「背徳の瞳-Eyes of Venus-」-V2(Yoshiki&小室哲哉)-(祝・TM NETWORK40周年)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 05. 2021
  • 「背徳の瞳-Eyes of Venus-」-V2(Yoshiki&小室哲哉)-
    小室哲哉 オフィシャルサイト avex.jp/tk/
    <関連リンク>
    YOSHIKI Official Site:www.yoshiki.net/
    YOSHIKI CZcams Channel: / yoshikiofficial
    YOSHIKI Official Instagram: / yoshikiofficial
    T THE LAST ROCKSTARS
    YOSHIKI HYDE SUGIZO MIYABI
    thelastrockstars.net/
    #小室哲哉 #YOSHIKI #XJAPAN #globe #KX5 #TMN #TMNETWORK #TMREVOLUTION #access #AXS #浅倉大介 ART OF LIFE Silent Jeakousy #HYDE #SUGIZO #MIYABI #THELASTROCKSTARS #getwild
  • Hudba

Komentáře • 352

  • @network8295
    @network8295 Před 2 lety +60

    小室さん本人言ってたけど、もしシンセサイザーがこの世に存在してなかったら自分も存在してないって。
    見事な人ですね。

  • @Taisuke-cm7dh
    @Taisuke-cm7dh Před rokem +28

    あぅのぅひぃぃ〜♪
    中毒性があって嫌いじゃないわ🤣

  • @user-pr8gq3ds2u
    @user-pr8gq3ds2u Před 3 lety +101

    この頃のYOSHIKIのドラミングは神ってた。誰も勝てないくらいの無双をしてたよ✨

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke Před 2 lety +5

      その代償として頸椎は…

    • @NAO624624
      @NAO624624 Před rokem +2

      これで上手かったら言う事ないんやけどね

  • @reijiman100
    @reijiman100 Před 3 lety +78

    もうこんな天才は出てこないだろうな

  • @kiyoshinakagawa9648
    @kiyoshinakagawa9648 Před 2 lety +61

    ああ…素晴らしい。良き音楽。ビジュアル、スター性、カリスマ性、天才性…全て一級品だ。
    マニアックとポップが共存する楽曲…ロックでもポップスでもクラシックでもダンスミュージックでも無いオリジナル。
    小室さんもYOSHIKIもいいおじさんになっちゃったけど、生きてるうちにもっかいV2やってくれないかなあ。globe extremeじゃなくてさ、V2がいいの。
    別にもう激しい曲じゃなくても良いんだよ。小室のシンセと歌、YOSHIKIのドラム、そして2人のピアノさえあればこの化学反応は起きちゃうから。
    日本にもレジェンドミュージシャンはたくさんいるけど、「最強ユニット」とか「スーパーグループ」っていう言葉が似合うのはV2だけじゃないかなと、個人的に思ってます。

  • @user-yo3re3wo5t
    @user-yo3re3wo5t Před 3 lety +32

    もう約30年前か~。計算するとYOSHIKIさん、この当時27歳・・・。すごいなあ。小室さんも好きだったな~。

  • @Taisuke-cm7dh
    @Taisuke-cm7dh Před 3 lety +35

    シンセサイザーをこんなにカッコよく弾けるのはTKだけ🤩

  • @user-iy9my1jd1c
    @user-iy9my1jd1c Před 3 lety +118

    この曲は小室哲哉風サイレントジェラシーだと思ってます
    名曲ですよね。

    • @tatsumi231
      @tatsumi231 Před 3 lety +9

      似てるなぁと思いました。
      めっちゃ納得しました😊

    • @user-iy9my1jd1c
      @user-iy9my1jd1c Před 3 lety +6

      タツ夢追い人さん共感コメント
      ありがとうございます
      すごくうれしいです‼️
      返信不要でございます

    • @yame8134
      @yame8134 Před 3 lety +9

      そう思うと本当にサイジェラだw

    • @user-nl2kv3bn5e
      @user-nl2kv3bn5e Před 3 lety +4

      TMNのTIME TO COUNT DOWNの姉妹曲だと思いますね~

    • @taiji_toshi
      @taiji_toshi Před měsícem +1

      ドラムがね
      WEEK ENDも入ってる

  • @Drums-Yoshinobu
    @Drums-Yoshinobu Před rokem +30

    この頃のYOSHIKIは本当に気合が入っていましたね。
    THE LAST ROCKSTARSも悪くないですが、高速のドラムを全力で叩くのがYOSHIKIだと思います。
    あの頃のような激しいドラムは体調面で難しいのかもしれませんが、やはりかっこいいですね。

