【黒津集落 岐阜県最奥の廃村】 集落全部は撮影出来てません 岐阜県本巣市 2024年7月6日(土)  Gifu-Japan

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 黒津集落(くろづ - しゅうらく) historicaより
    黒津集落は岐阜県本巣市に存在する廃村である。近隣の越波、大河原と共に奥三か村とも呼ばれ、福井県との県境付近に位置していることから、岐阜県内でも最も奥地に存在する集落の1つであった。黒津は、かつては三か村の中心地として栄えたが、戦後の高度経済成長に伴い過疎化が急速に進み、現在の定住者は0となっている。集落は2022年現在でも元住人が定期的に訪れているようで、神社や一部の家屋などは綺麗に保たれているように見受けられた。
    この場所の年表
    12世紀末頃 平家の落人であった斯波五郎左衛門という人物が黒津を拓いたと伝わる
    1886年 黒津村が越波学校から離脱し黒津簡易科小学校が開校される
    1889年 町村制により黒津村が発足する
    1897年 周辺集落と合併し中根尾村となる
    1905年 黒津簡易科小学校が黒津尋常小学校に改称され、大河原簡易科小学校、越波簡易科小学校を統合する
    1941年 黒津尋常小学校が黒津国民学校に改称される
    1947年 黒津国民学校が根尾村立黒津小学校に改称され、根尾中学校黒津分校を併設がされる
    1960年 根尾中学校黒津分校が根尾中学校から独立し黒津中学校が発足する
    1965年 黒津中学校が廃止される
    1970年 黒津小学校が長嶺小学校に統合され廃校となる。旧黒津小学校は長嶺小学校黒津分校となる
    1985年 長嶺小学校黒津分校が廃止される
    主なランドマーク
    黒津小中学校跡
    黒津の子供たちは、元は越波にあった学校に通っていたが1886年に越波から独立し黒津簡易科小学校が開校、その後1905年には黒津尋常小学校に改称し、大河原簡易科小学校、越波簡易科小学校を統合した。越波と大河原にはそれぞれ分校が設置された。途中、黒津中学校が併設されるも、1965年に中学校は廃止される。1970年には長嶺小学校に統合され廃校となり、長嶺小学校黒津分校となる。1985年に長嶺小学校黒津分校が廃止され、黒津の教育の歴史は幕を閉じることとなった。
    八幡神社
    古くから黒津の氏神は八幡神社であり、神社の境内には黒津を拓いた人物とされる斯波五郎左衛門の墓と伝わる宝篋印塔が現在でも残されてる。この塔は、大正時代に黒津の住人が集落の付近で掘り出したもので、バラバラの状態で発見されたものを組み合わせて現在の場所に祀ったという。
    #黒津集落#廃村#本巣市
    【凄すぎるモーニング 岐阜県ナンバーワン⁉】 お土産まである‼ 恵時尊(えじそん)なんじゅ 岐阜市 2024年6月18日(火)  Gifu-Japan
    • 【凄すぎるモーニング 岐阜県ナンバーワン⁉】...
    【日本最大級の薔薇園 ぎふワールドローズガーデン】 初めて行く人、参考にしてください。駐車場からガーデン内を廻りました 岐阜県可児市(かにし) 2024年5月22日(水)  Gifu-Japan
    • 【日本最大級の薔薇園 ぎふワールドローズガー...
    【長良川鵜飼・鵜飼開き(ダイジェスト版)】 岐阜市 2024年5月11日(土)  Gifu-Japan
    • 【長良川鵜飼・鵜飼開き(ダイジェスト版)】 ...
    【土岐・美濃焼まつり】 日本三大陶器まつり 岐阜県土岐市 2024年5月5日(日)  Gifu-Japan
    • 【土岐・美濃焼まつり】 日本三大陶器まつり ...
    【モネの池に行く人必見 休日の1番混雑する時間に行ってみた】 早送りしながら、必要な所を見てください 岐阜県関市 2023年7月16日(日)  Gifu-Japan
    • 【モネの池に行く人必見 休日の1番混雑する時...

Komentáře • 9

  • @sarupunx
    @sarupunx Před měsícem

    11:21
    日中戦争で亡くなられた方のお墓です。
    数年放置されていた感じで荒れていたので、荒れたままではご英霊が気の毒だろうと
    勝手ながら見かねて、全くの無関係な人間ですが私が6月に掃除とお花を添え、日章旗を飾りました。
    遠くてなかなか行けないのですが、その後の様子がわかってホッとしました。ありがとうございます。
    今後もたまに、ご英霊が忘れさられないようお墓の清掃をしようかと思っておりますが
    もし誰かが管理されている事がわかりましたら、お教え願います。

    • @user-qg6oz8uk6k
      @user-qg6oz8uk6k  Před měsícem +1

      そうだったんですね。
      お墓を映すのは失礼と思ったのですが、日章旗と花がありどなたかが手入れされていると思い一瞬だけ撮影しました。ご本人様のコメントをいただき、嬉しく思います。
      今回予備知識なしに初めて行ったので、もう1度行くつもりでおります。
      分かることがあれば、お知らせいたします。

    • @sarupunx
      @sarupunx Před měsícem

      早々のご返信ありがとうございます。
      私、酷道や限界集落が好きでして157号線を何度か走りました。
      このお墓が個人管理なのか、放置されてしまったのかわからずでして
      とりあえず清掃だけした次第です。
      管理者がいない事がわかれば行政に掛け合い、本巣市に維持管理の協力をお願いしようかと考えています。
      お手数ですが、どんな些細な事でも結構ですので、また行った際に教えていただけると助かります。

  • @moheji-mi5sv
    @moheji-mi5sv Před měsícem +1

    まだ奥の左側に、大河原集落有りますよ💦
    集落超えたら、道が狭くなって⋯
    洗い越しが、いくつか有ります
    年に3回くらいは温見峠超えて、真名川ダムとか見に行きます

    • @user-qg6oz8uk6k
      @user-qg6oz8uk6k  Před měsícem +1

      おお、素晴らしいアドバイスをありがとうございます。また行きます。
      あこがれの温見峠にも行きたいです。

    • @moheji-mi5sv
      @moheji-mi5sv Před měsícem

      @@user-qg6oz8uk6k 黒津集落の奥で折り返した橋、橋渡って進むと越波(えっぱ)集落へ行けます💦
      大河原集落の所にも、橋があるんで・・・
      猫峠経由で越波集落へ行けます。

    • @user-kn9ot7bs2v
      @user-kn9ot7bs2v Před měsícem +1

      @@moheji-mi5sv越波。。。 おっぱだよ

  • @user-nx5dn5rz7t
    @user-nx5dn5rz7t Před měsícem

    県境は、どこも人見ないですね😂日本昔ばなしみたい

    • @user-qg6oz8uk6k
      @user-qg6oz8uk6k  Před měsícem

      ご視聴ありがとうございます。岐阜では有名な廃村、一度は行ってみたかった場所です。
      全部廻ってないようなので、今度はきちんと調べて時間も取ってまた行きます。