リネームじゃないよ!リフレッシュだよ!!Raptor Lake Refresh登場!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 「リネームじゃないよ!リフレッシュだよ!!Raptor Lake Refresh登場!」
    デスクトップ向けのIntel第14世代Coreプロセッサ Raptor Lake-S Refreshが遂に登場!
    あれ!?次世代はMeteor Lake-Sじゃなかったっけ!?いえ、名前の通り
    流星となって消えて無くなりましたとさw
    という事でRaptor Lake-S Refreshの紹介・解説です!
    【MiniToolShadowmaker】⬇
    jp.minitool.co...
    Xで(元ツイッター)でチャンネルの事、PCパーツ関連の事をつぶやいています!
    / distel_channel
    #raptorlakerefresh #CPU#Intel#自作PC#pcパーツ #ゆっくり解説
  • Jak na to + styl

Komentáře • 95

  • @user-xo1iw2er7i
    @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +5

    Kバリアントモデルの日本販売価格が確定!価格は以下の通り。実施しないと思われた深夜販売をするそうで、日本でも10月17日22:00に発売!
    Core i9-14900K 109,800円 税込
    Core i9-14900KF 105,800円
    Core i7-14700K 78,800円
    Core i7-14700KF 74,800円
    Core i5-14600K 59,800円
    Core i5-14600KF 55,800円
    希望小売価格は据え置きだが、やはり円安の煽りを受けてRaptor Lake より値上げ!

    • @user-eg8ln8zi6v
      @user-eg8ln8zi6v Před 10 měsíci

      i7-13700Fとどれだけ性能が違うのか知りたいです。

    • @user-ub3ip7di3r
      @user-ub3ip7di3r Před 10 měsíci

      @@user-eg8ln8zi6v 横から失礼します。14700(K,F両方)コアとスレッド数が4増加した以外の情報が結構少ないみたいですね。🤔
      13900Kと14900Kは検証されてた方がいてコア、スレッド数同じで性能は10~15%位の違いだったみたいです😔
      コアとスレッドが増えている分、14700K,14700F共にベンチマーク等での数値は上がるかと思いますがフレームレートや総合的な性能はそれほど大きな違いはないかと思います
      違いがはっきりとわかるのはおよそですが30%くらい性能差が出ると体感でわかるくらいかと思いますので10%前後では微増しているだけなので、変わらないかと思います

    • @user-eg8ln8zi6v
      @user-eg8ln8zi6v Před 10 měsíci

      @@user-ub3ip7di3r 丁寧に説明いただきありがとうございます!
      参考になります!

  • @nino_ponkotsu
    @nino_ponkotsu Před 2 měsíci +3

    コメント見ると、今の惨状を予想出来てたコメントはなかったみたいですね
    。。。出来るわけ無いですよね、今回のは

  • @aoirokun_77
    @aoirokun_77 Před 10 měsíci +45

    正直12〜14世代の3世代でほぼ変化がないとは思わなかった

    • @user-wo4ot8pp8e
      @user-wo4ot8pp8e Před 10 měsíci +9

      12世代の進化で満足しちゃったんだろうな()
      ロードマップ的にはこれからに結構期待はできるけど実際はどうなるか

    • @aoirokun_77
      @aoirokun_77 Před 10 měsíci +4

      @@user-wo4ot8pp8e ArrowLakeの開発は順調だったらしいですが、DDR5固定になったりマザボの新調も必須なのでソケットが前と同じZen5とは分が悪いと思われます

    • @aoirokun_77
      @aoirokun_77 Před 10 měsíci

      @@user-wo4ot8pp8e
      あ、あとハイパースレッディングがないので向上幅は少ないそうです
      シングル5%、マルチ15%向上という噂のようです