  • @user-papa18
    @user-papa18 Před 2 lety +74

    初めて聴いたのは11歳の時でした。
    小室哲哉が上手いのか下手なのか、そんな事は分からなかったけど、同級生がカセットにダビングして教室で流した時から、V2の虜になり、YOSHIKIに憧れてドラムを始めました。
    今年で40歳になるけど、今でも褪せない名曲だと思って聴いてます

  • @user-wq7qf6nn2h
    @user-wq7qf6nn2h Před rokem +32

    ドラムとシンセの2人組とかいう正直ほかに聞いたことないユニットを成立させるのが凄いし
    YOSHIKIさんひたすらドラム叩いてるだけなのに圧倒的に存在感あるのがほんと凄い
    なんかもう凄いしか言葉が出てこないわ

  • @takemitsu8088
    @takemitsu8088 Před 3 lety +93

    二人の天才、最強の才能、圧倒的なスケール。
    今の時代、この二人を超える天才はいるだろうか?
    当時はスゲー!スゲー!!
    これしか言葉が出なかった。
    やっぱりカッコいいですね❗

    • @MrAnnuitcoeptis
      @MrAnnuitcoeptis Před 3 lety +6

      いた。HIDE。

    • @user-nf3rf9cr9x
      @user-nf3rf9cr9x Před 2 lety

      @@MrAnnuitcoeptis たしかに!

    • @NAO624624
      @NAO624624 Před rokem +1

      天才と思うかはそれぞれだし
      この2人を超えるかどうかも
      好き嫌いでどう思うかは変わるからね
      結局、二人共時代が変われば過去の人だから
      もうこの人らの音楽センスの時代じゃない

  • @anditakeshi_kimagure_hobby
    @anditakeshi_kimagure_hobby Před 3 lety +47

    またV2の再プロジェクト、再結成とかやって欲しい。当時は、衝撃的だった。

    • @uwj.k
      @uwj.k Před 2 lety +5

      次は高見沢入れて

    • @NAO624624
      @NAO624624 Před rokem +4

      どっちもフラフラやし無理やろ(笑)

    • @user-bh4yb7uc3j
      @user-bh4yb7uc3j Před rokem +1

      だよね 2人共 もう爺さんだしw

  • @user-ur1vg8gw1u
    @user-ur1vg8gw1u Před rokem +8

    さすがの一言。小室さんもYOSHIKIさんも今ではすっかりおじさんですけど全然見えません。本当に若く見えるよ。自分も中学の頃良く聴いてた。本当にこの曲紅白歌合戦で復活して欲しいけどね。

  • @user-nn3cy2co2y
    @user-nn3cy2co2y Před 3 lety +20

    当時8センチCD買ったな~
    少し見たらやめようと思ってたけど、懐かしくて引き込まれて結局全部見ちゃった😅V2良いね❗

  • @user-nf8yt1cq2g
    @user-nf8yt1cq2g Před 2 lety +17

    TKとYOSHIKIの化学変化はこうなるのかと当時は感動してた。
    今でも感動しかないけど。

  • @k-ai-a572
    @k-ai-a572 Před 2 lety +13

    この歌にはこの声!(個人的な感想です。)

  • @user-pv3ei3xw1z
    @user-pv3ei3xw1z Před 3 lety +57

    当時
    最強コンビだと思ってました
    😉👍👍🎶🎶🎶🎶
    小室さんの最高の音楽と
    YOSHIKIさんの最高のドラム
    曲もメッチャ好きでした😉👍🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶

  • @yutanpochannel6461
    @yutanpochannel6461 Před 3 lety +22

    これ、行けなくなった友人からチケット貰って会場で見てました。

  • @youryour130
    @youryour130 Před 3 lety +76

    小室哲哉氏の嫌いになれない癖のある歌声とセンスのあるキーボード
    YOSHIKI氏のテクニカル高速ドラミング
    マッチングしてますね!

