはどうです?

  • @user-rg8ok7rt8v
    @user-rg8ok7rt8v Před 3 lety +2

    わかるわー、何でなんだろう?席で指揮するの?私も演奏者の音はちゃんと聴くようにしますが、席で指揮するの目立たます。演奏者は指揮者の指揮や音に真剣にならなければいけない時に、気持ちが良いのだろうけど、席で指揮するのは目立ち過ぎて集中の妨げにおもいっきりなっていますよね。イビキは難しいですよね、演奏中イビキはしてはいけないわかっていても、本人はイビキをしているという自己意識がないから難しいです。幸い私はコンサート中寝ることは絶対ないし、過去は無くともこの先寝てしまう汚点を残してもイビキはないと自信があります。コンサートは仕方ない時もあるけど、できればアンコールの最後まで演奏に耳を傾け音楽を楽しむことが良いと私は思います。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      全然関係のない話になってしまうのですが、指揮をしていらっしゃる方を見ると、「あぁ、彼の方の頭の中ではアドレナリンが出ているのだなぁ」と思うと同時に
      「私、最近あんなにアドレナリン放出したエキサイティングな出来事あったかなぁ」と少しうらやましくもあります。
      コメントをいただきましてありがとうございます✨

  • @user-sg1gb2fk2v
    @user-sg1gb2fk2v Před 3 lety +3

    バイオリンを始めてからコンサートを行くようになりました。
    イビキはガチでマジでこいつ!みたいな目線を送ってます。
    あとテープレコーダーの持ち込み。コンサートについてバラバラ
    だと思いますが、レコーダーの音楽が終わったら切って、始まったら
    スイッチを入れる。このカチャという音が爆響き。やめろよこらと思う。
    あと指定席ではない所の1人がダッシュして席を2列分ぐらいに
    物をダダダダっと置いて取るのヤメレ。
    コンサートにおいては、指揮者が何回も出入りして挨拶して、
    各パートを紹介する間ずっと拍手をする事。おててがめちゃ痛い。
    あと自分のパートで初めてアンサンブルした時に、バイオリン以外の
    音が一斉になって譜面を見逃してどこを弾いてるか分からなくなって、
    弾いている振りをするけどバレる事

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴ありがとうございます😁
      いろんなお客様いらっしゃいますが、
      今は演奏会がとても少ないので、もはやなつかしいです。。
      終演後のずっと拍手は手痛いですよね!わかります。
      手も疲れますよね、ありがとうございます😭
      コメントありがとうございました✨

  • @wasabee9
    @wasabee9 Před 3 lety

    ライブやってて、アンコール前で帰る・途中で帰る≒自分達の演奏がつまらなかったのかな?と気になったりしてました。
    「音楽やるのは第一義には自分のため!人のためじゃない!」「自分の音を本質的に愛してあげられるのは自分だけ」って思いながら、
    その後すぐ仲間とセッションやったり先生と吹いたりして、再び自己肯定感を取り戻して、また練習…。
    そしたら翌々日セッションの超うまいプロのプレイヤーに「なにその演奏」みたいな(言われないけど)態度があってガクゥーっときて…そんな繰り返し。
    アマチュアだからこういうわがままな音楽の付き合い方も許されるんだろうナ…。プロのメンタルたるやホンマにすごい。

  • @user-mn5lx5jc2y
    @user-mn5lx5jc2y Před 3 lety +4

    私はメインの曲の余韻があるうちに、一番後席で聞き、そっと席をたって帰ります。アンコール不要派です。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      私の知人でそのスタイルを取っている方いらっしゃいます!
      もしいつか「もうちょっと聞こうかな」と思うことがありましたらぜひ。
      コメントありがとうございます✨

    • @okkaminoyashiro2091
      @okkaminoyashiro2091 Před 3 lety +4

      へーっ😮アンコール不要なんですね❗ そういう考え、初めて聞きました。しかし改めて考えてみれば、それ一理あります。今日のスケジュールの曲目だけで感動を締めくくりたい、ですよね。