    • @nkoku2385
      @nkoku2385 Před 10 měsíci +2

      12世代と13世代までは、それぞれの前の世代と比べて伸びてるとこかと
      12世代は11世代からアーキテクチャ刷新でEコア追加してて派手に伸びたとこだし、13世代もEコア数増で12世代からのマルチコア性能の伸びが大きかったとこやしね
      11th
      Eコア無し、8コア16スレッドや6コア12スレッド等
      12th
      i9 12900K Pコア8基(8コア16スレッド)にEコア8基で16コア24スレッド
      i7 12700K Pコア8基にEコア4基で12コア20スレッド
      i5 12600K Pコア6基(6コア12スレッド)にEコア4基で10コア16スレッド ←11900Kより上
      12500以下のK無しはEコア無し
      13th
      i9 13900K Pコア8基にEコア16基で24コア32スレッド 
      i7 13700K Pコア8基にEコア8基で16コア24スレッド ←12900の下くらい
      i5 13600K Pコア6基にEコア8基で14コア20スレッド 
      i5 13500 Pコア6基、前世代ではEコア無しだったのがEコア追加で14コア20スレッドに ←12700相当
      i5 13400 Pコア6基、Eコア4基追加で10コア16スレッドに ←11900Kと11700Kの間くらい
      14世代はEコア増がほぼ無いためクロック増分の性能増加しかなく、13世代から大体数%の伸び
      14世代i7だけはEコア12基に増えててその分の性能増加があるけど、価格設定的に性能上の13900K買えそうな感じのスタートになる模様

    • @aoirokun_77
      @aoirokun_77 Před 10 měsíci +1

      @@nkoku2385 確かにマルチは上がりましたけど個人的にはシングルを重要視しているのでコア数と電力の暴力でマルチを大幅に上げてもなんか微妙に感じてしまうと言いますか...

  • @777kddi777
    @777kddi777 Před 10 měsíci +17

    Rocket Lake「お前・・・・俺・・・なのか?まさか・・・同じ輪廻を!?」

  • @user-rj9qh9nu9d
    @user-rj9qh9nu9d Před 10 měsíci +9

    12世代が優秀過ぎてその後の期待値が上がり過ぎた感はある

  • @nao3561
    @nao3561 Před 10 měsíci +7

    リフレッシュ名乗るなら爆熱問題やCPU反り直してほしい

  • @nanananana0648
    @nanananana0648 Před 10 měsíci +20

    結論:なんか変わった?
    7世代の時の殿様商売みたいやな…

    • @user-fi5hb1je3m
      @user-fi5hb1je3m Před 10 měsíci

      俺第7世代新しいの組もうと思ってたのにそんなん言われたら考えちゃう

  • @nemu_nemu490
    @nemu_nemu490 Před 10 měsíci +6

    arrow lake期待してるけど、14世代をコレで出しちゃうIntelさんだからなぁ…
    ZEN5もその頃来るだろうしどうなることやら

  • @user-me3qn9yj5q
    @user-me3qn9yj5q Před 10 měsíci +1

    とりあえずで12400F購入して「後で良いタイミングがあれば上位機に乗り換えよう」と思ってました
    ウチのz690マザボが泣いてます

  • @pen_4
    @pen_4 Před 10 měsíci +4

    もうこれSandyと同様にAlder Lake使い続けたほうがいいな

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +5

      Alderおじさんw

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 Před 10 měsíci

      @@user-xo1iw2er7i ソフトウェア屋さんに頑張ってもらうということで。

  • @user-qk6zd4dc5j
    @user-qk6zd4dc5j Před 10 měsíci +7

    つまり・・・買わなくていいってことでしょうか・・・?

  • @Stupidasshole1661
    @Stupidasshole1661 Před 10 měsíci +4

    14世代の登場で13世代が値下がりすると思って買い控えしてたのが、為替の影響で今の在庫分が枯渇したあたりからじわじわ値上がりしそうっていう見立てが広がっててお通夜です…

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +1

      円安も今がピークな水準なので長い目で見れば円高に触れていきますね!
      ただCPU価格に反映されるのは後になってからですがw

  • @user-hr6cq9tz3y
    @user-hr6cq9tz3y Před 10 měsíci +5

    最後のi7は発売日によしよししたい

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +1

      Raptor Lake Refresh本命にして、事実上最後のi7!よしよししてあげて下さい。

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo Před 10 měsíci +5

    13世代は12世代からL2キャッシュが倍増して性能向上が見られたが、14世代はクロック周波数の微増という実質リネーム商法に。
    非ゲーム用途で使う身としてはシングル性能は低くていいので、Eコアを増やして省電力化しつつマルチ性能を稼いでもらいたい。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 Před 10 měsíci +2