    • @NAO624624
      @NAO624624 Před 3 lety +5

      テクニカル?(笑)
      嘘やん

  • @hiten1104
    @hiten1104 Před 3 lety +56

    今聞いても高揚する!
    当時のYOSHIKIの全力疾走ドラミングは憧れでした!

  • @zept4321
    @zept4321 Před 2 lety +13

    この揺れまくってるセットの上で演奏してる2人ほんとすごいな・・・。小室さんの後ろのモニタ、ヘドバンしてるように見える・・・笑

  • @user-sv3ot4gf5n
    @user-sv3ot4gf5n Před 3 lety +35

    YOSHIKI、ドラム、キレッキレだね👍

  • @fujisuneakers9054
    @fujisuneakers9054 Před 2 lety +10

    globeにYOSHIKIが加入した時はワクワクしたな。結局1曲のみのリリースだったけど…。

    • @user-di4qu7vs2l
      @user-di4qu7vs2l Před rokem +2

      その1曲が世界行ってるからな。小室のドタバタが悔やまれる

  • @kiyool2390
    @kiyool2390 Před 9 měsíci +10

    YOSHIKIのドラムと小室のキーボードと歌声 メロディー合ってる👍

  • @user-zc3km6jk2h
    @user-zc3km6jk2h Před rokem +8

    すみません、僕もクセになってます。小室さんの歌声

  • @AMAZOC
    @AMAZOC Před rokem +11

    タモリさん「二人とも倒れたんだよね!?」
    YOSHIKIさん「はい」
    小室さん「僕は栄養失調で」
    タモリさん「!?」

    • @user-sm7oe9gv6w
      @user-sm7oe9gv6w Před 11 měsíci +2

      お金あるのに栄養失調とか笑
      忙し過ぎてかな?
      食に興味無い人ですもんね笑

  • @user-ie8tz1iz6b
    @user-ie8tz1iz6b Před 9 měsíci +12

    曲開始のYOSHIKIさんのドラムパートに象徴されてますが💥
    通常のコラボ曲は、どちらかが
    譲り合ったりして作り上げてるイメージですが、
    この曲はお互いの才能をぶつけ合ってる💥💥その爆発力が、本当に唯一無二かなと😳
    また再結成して欲しい🌟

  • @MrAnnuitcoeptis
    @MrAnnuitcoeptis Před 3 lety +30

    今でこそ普通だけど、電子音とロックのクロスオーバーをこの時代にやったことのスゴさに震える!

  • @user-ts9ry7pk2t
    @user-ts9ry7pk2t Před 3 lety +38

    あのYOSHIKIが「この人には敵わない」と他言する程の相手が小室であって2人の共通点はただのミュージシャンってだけでは無くマネージメント等「独立して業界を歩き渡る能力」があった事だと思う。YOSHIKIが誰かの下について従うってのが皆信じられなくて業界内で小室を「YOSHIKIの猛獣使い」と言われるのが凄すぎる。V2の企画は酒の席で話されてて元々アルフィーの高見沢もその場にいてGとVoで入る話が合ったが終盤で参加を断わったので小室が歌う羽目になってこれ。

    • @user-hu2sy2ou2i
      @user-hu2sy2ou2i Před rokem +3

      高見沢がボーカルになってしまったら逆にV2としてやる意味がなかったと思いますね

  • @user-cw5rr8tg8f
    @user-cw5rr8tg8f Před 3 lety +20

    この曲は、ToshIさんの破滅的な感じと、宇都宮さんの穏やかセクシーの、両方で聴いてみたいと思った曲でした。

  • @Yoshiki-pe4go
    @Yoshiki-pe4go Před rokem +8

    アンチはYOSHIKIのドラムを酷評するけど、YOSHIKIのドラムは世界一…いや宇宙一カッコイイ。
    YOSHIKIはあのヘドバンしながら叩くスタイルは汗を飛ばす為って言うけど、この叩き方してればヘルニアにもなるわな。
    医師がYOSHIKIのドラムを見て「フルマラソンを短距離走のペースで走るようなモノ」なんて言ってたみたいだし。