  • @Yancha_Bouzu
    @Yancha_Bouzu Před 2 lety

    コンサートホールは些細な音でも良く響くからいびきなんて嫌ですよね

  • @User16674
    @User16674 Před 2 lety

    最終曲終わってすぐ帰る人、わかります。遠くから見えると、せっかくのいい余韻が急にさめたり。
    同じ列に座ってる人だったら、わざと前を通れなくしてあげたいくらい。

  • @hospanedoc
    @hospanedoc Před 3 lety +1

    演奏が始まる前に、お客様へのお願いのアナウンスがあるが、あれに含めてアナウンスしたらいいですね。
    いびきは隣席の人が軽く体を触ってゆするだけでとまります。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      私も幼い頃、ベルリンフィルの演奏会でいびきをかいてしまっていたところ、隣の方が揺すって(というか肘で小突いて)くださり、目を覚ましました。あぁ恥ずかしい…猛省します。
      コメントありがとうございます✨

  • @toshiakihosoi2158
    @toshiakihosoi2158 Před 3 lety +11

    観客にとって、アンコールはサプライズ。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      うれしいサプライズをお届けできるといいなと、演奏家も日々思っております。
      コメントありがとうございます✨

  • @akana-moe
    @akana-moe Před 3 lety +2

    アンコールって、オーケストラの定期演奏会などではやりませんよね

    • @akinya0711
      @akinya0711 Před 3 lety

      内ポケットをチラッと見せる仕草で「アンコールの楽譜はありませんよ」って指揮者もいますよね(笑)

  • @user-nq8bq6ri1i
    @user-nq8bq6ri1i Před 3 lety +1

    鼾はめちゃくちゃ腹立ちますね❗
    2階エリアからの鼾が1階席まで聞こえて来たときはマジで集中できんかった。(ミューザ川崎で何回か遭遇)

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      この動画で語りつつも、きっと私も幼い頃やってしまったかもしれません…
      あぁあ恥ずかしい。
      コメントありがとうございます✨

  • @shisyo_k2891
    @shisyo_k2891 Před 3 lety +4

    モルゴーア・クァルテットの原子心母を、ウチのネコに🐱聴かせたら、落ち(寝)ましたよ。

  • @user-qt7kh6jy2x
    @user-qt7kh6jy2x Před 2 lety

    小学生の頃、クラシックコンサート母親と観に行ったことがありまして、私その時アンコールの存在を知らなかったんですね、拍手喝采を映画のエンドロール的な何かと勘違いして帰ろうとしたら母親にガチギレされて引き止められた記憶があります。その姿も見られていたと思うとお恥ずかしい限りです。

  • @prankjoke
    @prankjoke Před 3 lety +1

    私は人前に立った時、自分に向けられている皆の視線が気になります。演奏家の方は全観衆の視線が自分に向けられていても気にならないのでしょうか? じっと見つめては失礼かな、と思う時もあります。

  • @Mayukick
    @Mayukick Před 3 lety +1

    なるほどー。面白い!観客席で指揮者のマネしちゃいけないのですね。
    ちなみアメリカのプロバスケットボール、NBAでもゴール裏から変な顔の写真を掲げて邪魔するイタズラがあるんそうです、、、

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      えー!そうなのですか!はじめてしりました。それは選手も集中が妨げられますね笑笑
      コメントありがとうございます✨

  • @iri_ken
    @iri_ken Před 2 lety

    眠れる演奏、したいですね。厚みのある音程、幅広い縦の線、手に汗握るソロ奏者。アマオケの演奏会に眠る時間は...