      Eコアはセキュリティソフトの多い大きな企業のビジネスPCで役立ちそうなのでビジネスシーンには合うと思います。
      ただ、大手企業の開発現場でもAVD 2.5Ghz、2コアなんてケチNもありますが。

  • @user-xm6og2ry2f
    @user-xm6og2ry2f Před 10 měsíci +8

    逆に考えるんだ。旧世代ユーザーでも陳腐化してないと

    • @user-og1mu5cm8y
      @user-og1mu5cm8y Před 10 měsíci +2

      また次期Windowsで足切りされるかも...ガクガクブルブル

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +1

      12世代、13世代ユーザー「あ~、良かった♡」
      あると思いますw

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 Před 10 měsíci +4

    14世代i7を除いてIRT(INTEL Rename Technology)ですな
    価格はお話にならない、暖房器具という部分だけは裏切らないけど

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD Před 10 měsíci +3

    AMDが頑張って次の8000番台良いもの出せば
    インテルの重いケツがひっぱたかれて追従する?
    またこのパターンかなw

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci +1

      まあ時期的にはAMDのZen 5の方が発売が早いみたいですし、そういう構図っぽくなるかとw

  • @noo-gu
    @noo-gu Před 10 měsíci +3

    インテル暗黒の一年になるか

  • @163me5
    @163me5 Před 10 měsíci +7

    リネーム定期

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds Před 10 měsíci

    DLVRは40A以下で効果を発揮するって聞いたから主にモバイル向けの機能なんじゃないの

  • @noob_ktnh
    @noob_ktnh Před 10 měsíci

    14世代ってintel4とかの予定だったからなんか残念

  • @user-lt3ls9ix5b
    @user-lt3ls9ix5b Před 10 měsíci +1

    15世代は進化凄そうだから楽しみにしとく(フラグかもしれない)

  • @user-qh8yh3rx9y
    @user-qh8yh3rx9y Před 10 měsíci +1

    どこも最近CPUの進化が鈍いような…
    アップルですら期待の3nmデビューしたものの、性能向上幅が狭い上に爆熱だの何だのだし
    ムーアの法則とは…

  • @cocoalove1071
    @cocoalove1071 Před 10 měsíci +2

    性能が微増なのに価格が激増しては本末転倒である・・・

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci

      日本販売価格は微増との事!円安でw

  • @uni534
    @uni534 Před 10 měsíci +1

    AMDの8k番台性能がよくないとまた殿様商売続きそうだな

  • @yukito0001
    @yukito0001 Před 10 měsíci +3

    Raptor Lake Refreshが発売されたら13600K安くならないかなぁ…。12400Fを2万円台で買ったので次の乗り換え先が高すぎる。

    • @nkoku2385
      @nkoku2385 Před 10 měsíci +2

      6コア12スレッドの12400からなら13400でさえ性能28%増とかだけど、それらですら期待してるような安さになるかって言ったら無理だろね
      もう14世代出る寸前なのに32000円とかするし
      そして13500が38000円、13600KがF付き45000、F無しなら48000円と
      14世代出たら安くなるんじゃねってのもi9が13万前後、i7が9万前後、i5が6万ちょい辺りからっぽいし、大した値下げ圧力にはなりそうにない感じ
      というか14600Kと13600Kがクロック増分の性能差しかないってのがキツいだろね
      他もコア数とか変更無いみたいだし、安くなっても13世代の同グレードのそれぞれ数千円分上(i7だけコア増してるから一万数千円分上になりそうだけど)で並びそうだし
      12400使ってるならもう一年我慢して15世代待ちってなりそうな感じがする
      一年後に、2万円台で十分な性能のi5が買えるほど諸々安くなってるかはわからんけど