  • @macharin7311
    @macharin7311 Před rokem +6

    f分の1じゃないかなぁ🥺
    先生の声って不思議な癒やし💓

  • @user-rs5oc7mw6q
    @user-rs5oc7mw6q Před 3 lety +32

    もう一度見たい
    今の小室さんとYOSHIKIで

    • @user-nl2kv3bn5e
      @user-nl2kv3bn5e Před 3 lety +1

      数年前、YOSHIKIさんと小室さんが対談し、今後の共演の話をしておりましたが小室さんの引退の為、白紙になりましたね。

  • @o.m8600
    @o.m8600 Před 3 lety +23

    当時、美しすぎるユニットだと思って見とれてました

  • @SAY-LA-fe1zo
    @SAY-LA-fe1zo Před rokem +21

    V2最高です✨小室さんのヴォーカル好きです😍

  • @user-ss3ty9fs9s
    @user-ss3ty9fs9s Před 2 lety +19

    自分にとってダンスミュージックの始祖とロックミュージックの始祖のユニット。2021年令和に聴いても最高です!キーボード奏者とドラマーの1プレイヤーとしても一流のパフォーマンスなんだよなぁV2
    は。

  • @user-cy8yv6uo7d
    @user-cy8yv6uo7d Před 3 lety +13

    素晴らしいとしか言えない、二人は日本のトップ神様です😌💓また、改めてリアルに見たいと思います、YOSHIKI様の体が治れば復活して見せて欲しいと皆さん待ち望んでますよ、宜しくお願い致します‼️

  • @komachi4793
    @komachi4793 Před rokem +5

    Yoshiki かっこ美し過ぎてやばす

  • @HARD_HIT_KEI
    @HARD_HIT_KEI Před 2 měsíci +2

    色んな意見あるけど、これは小室さんだから独特の世界観が出てるんだと思いますね

  • @user-xh6in1gs6u
    @user-xh6in1gs6u Před 5 měsíci +11

    これから どんな未来になってくんだろ とか
    いろんなこと想像してた…この当時
    次の2枚目のCD発売もあるんだとも思ってた。
    いま聴くと あの頃のそんな思い出も一緒に
    よみがえる懐かしくて不思議な気持ち。

  • @user-ev7ky2gw3n
    @user-ev7ky2gw3n Před 11 měsíci +8

    今度はV2でYOSHIKIが歌って欲しい😊

    • @yuzsign
      @yuzsign Před 3 měsíci +1

      2人で歌って欲しい😂

  • @user-kx4zq1lq5u
    @user-kx4zq1lq5u Před 3 lety +24

    暴れ狂うアナログシンセとショルダーシンセ…このライブ番組を録画して何回も見た思い出があるんだよ!
    あれから三十年経った今でもカッコ良過ぎるぜ‼︎このライブのDVD出して欲しいよ‼︎

  • @user-bl8ph3fh6o
    @user-bl8ph3fh6o Před 3 lety +25

    UPありがとうございます😭まさか令和に見れるとは思いませんでした。
    最高でした

  • @edt3488
    @edt3488 Před 3 lety +74

    TKのボーカル、嫌いじゃない。これはこれで好き。
    ただ、間奏が一番カッコいい!

    • @user-nl2te6tt9i
      @user-nl2te6tt9i Před 2 lety +2

      いちゃもんつける方へ、何様ですかねぇ?(笑)