  • @ze9453
    @ze9453 Před 3 lety +6

    寝ていてもいい、と言って下さるのはありがたい事です。まぁ、「上手な浄瑠璃はよく寝られる。下手な浄瑠璃は寝てもいられない。上手過ぎる浄瑠璃は寝ている暇が無い」と言いますから。演奏が終わってさっと席を立つ人の中には、急いでお手洗いに行きたい、と言う人もいるのです。わかって下さい

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      幼い頃は客席で爆睡していた自分への擁護のつもりなのか…と自問自答しております。
      コメントありがとうございます✨

  • @channelteruhikos
    @channelteruhikos Před 3 lety +1

    楽章感の拍手も嫌です。
    庄司さやかさんのチャイコ、ヴァイオリンコンチェルトの1楽章が終わった時にブラボー付きの拍手するおじさんがいた時はないわ〜って思いました汗
    たしかに素晴らしい演奏でしたが、そこはグッと溜め込んで3楽章終わったら思いっきり拍手しました。

  • @user-gc4zi8vk7g
    @user-gc4zi8vk7g Před 3 lety +1

    ごもっともな話ですね。
    私もコープマンの、オルガンコンサートしか、行った事がありませんが、最前列のおばちゃんが、身を乗り出して、拍手するのを見て、大丈夫かなぁ?と思ったことがあります。(2階か3階席)
    一度、オーケストラや室内楽の、コンサートに行ってみたいです。(開催地は、遠い所ばかり)

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      わ、確かにそれはおばちゃんのことが心配です!
      個人的な話ですが、ちょっと高所恐怖症のため、2、3階最前列に座るとソワソワしてしまいます😂
      コメントありがとうございます✨

  • @yasushihanaoka7221
    @yasushihanaoka7221 Před 2 lety

    映画館で映画の解説を周りにしている人がたまにいますからね。
    マーラーのアダージェットでイビキ💤かくなんて許せませんね。😄

  • @dreamjourney1971
    @dreamjourney1971 Před 3 lety +4

    3つとも迷惑ですね。でも、体験として指揮する人はほとんど見かけたことないです。これ以外では携帯を切らない人ですね、演奏中に着信音が鳴ると本当に迷惑ですし、会場の雰囲気が一気に壊れます。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      携帯は確かに気になりますね…
      ホール自体が圏外でも、どなたかのアラームが鳴ったりするときは、自分ではないかドキドキします。
      コメントありがとうございます✨

  • @umechan72006
    @umechan72006 Před 8 měsíci

    かのサラサーテは若い頃に演奏中の曲のテンポに合わない扇子の扇ぎ方をしている聴衆のご婦人に対して演奏を中断しやめてもらいたいと抗議した事があったそうな

  • @user-zp9dz2hd3b
    @user-zp9dz2hd3b Před 3 lety +2

    歌や、ヴァイオリンは、良く見えますね❗ピアノは見えないんです。。。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      たしかに、ピアノは見えないかも…!
      コメントありがとうございます✨

    • @user-zp9dz2hd3b
      @user-zp9dz2hd3b Před 3 lety +2

      @@violinstarters ですです。なので、ひたすら白黒の鍵盤とシャンデリア?見ながら弾いてます(笑)私も同じく桐でーす。

  • @user-lx9ho8zf3b
    @user-lx9ho8zf3b Před 3 lety +2

    夜勤明けで演奏会に行くのは自粛したほうがいいですね🙇

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +2

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊
      夜勤明けで演奏家にお越しくださることもあるのですか?
      嬉しいです🥺
      眠い人用のゆったりすやすや席があるといいのにと思います。
      コメントありがとうございます✨

    • @user-lx9ho8zf3b
      @user-lx9ho8zf3b Před 3 lety +1

      @@violinstarters もちろん仮眠はしますが、心地よいメロディーについ記憶が薄れ••••という経験もありましたね🙇
      最近は、会場の外に出やすい席が選べる場合に限定していますが、一時退避も失礼なので、今後は自粛したいと思います🙇

  • @nidoran7148
    @nidoran7148 Před 2 lety

    3位に驚き!そんな奴いんの?って思いました。
    横でそんなことされたら聴く方も気が散ってイライラすると思いました。

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 Před 2 lety

    まぁ終電、終バスとかはしゃーなしとして、アンコール聞かないで帰るって、何しにホール行くんw

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music Před 2 lety +1

    ピアノのライブだと、最後の音がまだ鳴っているのに拍手喝采・・・演奏者はちょっと複雑??