    • @user-by9ji6pf7w
      @user-by9ji6pf7w Před 10 měsíci +2

      Intelは基本価格落とさないから諦めろ
      10700ですら13600kと値段変わらんし

  • @youtubede963
    @youtubede963 Před 10 měsíci

    CPUって新型出ても旧型が大して値下がりしないよな

  • @garuna01
    @garuna01 Před 10 měsíci +2

    AMDには是非頑張っていただきたい

    • @garuna01
      @garuna01 Před 4 měsíci

      追記:まさかのk付きで13世代ともどもやらかすとはなぁw

  • @sat600
    @sat600 Před 10 měsíci

    正式な価格が出ましたね。予想より1万円安く、内蔵GPU代金(F付きの差額)は+4000円みたいですね。

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci

      それでもやはり円安の煽りで値上がりでしたねw

    • @sat600
      @sat600 Před 10 měsíci

      ​@@user-xo1iw2er7i  価格に対して性能向上がちょびっとなので15 -16世代まで買い控えですわ(笑)

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Před 10 měsíci +2

    12~13世代を買った人は名前通り微改良であるReflesh買わなくて良いね。
    さぁIntelさんプロセス更新がまたしても予定からどんどん遅れ始めました、どうなるかな?
    一部をTSMCに依存する状態になってしまったし、採用するはずだったギミックもずるずる後退しているし、このままだとArrowも遅れるんじゃないかな。
    最悪は仕様変更でArrowも魅力の薄い世代になったりして…

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci

      Intel遅れtel!兎に角、予定通り出してくれる事を祈るばかり。

  • @ryuryu2958
    @ryuryu2958 Před 10 měsíci

    15に期待だな

  • @user-nx6pn3ox5r
    @user-nx6pn3ox5r Před 10 měsíci +2

    14世代が出た後、安いのは12世代か13世代か?

  • @freeze5235
    @freeze5235 Před 10 měsíci +1

    ベンチは良くてもX3Dに勝てるのかといわれるとコストと発熱で絶対微妙な顔されそう

  • @sat600
    @sat600 Před 10 měsíci +1

    LGA1700ソケット… またCPUが反るんだろうか(^_^;)

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci

      反ります。ソケット周りは変わっていませんのでw

  • @exige4xz
    @exige4xz Před 9 měsíci +1

    羊頭狗肉も大概にしとかないと、またAMDにボコられるよ?

  • @Modosite
    @Modosite Před 10 měsíci

    andは攻め時やな

  • @sat600
    @sat600 Před 10 měsíci +1

    Eコアが4追加されたって、言い方を変えればintel 12世代のAlder lake N95とかN100 の分の性能が増えた程度?(笑)

  • @mororon
    @mororon Před 10 měsíci

    有利なベンチマークでこれなら、他のベンチならRyzen7000シリーズに負けてる・・・😅

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 Před 10 měsíci

    13900K使ってるので今回は見送り決定です^^;

  • @user-by9ji6pf7w
    @user-by9ji6pf7w Před 10 měsíci

    11世代以上の黒歴史なりそう
    みんなarrowかZEN5待つよ

  • @user-fk9of7uq4m
    @user-fk9of7uq4m Před 10 měsíci

    gen 15に期待しよう

  • @physicaleducation6252
    @physicaleducation6252 Před 10 měsíci +8

    本来13世代で出すべきだったもの14世代で出して来たってことかな
    とはいえDDR4が使えるのは自作er としては嬉しいところ
    まあ13世代ユーザーはあえて買い換える必要はないかな

  • @suzumiya_dd55
    @suzumiya_dd55 Před 10 měsíci +5

    IntelもAMDもCPUの限界だと思います。
    ただし今回Intelでは珍しくマザボが使いまわしが可能!
    それはIntelでは初めてかも!