    • @user-ht5lm8yb7i
      @user-ht5lm8yb7i Před 2 lety

      @@user-nl2te6tt9i
      冷やかしです。
      私も、
      即撤収
      失礼しました。
      ご苦労様

  • @user-zy2su7bs3v
    @user-zy2su7bs3v Před 3 lety +24

    当時凄いインパクトがあった😉確か制作するのに1億かかったのは有名な話

  • @user-zc1xn9ky4t
    @user-zc1xn9ky4t Před 3 lety +58

    V2は小室のボーカルを含めて全てがかっこよかった

  • @VaizraVana2023
    @VaizraVana2023 Před 3 lety +27

    この曲聞きながらサイジェラのギターリフを口ずさんでも全く違和感がない

  • @memirimi
    @memirimi Před 3 lety +15

    この陶酔感がたまらんのよ。

  • @user-ic1cr9zg2y
    @user-ic1cr9zg2y Před 3 lety +14

    奇跡のユニットと言ってもいいでしょうね。😄
    お互いが刺激し合った曲ではないでしょうか?😄
    まさにV2✌️

  • @Y.NAKANO
    @Y.NAKANO Před 3 lety +20

    お互いが担当したパートの違いが上手く一つの曲になっていい曲ですよね。サビのYOSHIKI節はTOSHIのキーで聞いてみたいですね

  • @chii038
    @chii038 Před 2 lety +4

    私も小室ボーカルがいいので!
    楽しい祭りだったなあ、、ライブ行きたかったです。期末テストだった…というかチケットの取り方知らないお年頃でした

  • @user-ew5ck6lq4k
    @user-ew5ck6lq4k Před 2 lety +5

    イントロで絶頂にイカせてからの、奈落への背徳感が大好きww

  • @doingmay9752
    @doingmay9752 Před 2 lety +20

    当時これが最強に格好いいと思ってた自分が懐かしい

  • @Leo19730812
    @Leo19730812 Před 11 měsíci +3

    小室さんの歌は唯一無二ですよね。初めてrunning to Horizonをシティーハンターのオープニングで聴いたとき、誰だよこれ💢と思ったのはいい思い出(笑)

  • @user-oq1us6gj3o
    @user-oq1us6gj3o Před 3 lety +14

    まさに神曲!
    CDとVHSまだあるわw

  • @yulangp2165
    @yulangp2165 Před 3 lety +15

    EXPOピアノと、YOSHIKI透明ピアノが並んでる!!

  • @user-dp7kq2nt8f
    @user-dp7kq2nt8f Před 2 lety +10

    3:24 YOSHIKIの激しいドラムからの小室の歌詞 歌声が響く〜永遠の宇宙に〜それが夢だから〜 が個人的に好き。

  • @miyanara7349
    @miyanara7349 Před 3 lety +51

    アップありがとうございます‼️
    小室さんもYOSHIKIさんも全盛期で2人の才能が融合したキレッキレの作品でした‼️
    小室さんのシンセ声をまねて歌ってたなぁ笑

  • @vacuumcarexpo
    @vacuumcarexpo Před rokem +12

    The Last RockstarsにTKを追加メンバーとして入れて欲しいなぁ。

    • @kdc7431
      @kdc7431 Před 7 měsíci

      ボーカルで?🤔
      冗談はさておき確かに面白いですね✨

  • @ship5manson69
    @ship5manson69 Před 3 lety +6

    すごっwwwまさか、これの動画に上がる日が来るとわ!

  • @user-nl2te6tt9i
    @user-nl2te6tt9i Před 2 lety +4

    小室さん、カッコ若い❗👍♥️俺も48に、なりました❗(笑)

  • @user-xp8et9td9s
    @user-xp8et9td9s Před měsícem +1

    TK、瞬間瞬間がほんとにカッコイイな。この2人が組んだのは奇跡だね。

  • @naminamirinarina
    @naminamirinarina Před 3 lety +17

    先駆けソーシャルディスタンス!

  • @user-xp9de7jf1k
    @user-xp9de7jf1k Před rokem +3

    この曲大好き💕中学生の時カラオケ🎤で歌ってました♪何度聞いても良い🎶

  • @kazusama993
    @kazusama993 Před 3 lety +18

    スピード感が、たまらない!

  • @user-nq7ng1fl4i
    @user-nq7ng1fl4i Před 3 lety +16

    今だからこそもう1回やって欲しい

  • @user-mx4nx7ij9e
    @user-mx4nx7ij9e Před 5 měsíci +1

    この時代にこの2人がタッグを組んだ事が凄かったの覚えてます。この時は、想像もしなかったからスゴイって思いました。

  • @user-xl1qx8xz2m
    @user-xl1qx8xz2m Před 7 měsíci +2

    歌もできて楽器ひくのもうまいなんでもできる人なんていない。小室さんはチャレンジャーで個人的にすきです

  • @sternlisa3258
    @sternlisa3258 Před 8 měsíci +2

    やっぱりこの2人ってのがいい👍
    また何かやってくれないかな?