  • @jean-jacquesrousseau6115
    @jean-jacquesrousseau6115 Před 3 lety +1

    私は楽器をやりませんので客の立場ですが、楽章間にまるで「義務」かのようにされる咳払い合戦がすごく気になります。
    生理現象は仕方ないとは思うものの、チャンスは今だ!とばかりに狙ってされる咳払いって、それ本当に生理現象なのかね。
    あのこれ見よがしな咳払い合戦にすごく興ざめしちゃいます。

  • @akihidemukai3599
    @akihidemukai3599 Před 3 lety +13

    私は、大阪ですが、楽屋の出待ちで並んでると、九州や東京から宿泊で来た、とか、
    岡山、広島、愛知から新幹線で来た、とか、熱心なファンも、時々、いらっしゃいます。
    終電の都合もあるので、許してあげてほしい。
    奇声を出したり、指揮をする人も、超・迷惑だけど、許してあげてほしい。
    明らかに、障がいをお持ちの方も、たまに、お見掛けします。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety +5

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます☺️
      そうですよね…健常者前提で話してしまっているところはあるかもしれません。大変失礼いたしました。

    • @qzlbux1688
      @qzlbux1688 Před 3 lety +2

      @@violinstarters 体の障がいは車椅子で対処出来るかも知れませんが、心の障がいはちょっとね…。障がい者対象のコンサートに行って頂きたいです。

  • @hiroshtateishi4212
    @hiroshtateishi4212 Před 3 lety +1

    私は自慢ではありませんが、どんなコンサートでも寝ます。大音量のロックコンサートでも気絶します。確かにいびきで他人の迷惑になっているかもしれません。反省です。尚、自分が舞台に乗っている時でも、他の楽器のソロで自分の譜面は長い休みがあるときには意識が飛びかける時があります。ffでバリバリ吹いているトロンボーンの前にいても寝る自信があります。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      こちらもご視聴くださいましてありがとうございます😊
      いびきは自身では止めることができないのが本当に難しいところ。でもコンサートは楽しみたいですよね。
      他の方のコメントでも書いていますが、やはりシェルター付きの客席が良いのではないかと思っております!(でもそれだと音も遮断されてしまいますね😞)
      コメントをありがとうございます✨

  • @toshiyaisono9582
    @toshiyaisono9582 Před 3 lety

    第1位の爆速で帰るやアンコールのことは、ちょっとどうかと思います。
    アンコールを聴きたくても聴けない場合もあるのです(TT) それと、日本の演奏会でのアンコールをせがむ拍手はちょっと・・・
    欧米のオケでは、演奏が酷いとブーイングでアンコールどころではないようですが、どうなんでしょうね?

  • @YanYanKiwi
    @YanYanKiwi Před 3 lety +1

    うわ…指揮はまずい。気が散るだろうなぁ…。本当にそういう人がいるんだ…。

  • @kendai7890
    @kendai7890 Před rokem

    いますか?

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u Před 2 lety

    変顔するのはだめですか?

  • @user-je4in3pt6y
    @user-je4in3pt6y Před 3 lety +1

    演奏が終わるやいなや、パチ パチ パチと拍手するのは勘弁して欲しい!
    チョット余韻に浸ってから拍手をしたいのに、いきなりバチ バチ バチ とやられると、興醒めしてしまいます。
    居るんですよね、必ず一人は・・・。

  • @brilliantmarch8338
    @brilliantmarch8338 Před 3 lety +1

    西本 智実が指揮した演奏会で交響曲の楽章の合間に拍手が起こるというトンデモナイ事態が起き、それが楽章が終わるたびに拍手が起きた。西本智実のファンの方、マナーは守りましょう。

  • @masahirokawakami7818
    @masahirokawakami7818 Před 3 lety +2

    指揮をする人がいるとは知らなかった。きっと会社でエラいおっさんでしょう。会社の外でも支配欲の強さが出てしまう。

    • @violinstarters
      @violinstarters  Před 3 lety

      ご視聴くださいましてありがとうございます😊コメントありがとうございます✨

  • @popc10h15n
    @popc10h15n Před rokem

    ノリノリで指揮するって?は?周りの観客も大迷惑ですよ~基本のマナーですよね。