  • @user-jo3rx7zl3y
    @user-jo3rx7zl3y Před 10 měsíci +2

    反るcpuなんかいらねー

  • @tudage.
    @tudage. Před 10 měsíci +5

    12世代で巻き返したけどまた没落だろうか…今回の発売は7nmで出してほしかった。
    AMDが3nmに移行しかかっているので来年中に5nmで出さないと太刀打ちできないでしょう。IntelとAMDではプロセスルールの捉え方が違うと言われてますがさすがに差が開き過ぎたら勝てないでしょう。AMDもZEN3でCCX8コアにしてから安定性の問題も払拭されたのでIntelにこだわる理由も失せてきてると思います。

  • @沙汰
    @沙汰 Před 10 měsíci +3

    まあそんなしょっちゅう新作出されても追い切れんし
    適当にお茶を濁す期間もあって欲しくはあるw

  • @gun_mastar4971
    @gun_mastar4971 Před 10 měsíci

    AMDのRyzenに優勢だからいつものIntelになりましたな。Ryzenが出てなかったら未だにCore i7が4コア8スレッドだったんだろうなあ…

  • @user-xx6io6gj5u
    @user-xx6io6gj5u Před 10 měsíci

    省電力を狙ってそう!
    マザーで初期のようにDDR5の7200Mhzのメモリとかグラボ2枚刺しのダウンクロックとか好きそうな構成だなw多コア起動時高クロックだと今だとPCマニア位だもんなぁ・・・・

  • @777mrtakasi777
    @777mrtakasi777 Před 10 měsíci +4

    iPhone131415のほうがましとはたまげたなぁ

  • @greend2110
    @greend2110 Před 10 měsíci +5

    頼むから発熱を抑えてくれ...

    • @user-xo1iw2er7i
      @user-xo1iw2er7i  Před 10 měsíci

      手動で発熱を抑えるのがIntelの社訓!?

  • @shomonaiyo
    @shomonaiyo Před 10 měsíci +5

    ryzen7000シリーズはデスクトップは爆熱、ノパソの方は名前ごちゃごちゃにして酷かったからintelに期待してたのに...
    このままだとryzen8000に余裕で追い抜かされそうやな

  • @katino.
    @katino. Před 10 měsíci

    CPU更新しなくていいのは助かる
    他にお金回せるしね

  • @gerohakisouoe
    @gerohakisouoe Před 10 měsíci +1

    忌み世代

  • @user-wm4pu6qm7w
    @user-wm4pu6qm7w Před 10 měsíci +1

    ノジマって前もこんな事やってなかったか?どっかから金もらってんのかね

  • @user-vd5fd1dc2w
    @user-vd5fd1dc2w Před 10 měsíci +6

    やっぱりAMDが最高、ハッキリわかんだね。

  • @革命的高橋
    @革命的高橋 Před 10 měsíci +1

    ホンマにintelオワコン化しとるやないかーい

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 Před 10 měsíci

    4と14、どちらもRefreshがあるという点で奇しくも4繋がりだということがわかりました。
    通常i5/i3に変化が乏しいのでビジネスに効かないのが難しいところです。とりあえず出してみたということで製造プロセスに対する苦戦が10年続いているのが、難しさを物語っています。
    で、日本の半導体の現状や円安による高価格。ある意味絶望を感じます。
    最後にお約束で岸田と財務省のバカ野郎と。いくら金利下げても日本企業ヘタレだから投資しないとすでにわかっているのに。

  • @hope_angel8888
    @hope_angel8888 Před 10 měsíci +3

    もう「Intel入ってる」の時代ではないんですね(笑)
    他の方が言ってますかSundaybridgeからなんもやってることは変わらない(笑)
    Celeronもなくなって全てPentiumになるのかな?
    それでも 第二世代よりはいくらかマシなのかな?(笑)
    「AMDに抜かれてるIntel」(笑)
    AMDもECore搭載とか言ってるし…(爆)
    「Intel 技術もAMDに抜かれてる」(笑)
    お値段も 抜かれてるね(笑)
    それに 世代交代でマザーボード変更って…(笑)
    それなら 何世代か末永く使えるAMDの方がマシですね✨

    • @tako_inoue
      @tako_inoue Před 10 měsíci +1

      Sandy Bridgeですよ
      既にCeleronブランドとPentiumブランドは使われて居ません
      N5095/N5105後継のN95/N100はIntel Nブランドとして発売されました

    • @hope_angel8888
      @hope_angel8888 Před 10 měsíci

      @@tako_inoue さん
      返信コメントありがとうございます!
      もう 既にPentiumもCeleronも名前は使われてないんですね(泣)
      勉強になりました‼️
      ありがとうございます‼️