  • @user-xl2zt3wp5o
    @user-xl2zt3wp5o Před 6 měsíci +1

    高校生だった当時、憧れの2人を見に、バンド仲間とNKホール行きました。
    ピコピコ頂点の小室さんと、ドコドコ頂点のYOSHIKIさん。
    ここ以上のコラボは、2023年現在まで組まれてないね。

  • @user-yz6ll7bg3q
    @user-yz6ll7bg3q Před 3 lety +21

    小室哲哉さんとYOSHIKIさんとの、初めて拝見しました。YOSHIKIさん、パワー溢れていますね。小室さん歌われることあるのですね。全てが素晴らしいステージですね。

    • @user-rs5oc7mw6q
      @user-rs5oc7mw6q Před 3 lety +6

      小室さんの歌をうたうのは、珍しく元々声は、本人いわく、YOSHIKIが歌い手じゃないから、歌ったと語ったこともありました

    • @shiokawatube
      @shiokawatube Před 3 lety +7

      自らがボーカルをとったソロアルバムもリリースしております
      元々、デモテープの仮歌はすべてご自身で歌われるそう
      癖になる声です

    • @aikaede2126
      @aikaede2126 Před 3 lety +6

      シングル「RUNNING TO HORIZON」と「GRAVITY OF LOVE」でオリコン1位とってます。

  • @user-ch5vi3kg4h
    @user-ch5vi3kg4h Před 20 dny

    この二人はやっぱスゴいし同じ時代に居てくれて感謝🎹🥁

  • @user-bi9cm5sx9g
    @user-bi9cm5sx9g Před rokem +7

    鳥肌がすごい

  • @user-ey8dm5vk1b
    @user-ey8dm5vk1b Před 3 lety +14

    最強タッグですね 懐かしいです

  • @polypoly6854
    @polypoly6854 Před 3 lety +12

    当時、サイレントジェラシーが出て少しあとにこの曲が出たような記憶なんですが、ほとんどサイレントジェラシーのアレンジ違いかなって感じた思い出。
    懐かしいなぁ。。。

    • @mtadashi9727
      @mtadashi9727 Před 3 lety +2

      出だしがサイジェラでしたね。

    • @user-jx2pi5gh8v
      @user-jx2pi5gh8v Před 2 lety +1

      自分もそう思いましたが前半のピアノは小室さんが作ったみたいですよ。

  • @uk39mi-chi
    @uk39mi-chi Před 3 lety +37

    V2というユニット名だけあって最高のコラボでした✨

    • @user-hi9mz1wc5z
      @user-hi9mz1wc5z Před 3 lety +5

      V2(ロケット)は第二次世界大戦末期のドイツが計画していた最終兵器の事です(ヒトラー失脚の為、実現に至らず)。かのローリングストーンズのキース・リチャーズは「ガキの頃にヒトラーのミサイルが俺の頭の上を飛んでいた」というブラックジョークを飛ばしています。

  • @user-km4ed9es3k
    @user-km4ed9es3k Před 3 lety +27

    もう一度見たいです。この二人を

  • @room-kazu5103
    @room-kazu5103 Před rokem +12

    実はこの時に歌う永遠と名づけてデイドリームがすごくいい!

  • @shige3495
    @shige3495 Před 3 lety +10

    小室先生カッコ良すぎ。globeのトリビュート聴いてからずっと思ってたんですが、hydeさんボーカルで聴いてみたい。

    • @axlrose6621
      @axlrose6621 Před 2 lety +1

      hydeではこのテンポについていけないと思う

  • @kakutan667
    @kakutan667 Před 3 lety +12

    LDがやき切れるほど聞いてたなぁ
    貴重な映像をありがとう

  • @user-zn8rk3ns5r
    @user-zn8rk3ns5r Před 11 měsíci +4

    小室さんの声、好きですよ

  • @bakusunsakaba
    @bakusunsakaba Před 3 lety +8

    名曲!

  • @user-oy5ye1tq1f
    @user-oy5ye1tq1f Před 3 lety +26

    この頃の小室哲哉、格好いいね!

    • @espanist
      @espanist Před 3 lety +3

      このマヌケな歌が格好いいかねぇ、まぁ何かそれっぽかったらウケる人にはそれでいいのだろう。

    • @espanist
      @espanist Před 3 lety

      @@aiwa-sonyjapan-8524 「音楽好き」には何でも格好良いんだろう。所詮空気だもんね。

    • @aiwa-sonyjapan-8524
      @aiwa-sonyjapan-8524 Před 3 lety +5

      @@espanist 人それぞれだから、気にしないでね。音楽好きじゃないと、わからない世界もあるから。

    • @popin794
      @popin794 Před 2 lety +3

      @@espanist
      歌が格好いいという意味で書いたわけじゃないかもよ

  • @user-ci3mc4uh5p
    @user-ci3mc4uh5p Před 3 lety +18

    シングル1枚にアルバム3枚分の制作費がかかってるって、当時、Toshiが坂崎幸之助とラジオで面白そうに話してた。

    • @himoyuki3953
      @himoyuki3953 Před 3 lety +1

      アーカイブあったりする???

  • @user-on7xy5wf5x
    @user-on7xy5wf5x Před 3 lety +17

    ぶ、ぶいつーや‼️当時の盛り上がりったらなかった!小室さんもYOSHIKIも乗りに乗ってて‼️音楽雑誌V2の巻頭ばっかやった‼️

  • @hydejekyll9950
    @hydejekyll9950 Před 3 lety +11

    Yoshiki drumming speed are unbelievable fast and accurate!!

  • @user-hq2ss4dw5y
    @user-hq2ss4dw5y Před 3 lety +5

    9:23.....聞き入ってしまってあっという間だった😍

  • @summerhunter01
    @summerhunter01 Před 3 lety +31

    普通に格好いい。当時はあまり人気なかったけど、改めて聞くと、やはりこの二人はすごい。

  • @user-dx5pu7nc5x
    @user-dx5pu7nc5x Před 3 lety +32

    結成当初、三人で仲の良いALFEEの高見沢が加入する計画だったそうですが、レコード会社の関係で幻となったらしいです。

    • @yamatomojp9160
      @yamatomojp9160 Před 3 lety +10

      そんな話しがあったのですね。
      そう考えるとこの曲のキーボードのソロ部分とか歌うトコがタカミーに置き換えても違和感ないですね

    • @user-dx5pu7nc5x
      @user-dx5pu7nc5x Před 3 lety +8

      才能の塊の三人の科学反応も見てみたかったです!

    • @himoyuki3953
      @himoyuki3953 Před 3 lety +11

      確実に伝説になっただろうな

  • @user-wq5oh6dq6i
    @user-wq5oh6dq6i Před 11 měsíci +14

    これは小室だから良いんだよ!

  • @masayuki2624
    @masayuki2624 Před 3 lety +10

    歌声モノマネ今でもできるわ〜♪

  • @user-kg7ey1yx2s
    @user-kg7ey1yx2s Před 9 měsíci +2

    初めて買ったCDがこれよ

  • @affectionfreedom1206
    @affectionfreedom1206 Před 3 lety +39

    今だにカラオケで小室哲哉風に歌ってます🤣

  • @hide9534
    @hide9534 Před 3 lety +7

    3:28 6:53 TOSHI「WEEKEND I still love you WEEKEND but I cannot carry oーn!」

  • @user-yd7uk5jx3h
    @user-yd7uk5jx3h Před měsícem

    散歩中にイヤホンで聴いてたら小室さんの歌い出し時の会場からのキャーがすごいww
    飽きるほどモテたんだろな…

  • @user-is7cs3tu1r
    @user-is7cs3tu1r Před 3 lety +10

    ああ!もう!発売日にCD買いましたよ!ほんとにすごい好きな曲でした。普通はベースとドラムスが打ち込みのはずがYOSHIKIさんにかかったらそんなん無視されるとこがまたよかった。icemanはこれをマネしたかったんちゃいますか?

    • @user-np1ii7jn6f
      @user-np1ii7jn6f Před 2 lety +2

      言われてみたらたしかにIcemanは近いね

  • @dehi-uk2qi
    @dehi-uk2qi Před 2 lety +3

    いやあ、最高

  • @user-iq8qx6ec4n
    @user-iq8qx6ec4n Před 2 lety +3

    癖が、強い!(笑)

  • @yoknonak201
    @yoknonak201 Před 6 měsíci +1

    小室さんとヨシキさんのコラボがとてもカツコイイ